- 1二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:23:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:24:16
ビルドシリーズ込でもまあまあ多いもんな2機とも…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:24:28
インパはまあ結構あるし…
デスティニーは…議長勝てばデスティニー隊作ってただろうから派生機体も出たんじゃない? - 4二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:25:33
まあ、デスティニーはメタ的にはパーフェクトストライクの発展型みたいなところあるしな……
- 5二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:25:42
- 6二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:28:20
今回も装備で終わったもんね いやゼウスシルエットかっこよかったけど
- 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:28:37
- 8二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:29:14
インパはインパで元のコンセプト的に専用艦ないと使えないからあんま派生でないんだよな 基本デスインパだし派生機体も
けどまあビルドシリーズでは結構出てるしいいんじゃない?アルクランシエエクス忍とかいるし - 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:29:25
ぶっちゃけデスティニーはあれで完成された美しさがあるから崩しにくいんだよなあ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:30:13
- 11二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:30:34
正直ディスティニーはあれで完成された美を感じるからのう
しかも劇場版で相方の機体のカラーも追加されたから、後はもう弄るとしたら武装ぐらいなんよ - 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:30:37
- 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:31:17
デスティニーのビルド系で言えばスクランブルやデスティニースカイ辺りか?
ダブルオースカイも入れていいかもしれんが - 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:31:19
だってデスティニーってスタンダードな装備に大型刃物大型銃器って構成崩しにくいんだもん……
それこそ太陽炉乗せて機動力と動力倍ドーン!しか出来ること無いし…… - 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:31:34
ストライクはまあ主役として無茶苦茶活躍してるからもちろんだけどインパも結構改造しやすい部類だからな 割と擦られてる
- 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:31:42
- 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:32:08
デスティニーはデスティニーで要素使われたり素組みとかでなんだかんだでビルドでは出番多くはある。
- 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:32:11
あれはインパルスの派生だ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:32:14
男の夢大好きなリッくんが改修時に劇場版みてシンの活躍に脳焼かれたんだろうなって感じ好き
- 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:32:57
- 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:33:16
設定的にもデスティニーは派生機大量にあってもいいのに全く出ないな
外伝含めてもハイネデスティニーくらいだし - 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:34:02
- 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:34:39
フリーダムは羽と複数武装があればフリーダムらしさくて派生を作りやすかったからなぁ
ストライクは換装
ジャスティスも正直赤くてトサカついててリフターあれば納得する
リフターなくてもそれっぽい背負いものと足サーベルあればまぁジャスティスかな?って出来る
デスティニーはデスティニーらしさ出そうとするとそのままデスティニーになるのよね - 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:35:49
デスインパ(1〜4号機)
デスインパR
DI
ブランシェ
…まあデスティニーインパルスの派生なら結構いるけどなあ… - 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:36:43
- 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:38:39
ガンダムアルテミスの初期はデスティニーとXのミキシングだけど
固有武装パルマしかないの引き算にも限度があるよな - 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:41:12
「一機で大体何でもできる」がコンセプトな以上派生する必要が無いんや
アップグレードならともかく - 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:44:02
議長がシン用に調整したって言ってるからあの武装もシン用の専用カスタムの可能性がある。だから別のパイロット用に調整された仕様があってもおかしくない
ハイネデスティニーが色違いなせいでその辺の設定どうなってるのかわからないけど
- 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:46:32
近距離特化の対艦刀と遠距離特化の名無し砲持たせてそれでも機動力は高いので全距離対応の汎用的なモビルスーツです!!ってゴリ推してるような構成だから変にソードデスティニーとかブラストデスティニーしても微妙な気がしてしまうというのが難しい
実際はギザギザなステータスの隙間を機動力で埋め立ててるような機体なのに - 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:48:13
- 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:48:45
でもまあガンプラ改造やるならあれくらい大胆にやるのも全然有りだからな
- 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:50:47
- 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:52:34
何かのスレでビルドはデスティニー(が改造元の機体)の登場率は結構ある的なヤツがあったような……
- 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:16:39
どこかで外套を羽織ったデスティニーを見た記憶があるのだがあれはなんだったのだろう
- 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:54:28
hp
- 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:43:49
コンセプト的には完成してるから動力とか装甲を技術革新でグレードアップするくらいじゃ?
- 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:56:43
キラが無印→ストフリ→ライフリ→ストフリ弐式と乗ってるから余計にそう感じるわな
シンが続編主人公だからひと作品分少ないのは当たり前なんだが - 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:36:49
正直運命の全部乗せというコンセプトは
I.W.S.P.→デスティニー→デスパルス→ノワール→マルチプルアサルト→オオトリ
で継承されてるから、デスティニーはその時々にお出しされる全部乗せの系譜の一つに見えるんだよね。
その時々の技術的限界や事情、パイロットに合わせて調整されたり、各々の全部乗せの答えを出している、という感じ。
まあ、メタ的にも大人の事情もあったりするけど
だから発展系が自由正義に比べて出しづらい。 - 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:53:33
なんか中国だったかのほうで売ってた的な記事でみたくらいだけど、アストレイ系みたいな日本刀装備した黒いデスティニーっぽいのカッコよかった気がする
- 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:54:22
デスティニーも大概だわ