洋画(ドラマ)は字幕派

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:15:30

    英語のヒアリングさっぱりだから

    仮に下手な演技されてもそれに気づけないので幸せ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:19:13

    作業しながら流したい時は吹き替えで見てる

    スーパーナチュラルは例外

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:19:31

    その理屈だと外人は日本のくっさいドラマを楽しめることになるのか
    楽しめるか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:22:24

    日本の昭和〜平成最初期ぐらいのドラマ見ると役者の喋り方がわざとらしいというか全然自然体じゃなくてたまにイラってするけど、洋画の場合は自分が外国語ネイティブじゃないので、そういうの気にならずに観れる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:47:16
  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:51:36

    >>5

    1だけどこれ凄い納得した

    面白い記事だわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:27:28

    他言語の英語吹き替えって言うのも面白いよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:54:10

    >>5

    全部の結果にびっくりした

    自分の予想と逆の結果だったのにすごく納得

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています