マコトって単純なキャラとして扱われがちだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:35:01

    一応「何を考えてるか分からない、扱いづらいキャラ」のはずだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:35:42

    少なくとも何の背景もなしにああなるとは俺には思えないんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:35:47

    そうかな…(絆ストを見る
    そうかな…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:36:44

    一応作中評価は狸なんだよね
    アホが露見しすぎてほんとぉ?ってなってくるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:37:05

    策略家なのは間違いないし、なんならヒナにも気取らせないレベルで二重三重に陰謀を巡らせたりできる
    それはそれとして一寸先が見えないからあっさり落とし穴に落ちるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:38:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:38:24

    そう扱われがちというよりそういう扱いのキャラにした方が都合がいい人の声がデカいというか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:38:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:39:26

    >>7

    おだてられたりしない限りは頭が回るタイプだとおもう

    おだてられたら…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:39:43

    >>5

    相手にされてないの間違いだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:40:29

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:40:46

    勝手にすればいいとか言いながらキャラのスレ荒らしに来てるのウケるなほんと

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:41:06

    マコト周りが何も考えられて無さそうなのはそうなんだが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:41:33

    現状ヒナスゲーの踏み台にしかなってないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:41:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:42:07

    >>14

    実際ヒナはスゲーからしゃーない

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:42:38

    何を考えているか分からないというよりまさかそんなに思慮が浅いわけがないだろうというキャラだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:43:04

    で、エデン条約編のやらかしについては?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:43:29

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:43:58

    嫌いなキャラのファンに水差すしか生き甲斐がないのかと思うとかわいそうだな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:44:54

    >>17

    頭が悪いキャラ=ヒャッハー系、何も考えずに大暴れする

    ってのが定石だけど

    マコトは策略を巡らせるタイプのキャラだから形容しにくいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:45:21

    バカなのは間違いないけど舐めたら一本取られるくらいの塩梅

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:45:47

    嫌いなら嫌いでいいんだけどそれならアンチスレでも立ててそっちでやってほしいんだよね
    こっちはまともに語りたいだけなのに

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:45:52

    >>21

    あそこまでしっかり考えて行動できる人物が、なんの理由もなくあんな立ち振る舞いするか?って言うのはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:45:56

    >>17

    実際それを見透かされてない時点で単に頭が悪いだけのキャラじゃないなは確かやね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:46:55

    自身の頭の悪さで潰れない強さは他の誰も持ってない

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:47:08

    教養の有無とか視野の広さに関しては有能系キャラ複数いる中でも完全に別個に扱われてるもんな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:47:09

    >>10

    チンピラにやたら滅茶苦茶慕われてるの見て初めて「マコトって実は凄いのかも……?」な評価だったの草

    まあその件は該当のチンピラが例外レベルで義理堅かっただけっぽいけど


    一応、イベントロビーコメントを見るに「執念深い、貪欲、よく解らないけどとりあえず迷惑」ぐらいの認識はあるらしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:47:37

    ヒナと先生が絡まないところだと悪辣な策略も辞さない策謀家なんだけど
    先生の前だと愉快すぎるしヒナの前だと悪辣すぎるしで人によって評価がメチャクチャ変動するんよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:51:31

    ゲヘナメインストーリー来た時にマコトに何かしらの背景があることが判明しないかな結構願望入ってるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:55:09

    何を考えてるのか分からない、という要素が話の都合の良いように扱われがち

    風紀委員会への嫌がらせは風紀委員会の力を削ぐためなのは予想できるが
    ヒナが居ない事によって窮地に陥る辺りそれ以外の戦力も持ってなさそうなのが余計に不自然になる

    ただいくらおかしな行動でも「マコトだから」で終わってしまうのがモヤモヤするポイント

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:55:58

    >>29

    というか先生の前でのマコトが普段と比較して可愛い過ぎる

    明らかに平時と態度が違うから、あれはあれでマコトなりの為政者RPなのかなって感じもする

    それなり以上に親しくならないと魅力が判らないというか、魅力的な部分が見られないタイプ、みたいな


    絆セリフの「歓談といこうじゃないか」の喋り方ホント好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:57:18

    よくわかんねえ
    バカと頭が良いのを両立しててとにかくヒナが嫌いなことだけはわかる

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:02:36

    有能か無能かは正直よく分からん、ここからどっちにでも転びそうな気がする
    現状は人気キャラであるヒナに突っかかる道化って感じだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:02:40

    (単純なキャラ、という程じゃないけど、結構扱いやすい方だとは思うぞ
     描写的に、秩序を政治的に守る重責と相応の地位がゲヘナよりも重要視されている、トリニティのティーパーティやミレニアムのリオ会長
     あと内憂の対処をしなければ地位が危うくなる山海経のキサキ、赤冬のチェリノなんかよりはアグレッシブに動けるイメージだが…
     マコト実装とメモロビ解禁により、マコトの行動理念についての解釈の幅が広がったのもあるしな)

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:02:47

    マジでバカだけどすげぇポジディブでカリスマもあったりするからなんか憎めないんだよなこいつ
    馬鹿だけど頭がいい変なキャラ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:07:21

    ゲヘナの大半の奴は権力になんて興味ねーんだから投票してる3%を掴んでれば無敵理論は実際かしこい

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:10:55

    >>35

    確かに他の地位の高い面子に比べて能力的に大して脅威にも見られてないだろうし

    フットワークはすごく軽そう

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:17:23

    有能!!有能解除!!有能!!
    を繰り返し続けるから見るタイミングによって無能にも有能にも見えて評価が安定しない…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:19:09

    有能無能で言うならヒナが絡まなければ概ね有能でいいんじゃないの
    詰めが甘いから独断で動いて最終的に失敗するけど最終編でいいタイミングで救援に入れたのはその独断専行のおかげだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:31:49

    >>17

    ライブ感で生きてるのは間違いない

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:52:41

    スタースクリームみたいな女

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:03:09

    あにまん民もマコトのキャラを把握し切れていないように感じる
    大体の確率で振り回されて驚愕するばかりなの見るけど本編のマコトってそんな卸し易いキャラでもないよな……

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:26:38

    >>34

    ヒナのかませとしてしか扱う気がないんじゃないかね

    何を考えてるのか分からないというよりシナリオ作る人が何も考えてなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:47:28

    俺の中のマコト考えた事を実行するのにそれを自分で台無しにするのとたまたま雇ったチンピラが謎の忠誠心持ってるあたり変な効き方するカリスマ性があるってイメージ
    あとメンタルが強くて尚且つブルアカ向きというかゲヘナ向きというかキヴォトス向きというかなタイプのメンタル強者

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:48:42

    >>10

    そのせいで痛い目に遭うことも考えるとマコトの道化ムーブはかなり有効だな

    過小評価されてることが戦略として使える

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:53:17

    >>10

    むしろ他の風紀委員メンバー全員巻き込んでまでマコトの言う事毎回律儀に聞いてるんですが・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:17:51

    マコト語ろうとするとアンチだったり運営ガーシナリオガーが来るから面倒なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:18:54

    キキキ大王

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:20:39

    重要な立ち位置にいるキャラかつ悪い部分が目立つキャラだからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:22:31

    >>5

    エデンのあれは単に「持ち込まれた話を周囲に言わなかっただけ」じゃないかなと

    一言イロハにでも言ってれば「騙されてるだけですよソレ」で終わる話だったし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:31:29

    今までのストーリー(メイン・イベント・絆)見ても正直、マコトを有能と見るのは難しい
    うまい話に飛び付いて騙されるのが日常茶飯事だし、ヒナと風紀委員会に嫌がらせして排除しようとするけどそれが自分の身を危うくする事は全く理解してないし
    ついでに反省も後悔もしないから進歩もない

    何度失敗しても懲りないところはコメディリリーフにうってつけだとは思うけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:36:23

    上手い話に飛び付けないし、凝りすぎてひとり反省会しかしてない先生からすると
    あれでも眩しく見える部分はある
    作中有能キャラに比べると見劣りはするが、上に立つ素質そのものはあると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:38:23

    赤冬訪問で投票率3%自慢気に語った後で300%にガチ敗北感覚えてるあたり本気で何も考えてないのは分かる

    まあそういうその場かぎりの口の回りと勢いが不良にはウケる…のかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:39:55

    ヒナが風紀委員としてゲヘナ内部を治安維持してマコトがトップとして対外交渉する
    ゲヘナを自治区として成立させるのに必要ではある

    マコトの面倒くささの根源の野心も対外交渉する上では大事なステータスだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:42:46

    >>55

    多分もうまともな外交相手としては見てもらえてないとは思う トリニティには


    他はどうかな…赤冬と、百鬼夜行に伝手があるくらい?

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:45:37

    >>55

    マコトがまともな外交できてたらヒナがナギサとやり取りする必要は無かったんじゃないかな…

    まず相手の政権危うくする謀略しか考えてないし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:53:18

    ヒナを引き立てるために割を食ってるキャラだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:59:36

    >>58

    ヒナ全然関係無い赤冬行った時も浅い思慮で陰謀失敗した上

    想定外の事態にリカバリーもできないのは一貫してたんですが

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:09:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:10:03

    推定サタンか美大落ちの神秘持ってるぽいから無能なわけではないと思うんだがなぁ、いかんせん作中描写だとやらかした後にしっぺ返しが来ないとどうしてもヘイトが溜まるから失敗せざるを得ない
    でもイロハやイブキ、サツキ、チアキに好かれてるあたりは魅力がないわけじゃないと思うんだがな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:12:58

    策謀好きだけどお世辞にも思慮深くないし、それでいて権力を振るうことに躊躇が無いから
    ベクトルはともかくとして一緒にいて何かどでかいことやってくれそうだって期待させてくれるんだ
    チアキなんかは完全に愉快犯というか面白いもの見たさで着いてってるっぽいし

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:15:28

    >>61

    推定モチーフからの能力推測って、もうすでに出てるキャラ丸無視じゃないか?


    チョビヒゲが有能ってのも最近ひっくり返った評価だが

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:17:50

    最近始めて常設イベントしか見てないから他の学校もやってるかもしれないけど
    赤冬や百鬼とかと外交積極的にやろうとしてるのは「ほぉ~いいね」って思ったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:18:00

    >>61

    仕事としてじゃなくて個人として付き合うならマジでいいやつなのかもしれない

    俺も欲しいからな、自信満々でやらかしてもへこたれないメンタルの持ちのマコト、一生は退屈しなさそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:18:10

    >>57

    エデン条約でヒナが出張ってたのはETO作ってゲヘナの治安改善して自分が引退する為だからな


    なによりヒナ自身がゲヘナの生徒会は万魔殿だし政治行動はタヌキどもに任せとけばいいと言ってたから、エデン条約編が例外と考えるべきだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:22:17

    アホだからチェリノの成果を聞いて勝手に負けた気になってるけど生徒会長としては良くも悪くもチェリノと同等くらいではあるんだよな
    それなりに策略を練ることはできるし投票率3.8%で当選したとはいえマコトの命令に従って動く武力もある
    ゲヘナの生徒会長としてはこれ以上ない可能性がある

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:23:05

    ニヤなら「(ああ~…こういう方ですか~)」と看破した上で適当にヨイショしつつ関係持ってくれる気がする
    自分を持ち上げていい気にさせてくれる相手には気前が良くなりそうだし

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:25:46

    >>66

    レッドウインターに初手クーデター教唆してたんですがそれは…

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:31:31

    シリアスキャラのつもりだったらエデンのやらかしをアフロで済ませてる訳ないだろ
    運営的にもこいつは面白トラブルメーカー以外の役割を持たせてないと思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:41:01

    有能だねも楽観的に捉えやすく感情に振り回されやすく野心や自尊心を抑えきれず詰めも甘い
    そんなイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:46:25

    メタ的な考えすると三大学園の一つのトップが大したこと無いわけないっていうとこからマコトへの期待があるような気がする

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:51:17

    >>57

    ゲヘナでトリニティと仲良く外交しようとしたヒナとナギサがおかしい側なだけなんだよなぁ実際には……

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:52:33

    まぁイブキ関連で厄ネタあるぽいし、それがメインストーリーで出てくるような物だったらマコトの活躍見れるんじゃない?(マコトとカヨコが18歳な理由も気になるしゲヘナはまだまだメインストーリーで掘り下げられると思う)

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:54:20

    対トリニティ外交に関してはそもそも大方針として万魔殿(マコト)が敵対路線取ってるのにヒナが融和路線の政策推進したらそりゃ潰されるし妨害が入るわなって感じ(アリウスと手を組んでミサイルはバカかおめえは案件だけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:54:58

    >>69

    それはもう終わったことだろう!


    真面目な話ヒナが政治を万魔殿に任せてる以上、ゲヘナの対外政治をマコトが担ってるのは事実だよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:59:36

    >>73

    >>75

    それはヒナがエデン条約の話を持ち込んで来た時に言うべきことよ

    そもそも両校の衝突が致命的になる前に手を打とうって条約で、イロハですら締結には何の疑問も抱いてなかったしアリウスとの共謀聞いたときには目をむいてたじゃないの

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:02:04

    >>37

    その権力を使えば飛行船や戦車、EXスキルで出てくる大量の砲、予算を握る事で像や建物の建設と色々とやりたい放題できるのが面白い

    力で色々手に入れるゲヘナらしさ以上に、一個人で大きな力を振るえるようになる

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:02:35

    >>77

    エデン条約の話になると最終的には連邦生徒会長が失踪したのが一番悪いって結論にしないかもう

    マコト的にはトリニティとヒナの弱体化があの時は最終的な目標だったから、泳がせて締結の時に襲撃するってやり方は理解できるし

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:05:24

    >>77

    イロハですら…?イロハが何だというんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:07:09

    まあエデンの件でマコト擁護しようとするとヒナとナギサが悪いことにしなきゃならないんだろうけど
    どう考えても生徒会長としておかしいのは外交=侵略前提の謀略としか考えてないマコトだからね

    たぶんイロハやサツキに聞いてもそう答える

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:09:17

    >>77

    むしろ敵対路線取る側としては最善だろ

    トリニティとゲヘナ内部で自分に異を唱える奴らに大ダメージを与えつつ条約締結の可能性を完全に潰せる


    問題はそれをするのにアリウスと手を組んだ点だ

    イロハが問題提言したのもアリウスと手を組んだ点だよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:10:53

    外交なんてそんなもんでは……?というか風紀委員会だってアビドスでやらかしてるじゃんねぇ
    エデン条約だってヒナとナギサのゴリ押しっちゃゴリ押しじゃん?ゲヘナとトリニティで支持5割あったとは思えないんだけども

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:11:45

    >>82

    それが行く先はゲヘナの崩壊なんだよなあ…

    プレイヤーが後先見えないマコト脳になってどうするのさ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:15:02

    >>84

    マコトの立場に立って考えたら理解はできるって話だろ何言ってんだ逆に

    先生たちは神の視点を持ってるからそう言えるだけだろ?理解できるとそれが成功するかは別の話でしょ(マコトが実際やって失敗してるし)

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:19:00

    イロハが話聞いた瞬間に上手くいくわけないでしょって呆れるくらいにはわかりきった馬鹿な判断だって書かれてるんですが

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:20:14

    >>83

    あれはアコもまずいとは思いつつ強行せざるを得なかった案件だし、ヒナが出て事を収めたじゃないの


    エデン条約だって締結時点で一般生徒がバチってるのはむしろ前提なんだよ

    その対立を緩やかにしていこうって協定なんだから、仲良しだったら条約自体が必要ない

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:22:12

    >>87

    だから連邦生徒会長がいないエデン条約で対立が緩やかになるとは思えないって話をしてるんですけどね……

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:23:30

    >>68

    一応ゲヘナの生徒会長は話しにくいと認識されてるからな

    おだてるだけで気前が良くなる程単純ではなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:24:09

    イロハが呆れたのはアリウスと手を組んだことでトリニティと風紀委員会を攻撃したことではない定期

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:24:21

    >>87

    そもそも一組織でしかない風紀員会がヒナの個人的な武力を傘に来て外交問題起こしてるのも大概だと思ってるよ

    アビドスでの一件でやってることって下手したらマコトよりやばいことやってんのよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:25:18

    現状各校の代表は基本的に一つ他人に負けない程の強みを持ってるからマコトも突き抜けた強みがあるはず
    ただ今の所はなくて更にイブキという存在が鍵っぽいから実際は代表不在でマコトが代理として切盛りしてる(だから他校と比べて実際の実力自体は劣る)可能性もある

    とりあえずわかってるのは外交自体は機能停止してる所が多い中で地味に問題無く出来てて情報戦に強いことから恐らく周辺も理由があって固めている事か?
    仲良しグループでも明らかにイブキが浮いてるからある程度意図はあるはず

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:25:48

    >>85

    その理由が理解できることと、それが他人やそいつ自分にとっていいか悪いかは別の話でしょ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:26:04

    >>87

    「あれはアコもまずいとは思いつつ強行せざるを得なかった案件だし、」←だからなに案件すぎて笑うんだけど、これでアコがアビドスでやらかしたこと擁護してるつもりなのかしら

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:26:17

    ブルアカの世界は現実と比べものにならないくらい物騒だってことを念頭に置いてゲヘナとトリニティはあの常識人のハスミですらゲヘナ製だと知った時点で紅茶を投げ捨てるほど明確に嫌い合ってるんだよね
    もはや宗教対立みたいなもんだからエデン条約は結んだだけでは全然解決しないと思われる
    本編の描写を見ても先生がいないことにはお話にもならなかったと思うぞ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:27:52

    >>86

    ちゃんと読み直せ


    条約を囮にしたクーデター自体には何も言ってない

    イロハが苦言を呈したのはアリウスと組んだことに対してだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:30:03

    >>93

    は?だからそう言ってるじゃん読解力もねぇの??マコト視点の話してるのに先生の神視点の話持ち込んできたのそっちじゃないか、こっちのせいにするなよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:30:30

    アリウスと組まなきゃトリニティと風紀委員会への攻撃できるような戦力無いんだから同じことでは

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:31:09

    なんかヒナがすることは全部正しくてマコトがすることは全部悪みたいな考えの人いない?
    どっちも強くても賢くても子どもで一生徒なんだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:33:22

    こりゃ本編中で一回マコトガツンと断罪した方がいいんじゃないの?
    ギャグキャラってことで免責されてんの笠に着て真面目にやってる連中がここまで悪し様に言われるなら、もう政治だの治安維持だのやってる方が馬鹿らしい

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:34:25

    有能無能の前にそこまで言う…?ってくらい口汚く罵られてるの見るから可哀想が先に来るわ
    先生理論でいけばヒナもマコトも同列に生徒なんだからそれ以上はただの贔屓にしかならんやろ
    仮にも先生って設定の主人公操作しててよくそこまで言えるよなって思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:34:42

    >>97

    マコト視点でも考えればアリウスとの協力が上手くいかないのは分かるはずなのに

    考えもしなかったから馬鹿だと言われてるんだぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:35:05

    >>100

    ようやく気付いたのか?ゲヘナで治安維持してる方がイレギュラーってことに

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:36:13

    >>100

    実際バカやろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:36:18

    >>100

    そうだぞ

    ゲヘナ学園の中で流れに逆らってる異物側だぞ風紀委員会は

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:13

    >>102

    は、話があわねぇ……マコト視点と先生の神視点では考えられること違うよねって言いたいだけなのに何でここまで突っかかってくるのか

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:18

    >>100

    治安維持やってるほうがゲヘナだと正直馬鹿なんだよなぁ

    というか風紀委員が捕まえようが何しようが脱走する部活組が居る時点でね

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:23

    >>103

    そりゃマコトのやりたい放題正当化しようとすればそうなるだろうけど

    普通に風紀委員会感謝も応援もされてるんだわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:37:45

    ゲヘナという自治区の体裁保つ為にはマコトもヒナも必要だろ
    どっちかを極端に悪様に言うのやめてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:38:17

    スレの治安がゲヘナ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:39:20

    マコトの話しようとするとヒナのモンペがシュバってくんのがだるいわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:39:36

    わかってるだけでも何回拘束されてもマズい料理出す店爆破するわ給食部員誘拐する美食研究会や所かまわず温泉掘って必要とあらば脅迫もする温泉開発部がいるんだぞ
    万魔殿はそんなゲヘナの生徒会なんだからセミナーや陰陽部とかと一緒に考えるのが間違ってる

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:40:23

    >>108

    そんなの知ってるのよ

    でも温泉開発部に部員が200人いることとか考えると風紀委員会以外の考えの方がゲヘナの主流なのよね

    というかいい加減気付いてくんねぇかな。マコト嫌い民以外の人が別に風紀委員会のこと馬鹿にしたり否定してないってことに

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:40:35

    なんかマコトが議長を降りてもヒナが風紀委員長を降りても別にゲヘナ学園は潰れないからな
    世界の終わりだみたいに言う人たまにいるけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:41:05

    いくらなんでも風紀委員会バカ呼ばわりはあり得なくねえ…?
    大体その活動に一番感謝するべきなのって生徒会長であるマコトなのでは?

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:41:20

    「何を考えてるか分からない、扱いづらいキャラ」って公式設定?

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:41:49

    カスミとかが好きに温泉掘ってるのと同じで風紀委員も勝手に自治してるだけだしな
    別にヒナが台頭してない時代もゲヘナがなかったわけじゃないんだから無くても困らんわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:41:59

    >>109

    上でも言われてるけどヒナはなんだかんだ政治はマコトの領分って思ってる節があるけど

    マコトはヒナがいなくなった場合自力で対応できないのにヒナを排除しようとしてるせいで

    余計馬鹿っぽく見えるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:43:26

    ヒナ凄いでしょ民は本当に自分たちでスレ立ててヨチヨチしててくれ
    いい加減マジでうざい

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:44:29

    >>106

    お前の言うマコト視点ってどういう考え方なのよ

    神視点とか関係無くアリウスがゲヘナに協力するわけないってのは作中でも言及されてるのに

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:44:30

    今後もいい感じに暗躍して最後アフロになるのを繰り返してほしい

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:44:55

    >>115

    いやバカではあるだろ

    大半の生徒が自分のやりたいことやってる中でわざわざ秩序の維持をやりたいなんて言ってるんだから

    誰かがするべき苦労を進んで背負ってるのは美徳ではあるけどヒナみたいにそれで行き過ぎてぼろぼろになるなくらいら辞めちゃって先生に甘えて楽しいことしなよと思ってるよ俺は

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:45:04

    >>115

    先に馬鹿だろみたいなこと言いだしたの>>100なんだよなぁ……勝手に自分たちで発狂し始めてこちら側に責任押し付けるの止めてもろて

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:45:36

    >>117

    >>115みたいにマコト自身が困ってるんですが

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:45:55

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:46:13

    マコトはマコトでその気になれば戦車隊っていう戦力を持ってるから本気でやれば温泉開発部程度なら制圧できると思うぞ
    マコトはゲヘナを統一してすべてを制御下に置こうとしているわけじゃないからそんな大変な思いしてまでやらないだろうが

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:46:24

    というかマコトは風紀委員が嫌いなのかヒナが嫌いなのかって言うと露骨にヒナなんだよな
    最低でも風紀委員会に各部活の予算割り振り用の審査の代理を任せてる位だし(給食部が人不足なのはこの辺りで引っ掛かってる)
    だから風紀委員会を消したいってよりはマジでヒナに何かしらの因縁があるのかヒナが何かしらの爆弾を抱えてるっぽい

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:46:51

    常識に沿えば美徳ってだけで風紀委員はゲヘナじゃマイノリティよ
    応援してんのが大多数ならそもそもこの治安にならん

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:46:52

    >>120

    マコトがその事実知らなかったで終わる話じゃねぇか……アリウス側から話持ちかけられて乗ったとかだろうし別にアリウスと繋がった失態までも擁護したいなんて思ってねぇし

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:46:57

    >>121

    最終編での自分がイブキの好感度稼ぎたいってだけなのに結果的に重要な一手になってるというのは良いポジションだったと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:49:29

    >>126

    ゲヘナ統一ってのが意味わからん

    ゲヘナはすでに一つの学園だし、なんならマコトの野望はキヴォトス征服だ

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:49:29

    そもそもヒナ自身別に人のためとかじゃなくて自分のために面倒だけどやってるって公式で出てるやん
    ちゃんとゲヘナ気質の動機で動いてんのになんか随分高尚な風に捉えてない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:51:13

    >>127

    ゲヘナ(万魔×風紀)過去編見たいわ

    過去編なら今のバカマコトのキャラ崩さずにシリアスやれそうだし

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:53:36

    >>132

    むしろ人のためにしか動いてなくて自分のことなおざりにしてきたのがヒナだろ

    この前のイベでようやく自分のやりたいことちょろっと出すようになったばっかりじゃないか

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:55:29

    マコトとヒナの因縁は引っ張ってほしいネタではあるけど過去編でもなんでも良いから見たいのはある
    とにかく情報たりてないんだよなここの人間関係

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:58:14

    ゲヘナは何気に学校の根幹に関わる部分が全然話されてないから、マコトのことを評価するしないの段階じゃないと思うのですが

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:59:31

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:00:02

    良くも悪くもゲヘナらしい生徒ってイメージ。
    自分の欲望に忠実でヒナへの敵意が強くそれを優先しがち。自分に都合よく物事を解釈するからあんまり深く考えないから足元を掬われることもある。過去のことは過去のことと割りきっていくから反省することはあまりないし、落ち込んだり気負ったりすることもない。
    けして有能なキャラではないけど、策謀はそこそこめぐらせられるし独自の情報網も持ってるから、無能と断ずることもできないそんなキャラクターと思ってる

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:00:37

    マコトがヒナ敵視するのにそんな深い理由なんて無いと思うが……
    クソみたいな嫌がらせする以上理由があってほしいと思うのは分からんでもないけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:01:21

    >>137

    頭あんまり良くないの?

    好きなキャラのここいいよねを語ろうとしたらなんか元気なアンチが押しかけてきて議論になってるだけやん

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:01:49

    元情報部のヒナと情報に長けているって言われてるマコトが仲悪いって重要なのに何もわからん
    何ならギャグで流されてるけど温泉開発部の目的も火山に遺跡があるって考えるとゲヘナ編で重要な役割を持つだろうし便利屋も明らかに普通じゃない過去を持ってるっぽいメンバー

    まあそこまで重要な情報が散りばめられているのに何もわからないんだけどなマジで

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:01:52

    >>137

    それは、そう

    結局ヒナと絡めてしか語れないから馬鹿みたいに荒れてるしね(管理してるようにも見えねぇしスレ主)

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:02:44

    マコト含めてゲヘナ全体がまだ描写少なめだから今後どうなるか楽しみなんだよな
    早くメインストーリーゲヘナ編来ないかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:03:07

    結構前みマコトのスレだったか覚えてないけど問題ありそうなレス悉く消す暴君系スレ主居たけどそこそこ話膨らんでたし、
    もういっそああ言う対応が必須なんじゃないかな。ここでマコトを語りたいなら。

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:03:50

    むしろゲヘナ編やってないのにキャラが全体的に濃すぎるし何で本編の重要な部分で活躍してるんだろうなゲヘナ生徒

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:04:31

    コメディリリーフとしては面白いキャラだと思うけど、めちゃくちゃやってるコイツ有能だとか持ち上げるために頑張ってる他キャラ馬鹿にされるから結果的に嫌いになる

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:04:32

    ヒナ大好き民が多いからな……嫌いなら嫌いでいっそ見ないで関わってこないで欲しいんだが荒らし君には何言っても無駄だもんなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:05:59

    >>146

    大体いつも無能だカスだ消えろくらいのこと言われてるから反論してると思うんだけどねこっちは……

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:06:00

    単純にシナリオ展開遅すぎてな
    この調子でアビドスゲヘナ百鬼etcって回収すんのに二十年とかかかるんじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:09:34

    >>139

    まあ野心強いマコトがトップでも無いのに自分より目立ってるヒナを嫌ってるってのは何もおかしくないからね


    それでも夢は止められねえんだ

    謎に風紀と関わり深くて留年してるっぽいカヨコと同い年のマコトとかなんか色々過去編掘り下げられそうな下地もあるし

    何も無い可能性も全然あるけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:11:31

    マコトって真面目に政治家としての視点で見てる説ない?
    エデン条約編の目的が、赤冬と同様にトリニティの内部クーデターに参加し、クーデター成功後のアリウスに借りを作ろうとしたって考えるとそんなに矛盾ない気がする
    アリウスの目標が「ティーパーティーに成り代わる」だと考えてたから、お前らゲヘナと敵対してる余裕ないでしょwwくらいに考えてたのでは?実際はテロでしかなかったけど。

    政治家として考えると、マコトから見たヒナは「人気のある野党トップが今の仕事から引退しようとしている」状態で、立候補されたら勝ち目ないだろうし...

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:11:50

    >>148

    個人としては面白いとこもあるけど生徒会長としてはカスなのも間違いないしな

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:13:34

    マコトはバレスト見るともてなしに全力尽くしてたからそういう礼儀はあるんよな
    正直いっちゃん好き

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:13:46

    >>152

    別に…

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:15:05

    ゲヘナの生徒会長だからマコトがいいのであって、ミレニアムとか他の学校で生徒会長やるべきじゃないのはマコト好きも分かってるんだよ
    本当に煩いんだよな頭ゲヘナにしてからマコトの話してくださる??

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:15:19

    >>151

    平和会談の席にテロ組織呼び込む奴は政治家とは言わねえんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:16:08

    >>156

    世界史学んだことない人?

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:16:48

    >>156

    テロ組織呼び込んでクーデター起こしてた相手にはお似合いだと思ってるよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:18:05

    >>146

    まるでミカだな

    あれはageがあまりに酷いが

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:19:30

    >>151

    「トリニティを地図から消す」って言ってるから少なくともアリウスを次のティーパーティーだとかは考えてない

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:19:32

    ヒナにしろミカにしろ人気キャラの宿命で他キャラ叩く際の殴り棒に使われてるからそういう連中はレッドウインター送りになれば良いのにね

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:19:36

    >>157

    そういうことやって自爆するような奴はどう考えても政治家とは言えなくない…?

    なんかおかしなこと言ってる?

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:19:58

    とりあえずデレデレする生徒は猫可愛がりでそれ以外は辛辣に対応ってホントにブルアカやったのか疑わしいくらい下品だな

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:20:14

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:20:43

    はっきり言ってヒナへの態度はカスの部類に入る
    マジでなんで……?他だとまだ理性的やのに

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:20:51

    >>156

    実は普通に学校扱いだぞアリウス

    あくまでトリニティの統合前に自治区内から追い出しただけだから(廃校ではなく追放)

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:23:37

    アリウスと密約結んだのが完全に独断だから真相が表に出てこないの本当に悪運が強いというかそう動いたならまあこうなるわなというか

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:23:59

    >>165

    過去に何かあったのかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:24:06

    >>162

    政治家を何か特別視というか絶対視してねぇか……?今の日本の政治家とか見てたら分かると思うんだけど…………………………………………

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:24:16

    >>163

    真面目に頑張ってる生徒に理不尽な迷惑かける生徒がいたら厳しい目で見るのは仕方ないんじゃないか?

    ゲーム内先生だって生徒会長のマコトには塩対応だったでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:24:57

    >>165

    逆に特に理由が語られていない今こそが妄想を捗らせる好機ということよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:25:00

    >>151

    イロハからアリウスはゲヘナも恨んでるんだから組むのはおかしいと言われて普通に何ィ!?してたからアリウスに関しては本当に抜けてただけだと思う


    政治家視点というか自分の味方に出来なそうな奴は徹底的に排除しようとする悪辣さというか好戦的な感じはある

    ある意味ゲヘナだな

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:25:24

    先生も先生で別に正義で動いてないからな
    早めに先生に話持ちかけた方の味方じゃんかパヴァーヌしかりTTTしかり

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:27:12

    >>163

    まあそこらへんは普通の感情だと思うよ

    だからこそRABBIT小隊の話は後ろの方で出してきたんだろうし

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:27:46

    >>165

    トリニティや赤冬への姿勢見て言えるなら盲目的になりすぎよ

    自分がトップでないといられないしその為なら後先考えずに何でもやりはじめるのはずっと書かれてるでしょう

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:27:55

    >>167

    赤冬行った時もパーティーの時もアホな陰謀巡らせて失敗するけど大したダメージ受けないのは一貫してるから

    もうこの悪運の強さがキャラとしての特性なんだと思う

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:29:09

    >>173

    なるたけ迷惑かからない方に誘導はするけど基本やりたい事やらせるよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:30:58

    >>177

    そうなんよ、それで先生はマコトにガチギレしてないのが正史なんだよなぁ(どうせ痛い目合うし)

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:31:29

    >>167

    トリニティの上層部と先生にはとっくにバレてるぞ

    一般生徒が知ったらそれこそ戦争案件だから表に出してはいないだけで

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:35:46

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:36:20

    >>179

    自分もアリウスの被害者だ! とか言ってたけど、アリウスとの結託バレてんだから何の意味もないっていう

    まあ状況が状況なのとナギサだから詰められることがなかったのは悪運か

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:37:21

    >>180

    ほらほら、こうやって強い言葉を使う先生とは呼べない可哀そうな人類が湧いて出てくるんだよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:38:06

    一応アリウスと結託した証拠を握られてる描写はないよな
    無い以上単なる推測でしかないかもしれんし

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:38:15

    なんとなくマコトのスレが荒れる理由が見えてきた気がする。
    マコトは運転の荒い人間が乗った高級車みたいなもので、持ってる能力自体は高いんだけど、それをコントロールできていない。
    んでマコトを高く評価する人はマコトの持ってる素質や才能に注目してて、低く評価する人はそれをコントロールできていなくて失敗していることに注目してる。
    これは別にどっちが視点として優れてるとかはなくて、個人の価値観の問題。
    でも評価する点が違うから話はずっと平行線になって荒れるんじゃないか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:38:54

    なんでヒナ嫌いかやってくれんと現段階ではヘイトキャラなだけなんだよなぁ
    ミカ、アリスク、リオでも、なんでそうしたかっていう理由明かされたから許されてるし

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:41:39

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:41:51

    マコトスレが荒れる原因は対になるのが大人気な俺が守ってやらなきゃタイプなヒナなことでしょ絶対
    対立煽りもしやすいもんな

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:42:21

    >>185

    ミカやカヤは相応の罰を受けてるし、アリスクやリオにはやむにやまれぬ理由があったしな。それにカヤ以外は反省してる。マコトは反省もせず罰も受けないのが良くない。

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:43:38

    >>184>>186

    マコトが好きなのとマコトが嫌いなのが対立してるだけだなこれ

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:43:57

    反省もしない罰も受けないだけでここまで非難されるなら他にも駄目なキャラが結構な数いるんですがそれは

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:44:52

    >>188

    マコトも乗ってる飛行船から墜落してるから報いは受けてるはずなんよ

    アフロでギャグテイストな感じで終わったけど

    要は今のところそういうキャラなんだ受け入れろ

    それが嫌だったらブラウザバックして♡

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:45:12

    >>188

    失敗して痛い目に遭うのが罰でしょ

    自分が納得するようなのじゃなきゃ「相応の罰」と認めないんでしょ?

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:45:14

    >>190

    それはそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:45:14

    それこそゲヘナ内ですら滅茶苦茶いるからな
    相対的にマコトすらまともな方という魔境なのがゲヘナなのよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:46:24

    モモイとか本当に言い方悪いけどクソガキというか擁護の仕様がないこと色々しでかしてるんだよねぇ
    それをわざわざ非難しようと思わんけど

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:46:48

    まぁ、マコト嫌い!!報い受けろ!!受け付けない!!
    とか思ってるだけなら問題ないけど、
    だからマコトのスレに飛んでって文句言う!!マコト好きな人を不愉快にさせる!!
    は普通にマナー違反だよな。

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:04

    >>186

    的確な例え過ぎるだろ

    そのめちゃくちゃさを面白いと見るか妨害行為をふざけんなと見るか

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:13

    マコトはいつも生温かい目で見てるなぁ
    歳の差が結構ある弟がいるんだが、なんかマコト見てるとそれが大人ぶろうとしてた時の光景が頭を過るんよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:18

    明確に被害者が生じるタイプのトラブルメーカーがプロットアーマー装備してたら嫌う人が出てくるのは当然というか
    まあブルアカはそんなキャラ多いんだが

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:32

    まあヒナ人気が加熱してることの被害者でしょ結局
    マコトの魅力は知ってる人が知ってればいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています