ラノベ・小説の好きなセリフを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:55:25

    何でもいいので挙げていけ
    出典も書いてくれると嬉しい

    「被害者ヅラが気に食わねえっつってんだよ」
    忍野メメ、物語シリーズより

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:57:30

    私は、あの人を愛していない。はじめから、みじんも愛していなかった。

    駆込み訴え(太宰治)
    マジで感情がグチャグチャすぎて好きなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:03:02

    僕はあなたの誘いに靡きません。あなたの敵であり続けます。――あなたを、尊敬しているから

    最果てのパラディン 鉄錆の山の王より

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:04:48

    春が二階から落ちてきた

    重力ピエロ 冒頭

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:07:48

    「俺は有名なんだぜ。サングレールの兵士を何人も……何人も何人も何人も、潰して、押し返して……知ってるだろ。聞いたことくらいあるだろ。それとも、最近は“足りてなかった”のか。忘れちまったのか。……思い出してくれよ。俺の名前を」
    バスタード・ソードマン
    「草刈り」よりシュトルーベの亡霊

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:43:04

    「「その時は、数多の『英雄』が子の前に立ちはだからんことを」」
    「『英雄』の洗礼を浴び、より強い冒険者にならんことを」
    「そして願わくは、数多の洗礼を受け、幾つもの壁を越え、『英雄』なんてものに至らんことを」
    「父親譲りの逃げ足は、誰かの窮地を救い、次に繋げるかもしれない」
    「母親譲りの優しさは、誰かの涙を拭い、笑顔をもたらすかもしれない」

    アストレア・レコード ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚
    それはなんてことのない神と英雄達の話 

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:01:23

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:07:12

    もう誰も、砂糖菓子の弾丸を撃たない。
    「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」

    この作品に付けられた傷は未だに癒えてない
    心の深いところに棘が刺さって抜けないんだ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:08:38

    「神はいない。人は自立しない。だが、絶望もしない!」
    (魔術士オーフェン)

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:12:12

    >>8

    読めば読むほど地獄に沈んでく感じがヤバかったわ

    読み終わってあんな放心したのは初めてかもしんない

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:12:41

    「馬鹿を言え。今までどれだけ我が貴様に与太話をしてきたと思っている。……貴様の与太話くらい聞いてやるさ。……ふっ、弱者に手を差し伸べる我、超かっこいい」

    「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」より
    材木座義輝

    本当にちょっとかっこいい事言うんじゃないよ、その後自分でぶち壊すの含めて好きなセリフ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:15:31

    「否」ニンジャスレイヤーは瞑想的に答えた。「全ての行いは結果を生み出す。善きにせよ悪しきにせよ」「そしてその結果は私自身のものだ。オヌシらにそれを取り沙汰する権利はない」

    ニンジャスレイヤー 
    リヴィング・ウェル・イズ・ザ・ベスト・リヴェンジより

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:54:34

    「最初から負けるつもりで戦ったら1%の勝ち目も0になる。あたしは絶対に死にたくない。だから戦うからには必ず勝つ!」

    スレイヤーズ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:11:02

    フリウ・ハリスコー。 
    これは別れの手紙なのだ。 
     叶うならば、わたしが見るものを君には見せたくはない。 
     わたしが立ち向かうものに、君がかかわることがないことを祈る。それが、今さらのことであったとしても。 
    君はそのまま生きていくのがいい。八年が経った。村の人間が君を受け入れるまで、まだ時間がかかるかもしれない。だが待っていればいずれ和解できるだろう。心配することは無い。ただ我慢していればいい。君には忍耐があるはずだ。その力は、封じておく限り封じておくことができるものなのだから。君は踏み外してはならない。 
     わたしは行かねばならない。運命から召喚されている。
     不安は感じる。私はもう君のそばにいなくとも大丈夫だろうか?あらゆる意味で、君はまだ未熟だ。だが、このまま君が大人になるのを見とどけられるほどの時間がない。行かねばならない。
     フリウ・ハリスコー。わたしの旅路は暗いが、君の人生は、そうであってはならない。だから君を置いていく。もしかすれば、わたしの心の弱い部分が、また君の力を求めてやってくるかもしれない。その時、君が、わたしの誘いなどに乗ることのない、盤石の幸福を手に入れていることを願う。

    エンジェル・ハウリング べスポルトの手紙

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:40:55

    「いずれくるかもしれない別れの時間を恐がるより、必ずくる明日って日々を俺と一緒に生きよう。」
    Gacktも泣いたというリゼロのベアトリスに対するスバルの説得

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:44:59

    「パジャは泣く女には優しいけど、泣かない女には冷たいな。でも、涙の量が悲しみの量とは限らないぞ」

    (天高く、雲は流れ)

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:47:20

    「死にたくない……」
    フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:50:22

    「私を……無敵の男だとでも思っていたのか?」
    「親父というのはそういうものだろう!?」
    「どんな親父も……一皮剥けばこんなものだ。気付けばようやく半人前……」

    フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:59:34

    おい地獄さ行ぐんだで!
    蟹工船(小林多喜二)

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:02:02

    「『俺のいない世界で、幸せになんてならないでくれ』。そう思った」

    魔法使いの婚約者

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:07:03

    この物語《せかい》が、神様《アンタ》の作った奇跡《システム》の通りに動いてるってんなら―
    まずは、その幻想をぶち殺す!!
    とある魔術の禁書目録(上条当麻)

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:15:05

    「たかが見目よさを競うだけのことだ」
    「人間性を競わされそうになったときにこそ文句を言いに来るべきだろう」
    魔術師オーフェン・血風編 リボンと赤いハイヒール(チャイルドマン・パウダーフィールド)

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:23:00

    晴天転じて我が窮極の【天晴】、言葉は移りて祝に転ず…………天晴である、よくぞ我が窮極を見切った

    シャングリラ・フロンティア

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:25:26

    『悪性を晒し、醜悪を撒き散らす』
    『……最早更生は不可能……で、あれば』

    『一度全部壊してしまえばいい。造り直すくらい訳はない』


    ???/非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:44:52

    >>17

    これはセリフそのものというか言った奴が重要というか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:47:53

    「正義で世界は救えない。そんなものに僕は全く興味ない」
    【Fate/Zero】

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:53:37

    「好きな奴がお前のことを好きになってくれるとは限らないのと同様──嫌いな奴がお前のことを嫌いになってくれるとは限らないんだよ」
    「そして嫌われてくれるとさえ限らないんだ」
    「嫌なだけの人間はいない、悪いだけの人間はいない
    どの方向から見ても同じ性格の奴はいないし、どの時点でも同じ性格の奴もいない」


    「そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物の方が本物より本物だ」

    「俺は金が好きだ。なぜかと言えば、金は全ての代わりになるからだ」
    物も買える、命も買える、人も買える、人も買える、心も買える、幸せも買える、夢も買える。
    とても大切なもので、そしてその上で、かけがえのないものではないから好きだ」

    「逆に言うと、俺はな、かけがえのないものが嫌いだ。『これ』がなきゃ生きていけないとか、『あれ』だけが生きる理由だとか、『それ』こそは自分の生まれてきた目的だ──とか、そういう希少価値に腹が立って仕方がない」

    物語シリーズ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:54:14

    違うんだアジ=ダカーハ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:17:26

    「俺を選べ! ベアトリス!!」
    「誰かに外に連れ出してほしいから! お前はいつも! 扉の前に座ってたんじゃないのか!!」

    RE:ゼロから始める異世界生活(菜月スバル)

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:30:45

          ローウェン
    「いま行く、親友!!」
                    カナミ
    「アアァ、ワタシハココニイル! 親友!!」

    異世界迷宮の最深部を目指そう
    3章.報われない君が為に

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:38:23

    「そう……コイントス」
    「……一回で、充分」
    戦闘城塞マスラヲ

    本当はクライマックスの「この2ヶ月より充実した人生なんて信じない」みたいなセリフが書きたいんだけど手元に最終巻が見つからねぇぇ!
    霧島あああああ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:39:24

    「人間が戦争のことをどう考えようと関係ない。戦争はなくならないんだ。石のことをどう考えるのかというのと同じだ。戦争はいつだってこの地上にあった。人間が登場する前から戦争は人間を待っていた。最高の職業が最高のやり手を待っていたんだ。今までそうだったしこれからもそうだろう」

    コ―マック・マッカーシー「ブラッド・メリディアン」

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:46:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:03

    「ふざけるなよ? 言っただろう、あいつはただの馬鹿だって。勇者なんて上等なもんじゃないんだ。俺たちは確かに天才だ。才能にあぐらをかいたクソだ。だが、あいつは何もなかったんだぞ? 何もなかったのに勇者になっちまった大馬鹿野郎だ。『勇者様』だと言ってしまうのは簡単だ。だが、そんな連中にあいつの何がわかる? 勇者だから魔王を倒せて当然か? あいつがそのために何を犠牲にしたか、何を失ったか、わかっているのか? あいつより才能に恵まれた人間は大勢いた。俺も含めてな。そんな俺たちが何もしなかったから、あいつは勇者なんかにならざる得なかったんだ」

    誰が勇者を殺したか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:52:02

    ――Are you known?

    BLACK BLOOD BROTHERS8 宣戦恋歌


    ――Hear it!

    BLACK BLOOD BROTHERS9 黒蛇接近

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:08:33

    「今日は……もう誰も殺したくないんだよ……」
    キノの旅 十一巻第七話 戦う人達の話 キノ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:13:40

    「Jud.、ホライゾンの意見ですが、何かいいものがアドリブで浮かびませんので、こうしましょう。
    ―――先程の言い出しと、ここまでの間に、教皇総長様が納得できる内容があったと、
    ええ、まあ、そういう事です」

    境界線上のホライゾン XI(中)

    交渉や議論が大きなウェイトを占める話なのにルール無用が過ぎる…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:15:28

    「あんなに愛してあげたのに!」

    卵王子カイルロッドの苦難より
    こんなに醜悪なだと感じる愛のセリフは初めてだった
    一周回って爽快ですらあった

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:16:31

    ――美味しいと思ったなら、また送ろう。気に入ったなら、苗も渡そう。
    ――こんなささやかな贈り物も出来なかった。だから今からでも、お前に。
    ――どうか健やかにあれ 私の息子、アルガルドへ

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:07:24

    「たった今から本気出すわ」

    この素晴らしい世界に祝福を!(カズマ)
    自分を慕ってくれた一人の少女のために初めて見せた本気モード

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:21:09

    「俺は弱さのせいで、多くの事に気づけた」
    「貴方は強さのせいで、命の犠牲に慣れすぎた。貴方の剣は、今の俺には、軽すぎる」

    カオスレギオン0 招魔六陣篇 第四話 グノーの祈り

    「お前は、王座を棄てるために、王座を手に入れるんだろう」
    「なら……俺も、いつか剣を棄てるために、剣を振るうよ」

    カオスレギオン 第三章 騎士の夢

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:27:58

    「大言壮語を聞くのに飽きただけだ。貴官は自己の才能を示すのに、弁舌ではなく実績をもってすべきだろう。他人に命令するようなことが自分にできるかどうか、やってみせたらどうだ」

    銀河英雄伝説より アレクサンドル・ビュコック

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:36:20

    「俺たちには何もないかもしれないが、しかし、ひとつだけはっきりしていることがある。俺たちはこの、俺たちが中途半端だということが気に喰わないってことだ──うんざりしている。だったら──中途半端が嫌なら、足掻いてでもなんでも、俺たちはどっかに行かなくてはならないってことだ」

    あなたは虚人と星に舞う

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:33:11

    「ボクは、キミのことが好きなんだ」

    スパイ教室
    愛の告白であり同時に遺言でもある

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:40:51

    「なら好きにするがいい。気の済むまで叶わぬ夢を追うんだな。夢を見るのは子供の特権だ、ミリーゼ大尉。そして子供が夢から覚め、無慈悲な現実を知って打ちのめされるまで、それを守ってやるのが大人の役目だ。時間くらいは稼いでやろう」

    『86-エイティシックス』より 
    ジェローム・カールシュタール

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:48:21

    親愛なる友に、報いる瞬間を。
    「二百年間待ちわびた――
     
     ようやくだ。
     ようやく、その時が来た。

     シャノアールは笑って前を向く。

    「――恩返しの時間だ」

     グリモワール×リバース~転生鬼神浪漫譚~ 巻之肆第二十六話より
    有り得ない再開

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:18:51

    「儂を――楽にしてくれるのか」
    「違う。殺すんだよ」

    ルー=ガルー 忌避すべき狼

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:44:38

    「お前の本に、白塚真一っていう無駄なページを刻んでやるって言ってるんだよ!」
    (ほうかご百物語/白塚真一)

    セリフはうろ覚えでスマヌ
    状況はヒロインの妖怪少女が本に吸収されて標本にされそうになった時、前に出て庇った所
    物語の最初からずっと叫んでいたヒロインへの愛が本物だと読者に知らしめたシーン

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:53:51

    魔王学院の不適合者 一巻 アノス・ヴォルディゴード
    「そもそも、どちらを救うべきかと訊いてくるこいつは誰だ? 始祖がいつどちらかしか救えないと口にした? 神の呪いだと? なぜ神如きに俺が屈する?」
    「正解は、聖杯を二つにして両方救う、だ」
    「二人とも助けてやる」

    もう少し話が進めばアノス様が神ごときに屈しないのは分かり切ってることだけど、この時のアノスの頼もしさは尋常じゃなかった
    アニメだと大分端折られちゃって残念…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:40:03

    Tomorrow is another day. (明日は明日の風が吹く)

    風と共に去りぬ(マーガレット・ミッチェル)

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:20:22

    「哀れな・・・俺」

    魔術士オーフェン

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:43:10

    「第一そんな言い方、女神に選ばれた民に対して失礼だぞ」
    ブレイブストーリー/元旅人達のリーダー


    大幅に異なる映画版はともかくとして、wikipediaにすら載ってないというのは驚いた
    まぁ載せる価値も無いのだが……

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:24:50

    「『東の龍王』セイ。東方の血源。知と徳を授けし者。日輪を恐れぬ牙。時に挑み、共に在りし王。真なる銀を受け継ぐ者よ。我が名はゼルマン・クロック。『闘将アスラ』の最後の末裔。戦と放浪に時を費やし、いたずらに生きたはぐれ者。されど、王の如く時と調和することも叶わず、ついには生に倦んだ愚か者だ。古血など名ばかりの、下らぬ狂犬に過ぎない。もはや意地は張るまい。せめて最後に、王の慈悲に縋りたい」
    「『緋眼のゼルマン』。及ばずながら龍王セイに挑戦申し上げる」

    BLACK BLOOD BROTHERS 5 風雲急告

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:35:55

    「ある日、突然、自分たちの住処が怪物たちに襲われたと考えてみろ。そう、ある日、突然、自分たちの住処が怪物どもに襲われる。奴らは我が物顔でのし歩き、友人を殺し、家族を殺し、略奪して回る」

    「他にも、例えば自分の姉が襲われ、嬲り者にされ、玩具にされ、殺されたとする。その光景を初めから終わりまで、隠れて息を殺して見続けていたとする」

    「許せるわけがない。武器を取り、とにかく報復してやろうと行動に移す。探して追い詰め、襲い掛かり、殺して殺して殺していく。もちろん上手くやれる時もあれば、失敗する時もあるだろう。ならば次はどう殺せばいいか。何日、何か月と考え続ける。思いついた考えを片っ端から試す。そうしているうちに楽しくなってくる」

    「間抜けなお優しい奴が、子どもを見逃してやろうなどと、したり顔でのたまう。そいつが生き延びるために村を襲い、家畜を攫うとも思わずに」

    「つまり俺は奴らにとってのゴブリンだ」

    (ゴブリンスレイヤー)

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:59:37
  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:10:38

    幼児が架空のヒーローが実在すると信じる様に、あまりにも純粋に此方を見る瞳を見た時、彼女は理解した。
    笑わないんじゃない。嘆かないんじゃない。怒らないんじゃない。
    『やり方』が分からないだけなのだ。クローンとしてこの世に生まれ落ち、共に生まれた兄弟達に自意識は無く。敵を殺すことこそを存在の至上理由と定められ、生まれてからの数年間を駆け抜けてきた。
    朱羽亜門と名を与えられたこの幼いクローンは、この生き方以外を知らないのだろう。何に対して笑えば良いのか、どうやって怒れば良いのか、涙を何時流せば良いのか。誰も彼に教えてあげなかった。
    生まれながらにして戦士として成熟しているクローン達。一切の思考を縛られ、戦闘の為だけに己を捧げることに何の疑念も挟まぬ人造の兵士たちと過ごし、一人だけ己としての意識を持つ生活が如何に苦痛な物であったか。人間の子ならば親からの庇護を受けるべき期間を戦闘に費やし、銃を握りしめて駆けた幼少期が彼に何を齎したのか。
    『……良いだろう!朱羽亜門!その言葉、信じたぞ!』
    守らねばなるまい。誰も彼を守らず、戦へと赴く冷徹な兵器としてしか認識しないのであれば。
    この広い日本という国の中で、己という存在だけは彼を庇護すべき存在として認識しよう。
    その平坦でありながら一切の疑念も挟まぬ声に背中を押され刀を抜いたあの日から、彼女はそう在らんとし続けている。

    ディストピアゲーに転生したら行政側だった件について

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:23:09

    「諸君、まことに不本意ではあるが、逃れられぬとあらば楽しむより他にない。
    まことに申し訳ない。
    しかしながら、それこそが英雄たるの対価なのだ」

    新城直衛 皇国の守護者5 英雄たるの対価より

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:58:52

    >>4

    重力ピエロは

    「おまえは俺に似て、嘘が下手だ」

    も好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:05:44

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:08:24

    「人生は遊び心とC調!」

    怪盗クイーンの優雅な休暇

    平成生まれに「C調」は通じませんよはやみね先生!

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:09:33

    何と遅いのだ、何と非力なのかと、後ろで見ているハミュッツは思う。勝ち目などあるはずがない。希望などどこにも存在しない。
    (中略)
    彼の背中を見て、ハミュッツは思い出した。彼は一度、世界を救った英雄だったのだと。

    戦う司書と世界の力

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:11:14

    「残虐に凄惨に殺されし、罪なき魂よ。これより、貴様は従者として余に仕えよ」
    「我が名は【拷問姫】エリザベート・レ・ファニュ。誇り高き狼にして卑しき牝豚である」

    異世界拷問姫より。あえて巻数は指定しない

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:14:05

    それだけが、あらがうことだけが、俺が今ここにいる理由だからだ!
    ソードアートオンライン 18巻

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:10:42

    芸術は永遠に不滅と言った人がいる。
    そんなことはありえない。
    人類が滅亡して、すべての命が死に絶えて、その後までその価値は残りはしない。
    だから芸術は、今を生きる者にとってこそ、意味がなければ価値がない。
    (パラサイトムーンⅢ百年画廊)

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:11:53

    「うるせぇ、紙!」

    「黙れ紙!」

    「やかましい! 紙は紙だ、紙! いいか、紙! 紙の分際で直立歩行しやがって、紙は紙らしくハナでもかまれてろ! なぜなら紙だからだ! 分かったか紙!」

    「とにかく紙が! へらへらすんな紙! 薄っぺらいんだ紙! 水かけてしおしおにすんんぞ紙! はっとくと湿気を吸って縦目にたわむぞ紙!」
    (魔術師オーフェンはぐれ旅 無謀編)

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:39:31

    「だけどね。人並み外れた強さを持ったやつなんて誰もいないんだ。みんな同じさ。何かを持ってるやつはいつかなくすんじゃないかとビクついてるし、何も持ってない奴は永遠に何も持てないんじゃないかと心配してる。みんな同じさ。だから早くそれに気が付いたやつがほんの少しでも強くなろうって努力すべきなんだ。振りをするだけでもいい。そうだろ? 強い人間なんてどこにも居やしない。強い振りのできる人間がいるだけさ」

    村上春樹「風の歌を聴け」

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:29:40

    「その君が! あのときよりも強い君が! そんなにも迷いと弱音を吐いて何になる! 君は君らしく! 脳筋の戦闘狂らしく! 何も考えずに当たってくればいい! 一人でぶち当たって砕けながらでも、あの首の一本でもブッタ斬ってやれ! 君のライバルを倒してしまったあの首を、君一人で倒してしまえよ!! 決闘を、約束を諦めるなよ!!」
     
    「君にとって、彼との約束はあれこれ考えてやめてしまうようなものか!!」

    インフィニットデンドログラム Episode Superior Ⅲ The Glory Selecter / GHDC

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:59:53

    ご武運を。あなた方の行く先に、いつも温かな空気(エア)がありますように。


    秋山瑞人「EGコンバット 2nd」

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:57:37

    待っていろ……
    俺はまだ生きている。必ずもう一度、お前らを現世に呼び戻してやる。永眠なんかさせないからな。地獄のどの層でもいい。耳を澄ませて、俺の合図を待て

    Dクラッカーズ(バール

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:23:12

    「冒険者にとって正義なのは、力ある奴じゃなくて、最後まで生き残った奴だろ。どれだけ力があろうが、隆盛を極めようが、死 ねばそれまで。死んだ時点で敗者だ。だから、生き残った奴が正義だろ。たとえそれが、地面に這いつくばってようと、泥に塗れようとな」

    最低ランクの冒険者、勇者少女を育てる

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:26:38

    僕みたいなモブが戦場で長く生き残るには、目立たず、臆病に振る舞い、名誉を求めないこと
    派手に目立ち、勇敢に振る舞い、名誉と栄耀栄華をほしいままにして生き残れるのはイケメンか美女の主人公属性をもつ奴らだけ
    モブがそんなことを求めてはいけない
    身の程を弁えるのが、戦場で生き残る確率をあげるのだ


    キモ オタモブ傭兵は身の程を弁える
    厳密にはセリフではなく主人公の信条

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:51:45

    ──黙れ神様

    世界の中心、針山さん/磯島マヤ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:27:07

    「さあ咲き誇れ……、そして、散れ……!」

    宿した力、〈厳霊〉の全解放。
    それ即ち――

    「〝雷我〟」

    俺の名を呼ぶな!より
    俺・レイヴァース卿

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:48:17

    くじ引きかもしれないけれど、結局全部合わせて差し引きすると公平になる。この世界は、小鳥たちをみんな大事にしている。

    R.J.パラシオ ワンダー

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:35:52

    「レイヤ」

    「たとえ地がお前を揺らそうと暴れても。
     たとえ風がお前を吹き飛ばそうと吠えても。
     お前はヘラヘラ笑ってそこに立っとけ。

     邪魔する奴は蹴散らせ。
     ああ、お前が正しい。
     
     迷ったら進め。
     そうだ、それで合ってる。
     
     レイヤ」

     ――世界はお前を中心に廻ってる。

    転生!異世界より愛を込めて 魔剣ティルフィング
    作品ページを見る度表示されるあらすじが「世界は俺中心に廻っている、そんなふうに考えてた時期が俺にもありました」から始まるこの作品で、主人公を鼓舞する為のこの台詞はちょっとカッコ良すぎた

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:36:25

    「権利ではない、それはあなたの義務だザンヤルマの剣士!」
    ザンヤルマの剣士 フェアリースノウの狩人

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:43:04

    「さあ、ぼくを殺してみろ。自分のその手で殺してみろ。それでも世界は何も動かないよ」

    クビシメロマンチスト

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:04:06

    ――さて、最も新しき神話を今、語るとしよう。
    ノーゲーム・ノーライフ

    これを唯一神が語ってるのがいい

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:04:56

    GATE
    「借金をしてはならない。借金をすれば例え亜神でも働いて返さなければならない。」

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:06:09

    「……リナ……」「泣いてるのか?」

    「見ればわかるでしょ?泣いてなんかいないわよ」

    「……ああ……見ればわかる……泣いてる……」

    「……あのねぇ……目……悪いんじゃないの……どこがっ……」「……悪かったわね……泣いてるわよ……」

    「ひらきなおったな」

    「……今……気がついたのよ……あたしたち……ルークとミリーナの……フルネームさえ……知らなかったんだ……ってことに……そう思ったら……なんだか……急に……」

    「いいさ。泣いても」

    スレイヤーズ 15 デモン・スレイヤーズ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:17:59

    最後にオレが勝ってさえいればそれでいい

    ようこそ実力至上主義の教室へ 綾小路清隆

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:14:46

    「あなたなんかに任せられません。ルーティ様は確かに強い。でも不器用でズレていて恋もしている。ルーティ様は普通の女の子なんです。それが分からないあなたなんかに私の大事な友達を任せることはできません」

    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:30:46

    「私はあなたを傷つけるものが許せない。あなたを傷つけ夢を手折ろうとする世界が許せない。私だけがあなたの傷になればいい。あなたに諦めさせない傷跡に。あなたに恨まれても、憎まれても、何度だって、あなたの幸せを願い続けます。

    「アニス様。幸せになってほしいんです。あなたにはこの世界で誰よりも」

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:42:30

    「それに不幸だ不幸だーって喚いてても、死んだ人に悪いだろ? 人が死んで悲しいって事は、生きてる間にその何倍も楽しい時間をくれたって事だしな!」

    バッカーノ! 2001 The Children Of Bottle

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:21:21

    ラッシャー木村は打たれ強い!───私闘学園より
    筋トレやマラソンで後少しができない時につぶやいてみよう

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:51:19

    神さまというのはきっと完全無欠に立派で公平な人格者で、
    強い者にも弱い者にも、お金持ちにも貧乏人にも、ただ平等に見守るだけで決してどちらか一方をえこひいきして手を差しのべるなんてことはしないのだ。
    なんてありがたいんだろう。死んじゃえ。

    キーリ 死者たちは荒野に眠る

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:58:10

    『運命を弄ぶな』
    『嘘を許すな』
    『自分の願いを間違えるな』

    異世界迷宮の最深部を目指そう

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:03:50

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:05:01

    「儂らの世界において、『礼』とはすなわち『技』を指す」
    「技?」
    「左様。古くは人と神、のちには人と人との繋がりによって生ずる力。それを良く用いるための技、作法、式こそ、『礼』じゃ。むろん、お主の言う道徳だの礼儀作法だのも、元を正せばこれに当たるがの。生憎儂らの世界では、『礼』は、より原始の姿で用いられる。技の伴わぬ形だけの『礼』など、単なる懇願。いっそ――無礼じゃ」

    東京レイヴンズ6 Black Shaman ASSAULT

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:24:47

    「失った? いつまで見当外れの場所を見ているのだ、パリントン」
    「遙か昔、亡霊となった男が遺したのは大きな可能性だ。彼の遺した意思はこの胸に、彼の遺した力はこの両手に、彼が遺した深き愛がこの命だ」
    「あの日、二人が失ったすべてがここにある」
    「父は世界を守り、平和を築き、愛する者の夢を叶えたのだ」

    魔王学院の不適合者

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:06:04

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:50:41

    武蔵総長兼生徒会長……!
    敢えて言う。
    今後の戦いにおいて、君は笑え!
    これから先、如何なる損失があろうとも、泣くようなことがあろうと、君だけは笑え
    私のようなものを笑って、君以外の全てが泣いても、戦える限り、君だけは笑え!
    絶対に、
    どのようなことがあっても笑って……!
    私と彼女のような連中を救ってくれ……!!

    境界線上のホライゾン 里見・義頼

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:09:20

    >>56

    やべぇタイトルと引用文ですごく読みたくなってきた

    早速読むわ。オーウェルとかハックスリーとか読んでたからディストピアものはツボなんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:14:48

    「諦めよアロヴィナス。其方の負けだ」
     ルファスはまるで我が事のように誇らしい顔で瀬衣の頭を叩いた。
     アロヴィナスはまだ倒されていない。勝負の土俵にすら上がっていない。
     だが上がるまでもなく、たった今南十字瀬衣に負けたのだ。
    「其方と瀬衣少年では格が違う」
    「私が……この私が、何の力もない少年に劣ると?」
    「劣る劣らないのレベルではないな。言っただろう、格が違うと。其方ではこの少年と同じ土俵にすら立てん」

    炎頭著『野生のラスボスが現れた!』 9巻

    宇宙すらぶっ壊す最強主人公が宇宙を自在に操る最強女神にこれを言ってるのが良い

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:15:12

    「くたばれ、アバズレ小隊。くたばれソヴィエト・ロシア。私は誇り高いコサックの娘だ」

    同士少女よ、敵を撃て(逢坂冬馬)

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:41:46

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:57:43

    『俺は、何様でも何者でもないよ。みんなとおんなじで、状況に振り回されて、理不尽に押し潰されそうで、ビビッて足が震えてる。そんな程度の奴だ。こうして放送でみんなに呼びかける役目も、ひと悶着があってそれで引き受けてる。俺には荷が勝ちすぎだって今でも思ってるよ。本当ならもっと、こうしてみんなに話しかけるのに相応しい人は他にいるんだ。きっとそうだ』

    『だけど今、こうして俺が話してる。俺なんかよりよっぽどすごくて偉い人たちが、俺がやるべきだって、そう言ってくれてる。そうすることに意味があるんだって。俺の声、震えてないか? 人前に立つのなんて、俺のキャラじゃないんだよ。立派なことも言えないし、みんなを引っ張ってくカリスマだって俺にはない。弱くて、どうしようもなくて、こんな大一番、今だって逃げたくてしょうがなくて……』

    『――それでも逃げられないから、戦う。俺は、それだけの奴だ』

    Re:ゼロから始める異世界生活

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:00:06

    それは、たどたどしい演説だった。
    『聞こえてるみたいで助かる。で、まず最初にいきなりこんな放送してごめん。驚かせちまったと思う。今度は何を言われんだって、不安に思った人が大勢いるはずだ。けど、安心してほしい。今、この放送をしてる俺は魔女教の人間じゃない。最初にそのことをわかってくれ』
    不必要なところで正直で、聞いてる人が不安になるような事も、包み隠さず話してしまって。
    それなのに、最後の最後で、みんなの不安を蹴飛ばすような事を言うのだ。
    『――それでも逃げられないから、戦う。俺は、それだけの奴だ』
    それは真摯で、きっとエミリアが、この瞬間に一番欲しがっていたもので。
    きっと、この都市の人々が、この瞬間に一番欲しがっていたもので。

    『信じさせてくれよ。弱くてどうしようもない俺が、まだ諦められねぇんだ。諦めの悪い弱虫が俺だけじゃないって……そう信じさせてくれよ』
    ああ、この声は本当に卑怯だ。 震えていて、一生懸命で、泣きたくなる。
    聞こえないはずの、声の主の鼓動が聞こえる気がする。――泣きたくなる音が聞こえる。

    『それとも、俺だけなのか?』
    ――ううん、そんな事ないよ。
    『まだやれると……まだ戦えると、そう思ってるのは、俺だけなのか?』
    ――ううん、大丈夫、私もまだ、頑張れるから。
    『違うよな?』
    ――うん、絶対に違う。絶対の絶対に、心の底から、全然違うから。
    『まだ、みんなも戦ってるよな? 弱さに呑まれやしないよな?』
    ――あなたの声が聞こえるから、大丈夫。へっちゃら。何にも、怖くないわ。

    『――俺の名前はナツキ・スバル。魔女教大罪司教、『怠惰』を倒した精霊使いだ』

    その名乗りを聞くだけで、エミリアの中の冷たい絶望は打ち払われる。
    ほんの少し前まで、自分の無力を呪ってたのに。
    ただ、この声が聞こえただけで安堵してしまった。満たされてしまった。
    だって、彼が言ったのだ。エミリアの騎士が、言ったのだ。
    『――あとのことは全部、この俺に任せておけ!』

    「Re:ゼロから始める異世界生活 18巻」

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:06:37

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:06:58

    「想像力は武器だ・それが無い奴から死ぬ」

    ゴブリンスレイヤー

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:09:45

    「シーザー、安らかに眠るがいい。おれの心はその胸を刺したくはなかったぞ。」

    ジュリアス・シーザー

    「ブルータス、お前もか?」が有名すぎて影に隠れてるけど、シーザーを敬愛しつつもそれ以上に共和政のローマを愛し、独裁を見過ごせなかったブルータスの心情を上手く表現してて好き

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:40:41

    「黙んのはてめぇなんだよ! てめぇの意見なんか聞いてねぇんだよ お前の世界じゃ無理なことは諦めるのがあたりまえでもな、俺の世界じゃ違ぇんだよ!!」

    「無理だとわかってんのにヒメアは俺のこと生き返らすし、無理だと分かってて遥は俺のこと守ろうとすんだよ!なら俺もそうする。負けないように、そうする。
    お前らは毎日なんか諦めてろよ。でも俺は諦めない。
    欲しいものは努力して全部手に入れてやる!」

    いつか天魔の黒ウサギ 4巻

    「二人のヒロインどっちも救う」というとんでもない理想論としか言いようがない話なのに
    格上相手に全部言い放って真っ正面から勝利するの最高に熱くて好き

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:23:44

    「ヴァリエール殿下」

    私は膝を折った。
    顔を地面に向けて頭を垂れ、騎士受任式のようにして構えは崩さぬ。
    これから嘆願を行うのだ。
    人生で今まで誰にも行ったことがない儀式を強請るのだ。
    強盗騎士のゆすりたかりなどではなく、一人の騎士として許された行為を。

    「この強盗騎士めが、今まで自分が膝を折るべき主君を延々と、この齢になるまで探し続けていた一人の女が誓願いたします」


    貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士
    183話より

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:37:08

    おれはこれまでに幾たびも失敗した、これからも失敗するだろうと思う、
    しかしね、失敗することは本物に近づくもっともよい階段なんだよ、
    みていてくれ、おれはこんどこそ本物をつかんでみせるからね

    山本周五郎 「虚空遍歴」

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:06:17

    「シュネートラウムの訪れにはまだ早いのではありませんか?」

    本好きの下剋上

    シュネートラウム=夢の神
    寝言は寝て言えの貴族言葉
    上の決定には唯々諾々と従うジルヴェスターが王族に言った時は、めちゃくちゃスカっとした

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:19:13

    「なんという……味、香り、美しい色合い。貴族の食卓に出しても通用します。これほどの贅沢とは」
    「そう思われるのも無理はありませんね。でも、それは贅沢ではないのです」
    「これが贅沢ではない? どういうことですか」
    「アイドゥス様、このスープの名前は『コンソメ』というのです」
    「コンソメ……聞いたことがありません」
    「遠い遠い国の言葉で、『使い切る』という意味です」
    「素材を長時間煮て、味わいを出し切ります。丁寧に取り扱って、純粋な旨みだけを抽出する。まさに使い切るのです。ただそれだけで、特別と言えるほどの食材を必要とするわけではありません。ただ、手間だけはかかります」
    「僕がなぜこのスープを作ることにしたのか……聖都に至る途中で、僕は藁の婚礼に立ち会いました。そこでは、それこそ聖都の街並みのような、灰白色のつまらない粥が出てきました。わざわざ塩を抜いてまずくした、何の値打ちもない一品です。僕は、あれこそが贅沢だと思っているのです」
    「と言いますと」
    「食べ物は、飢えを鎮め、体力を増し、喜びを得るために摂るものです。その役目を果たさない、欠陥のあるものをわざわざ作る……これほどの無駄こそ、まさに贅沢ではありませんか」
    これは、俺のポリシーだ。
    料理を作る時、そういう要望があれば別だが、自分の裁量で決められるなら、無駄なものは出さない。前菜からデザートまで、客がちょうど食べきれる量のものを提供したい。ワンポイントで高価な食材を使うことはあっても、満遍なく贅を尽くした代物は皿にしない。限られた中でベストを尽くす。
    同時に、必要なものはすべて含んでいなければならない。
    「この国も同じです。広大な農地があり、有り余るほどの食糧生産があるのに、どうして人々はこんなにも貧しいのですか。聖都の聖職者達が富を溜め込んで、外に出さないからではないのですか。でも、過剰は、欠乏と等しく病です」
    「この国の政治のことは、でもまぁ、知りません。それはそれをする人達が考えればいいことです。ただ、僕としては」
    俺は今、一介の料理人なのだから。
    その瞬間だけは、立場も出自も、身に帯びた騎士の腕輪も、何もかもが意味を失う。
    「求める器にぴったり合うよう、ただただ手間をかけ、真心だけを込める。不足も無駄もなく、使い切る。これが料理の品格だと、僕は思っています」

    ここではありふれた物語
    ファルス・リンガ

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 03:35:56

    「我が後ろを、彼が歩むのではない。彼が歩んだ道こそ我が王道。俺が歩む道こそが彼の覇道だ」
    「どれだけ遠く離れ、いかな方向へ進もうと、俺と友の歩む道は重なっている」
    魔王学院の不適合者

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 05:43:07

    「まさか俺がモデル?」
    「そうよ」
    「まじか」
    「まじよ」
    「断る」
    「断るわ」
    「俺が断るのを!?」
    「そうよ」

    さくら荘のペットな彼女7
    椎名ましろ・神田空太

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:34:21

    「個人としては今でも好かない。――だが、魔術師としては尊敬していた」

    ロード・エルメロイ二世の事件簿

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:19:16

    「先を見よう。───羽柴勢、義頼の見る事の出来なかったものを得るのが、ひっくり返された貴様達にとっては、最大の報復であり、私の望みともなろう」

    ただ己は、告げた。
    これは義頼にも、姉にも言えない台詞だろうと思いつつ、
    「───これから頼むぞ、羽柴勢」

    境界線上のホライゾンⅪ下 里見・義康

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:45:10

    ほめられたいよ

    終わりのクロニクル 黒陽

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:05:00

    塹壕戦も毒ガス兵器も、戦車も攻撃機も、米ソの核ミサイルだって。
    怖いものなんて何もなかった。
    いいや、異世界で参謀にはまって殺された時だって、体の芯が震える事なんてなかった

    しかしやっぱり、どうしても。嫁にだけは敵わんなあ……


    最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点その名はぶーぶー オメガ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:52:14

    「そんなことが」「できる。何故ならば」

    「私はニンジャであり、ニンジャスレイヤーであり」フジキドは己の心臓の一部を抉るかの如き覚悟で、言った。「私はもはや、死せるサラリマンであることをやめたからだ」


    ニンジャスレイヤー スルー・ザ・ゴールデン・レーンより

    『妻子を喪い蘇った復讐者』から『己のエゴで今を生きているニンジャ』へと変わったことを明言するシーン

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:29:52

    そうとも。勝てぬ。勝てぬが――それでも神に挑まずして、何の人間か?

    Missing/小崎摩津方
    完全版は活躍増えててめちゃくちゃ格好良い

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:55:34

      あなた
    私は世界を置いていく

         あなた
    拒んだのは世界が先だ


    だから私は剣と生きていく



    『異世界迷宮の最深部を目指そう』

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:58:22

    「あんたたちの世代は……」
    「もう終ったんだね?」
    「ある意味ではね」とジェイは言った。

    「歌は終った。しかしメロディーはまだ鳴り響いている」
    「あんたはいつも上手いことを言うね」
    「気障なんだ」と僕は言った。

    村上春樹「羊をめぐる冒険」

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:11:04

    ついしん。どーかついでがあったらうらにわのアルジャーノンのおはかに花束をそなえてやてください。

    アルジャーノンに花束を / ダニエル・キイス 著、小尾芙佐 訳
    これ翻訳どうするんやろなぁ……とか思ってたらとんでもない「正解」をぶち込まれた作品。マジで好きすぎる

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:25:22

    「───遠く(近く)、遠く(近く)、在りし日の姿を(駆けるその背を)夢に見た(いつも見る)」

    「過去の栄光(不屈の眼光)、天を摩する威容(決して折れぬ情熱)。旅立ちを見送り(共に旅をして)、故郷に残ったその姿を(世界を拓く貴方の姿を)」

    「今は亡きその姿(どうか今こそ空へ)、私は今も夢に見る(わたしは貴方をを送り出す)。憧れの中根ざす私の(この想い声に込めて届いて)───」

    「───摩天楼」

    シャングリラ・フロンティア〜ク.ソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
    鏡面に響け、摩天より吼えろ 其の十八
    エルマ=317

    新代の人物を模した機械である自分のアイデンティティはエラーであり、征服人形は替えの利く道具でしかないのではないかと
    悩んでいたサイナが創造主と対話し完全なるヒトガタになり
    自分の元となった人物の遺志に対して契約者を讃えるオリジナル歌詞を涙ながら歌うという激エモシーン

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:05:19

    「俺たちは―――」 

     いつの間にか、ウルはウーガの頭部に立っていた。彼は眼前に存在する全てを睨みつけ、親指を地面へと突き立てると、淡々と宣告した。

    「全部、ぶん殴りに来たんだ」

    『かくして少年は迷宮を駆ける ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~』
    586話

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:48:03

    「譲れない、譲っちゃいけない一線ってやつ。あんたも傭兵なら、わかんだろ」

    おおかみひめものがたり

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:58:55

    「初めまして、ボス。いや、初めましてってのはおかしいな、僕はずっと君を見ていた。
    僕は《千変万化》――ききかんのない、君の敵だ」

    嘆きの亡霊は引退したい 第7巻

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:40:37

    神サマと虫けらのケンカに、カブト虫くんとクワガタ虫くんが助太刀して、それで何か変わるか。
    変わりゃしないんだ、何も。
    何も。

    GODZIRA プロジェクト・メカゴジラ
    映画本編で前日譚のオチは知ってたはずなのにゴジラがやばすぎて一周回って笑ってしまったところ。

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:46:58

    「あはは。『誰かが犠牲にならなきゃいけないなんて残酷な法則があるなら、まずはそんなふざけた幻想をぶち殺す』か。
     あれは良かったなぁ。オレに向けられたものじゃなかったけど、それでも響いたな」

    とある魔術の禁書目録4巻

    ぶっちゃけ初読時は『』内に気付かなかったのはナイショ

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:53:17

    奈落の内へ―取り返した光の魔剣と、彼の集めた全ての魔剣とともに。
    (……父さん。俺も……父さんのところに……)
    凍てついた地の奥底よりもなお深く暗い、地獄へ。
    そこにはきっと、おぞましき怪談の存在がいるにちがいないから。

    異修羅Ⅵ 栄光簒奪者

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:21:08

    「最低でも、護衛対象のお前より先に死ぬのが俺(護衛)の仕事だ。せめて、それくらいはさせてくれ」

    リビルドワールド トガミ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:59:22

    「彼女を責められるやつなんか、誰もいないんだ!(中略)できるんなら、ここへ降りてこいよ! 彼女を指さして言ってみろ! 『おまえは自分より弱いから、自分よりも低い人間だから、おまえは責められてもいいんだって』って!」
    ───蓬莱学園の初恋!より

    何か熱いことを言ってるようだが蓋を開けてみると『奇人変人超人の群れに紛れた平凡な人間とはいかに悪質な害悪となるか』の一例に落ち着くという

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:40:47

    「無論だ。そもそも……貴様らは勘違いをしている」

    「あの子達を護るのは貴様らの寄越した【誓約書】(かみきれ)ではない――私達だ」

    インフィニットデンドログラム グレイ・α・ケンタウリ
    不戦協定を結んだはずの国が誓約の穴をついて自国の王子と同盟国の姫、辺境都市の市長の娘を襲うと堂々と宣言してきた時に護衛役のグレイが放ったセリフ
    正確に言うと主人公の国の味方というわけではないだけどこの啖呵はかっこよすぎた

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:18:37

    このスレを見ていると以前小説カテで二次創作の好きな台詞を挙げていくスレがあったのを思い出す
    あれも色んな作品のことを知れたからまた復活してくれないものか

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:47:36

    「いえ……、煙草が吸いたいのです。水の中では吸えないでしょう?」

    すべてがFになる

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:59:38

    「おいらは陽子に信じてもらいたかった。だから信じてもらえりゃ嬉しいし、信じてもらえなかったら寂しい。それはおいらの問題。おいらを信じるのも信じないのも陽子の勝手だ。おいらを信じて陽子は得をするかもしれねえし、損をするかもしれねえ。けどそれは陽子の問題だな」
    十二国記

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:03:25

    「その言葉こそ、人類の墓標に刻まれるべき一言です。
     神様、よくわかりませんでした……ってね」

    有限と微小のパン 森博嗣

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:49:37

    皆好きです。超好きです。皆付き合って。絶対幸せにしてやるから。

    生徒会の一存 杉崎鍵

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:52:47

    『×とかじゃなくて、ごめんね』
    嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

    遺言が呪いのなることは多々あるけどこれ以上のものはないと思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:56:12

    小説ではないけれど
    「上告します」

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:47:08

     光を放ち、彼らに背を向けて立つ、ひとりの男がいた。
     鋼の果実が彼を囲む様に飛び回る。その輪は徐々に小さくなり、やがて全ての果実が大いなるエネルギーと化して、彼の中に宿るのだ。
     光輝の男を讃えるように、声が告げる。
    『極アームズ! 大・大・大・大・大将軍!』
     その相はあらゆる魔を断つ破邪の聖銀。人々の心に宿る英雄そのものの姿。
     そう、彼こそがーー。


     台詞というより音声だけど、盛り上がり方が凄い好き。
     ファンサなのかチラリとデモンベインネタもは入ってるの好き。

     

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:53:29

    七つの魔剣は印象的なセリフが多い

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:53:14

    消えてなくなれ
    私たちを引き裂いたもの
    我が力を見よ
    我が最愛の使徒が託した力を見よ

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:05:23

    ルピアはいつだって、こんなに楽しいことがあったのだと笑って話をしてくれたから、彼女の毎日は楽しいことで溢れていると、勘違いをしていたのだ。

    誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる 46 後悔 7

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:41:11

    「ははは、孫娘はアクティブでしてな。たまに殺意を覚えます」

    アリアンロッド2Eリプレイ
    聖弾のルーチェ 一巻

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:27:01

    「彼らには彼らで殺しあってもらう。わたしたちの世界には、指一本触れさせない。」

    虐殺器官 伊藤計劃

    覚悟決まりまくった異常者の矜恃が見えるシーン
    成長してから読んで良かった、これを中学生のうちに読んでたら色々と危うかったと思う

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:11:03

    「私の愛しい人(マイ・レディ)──病める時も健やかなる時も、喜びのときも、悲しみのときも、これを愛し、敬い───仮令、犬死するときも、───私と共にいてくださいますか?」

    異世界拷問姫9巻より ジャンヌ・ド・レ
    推しカプ(百合)が望んだ通りに王都でやった結婚式の誓いの言葉。

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:17:09

    「范・中行氏、衆人もて我を遇す。我、故に衆人もて之に報ず。智伯、国士もて我を遇す。我、故に国士もて之に報ず。」

    『史記 刺客列伝』

    「知己」の由来となった「士は己を知る者のために死す」で知られる豫譲がなぜ范氏と中行氏の仇はとらずに智伯に仕え、智伯の仇である自分は執拗に狙うのかを趙無恤に問われての返答
    無私の忠誠でなく受けた恩に報いるという侠客の生き様が端的に表されている

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:49:26

    「いいえ。あたしは…あたしは、ただの女子高生です。世界の創造なんて、あたしには向いていない」
    「ただの女子高生は、自分の世界に帰ります。強いて言うなら…才蔵や浄ノ進さん、勘助たちが笑って暮らせるような世界になると嬉しいな」

    ダブルクロスリプレイ ジパング
    世界を完膚無きに救って、文字通り神になり世界を思い通りに作れる権利を得た上で自分をただの女子高生として、ただ大切な人達が笑って暮らせる世界を求めた少女の言葉

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:32:28

    でたらめでもいいから、
    自分の考えを信じて、
    対決していけば世界は変わる

    伊坂幸太郎「魔王」
    セリフだったかうろ覚えだけど主人公の末路とセットで好き。中学生のときに読んだせいで大分影響受けた。

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:00:21

    必勝の一撃を託すため、積み上げた恥と敗北の、生涯。
                   ふたり 
    それを託された"再起の王"である兄妹は、ただ立ち尽くし。
    空は、『I🖤人類』と書かれた自分のシャツを見下ろし、ただ口にした。
    「なぁ、ジブリール、こういう奴がいるんだ――どうだ、たまんねぇだろ?」
    「……そう、かもしれません」

    ノーゲーム・ノーライフ 2 から
    空とジブリールの会話より

    この前にある二人の会話の方が大事な気もするけど、俺は此処が一番好きです

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:19:38

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:22:53

    「わたしが傷つくことで悲しむ人がいるならば、わたしは鋼鉄の精神で、あらゆる傷を拒絶します。好きな人が悲しまないためになら──わたしは、絶対に傷つかない」

    ネコソギラジカル(上)十三階段

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:04:06

    >>146

    「踊る阿保に見る阿保、同じ阿保なら踊らにゃ損々」

    ってあるじゃん?

    折角スレ覗いたんだから恥ずかしがらずに好きなセリフ書いてこうぜ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:11:13

    >>146

    俺はこういうなんの意味もない自己主張レスに共感性ではないけど羞恥を覚える

    という痛々しいと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:44:11

    『フフフ、可哀そうになぁ。アレは仲間を喪い、泣きわめく子供よ。その駄々で死ぬかもしれんぞ? あんなにも可哀そうなモノ達なのだ。加減してやればよかったのではないか?』

     そしてタルラーが笑みを浮かべながらそう述べたとき、

    「――彼らがそれを求めましたか?」
     ――ルークは初めて、明確な否定を口にした。

    『『自分達は可哀そうな境遇だから配慮して戦ってくれ』と……彼らが言いましたか?』

     自身が追い詰められた状況に対してのものではない。
     タルラーの……ヴィトー達を愚弄する・・・・言葉に対してのものだ。

    『僕を理不尽な災害や悪のように考えはしたでしょう。けれど、彼らは僕に屈することも、命乞いをすることもありませんでした。今も、勝つために手を尽くしてきた。マリーさんがいなければ、既に敗北していたほどに……彼らは強敵です』

     だからこそ、ルークは手を緩めなかった。
     仮に後がない彼らを全滅に追い込むとしても、勝利のための手を打ち続けた。
     この戦場においても、確実に鍵であるスモールを討つために動き、自らの身体をその策を成就するための壁とし、マリーがヒカルと差し違えることも半ば予想しながら送り出した。
     最後に想定以上の反撃があったが、そうと分かっていてもすべきことは変わらなかっただろう。
     全ては、“不退転”のイゴーロナクに勝つためだ。
     なぜなら、ルークにとって彼らは……。

    『――僕にとって彼らは最後まで強敵です。被害者(可哀そうなモノ)じゃない』
     ――哀れな相手と下に見て戦ったことなど、一秒とてありはしない者達だからだ。
    インフィニットデンドログラム 7章54話より ルーク・ホームズのセリフ
    相手側にも命に関わる事情があるのを理解した上で全力で倒しに行くのが良い

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:41:30

    「あのな、化物だのなんだのは俺がガキの頃からずっと言われてた事なんだよ。キレて周りがわかんなくなっちまって、セルティの奴に迷惑かけた事も一度や二度じゃねえ。それでもな、アイツは黙って俺の話を聞いてくれたんだよ」

    「俺のくだらねぇ愚痴を何度も聞いてくれたんだよ。だったら――」

    「次は俺が話を聞く番だろうが!」

    デュラララ!!×11

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:01:57

    「最後は非常にシンプルだ。俺の命令に従えば勝たせてやる。従わないならさっさと逃げろ。疑問を持つな、口答えするな、お前らに許されるのは、俺の命令に従うことだけだ。どうだ、分かったか?」
    「俺のために戦って死 ね。ー代わりにこの国を救ってやる」

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です。

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:57:34

    「MPはおれを目の敵にしてるんだ。この前も『歩く風俗壊乱』などと根も葉もない誹謗をしていたしな。奴らに何の義理もないが、おれは、塩をまかれたナメクジにだって同情する男だ」
    銀英伝の不良中年ことワルター・フォン・シェーンコップ閣下のお言葉

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:16:10

    吾輩は猫である。

    吾輩は猫である

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:48:58

    「それだ……! おい爺さん! その   をくれッ!!」
    「えっ何!? 何て!?」
    「   だよ! テメーその食料棚にある   が見えねーのか!」
    「ウワッ本当だ何じゃこれ! ロープの束と同じ形してるのになんか禍々しい赤紫色の   としか言いようのない物体がワシの店に……! めっちゃ怖い!」 
    「買わせろ! 997個だ!」
    「997個!? いや、そもそも……売れるのか!? このよくわかんない物体、ワシの店にそんなに在庫があるのか!?」
    「売れる! テメーの商品と俺を信じろ! 997個だぞ!」
    「あ、あ、あわわ……! お代金、997個分……   が997個で、しめて譁・ュ縺ョ縺?になります……ひ、ひいいいい」
    「負けるかよ……! 俺の、大葉研の……親父の研究は、この程度じゃねえ!」
     決意とともに、手に入れた謎の物体を食べ始める!
     因果が接続され、ルドウのみが観測する地平が拓ける――
    「よし成功だッ! 合体するぞジジイ!」
    「うわあああああああ」
     見えざる引力に引かれカウンターを貫通したルドウは、有無を言わさず店主の肉体へと潜り込んだ! 二人が融合した存在は緑色の肌を持つ教会神父の形状を取り、若い女の声を発する……!
    「「お買い上げありがとうございました!」」
     狂気! 条理を冒涜する怪奇現象!
     これこそが極悪なるCチートスキル、【不正改竄ツールアシスト】の恐怖である!

     超世界転生エグゾドライブ -激闘!異世界全日本大会編-
    初読時に過呼吸寸前レベルで笑ってしまったところ。「売れる! テメーの商品と俺を信じろ! 997個だぞ!」ほんと好き。

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:29:10

    俺はな!
    俺はもう、ホントに馬鹿で、どうしようもねえ!
    だから今回の話し合いで、俺の代わりに答えを出して貰いたくて
    しょうがなくてしょうがなくてしょうがなかった!
    俺がやりたいこと、ホライゾンにコクるために救いに行くことが、それが出来るようになるのかどうか!
    どうすれば出来るのか!
    俺は誰かに教えて欲しくてどうしようもなかった!
    セージュンはな!
    俺達の代表、副会長はな!
    俺がやりたいことを、その答えを見つけようとしてくれて、見つけてくれた!
    いろいろメゲることもあんだろうけど、やってやれないことはないってな!
    それは俺が出せない答え、俺以外の、守銭奴にも作家志望にも姉ちゃんにも誰にも出すことができない答えだ!
    だから――
    俺はセージュンを支持する!
    他の誰がなんと言おうとも、コイツのことをとやかく言おうとも、コイツは俺に答えをくれたんだ!
    コイツだけが、俺に答えをくれたんだ!
    それが俺にとってのコイツの絶対評価だ!
    だから俺は絶対にコイツの――!
    コ!
    イ!
    ツ!
    の!
    コイツの言ったことを俺は絶対に支持する!
    絶対に、そう、絶対にだ!

    「境界線上のホライゾン」葵・トーリ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:30:07

    世界を『救ってやる』なんて思ってるヤツに、この世界は守れない
    そんな野郎に救われなければならないほど、俺達の世界は弱くなんかない

    とある魔術の禁書目録

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:37:14

    貴方が嫌だと抵抗しても、自分が必ず貴方を奪って行くで御座る……!

    境界線上のホライゾン2下 点蔵

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:50:57

    「勝負しましょう」
    「あたしと勝負しましょう」
    「貴方がその血を飲んだって、大したことはできっこない。決まってるわ。せいぜい小さな争いを起こすことが精一杯で、あっという間にまとめて殲滅されるはずよ。だって、あなたは『黒蛇』でもなければ、『ウォーカーマン』でもない、ただのダンピールで――しかもたった一人だもの。血族を増やすのだって、人間を襲って転化させるぐらい。あなたの姉弟のような仲間を。集められるわけがないわ。あなたには『九龍の血統』の――『導主』の血族が生きる場所を、作ることなんかできない」
    「あたしが作る」
    「あたしがこれから、『導主』の血族も生きていけるような、そんな場所を、特区に作る。だから、それまであなたは、あたしの仕事を見張っていなさい。遠くからでいい。特区が本当に『人と吸血鬼が共存できる都市』になるかどうか。世界のどこかで、ずっと監視していなさい。それまで、あなたはその血を飲んだりしないで、待っていてちょうだい」
    「その代わり、もしあたしが失敗するようなら、そのときはあなたの番。あたしの前に来て、あたしの目の前でその血をのむといいわ。そしたら、九龍の血に染まったあなたに、真っ先にあたしの血を吸わせてあげる。あなたの血族になって、あなたが『導主』の国を作るのに協力してあげる。あたしがあなたを、第二の九龍王にしてあげるわ」

    BLACK BLOOD BROTHERS 11 葛城ミミコ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:55:07

    「お辞儀をしろ、トム・リドル。決闘の作法は知っているんだろう?」
    ハリーポッター Game of Vampire

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:26:08

    悪人に人権はない

    スレイヤーズ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:31:02

    「ヴァン・ダインです」
    綾辻行人 十角館の殺人より
    このセリフの真意はぜひ読んでみて確かめてほしい

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:49:17

    >>156

    ここほんと好き。あと、ここの直後のやりとりで


    「それに比べてオマエは何だよオッサン? オメエはさっきからずっと、いろいろと文句言ったり甘い言葉掛けたりしているけど、それは全部訳すと"ホライゾンを殺す"だ! それ以外に、オメエは俺に答えをくれやしねぇ!」

    『ならば、だ"不可能男"』

    インノケンティウスが、葵を見据えてこう言った。

    『貴様ではなく、武蔵や極東の人々は戦争についてどう思うのか、考えたことはあるのか?』

    「話をズラすなあ――!!」

    葵が叫んだ。


    これもとてもいい

    言い方は荒いけどトーリが本質的には無能でも何でもない、むしろ凄い頭が良いのが分かるやり取りでもある

    他の様々な情報に惑わされず、あくまで自分の目的とそれに対する相手の意志が何なのかを見失ってないってことだし

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:02:21

    「なぜ出来ないと? 前にもやったんだぞ」

    筐体造り「マリアナ海溝から回収された文書」


    「なぜ出来ないと? やったことがないんだ、試してみないとわからないだろう?」

    筐体造り「世界を救うための会議」

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:34:26

    和穂(老婆)「私を心配してくれたんだろう? あんたと一緒に生きる人生も面白そうだ。それが現実の世界に戻る理由さ。文句はないだろう? ま、少しくらい大事にしてくれたところで、うちの爺さんにはかなわないだろうけどね」

    殷雷「お前にはかなわねぇよ」
    和穂「? 何の話?」
    殷雷「いいからとっとと起きろよ。婆さん」

    封仙娘娘追宝録 奮闘編4「夢の涯」

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:44:29

    それからお前たちは、二十世紀を殺す。
    霧の内側の島にイヌだけの楽園を築きあげて、二十一世紀に宣戦布告をするだろう。

    「ベルカ、吠えないのか?」古川日出男

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:59:34

    「俺一人生き延びて小松を再興せよだと? ──笑わせるな! 
    小松の民を見殺しにして、それで小松を興せとぬかすか。
    それはいったいどんな国だ。城の中に俺一人で、そこで何をせよと言うのだ!」

    「十二国記 東の海神 西の滄海」小野不由美

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:35:25

    「どうせ何にもない、人を羨むばかりの人生になるのは分かってる」
    「何で周りのみんなが優しくしてくれるのか、その意味も分からずに生きていくに決まってる」
    「でも、それでも」
    「ぼくはやっぱり、何度でも挑戦したい。ありふれた世界の中で輝ける自分に!!」

    上里翔流
    新約とある魔術の禁書目録

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:41:21

    「いえ、私ほど秩序を愛する者はいないでしょうな。
     世界は平和であるべきです。
     人々が私以外の脅威によって殺されるようなことがあってはならないのです」

    黒贄礼太郎「殺人鬼探偵Ⅴ」

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:48:34

    『───幸運を、人間(ヒト)の征く未来に勝利の栄光があらんことを』

    シャングリラ・フロンティア 天覇のジークヴルム

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:42:18

    あげ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:41:01

    最後に俺が勝っていたらそれでいい
    ようこそ実力主義の教室へ 綾小路清隆

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:28:20

    「それ以来、ずっと、お慕い申し上げておりました……」

    烏に単は似合わない

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:34:25

    「…殺して」
    「殺して…ソウジロウ!何をするのも自由なら、殺してくれるように願うのだって自由だってことでしょう!意味がなくたって、邪悪な願いだと分かっていたって、私を責める人なんて、誰もいないってことでしょう!?」

    異修羅 遠い鉤爪のユノ

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:34:03

    「神のいないこの世で、奇跡など決して起こらない。だが奇跡が起こらないことなど絶望ではない。
     奇跡の不備を、誰もが知っているというのに、それでも生きていなければならない。
     それが絶望だ」

    魔術師オーフェン 我が絶望つつめ緑

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:00:43

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:01:32

    「吾輩が思うに、人を嫌いになる理由は一つあれば十分だが、人を好きになる理由はいくつもあるものなのだ」

    「吾輩は君のフカフカの毛皮が好きだ。しかし毛皮が良質な獣堕ちなら誰でも良いわけではない。吾輩は君の料理が好きだ。だが料理が上手いなら誰でも良いわけではない」

    「吾輩は君だから好きなのだ、傭兵」

    ゼロから始める魔法の書X ―ゼロの傭兵〈下〉―

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:00:15

    「俺は……正義の魔法使いに憧れていた。だが魔術の世界には薄汚れた血みどろの現実しかなかった。ほんと人生の無駄遣いだったよ」

    「それでも……やっぱり諦めきれないんだよ!」

    「ここで諦めたら俺の人生は一体何だったんだ!? 正義の魔法使いに懸けた人生……無意味だったのはわかってる。だが……無価値にだけはしたくないんだ! 文句あるかこんちくしょう!!」

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:39:34

    呪術の神髄が何だかご存じだろうか?

    答えは、『嘘』です

    東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:24:18

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:25:09

    「一緒にいてやればいい。他愛ない会話をして、景色の話や思い出を語り合うだけでいい。……心の聖域がある限り、人はどこまでだって進んでいけるからだ」
    「たとえ地獄の果てでも」
    おぞましきトロア 異修羅

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:29:37

    「……私は、精霊に、感謝しています」

    「感謝しています。寒さに凍えていた、この心を満たし、……温めてくれる存在に巡り合えた、奇跡を」

    「この奇跡を守るため、私は、この身のすべてを、精霊の、その尊い輝きの前に、捧げます」

    「この敬虔なる祈りに免じて、……どうか御加護を」

    「祝福の輝きを、どうか、私の――」

    「――お祖母様・・・・へ」

    『無欲の聖女は金にときめく』(セリフ部分のみ抜粋)

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:30:21

    「他人を利用するのは構わない。人間関係は互いを利用し合う事だと私は考えているからな。友情や愛情も含めて」

    「だが、それは互いに利用し合うならの話だ。自分は他人を一方的に利用できるなどと考える者は、いつか必ず手痛いしっぺ返しを食らうものだよ」

    デュラララ!!SH×3

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 06:07:25

    「それは貴方が本当に魔王を倒せるならの話でしょう!」

    『ハッ、倒せないと思うのか?
     すでに一度魔王の誕生を阻止し、別件では邪神の誕生を阻止したおれにそれが出来ないと何故思う?
     おれのような小僧に出来るものか、そう言いたいならば、まずはスナークの一体でも倒してからにしてもらおうか!』

     『よって、おれは今ここに宣戦布告する。
     ヴァイロ共和国だけではない。
     魔王討滅を謳い、犠牲を伴う取り組みを行うすべての国、すべての機関、正義のようなものを志すすべてのものに対し、おれは仇を為す悪役――敵となろう!
     おれはこれを自らの法とし、世界に対してもそれを求める!
     この法を侵す者をおれは許さない!
     では最後に、この言葉をもって宣言とする!』

     『砕けッ! 星屑の剣をッ!!』

    俺の名を呼ぶな! 勇者王による悪役宣言/レイヴァース卿(セリフ抜粋)

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:34:52

    「悠二がどんな勝手をしようと、私は悪いと思ったら止める。苦しんでたら助けるし、悩んでたら一緒に考える。でも、ただ一つ……離れるのだけは駄目」

    灼眼のシャナ XXII

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:20:41

    「じゃあ逆に、会長はどうして、ヒーローがそんなに好きなんだ? 子供の頃からずっとヒーローに憧れて、俺たちにもそんなヒーローを見たんだろ?」 「それは……かっこいいからですわ! 人々のために戦い、世界の平和を守る……背景がどうあれ、過程がどうあれ、必ずその信念を貫き通すからこそ、ヒーローは尊いのです!!」
    「俺は、尊い信念なんて持っていないよ。何も知らない人が聞けば、びっくりすると思う。ツインテールのために命を懸けて戦うなんて、普通、想像できないから」
    「それは建前なのでしょう!? 世界を守り、そのついでにツインテールを守ると……!」
    「ついでじゃない!!」
    今度は俺が、机を力一杯に叩いた。
    「俺にとっては、世界のほうがついでだ! ツインテールを守るついでに世界を守っているんだ、俺は!!」
    俺、ツインテールになります2巻
    なんで戦うのかとなぜ好きなのかが混ざった問答で好き

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:27:02

    「ここから先は、第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ!」
    「いいえ先輩、わたしたちの聖戦(ケンカ)です!」

    「焰光の夜伯の血脈を継ぎし者、暁古城が、汝の枷を解き放つーーー!」
    「疾く在れ(きやがれ)、五番目の眷獣!獅子の黄金(レグルス・アウルム)ーーー!!」

    「獅子の神子たる高神の剣巫が願い奉る…」
    「破魔の曙光、雪霞の神狼!鋼の神威をもちて我に悪神百鬼を討たせ給え!!」

    ストライク・ザ・ブラッド
    暁古城&姫柊雪菜

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:39

    『いる』

    甲田学人『ほうかごがかり』より

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:47:25

    けどなぁ……期待しているかぎり、現実を変える力は持てへんのやで

    夢をかなえるゾウ
    ガネーシャ

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:45:55

    「命だけでいい」
    デンドロ2巻より(レイ・スターリング)

    大雑把に言うと自分の目的の為に無関係の罪のない一般市民の子供を何十人何百人も誘拐し○してアンデッドに作り変えたり剥製や奴隷として販売していたりしていた外道を追い詰めた際に金で命乞いされた時の返答

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:18:21

     スズキはソファで膝立ちになると、俺越しに赤カブトをぴたりと見据えた。

    「コタタマはね。都合のいい女と使える女が好きなんだよ」

     ちょっと待ってくださいよ!
     俺は堪らず吠えた。
     言い方ってものがあるでしょ? そりゃあ確かに嫌いじゃないけどさぁ。それは別に俺に限った話じゃないじゃん。もうハッキリ言うわ。男にとって理想の女ってのは日替わりメニューなのよ。それはさ、理想だから仕方ないのね。男ってのは叶わない夢を追い続ける生き物だから。身も心も変身するけど好感度だけは維持してくれる。それが完璧。ゴールなんだよ。ここに俺は新たな概念を宣言するぜ。これをランダムチェンジ萌えと名付けよう。
     おぅ、赤カブト。そんな怪物を見るような目で俺を見るな。実現しないからこそ理想なんだ。目標とはまた違う。この微妙な違いを分かって欲しい。実現したらしたで困るんだよ。もちろんチャンスがあれば掴むだろうが、あえて理想にとどめておきたいという気持ちにも嘘偽りはないんだ。分かる? 図らずも実現してしまうってのが理想な訳よ。お互いつらいけど支え合って生きて行こうねっていう。俺は気にしないよ、君は君だからっていう。それがベスト……!
     ランダムチェンジ萌えについて熱く語る俺を、スズキはうっとりとして眺めている。ふっ、どうやら俺の思想に共感を示しているようだな。

    ギスギスオンライン コタタマ

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:48:55

    「言われなくったってわかってンだよ……。こんな人間のクズが……今更、誰かを助けてェなんてのは笑っちまうってことくらいよォ……自分でもヘドが出そうだぜ……」

    「けどな! このガキは関係ねェだろ! 俺たちがどれだけ人間のクズだろうが、救いようなんかねェ悪党だろうが、このガキが見殺しにされていい理由にはならねェだろうが!!」

    「俺は確かに一万人の妹達(シスターズ)を殺した。だからって、残りの一万人も見殺しにしていいはずがねェんだよ……。ああ……綺麗事なのはわかってる……都合のいい理屈なのもな……。けどな、どんな理屈を並べようが、このガキが殺されていい理由にはならねェんだよ!!」

    とある魔術の禁書目録5

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:51:00

    「愛は世界なんか救わないよ。賭けてもいい。愛なんてね、関わった当事者たちしか救わないんだよ。救われるのは当事者たちが取捨選択した結果の対象さ」
    「僕らが救われるのはそのついでさ。君たちの恋は君たちを救う」

    塩の街 / 有川浩

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:46:39

    「……マスター。私が言うのもなんですが、ルールっていうのは、それに書いてなければ何してもいいって意味じゃないと思うんですよ」
    「――リズ? それは残念ながら間違いだ。ルールとは、書かれている以上の拘束力を持たない。それ(リズの言い分)は、危険思想だよ」

    web小説「病毒の王」 誇りのない戦場より

    非戦闘員のマスター(主人公)が味方の騎士団の跳ねっ返り10人から本当に最高幹部に相応しい能力を持っているのか見せてほしいと言われルールを準備して決闘に望みルールの穴をついて連勝してる最中の副官との会話。
    行間を読む必要が有るようなルール自体が誤解や拡大解釈を招く間違いで、書いてあることに従うだけで誰もが平和に暮らせるのが理想のルールであるという主人公の理想とそれに対する全力の反面教師を自分でやるというセリフ。

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:06:12

    責難は成事にあらず

    十二国記から

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:18:57

    ――今は盛りと散る花と、風の間に間に遊びましょう。
    花に乙女の夢を見て、風の狭間に遊びましょう。
    人の匂いを運び来る、風を纏うて踊るは魔物。
    それは人とは触れ合えぬ、枷を纏うて歌うもの。
    花の香と戯れて、
    人の香りは恋しくて、
    人にあらざる悲しみを、
    風の乙女と歌いましょう――
    Missing 神隠しの物語

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:56:40

    アタシが【魔】だから
    この世の【魔】が私だから
    この世にあって殺戮を
    この星に従い混沌を
    この身に癒着した純粋概念に誓って
    全ての善事の邪魔をするの

    「処刑少女の生きる道」 万魔殿

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:05:40

    「他の菓子は完成されていて美味い。ただな、未完成のものにもそれはそれで価値はあるのだ。未完成だからこそ少しずつ美味くなっていくのがわかる。成長する過程を楽しむというのがな。俺はそういうものに価値がある事を友から教わったのだ」

    「もちろん、その成長もお前の努力があっての事だ。だから俺は毎回買っている。お前が努力していなかったら買いはしない。失敗を恐れず努力し続けろ。心配するな、俺が買ってやる」

    誰が勇者を殺したか

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:16:42

    「あのな、ペトラ」

    「別に、ペトラは悪くない・・・・・・いや、違うな。謝ってくれたんなら・・・・・・でもなくて・・・・・・」

    「ん。たぶん、これだな」

    「――許すよ」

    「ペトラがまぁ、色々と失敗したのは事実だ。それを無責任に、なんにも悪くないよー、ってのも違う気がしたからな。で、そうなると、こんな泣くほど反省してるペトラに、なんて言ってやるのが一番いいかって考えると・・・・・・」

    「ペトラのことを許すよ。大丈夫、怒ってない。傷も、ペトラとメイーナに残ってないならよかった。俺とリュカたちは別な。男の傷は勲章だから」

    Re:ゼロから始める異世界生活 短編集3

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:25:43

    「返事はどうした?」
    「Tes(テスタメント)!」

    終わりのクロニクル 佐山御言と部隊員たち
    毎巻ある決戦前の演説による鼓舞シーンの締めくくりはこれで決まってテンションが上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています