- 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:04:31
- 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:04:58
新作リメイクアニメあるからそれ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:05:35
旧アニメはダレるってレベルじゃないからやめたほうがいい
- 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:09:33
流石に待たせるのはコクじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:25:15
お金をかけずに見れるのはYouTubeの無料配信やゲームアプリのメインストーリーかな
ただアニオリが入ってたり細部が削られてざっくりした内容になってたりするから、余裕があれば漫画をすすめたい - 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:30:43
自分は2ヶ月前からワンピ読みはじめて漫画もアニメもどっちも読破した者…どっちも最高だった…
アニメはちょうど何十周年記念とかの特大キャンペーンやってるからおすすめ
YouTubeでいまだけ全話無料で視聴できるから「いつでもワンピース」で検索してみたらいいよまじで今しかない
でもできたら原作読んでほしいなあ
ゼフの脚のとことかところどころ違うし… - 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:39:04
漫画が間違いない
アニメも良いけどアニオリ改変があるんで原作知ってからでいいし、インペルダウン頃からは作画崩壊と引き伸ばしのオンパレードでとても勧められない
ホールケーキアイランド編の途中からは作画が良くなったけど - 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:43:21
漫画の方がおすすめ
99巻までは電子でカラー版があってすごく見やすい
最新を追いたいなら紙の単行本が一番早い
欠点があるとすれば凄くスペースを食うという点 - 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:43:33
アニメはテンポがどうとかもあるけど独自解釈によってキャラの根本的な部分が変わっちゃってるケースすらある
見ろよ空っぽの敵だったはずなのに人間を憎む理由が出来ちゃったホーディを - 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:45:32
タイミングに関わらず原作がある作品なら原作読むに越したことはない
- 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:46:43
イーストブルーで既に鉄を斬ってるアニメゾロ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:47:03
ありがとう。ブックオフ行ってくる!
- 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:52:24
全巻買おうとすると新品の単行本だと五万ほどかかるが中古だと2万ちょいで買えることを教える
- 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:29:31
- 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:29:55
漫画。
アニメはアラバスタ編まで観てればいい、アニメは原作から脱線しまくってるから残りは漫画で十分 - 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:35:06
スレ主の行動力がすごい
アニワンは原作読んだ上で配信で見たいところピックアップするのもいいかも - 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:35:42
- 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:13:41
大丈夫、全巻あった
- 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:15:14
行動が早くてすごい
- 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:16:14
アニワンはアニワンでいいところもあるからね
原作読んでから興味あったら好きなエピソードや人気ある回見てみてもいいかも - 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:18:25
アニワンだとナバロン編とか良いぞ…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:20:27
ご新規さんスレか?
ちなみに読んでみようと思ったきっかけとかあるの? - 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:29:44
- 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:31:20
電子書籍はいいぞ!って書きに来たらもう紙で買ってて草
行動力の化身か? - 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:34:06
原作読みながら評判のいい映画を見るのもお勧めする
初期のデッドエンドはかなり最高 - 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:35:56
ワンピカードかー
今人気出てるしそういう入り方も今後増えるのかな - 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:48:58
まずは漫画から入った方がいい
アニメはクオリティ上がるのがワノ国編からだからそっからアニメも観るっていうのも良いと思う
なんせアニメだと初期は謎改変やオリジナルも多い上引き伸ばしもあるから場合によってはだれるかも - 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:36:41
アニメはアニメでいい所も多いけどさすがに見る時間が漫画の比じゃないと思う
50巻はあのへんかぁ
楽しんでくれ - 29124/03/05(火) 21:39:46
おぉ、どんどん見たことある人が集まってくる
- 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:49:33
アニメで個人的に好きなのはパッと思いついたのだと頂上戦争編終盤とか空島編でエネルを倒すシーンとワノ国編鬼ヶ島決戦
あとはサンジ(ジェルマの方)ナミ、チョッパー、ロビン、ロー、おでんの過去編かな
どれも声優の演技がすごい、特に子サンジとチョッパーを演じてる大谷さん
回に寄っては原作超えの演出もあるからそこはアニメもおすすめ
特にロー過去編はアニメ映えする技を持ったキャラもでてくるから原作よりも演出は良いとは思う - 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:58:06
一気読みは新規しかできない贅沢だよ
ネタバレとか見ないように気をつけて読みなされ - 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:18:31
絶対漫画のほうがいいよ
長く続けるためだから仕方ないんだけど漫画ならすぐに終わってた移動シーンとかですら長めの尺とってるから漫画のいいところが台無しになってる部分も結構あるしアニメは - 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 06:30:08
やっぱり漫画からかな
アニメはやっぱり拘束時間と労力が半端ないから… - 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:02:57
どっちも!と言うと酷かな…。アニメの伸ばしは自分も気になるけど、そういった回の時は原作を片手にセリフの音声を聞いて楽しんでるよ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:05:04
作品によってはアニメの方が再構成されてわかりやすくなってたりで一概に原作の方がいいとは言えないけど、ワンピの場合は絶対に原作一気読みの方が面白いと思う
25年間毎週やってるアニメを見るのは簡単じゃないし既に言われてるけど改変や後に解釈違いになる要素があったりするから原作を読んだ上で気になるエピソードや評判のいい回だけつまむのがおすすめ
ワンピ既読勢は新規読者大歓迎だからぜひ楽しんでくれ - 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:02:37
アニメと原作の話の差が100話もないし原作見た方が時短
1話20分と人によって読むスピード変わるけどそれでも15分はかからんでしょ - 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:27:57
10巻まで読んで寝落ちしてた。
面白いね!流石国民的漫画 - 38ワンピース好きのなにか24/03/06(水) 11:34:24
ワイはアニメかなー。アニオリあるし
- 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:44:53
クロコダイル強すぎない?
- 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:33:01
アニメはアニメで映像ならではの声優さんの演技やBGMとかの演出で凄く良い所はある
ただし上でも出てる通り原作にない描写が入ってて解釈変わる事もあるからベースは原作に、おまけでアニメも見ると楽しいかも - 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:53:51
年末の無料期間をきっかけに読み始めた者だけど、原作一気読み→アニメで好きなシーンかいつまんで視聴中
上でも書いてあるけどアニオリと改変があると聞いたから
ただ、自分的に原作ではそこまででもなかったのに声が付くとグッときたシーンが幾つかあったからアニメも是非 - 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:42:50
既に言われてるが改編やアニオリは有るし、表現のブレもある
でも声と動き、音楽がつくのはやっぱ良い。能力の種類によっては解りやすさが段違いだし。
空島の次、噂のナバロン要塞までなら俺は薦める - 43二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:52:08
原作読んで気に入ったとこは今YouTubeで延々やってるエニワン見るとよいぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 04:01:05
質というか単純に量の問題で漫画一択……
新アニメの質によっては入門の選択肢に挙がるかもしれないがまだだいぶ先だからな
声や動きのイメージをつけたくなったら映画を勧める。原作25巻まで読み進めたあたりで「デッドエンドの冒険」がいいかな
映画もアマプラにある - 45二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:01:57
スレ主の現時点で好きなキャラ教えてくれ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:49:36
先にアニメ見てから漫画読もう