増田こうすけの面白いところ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:41:00

    この人ほんとにダメ人間描くの上手いと思う
    それでいて不快にならずしっかりギャグになってる絶妙なバランス
    昆虫博士とか地底探検おじさんなんかは見た目からしてもマダオ感出てるしその辺のキャラデザも秀逸なんよね 

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:43:18

    絶妙に不細工顔描くのがすっごい上手だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:45:03

    どんな言動すればウザイし不快になるか分かりきってる
    恐竜ハカセはレジェンドすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:45:58

    生々しい親子喧嘩だけで漫画一本描くの
    よくよく考えてみると割と狂ってるよね(スキーの話)

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:47:03

    あまりにもダメ人間の描写が真に迫りすぎててたまに流れ弾食らうのキツイ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:48:56

    話のアタリハズレはあるがアタリの回は本当に面白過ぎる所

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:53:11

    エスパー乳毛の話が好き、ギャグと感動が織り混ざってて話作りが本当に上手

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 18:54:00

    剣と魔法と訴訟の世界は何食ったら出てきたんだと思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:00:16

    人間観察力高い人なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:09:11

    レ・ミゼラブル!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:10:44

    >>3

    セリフが長すぎると読者が疲れる、というマイナスを逆に利用してキャラに昇華してるのも上手い

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:17:21

    あんなの15巻分も続けてたのかよ
    天才すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:19:51

    あんなクレイジーな漫画の案がコメダとか星乃珈琲店みたいなお洒落な場所で生まれてること


  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:28:38

    >>13

    ツイッターフォローしてるけど本人からは紳士のような雰囲気伝わってくるのほんま草

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:46:59

    あれだけのネタをどうやって集めてるんだろう
    歴史シリーズ好きだけどナポレオンはあったっけ? 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています