【閲覧注意】これは死者を生き返らせるボタン

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:55:52

    このボタンは突然貴方の前に現れます。
    押すと完全別個体として、死ぬ直前の年齢かつ健康な状態で生き返らせたい人物が目の前に出現します。
    押すことによるデメリットは特にありません。

    誰が押しそう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:56:31

    テゾーロ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:57:09

    赤鞘

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:00:03

    カイドウ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:03:43

    ほとんどのキャラは身内とか亡くしてるけどそれを割り切って生きてる感じだから押さなさそうなんだよな…ということで俺からはホグバックをおそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:08:39

    現実を生きるために割り切るしかないだけだろうから後悔がある人はみんな押すと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:09:27

    ローは押すでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:14:38

    ちなみにボタンが出現するタイミングは自由なので「現在なら押さないだろうけど〇〇死亡直後なら押しそう」というあげ方も大丈夫です。
    けれど上でも書いたように完全別個体なので死体とは別に出現します。

    例えば頂上戦争においてエース死亡直後、ルフィの目の前にこのボタンが出現しもしルフィが押した場合、目の前にあるであろう赤犬に貫かれたエースの死体とは別にエースがポップします。

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:23:35

    モリア

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:49:27

    ロビン定期

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:12:44

    「顔が同じなだけの別の存在」なので「それでもいいから生きてて欲しい」と考えるキャラと「そんなのはあの人じゃない」と考えるキャラで割れそう
    これ生き返った方の記憶はどうなってるの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:13:13

    >>8

    例えの状況がちょっとしたホラー

  • 13124/03/05(火) 20:26:34

    >>11

    生き返った方は死ぬ直前まで記憶がある為「死んだと思ったけど気がついたら五体満足で生きてた」といった認識で目覚めます。


    >>1 に書いた条件などはボタンを押した側しか知りません。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:27:41

    エースは押すでしょ
    ロジャーになにか一言言うために

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:28:40

    沼男的な感じだなこれ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:22:21

    ビッグマム
    でも死に際の記憶持ってるならマザーや羊の家の子達の反応から自分が皆を食い殺した事認識して大惨事になりそう
    生き返る人は1人だけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:23:28

    >>14

    お前押される側だろ

  • 18124/03/05(火) 22:46:35

    >>16

    ボタンを押す側が本心から生き返って欲しいと願う相手なら複数人でも可とします。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:05:07

    >>2

    テゾーロこういうスレで真っ先に上がるがステラは今のテゾーロ見て絶対曇るだろうから生き返ったら生き返ったで幸せにはなれないような気もする

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:15:08

    ホグバックも押しそう…だけどこれシンドリーちゃんが2人に増える事になるのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:17:02

    リリス押しそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:25:59

    読んでてふとこれが思いうかんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:40:40

    勿論キャラにもよるけどゼット先生みたく本人や周囲がその死を覚悟して飲み下す時間や余裕がなかったら結構な確率でみんな押す気はする
    ただ死んだor死んだことを知った直後衝動的にボタンを押した場合、生き返った相手と死体の相手を認識してからジワジワと自分の選択が誤りだったんじゃないかって朧気な後悔に苛まれそう
    特に子供の頃に大事な人を無くしたキャラ、例えばナミさんはベルメールさんが死んだ直後に生き返らせるけど数日経った後目の前で自分に微笑みかけてくれるベルメールさんとこれから土の下へ埋めるベルメールさんのギャップでメンタルやられそうだなと

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:43:52

    このスレの趣旨だとキャラが死んでしまった大事な人を生き返らせるかどうかって話っぽいから少しズレてるけど思ったことが一つ
    生き返らせて殺すを繰り返したら内臓をはじめ人体パーツ取り放題だよねこれ
    闇医者とかオークショニアが内臓とか美人人魚の剥製量産して金儲けに使いそうだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 03:57:02

    スクアードは「押さない決断をできない」感じの後ろ向きな押し方しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 04:13:57

    >>19

    でも多分テゾーロは押すよ

    押した上で「どこかで彼女が笑ってくれていればそれでいい、彼女が幸せになるならそれがいい」って身を引くし(比較的綺麗な金で)仕送りだってやる



    勿論ステラはそんなテゾーロのせいで心からの幸せを得られないし笑えない

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:28:27

    記憶を取り戻した直後のサボなら間違いなく速攻で押すと思うんだけど押さないのかなぁ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:47:38

    下手したら自分の死体を見せつけられるキャラも発生するよなこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています