ハンバーグうまっうめーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:07:38

    罪深いほど美味いんだよね なんでこんな旨いんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:08:05

    チーズ乗ったヤツが好きなのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:08:11

    ステーキのがうめーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:08:37
  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:09:53

    しゃあけどワシはオトンと一緒に最高級ステーキに舌鼓を打ちたかったわっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:09:53

    ハンバーグの中身によるけど玉ねぎとかの旨味が肉と相乗効果を起こしていると思われる
    加えてミンチにしてあるから均一な食感だしな ヌッ
    さらにミンチにしてあるから油分も肉に行き渡っている… よほどのステーキよりもご馳走なんだ 美味しいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:09:56

    >>3

    日下部のガキッは退場!

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:10:35

    ナイフや箸を入れたら中から肉汁が溢れ出るハンバーグは麻薬ですね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:10:59

    >>6

    一切無駄がないんスね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:11:03

    >>2

    ウム… トッピングや中に何を入れるかで1+1が10にも100にもなるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:12:18

    不味いハンバーグとか不味い唐揚げくらい聞いたことがないんだよね どこで食べても美味しいてハッピーハッピーやんケ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:13:07

    >>4

    未来予知・・・?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:13:09

    このスレで今夜はハンバーグに決めた それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:14:29

    そういえば孤独のグルメでハンバーグ食べる回ってあるんスか? あんまり食べてるイメージないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:15:49

    >>11

    工場で画一化されたものを生産することである程度のチェーン店なら高いアベレージを保つことができるからね

    個体差なども無く優秀なお料理だと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:16:29

    >>14

    実写の方ならシーズン9にあった気がする それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:16:33

    びっくりドンキー...あなたは神だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:19:13

    >>11

    業務スーパーのでもそこそこ美味い

    それがハンバーグです

    肉以外を材料にしたパチモンは退場ッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:26:40

    >>8

    ウム.....

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:27:33

    >>18

    に...肉以外の材料のハンバーグってなんなのん?豆腐なタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:28:58

    どうしてハンバーグに衣をつけて揚げたメンチカツの方が安い場合が多いのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:31:02
  • 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:32:15

    >>21

    おそらく安価な混ぜものの量の違いと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:34:48

    >>22

    肉くいてーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:36:53

    包み焼きハンバーグうまっうめーよ 自分で作ってもうめーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:39:32

    ジャーン
    濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ 145g
    ¥1,090(税込¥ 1,199)
    を持ってきたで

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:44:07

    豆腐ハンバーグもうめーよなあたりハンバーグと名前についていれば何でも美味いと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:45:21

    いくつになってもハンバーグが好き
    それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:47:51

    さわやか・・・すげぇ
    あの味なうえ250gもあるのに1200円で提供できるし・・・
    感謝フェア開催日ならならライスとスープがついても1200円だし・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:04:47

    >>29

    値上げするか予約制にしてさっさと入店させろ

    …鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:06:07

    よしっ今日の晩飯はハンバーグを作ってやるぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:07:34

    卵をカリカリに目玉焼きにしてやねぇ…
    デミグラスソースをかけるのもウマイで!

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:09:59

    >>28

    確かにハンバーグは美味いけど…

    ステーキハウスでハンバーグは大丈夫か?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:11:34

    >>28

    うむ…好きなものの範囲が広がっていくだけで

    ズレたり狭まったりすることはほぼ無いんだあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:01:14

    ハンバーグはですねえ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:04:34

    >>35

    起源であるドイツ・ハンブルグの英語発音からハンバーグという名前になってるんですよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:07:08

    あれって騎馬民族が硬いお肉を鞍に挟んで柔らかくしたのが起源と思ってたけど違うのん?
    詳しい歴史を教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:08:08

    誰か上手いハンバーグソースの作り方を教えてくれよ、自分で作るとなんか量が少なかったり変な味だったりするんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:10:21

    安いひき肉がおいしくなるのは魔法ですね、ガチでね
    良いひき肉を使うと相応においしくなるからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:40:29

    >>38

    肉を焼いたフライパンに……ケチャップと中濃ソースを入れて焦がさず加熱……

    量も味も作りながら味見して調整するしか無いと思われるが……

    酸味が強ければ飛ぶまで煮詰めるか砂糖で甘み足したり濃くなりすぎたら少量の水や赤ワインで薄めて伸ばしたりなっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:51:41

    >>14

    かの有名なアームロック回があるやん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:54:08

    粗挽き肉を使って肉100%で作るハンバーグは麻薬ですね…もうはまっちゃって

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:55:27

    >>38

    YouTubeだろで「クラシル ハンバーグ」で検索したら色んなプロの人の焼き方やソースの作り方が動画で見られるから参考にしろ…鬼龍のように

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:16:09

    >>35

    美味しいんですよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:27:40

    どういうソースをかけたい?
    和風か?それともデミグラスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:06:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:09:01

    ううん夜中にこんなスレ開くんじゃなかったぞアニキ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:09:25

    固めのハンバーグ好きな人いないスか?
    やわらかジューシータイプ好きばかりで肩身が狭いんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:19:11

    >>48

    食べ応え=神

    固めのハンバーグは美味さと同時にしっかり腹を満たしてくれる完璧に近い食い物なんや

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:21:13

    >>47

    コンビニがあるぞケンゴ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:45:10

    >>35

    ちょっと待ってください!宮沢さん・・・まさかステーキが食べたいという息子にハンバーグを食わすなんていう・・・そんな口にするのも恥ずかしいような事をするつもりじゃないでしょうね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:15:18

    高いステーキより高いハンバーグの方が好きなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:11:52

    >>52

    高いハンバーグを教えてくれよ 安価なイメージしかないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:53:10

    >>41

    これ連載当時を考えてもかなり安い分類に入るんじゃないっすか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:56:38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています