新米マスターの人理修復実況3(7章〜)

  • 1124/03/05(火) 22:37:19

    友人に触発されて始めたばかりの新米マスターによる実況スレその3。実況というほど実況はしてないよ


    第1目標:「ホームズに会う」を達し現在は7章始まったところ。エルキドゥちゃんがメインで出るようなのでだいぶテンションが上がっています


    前スレ

    新米マスターの人理修復実況2(5章〜)|あにまん掲示板友人に触発されて始めたばかりの新米マスターです。第1目標は6章でシャーロック・ホームズに会うこと!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3038529/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:40:45

    おつ
    因みにバビロニアもアニメシリーズになってたりする

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:44:32

    立て乙
    それ行けバビロニアー!

  • 4124/03/05(火) 22:48:35

    埋めついでの推しTierせっかくなのでちょっと追加してきたよ。前回の編集保存されるのありがたい
    あまり顔ぶれは変わらないけど

  • 5124/03/05(火) 22:49:27

    >>2

    へー!じゃあこっちも人気のエピソードなんだ


    よし行ってくるぜ!

  • 6124/03/05(火) 22:54:41

    ワ!!!!!可愛い!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:55:49

    既プレイそわそわポイント

  • 8124/03/05(火) 23:11:31

    多すぎんだろ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:12:04

    がんばれー

  • 10124/03/05(火) 23:14:38

    怪しさが天元突破している

  • 11124/03/05(火) 23:17:14

    は!?やだやだエルキドゥちゃんじゃないじゃん!!やだー!!!!

    あっでもいい表情しますね嫌いじゃないよ!!!

  • 12124/03/05(火) 23:27:13

    何をわろとんねんコイツ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:33:32

    エルキドゥは残念ながらあまり出てこないのよねぇ……
    言うべきか言うまいか迷ってたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:41:44

    >>13

    い、一応エルキドゥの話は色々な人たちから聞けるから・・・

    回想でもなく中身も違わないエルキドゥは現状fake本編と幕間とイベントでって感じなんよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:47:42

    カルデアのエルキドゥは間違いなくエルキドゥ本人なんだけどね

    ウルクのキレた斧と評判のエルキドゥ本人がしゃべるのは今のところFake関連しか無く…FGOとのギャップを楽しんでいただければ…

    『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』キャラクターPV第5弾:ランサー編

    はしょられてはいるけど、このPV動画の5:34あたりからの弓ギルとの久々の挨拶(=宝具の撃ち合い)めっさ好き

    こんなんやらかされた現代アメリカさんはマジ可哀想だけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:49:39

    あーっ動画2個は貼れないのか

    【最新映像】『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』/2023 summer TVSPアニメ放送決定

    云々言ってるのはこっちの動画です

  • 17124/03/05(火) 23:51:44

    そのマント?ジャケット?はどの辺りに羽織る意味合いがあるんですか?


    >>13

    >>14

    ぐぅ……まだギリギリイメチェンで瞳が紫になってるだけの可能性もあるかと思った(進化もとい再臨でも瞳の色変わってたし……)けど駄目か……

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:55:11

    ギルガメッシュとエルキドゥはマジでお互いがお互いのアイデンティティにめちゃくちゃ影響を与えてるんよね
    特にギルは2回ぐらい脳をやられている

  • 19124/03/05(火) 23:58:54

    >>15

    >>16

    うぅ……エルキドゥちゃん美人だ……あとつよ……

    Fakeっていうのも映像化されてるのかな?是非見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:05:56

    >>19

    Fakeは1話が作られた後シリーズ化が決まったんだが目下のところ準備中だ!のんびり待とう

    原作小説の最新巻は明後日出るよ

    ちなみにエルキドゥの幕間を書いてるのもfakeの作者さんです

    ありがとう成田先生

  • 21124/03/06(水) 00:11:16

    >>20

    調べてきたけど成田先生って成田良悟か!大物だなぁ本屋で探してみるか


    さては面白いなこの人?

  • 22124/03/06(水) 00:23:35

    きれいな人だなぁ、親しみやすさもある よい
    ところでちょっとその胸に当てた右手下ろしてみてもらえませんか?何か大切なことがわかるかもしれないので

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:24:11

    Fakeは動画配信されているから興味あるなら見てみてね!
    1時間くらいで見れるよ

  • 24124/03/06(水) 00:26:38

    良い時間だし今日はここまでにしようかな

    敵なのはともかくエルキドゥちゃん本人じゃなさそうなのがちょっとショックだ……スレの住人も浮足立つスレ主を見て笑いものにしていたに違いない……


    >>23

    ありがとう!明日のメンテナンス中はプレイできないみたいなのでそこで見てみようかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:36:14

    何を隠そう自分もエルキドゥに会えると思って当時ワクワクしていたマスターです
    クリア後はもっとエルキドゥに会いたくなったよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:43:04

    おつです
    笑い者にはしてないよ~
    どうしよう…ネタバレだが言った方が良いかな…と迷ってはいた
    バビロニア自体は面白い話だしあのウルクにエルキドゥ本人がいないっていうのがキモの一つだったからどうしたもんか……とは

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 04:16:27

    >>26

    自分はスレ主がプレイする上でのモチベーションに関わることだから言うべきじゃないと思った

    楽しみにしてた事が無くなる上にネタバレ同然のこと言われるって人によってはやる気に影響するし


    自分が昔楽しみにしてたあるゲームのドラマCDで原作の推しの活躍カットされたことを聴く前にバラされて

    聴く気無くしたことあるのでそう思うのもあるけど

  • 28124/03/06(水) 10:21:35

    おはようございまーす


    >>25

    >>26

    >>27

    本気で笑いものにしてたと思ったわけではないけど卑屈な物言いをしてしまったな、申し訳ない

    配慮してくれてありがとうございます!まぁややモチベは下がったけどネタバレされるより良いし!

  • 29124/03/06(水) 10:40:01

    牛若丸と弁慶も出るんだね。
    しかしなんというかその……鎧?鎧なのかなこれ?

  • 30124/03/06(水) 11:30:35

    うぅん?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:39:39

    13時からメンテナンスだからご注意

  • 32124/03/06(水) 11:49:44

    なんだコイツ……なんだコイツ!?


    >>31

    把握しています!ありがとう

  • 33124/03/06(水) 12:05:26

    謎の可愛げがありますね

  • 34124/03/06(水) 12:15:07

    この前教えてもらったサンタのナイチンゲールさん交換したよ。アーチャーの層が厚くなった

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:21:24

    >>34

    サンタナイチンはスキルで宝具威力アップと攻撃力アップといった火力バフ複数持ってたり

    味方全体のHP回復&弱体解除などのサポートも得意なアーチャーなので

    手強い戦闘で活躍してくれるはず

    そして美人可愛い声が良い

  • 36124/03/06(水) 12:25:00

    アッ出たな偽エルキドゥ(仮)!!そのエルキドゥちゃんがしなそうな顔レアなのでいっぱいスクショしとこうね!


    >>35

    宝具に相手の攻撃強化解除とか書いてある!活躍してくれそうで嬉しい

    あと沢城みゆきさんは素晴らしいですね

  • 37124/03/06(水) 12:26:05

    にひゃくまん!?!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:29:14

    >>32

    ジャガーマンの依代は20年ぐらいこのノリを続けているFateのシリアスブレイカー担当なのだ

  • 39124/03/06(水) 12:35:38

    おっ動揺した!それにしても顔がいいな!

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:36:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:38:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:39:34

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:40:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:41:27

    うわぁ……悪質

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:41:46

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:43:20

    >>45








    40、42、45は荒らし






    閲覧者は報告、スレ主さんは各コメ右上の削除をすること推奨

  • 47124/03/06(水) 13:09:15

    メンテ時間ですね、昼の部はここまで
    それにしても暇なのが湧いてますね。削除しました(教えてくれた方ありがとう)

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:12:38

    >>47

    スレ主お疲れ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:14:05

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:15:37

    このレスは削除されています

  • 51124/03/06(水) 13:30:03

    18時からくる礼装の効果はまだわからないんだね。アステリオス君を前線で活躍させたいので脆さを克服できるやつ引きたい

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:19:03

    そういえば前スレで紹介した2023CBC礼装がレアプリ3つで交換できるようになるよ!っていうの、アステリオス君がしゃべる礼装も有ります…

    共演は新宿のアヴェンジャー(狼)とジェロニモさん

    【FGO】夜の帳に灯をの効果とステータス | AppMediaFGO(FateGO)の星3概念礼装「夜の帳に灯を(よるのとばりにともしびを)」について紹介している記事です。ステータスや効果、イラストレーターなどを紹介していますので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)を攻略をする際にぜひお役立てください。appmedia.jp

    レアプリ3つで礼装1個(1回)しか交換できないので悩ませちゃうことになるかもだけど

    探せばYouTubeには上がってるとは思います

  • 53124/03/06(水) 14:28:04

    >>52

    !?どちらか選ばないと行けないのか……困る、本当に

    でっかい狼かわいいな…


    多分昨日教えてもらったのはこれかな?dアニメストア似あったぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:29:33

    >>53

    それで合ってる

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:53:24

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:55:27

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:56:00

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:56:56

    >>53

    最近の運営は歴代のホワイトデーガチャを唐突に復刻したりするからそれを待ってみてからでも遅くはないと思う

    レアプリ交換の方は一年中できるので

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:00:30

    アステリオス君礼装は☆3だからガチャ復刻したらフレポガチャに入るしね
    新宿のアヴェンジャー活躍章はモリアーティと一緒なので新宿やってみてから悩んでもいいし!

  • 60124/03/06(水) 15:05:49

    >>58

    >>59

    勢いで決めたら後悔しそうなのでとりあえずその新宿まで進めてみて考えようかな……!

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:17:17
  • 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:23:52

    これは初登場時の上姉様と下姉様

  • 63124/03/06(水) 16:12:16

    >>53

    見てきた!セイバー居ないんじゃなかったっけ?とか公務員のお兄さん良いなぁとか狼のマスターめちゃくちゃ可愛いとか思ったよりエルキドゥちゃんとギルガメッシュ仲良くて全然間に挟まる隙がないとか砂漠壊れちゃったとか色々気になるけどこれは読めってことですね!!!読みます!!!!


    >>61

    お!可愛い!ライオ……エジソンもいるね、マーリンそこ代わって


    >>62

    おお……服まで同じだから本当に全く区別がつかない 真ん中がメデューサさんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:32:36

    >>63

    そうそう真ん中がメドューサさん

    一番下の妹ばっかりデッカく育っちゃって生意気ーこき使ってあげないと!(わざわざメドゥーサが追放された島に付いてきてあげる)

     ↑↓

    姉様達こそが“完成された女神、かわいさの極地”なので170cmの自分があんまり好きじゃない(姉様達を○してしまった負い目がちょっとある)

    みたいな3姉妹

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:55:01

    (姉様達の公式絵FGOが初では無かったと初めて知った…)

  • 66124/03/06(水) 18:47:41

    イベント始まりましたね。そっちのストーリーに関してはまだ読めない人もいるだろうからここで話すのはやめたほうが良いかな?

    礼装どれか一枚もらえるんですね!どれにしようかな~

  • 67124/03/06(水) 18:49:04

    これだけ言わせてほしいんですけどこの人どうした???いつから潮干狩りを生業にしたんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:52:11

    >>66

    これと決めた好きな礼装貰いに行くのもよし、

    ガチャ回してから引けなかった礼装もらうのもよし

    どれも絵がいいから迷うよね〜

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:52:48

    愉快で優しくて騎士道然としたヤツを反転するとね…

    冷酷で酷薄外道な武力だけは強いみたいなやつになっちゃうんですな……

    愉快なトリスタン|あにまん掲示板を知った今だからこそ反転トリスタンを振り返ってどんだけヤバかったか見返そうと思ったんだよbbs.animanch.com
  • 70124/03/06(水) 19:08:52

    とりあえずガチャ何回か回してみたらシャルル・マーニュ君来た!可愛い顔してますね!

    あと星4の礼装は3枚とも来たかな?残念ながら無敵とかが付くやつはまだ

  • 71124/03/06(水) 19:26:01

    >>69

    愉快なお兄さんが素なのか……6章やってるときは何だこの外道と思ってたけど反転の結果だったんですね


    というか今礼装の効果全部見たけどさては無敵系のやつないな?……どうしよう!

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:26:51

    >>70

    シャルルマーニュくんおめでとう!

    彼も2部6.5章登場キャラだよ~(他にホームズ、若モリアーティ、サロメちゃんなどが活躍します)

    あとごめん、2024CBC礼装の詳細確認したけど今回は無敵付与じゃなくて無敵貫通の礼装の年だった…

    恒常☆5礼装には無敵付与や回避付与の礼装があるからその内引けると思うんだけど、アステリオスくんの被弾コントロールにはやっぱりタゲ集中を有効活用するのが良いかも…

    もし昨年までのCBC復刻PUが来るとしたら来週水曜~かなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:31:07

    自分も礼装の効果確認したけど性能でいうなら防御無視効か無敵貫通の効果がある礼装が良さげかな
    一応無敵貫通効果の礼装はマナプリショップにもあるけど

  • 74124/03/06(水) 19:34:10

    あとペストマスクのお医者さんも来たよ。この人確か友人の推し

    ガッツ付与に体力回復!つよ!


    >>72

    >>73

    無敵貫通の強さは6章で実感したので交換はそれにするかも知れない。ガチャは昨年のピックアップが来るのを待ってみようかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:40:14

    >>74

    そのお医者さんは徐福ちゃんと並んで☆3詐欺レベルで強いぞ!

    2部4章クリアしないと追加されない・追加されるのがストーリーガチャ限定という鬼畜なスト限鯖ってやつなのでこの機会に引けたのはラッキー!

    ちなみに冬木の術クーフーリンやキャメロットのベディヴィエールとかもこの機会じゃないと引けないスト限☆3です…

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:50:50

    >>71

    6章前日譚で円卓同士討ちが悲しすぎて自ら目潰しした男よトリスタンは……

    それでも生前の後悔から獅子王に着くために『反転』のギフトを選んだ……

    7/31日が6章前日譚

    www.typemoon.org
  • 77二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:07:53
  • 78二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:26:43

    そういえばCBCイベント期間中は毎日朝4時以降ログインでシャルルマーニュが完全新規フルボイスでおで迎えしてくれるよ
    なので次の日にログインする時はイヤホン用意するか音出しても良い環境にしとかないと
    不意打ちでシャルルマーニュが喋り出すよ

  • 79124/03/06(水) 20:41:48

    >>76

    お、お労しい……あの振舞い改めて見るとなんか逆に辛くなるんだけど……


    >>75

    このゲームはアタッカーよりむしろサポーターのほうが希少かつ重要と聞いてるのでラッキーでした!育てようと思ったのに経験値カードがない!


    >>77

    マスターに向かって何だその流し目は!!!!!もっと早く始めていればと後悔の念を禁じえない……

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:06:06

    >>79

    落ち着くんだイッチ

    CBC礼装なのでこれも近々復刻の可能性はあるし

    いざとなったらレアプリ交換できるんだ

    過去のCBCチケットは2017年分からショップにあるぞ

  • 81124/03/06(水) 22:23:34

    >>78

    へぇー!喋ってくれるのか、気を付けます

    折角だからちゃんと聞きたいもんね


    >>80

    なんと!じゃあこの礼装も手に入るんですね!レアプリズム頑張って集めねば


    超人外メンタルなんだなマーリン

  • 82124/03/06(水) 22:35:04

    キッツ……

  • 83124/03/06(水) 22:47:20

    うお…でっか……
    恐ろしく感じるべき場面なんだろうけど胸の露出が気になって仕方ない これならむしろ上半身も全裸のほうが怪物感あるだろうに局部だけ隠してるもんだから

  • 84124/03/06(水) 23:10:53

    うおでっかで思いついてダビデさんを巨人殺すマンにしてきたんですが多分これ特攻乗ってないですね
    この辺の判断はもう攻略サイトでも見ようかなぁ

  • 85124/03/06(水) 23:21:11

    はぇ〜…

  • 86124/03/06(水) 23:26:13

    特殊リョナだな 好きか嫌いかで言えば好き寄りだぞ

  • 87124/03/06(水) 23:39:45

    強化クエストをやらないと第三スキルが開放されないキャラがいるのは何故なんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:41:51

    >>87

    初期実装はそういうサーヴァントいたみたいだね

    あと諸葛孔明も実は実装当時は性能今一つで強化クエスト無しで現在のスキル性能に修正されたらしい

  • 89124/03/06(水) 23:46:49

    >>88

    しかも意外と体力多くてめんどくさい……!

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:54:29

    >>87

    低レアの最初期実装組の弊害。当初は『ソシャゲはこういうもの!』っていう風潮強かったから、運営側はスキル数を削ることでレアリティの差を作ろうとしてたっぽい。

    5章実装あたりからソシャゲの常識とか無視して良くない?って流れになって最初期実装組のスキルも次々追加されたし、育成環境もガンガン良くなった。

    ついでにその辺で追加された低レアのスキル持ちは、やたらぶっ壊れた効果のスキル持ちが多い(エウリュアレ、モーツァルト)

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:54:52

    段々手強くなってくから
    アタッカーにありったけの火力バフ配って殴って一気に片をつける戦法を覚えてくといいかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:56:10

    強化クエ・幕間・フリクエは10種類こなすごとにミッションで石10個貰えるよ

  • 93124/03/07(木) 00:10:26

    >>90

    あぁ、4部までの細切れストーリーと同じ感じなんでふね

    強化クエストなしに上方修正できるなら他の子たちもそうしてほしいと思わなくもないけどまぁまぁ


    >>91

    とにかく早く宝具を撃ちたいんだけどそれにはやっぱり礼装がいるんだよねえ


    >>92

    へぇー太っ腹 石があって困ることはないからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:13:28

    そのティアマトさんの属性は地・女性・人型・神性・超巨大・人類の脅威が入るみたい

    個人的には超巨大と巨人属性の違いってなんやねーんとは常々思ってはいるんだけど、巨人特効持ちのダビデやテセウスの逸話的にフレーバーとして区別したかったんだろうなと

    範囲狭い代わり巨人特攻は高倍率なんだけどね…2部の敵に多いんだ…


    そのティアマトさんはアヴェンジャークラスというヤツで、このムーンキャンサーが相性有利なのでフレンドの右から二番目の田みたいな欄で探すといい

    特にこのアーキタイプ・アース/アルクェイドはLv100以上にしてる人も多いし聖杯無しでも強いからオススメ

  • 95124/03/07(木) 00:20:51

    >>94

    ムーン……キャンサー……?なんかもう普通の7クラスとそれ以外が同じくらいの数ありそうな勢いですね

    タイムリーに鬼が出てきたのでダビデさんに任せたら等倍で50,000くらいは出た。おつよい


    昼できなかったのもあるけど今日あんまり進められてないな

    この節終わったら切り上げます

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:22:46

    >>93

    早く宝具を撃つことも大事だけど1度撃つと再チャージが大変だから

    1回の宝具にどれだけ火力を乗せられるかも大事だね

    NPが100溜まったタイミングで火力系スキル重ねがけするという感じで

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:25:25

    >>95

    よく見るとコマンドカードの種類良いもの来てるね

    モルガンのカードをQABでやるとチェインボーナスで最もダメージ出せて

    エクストラアタック(追加攻撃)も出るし

  • 98124/03/07(木) 00:29:19

    >>96

    なるほど……やっぱりサポートというかバフが大事ですね、頭使わねば


    >>97

    お、それは存じ上げてますよ!マイティチェインとかなんとか言うやつ


    フレンドポイントの方で出たんだけどもしかしてルドーやってる??

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:29:37

    >>95

    ムーンキャンサーなどのクラスについては

    右のバトルメニューを開くと見れるはずなので余裕ある時に見てみるといいよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:31:05

    >>95

    >なんかもう普通の7クラスとそれ以外が同じくらいの数ありそうな勢いですね

    実はそうなんだ……(沈痛な面持ち)

    ●ルーラー・アヴェンジャー・ムーンキャンサー

    ●アルターエゴ・フォーリナー・プリテンダー

    の3すくみが2種類出来てるから…これにマシュのシールダー加えてエクストラクラスだけで通常クラス7つと同数になる

    フレンド欄の一番右(MIX)から2番目(田マーク)をこのエクストラクラス7つで争ってるからあんまり当てに出来ないんだけど、アルクェイドは比較的よく見掛けるからさ

    でも結局はフレンドのつよつよバーサーカー借りるのが一番楽かなぁ

    初心者から最前線走ってる古参まで、とりあえずまずバーサーカーで!がお約束なゲームだからね…

  • 101124/03/07(木) 00:40:36

    >>99

    >>100

    また知らないのが出てきた……!うぐぐ追い追い覚えていきます

    モルガンさんお強いけどバーサーカーだからたまに早々落ちちゃうことがあって彼女のワンオペは流石に通用しなくなっていている感があります。うちの人たちを育てねば


    じゃあこのへんで〜、おやすみなさい

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:45:14

    そのでっけー人は全体に多段ヒットだからアステリオスくん介護で完封出来るよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:25:23

    >>101

    おやすみー

    クラスについては大丈夫

    プレイ5年目の自分でもすぐ思い出せなくて毎度クラス相性確認しないと分からないのあるからw

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:01:53

    >>103

    同感

    自分は四騎士あたりの相性よく忘れる

  • 105124/03/07(木) 08:44:16

    おはようございまーす
    気のせいじゃなければトラロックさんの赤い矢印他の人より短いよね?なんでだ

  • 106124/03/07(木) 08:50:18

    あとこっちのホームズ礼装交換しました!!ヤッター

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:50:38

    >>105

    大まかに言うと

    矢印大きめ→有利2倍

    矢印小さめ→有利1.5倍


    トラロックのクラス「プリテンダー」は剣槍弓の3クラスに攻撃有利とれるけど倍率は若干低めになるといった感じだね

  • 108124/03/07(木) 09:02:14

    >>107

    なんだと……たしかにちょっと火力低かったような

    まぁ有利クラスが広い分それくらいは妥当かぁ、ありがとうございます

  • 109124/03/07(木) 09:47:12

    くしゃみで入れ替わるタイプの人…?
    てかこっちが最初の同名のシーンでいた人だよね

  • 110124/03/07(木) 10:09:44

    南米の神は寄生性の地球外生物ってこと?難解だぜ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:15:05

    南米のアステカ神話については2部7章で詳しくやるのぜ
    まぁウルクが地元でほぼ生前みたいな状態のバビロニアのイシュタルならともかく、一つのまったく別体系の神話の主神がほぼそのままキテる=ケツァルコアトルはヤヴァイってことです

  • 112124/03/07(木) 10:20:25

    何じゃそりゃ!?

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:20:44

    ちなみにアルターエゴは四騎士に対して1.5倍
    有利不利の範囲が一番広いバーサーカーは有利1.5倍で被ダメは2倍だよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:25:58

    >>105

    これ自分も知らんかった……

    トラロックもバゼットもなんか火力低いなと思ったらこういうことだったのか

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:30:29

    アステリオスくんは悪属性だよ!
    あとは☆3以下の殺は悪属性多いかな…小太郎くんとか
    バビロニアのケツァルコアトル相手にはバーサーカーで神性特効の水着信長が一番強いんだけど、サポートに置いてる人は珍しいかも…

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:32:52

    まあ相性についてはクラス補正とかも乗るから一概には言えない場面が結構あるんだけど

    >>112

    サポートでテスカトリポカ連れてってるの今ならではの攻略風景って感じで良いね

    ライバル対決だ…!

  • 117124/03/07(木) 10:43:21

    >>115

    この人ならサポ欄に居るの見たことあるぞ!信長が女の子なのは割といつものことだからもう驚かない


    >>116

    そういやこの人もアステカ神話の神じゃん!って出してみたんですが宝具で150ダメしか出なくてびっくりしました

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:46:32

    >>117

    テスカトリポカはほぼ最新鯖だけあってめちゃくちゃ強いんだけど善属性だからなぁ

    善属性無効フィルター強いなーバビロニアのケツァルコアトル

  • 119124/03/07(木) 11:10:15

    さてはイシュタル捕縛した時に喋ったのもこっちの子か?夜になったら起きるとか言ってたし

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:17:10

    こっちの人格は遠坂凛(依代)の可愛げを一身に担ってるからな…

  • 121124/03/07(木) 11:24:17

    共感してはならないだね!覚えてますとも!

  • 122124/03/07(木) 11:27:23

    信長強い!いいぞ!!ところでFateの信長はなんでギタリストなの?

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:32:46

    >>122

    あっ良かった水着信長借りられたか!

    信長さんはですね、夏!渚!水着!とハッチャケた結果自主的に水着に霊基変換したのですが、そしたら刀がギターに変化した…のかな…とにかくその骸骨のスタンドを背負うギターの名前は『ヘシKill・ハセーベ』です

    本人が証言することにはこういうことらしい?

    >本来の第六天魔王状態は神仏はおろか、己すら焼き尽くしかねない危険なモードのため、バーサーカーというクラスに封じることで限定的に第六天魔王状態を保っている。

    >うつけた言動で誤魔化してはいるが、この姿は信長的にはかなり危険な状態のため、定期的に魔力(ロック)を解放(シャウト)してクールダウンしている。

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:36:02

    >>122

    巡霊の所にギタリストじゃない信長(アーチャー)もいるぞ!

  • 125124/03/07(木) 11:43:24

    >>123

    >>124

    常にギタリストなわけじゃなく何かパワーを発散するために水着のときはロックンローラー状態なわけね、難儀な人だ

    なぜギターに刀の名前をとか追求するのはやめよう

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:46:05

    >>121

    因みに分かり合うにするとケツァルコアトルのHPと攻撃力が上がるという

  • 127124/03/07(木) 11:48:59

    うおっビックリした

    対巨人やっぱり結構つよいなダビデさん これからも活躍してもらいましょう


    >>126

    そういうギミックなのか!忠告覚えててよかった

  • 128124/03/07(木) 11:59:52

    言われてますよファラオ!

  • 129124/03/07(木) 12:14:37

    ふぁっ!?

  • 130124/03/07(木) 12:18:39

    多忙さはたしかに繰り返し描写されてたけど本当に過労死するやつがあるかよ

  • 131124/03/07(木) 12:23:54

    よかった……ただ過労死したわけではなかった
    そんであの金髪の子はエレシュキガルね

  • 132124/03/07(木) 12:45:51

    何だこの機能
    可愛いからいいや、今日も可愛いねマシュ❤️

    ところでこのマイルームでキャラが喋ってくれるのを今初めて知ったんですが……主人公の部屋で二人きりってこと?そんなんもう……あれですよ!いけませんよ!!

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:48:50

    >>132

    2ショット撮れるのはCBC(ホワイトデー)期間限定でマイルーム背景は毎日変わるからお楽しみに~

    絆Lv1~5までのマスター宛専用ボイスと、Fate作品で共演した縁者や生前の仲良し~因縁相手宛てにおしゃべりしてくれるよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:53:38

    >>132

    >マイルーム

    イベントによって背景変わったり、メインストーリーでも進行度によって背景違ったりするよ

    サーヴァントのセリフ

    特定のサーヴァント宛てのセリフがあったりするが、居ないと聞けない事も多々ある

    絆レベルによってプロフィールとボイスが開放される

  • 135124/03/07(木) 12:54:25

    >>133

    色んな子の新しいボイスが聞けてウルトラハッピー 後でゆっくり聞こう

    今エウリュアレ様とアステリオス君の相互ボイス聞いて無事に死んでいるところです

  • 136124/03/07(木) 13:11:44

    定期的にそれ(NP減少)はダメだろ(ガッみたいな心境になる
    ゴーストとの戦闘結構大変

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:15:24

    ゴーストのNP吸い取っていくスキル鬱陶しいよね…分かる…

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:15:24

    分かる
    しかしこういう小狡い特殊効果持ちは今後どんどん増えていくという……

  • 139124/03/07(木) 13:29:01

    あ〜……主人公は結構こういうところハッキリ言えるタイプなんだね

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:31:58

    きのこの書く主人公はISHIの力が強いからね…

  • 141124/03/07(木) 13:37:55

    うっこの女結構好きかもしれない……割とカスなのに……

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:39:41

    生前から遠坂にそっくりだなイシュタル

  • 143124/03/07(木) 13:42:45

    >>142

    遠坂凛は一応聞いたことあるんですけど初代のことはあんまり知らないんですよねー

    折角だし履修しようかな?シリーズかなり多いからなかなか踏み出せないんだけども

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:46:14

    >>143

    遠坂凛の活躍する「Fate/staynight [UBW]」は単独で完結してる方の作品だし、2クール25話だから割と見やすい部類ではあると思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:50:23

    悪魔と天使の対比をよく言われるが
    エレシュキガルが遠坂凛の少女の部分なのと同じく
    イシュタルは遠坂凛のかっこいい女性の部分だからな

  • 146124/03/07(木) 13:59:11

    >>144

    へぇー!よしじゃあ見るときはこれからにしよう

    気持ち的にFakeの方を先に読みたいんだけど順番とか問題ないですかね?

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:05:02

    >>146

    Fakeは既存作品の小ネタまみれで有名とはいえ、知らなくても読み進められるぐらいの比率らしいから多分先に読んでも大丈夫だとは思う

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:15:01

    >>146

    成田良悟先生を既知ならすでに分かってると思うけどFake小説の方はかなりの人数が出てくる群像劇だから…今までの成田先生の群像劇が読めるならFake単体で普通に面白い作品にはなってる

    強いていえばFGOバビロニアを終わらせてから読むと感慨がひとしおかもしれんってくらいで

    あとはFateの昔からのいろんな作品の小ネタを拾ってきてるから、他のFate作品を知ってから読み返すとアッこれかぁ!みたいのが増えるかもって感じ

  • 149124/03/07(木) 14:15:53

    >>147

    なるほど。どちらにせよ過去作全部履修するのは多分難しいし小ネタもわかればラッキーくらいで楽しもうと思います、ありがとう


    人間の歴史全体を物語として消費してるわけか、明らかに人外の視点ではある

  • 150124/03/07(木) 14:17:47

    >>148

    代表作で言えば『デュラララ!!』とかもゴリゴリの群像劇でしたもんね。実のところちゃんと読んだことがないから適正があるから不明……とりあえず1巻だけでも読んでみようと思います、バビロニア終わらせてから!

  • 151124/03/07(木) 14:34:57

    すげぇ絵面だ(Part2)
    そんでスイシーダって英語で言うsuicideだよね、ラテン語を語源とする欧州圏のつながりを感じるなぁ(現実逃避)

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:36:25

    円卓にマーリンのこと聞くと微妙な顔されるのも納得なシーン

  • 153124/03/07(木) 14:39:58

    良いぞマシュ!!!啖呵を切るまでに成長してるんだなぁ

  • 154124/03/07(木) 14:44:50

    無敵になってしまったかも知れない
    ゴルゴーンの攻撃めっちゃNP貯まるね

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:49:29

    いいぞいいぞ~
    ゴルゴーンの通常が全体攻撃で多段HITめっちゃありがたいよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:53:24

    マシュとマーリン組ませると安定感すごいよね
    味方が誰も倒れなくなる

  • 157124/03/07(木) 14:56:37

    ん、ドスケベ アステリオス君大活躍してくれて嬉しい

  • 158124/03/07(木) 15:15:27

    なんの何!?いや意外とあっけないなとは思ったけれども!

  • 159124/03/07(木) 15:16:58

    何だ蝗害か?とか思ってたら過去1キモい敵出た
    横方向に咬合するの?

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:18:30

    たぶんFGO内でも12を争うくらいキモいと思われる

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:23:36

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:23:46

    生理的嫌悪感を持たせることを目標にデザインされた敵だからね…デザイナーとグラフィッカーはすごい仕事したよ…

  • 163124/03/07(木) 15:25:18

    あー……キーボードのかな入力対応かな?手元にパソコンがない
    このキモさで新人類はちょっと無理があるでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:25:52

    一発で分かってるのすごい
    さすがホームズファン

  • 165124/03/07(木) 15:29:56

    >>164

    えへ 暗号と見るや解きたくなる性なのです


    バトルグラのなんかカサカサしてる感じが最高にゾワゾワする、蜘蛛に対する感覚に近い

  • 166124/03/07(木) 15:32:13

    強化解除は駄目でしょうが!!!!!

  • 167124/03/07(木) 15:37:55

    そこそこ悲しい

  • 168124/03/07(木) 15:42:26

    こいつらも生きたまま連れ去るのかよ
    助けに行くらしい

  • 169124/03/07(木) 15:55:22

    なんか意味のある戦闘なんだろうけどなにこれ
    攻撃してこないしゲージもない

  • 170124/03/07(木) 16:04:35

    キングゥ〜〜〜なんかこの子母さんに裏切られそう感がすごい〜〜〜

  • 171124/03/07(木) 16:06:24

    喋るんかい!!

  • 172124/03/07(木) 16:11:20

    キッッッッッ…………
    なんだろう、妖怪とか怪物って何かしら現実の生き物をベースにしてるものが多いと思うんだけどこれは異質過ぎる、あえて言うなら昆虫+人の口?

  • 173124/03/07(木) 16:16:17

    なんていうか……その…………下品なんですが……フフ

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:17:10

    フフフいいよね…
    ここぞというところで入る流血差分…

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:18:50

    >>172

    類似する生き物がない分なんというか形容し難い人間の根源的嫌悪感を煽るようなデザインしてるよねラフムは

  • 176124/03/07(木) 16:25:46

    うひょ〜〜〜〜〜いい顔ォ

  • 177124/03/07(木) 16:29:03

    そう言えばなんか母さんのところに言ってもらおうみたいなことを言ってたな!ティアマトの方だったのか

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:35:57

    キングゥ曇らせ…ィィ( ᐙ )b

  • 179124/03/07(木) 16:48:06

    サポ欄にいる人!?サポ欄にいる人じゃないか!!?
    しかしすげぇ格好だ

  • 180124/03/07(木) 16:55:26

    規模感が怪獣映画!!
    なんか若干MUTOに似てる

  • 181124/03/07(木) 16:57:32

    なんかもう大変なことになってる……三日月地帯が……
    一旦ここで切ります、続きは夜かな!

  • 182124/03/07(木) 16:58:36

    ちなみにMUTOはこれ
    怪獣同士の貴重な愛情表現シーンです

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:58:52

    おつ
    バビロニアももう終盤だな

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:01:37

    とうとうストーリー攻略時限定マップ来ましたなー
    怪獣映画な感じはライターの奈須きのこ氏がちょうど公開当時のシンゴジラ観て影響されたそうな
    MUTOもゴジラの系譜と考えると影響受けた流れに入ってるのでわ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:35:29

    キングゥはエルキドゥがしない顔を一杯してくれるよね

  • 186124/03/07(木) 19:15:46

    >>184

    そう聞いてから見るとたしかにティアマト出現以降どことなくシン・ゴジラっぽい雰囲気がありますね

    あの映画はスレ主も大好き

  • 187124/03/07(木) 19:24:44

    これは……ギリ百合……か?

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:27:47

    >>187

    うーんジャガーのキャラ的にどうなんだろう…

  • 189124/03/07(木) 19:35:48

    星を集めなさいってそういう意味か!エモいな!(語彙喪失)

  • 190124/03/07(木) 19:39:49

    >>188

    激キショマスターだから結構なんでも百合に見えてしまって……これは判断ミス


    そういえば色々あって忘れてたけどシドゥリさん助けに行くって話だったんだよな 亡くなったのか

  • 191124/03/07(木) 19:51:07

    マキマさん助けて オレこの人のこと好きになっちまう
    毎章好きな人が増えてます、良いことではあるんだけども!
    やっぱりギルガメッシュとエルキドゥちゃん間の友情と言うか総合的な感情がデカすぎて絶対エレキドゥちゃんの一番にはなれない感がエグい、これが失恋?

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:56:26

    >>190

    ところでこの>>169なんですけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:11:01

    >>169

    ……………………………………辛い記憶が蘇る

  • 194124/03/07(木) 20:29:06

    >>192

    サーバー落ちてる間に考えてきました


    えっ……とぉ、ティアマトは人間を素体にせず新しく眷属を生み出せるみたいな発言があったから……人間がラフムになるかもとか視野に入れて無くて……まじ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:31:21

    まぁ…そういうことだ…バビロニアはアニメ化されていてな
    そっちの方ではわかりやすいんだかな…

  • 196124/03/07(木) 20:31:24

    めちゃくちゃ普通に殴ってしまった。ば、罰を……何故気づかなかったぁ……

    次スレ建ててきます……

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:32:07
  • 198二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:32:19

    >>196

    殴らないと先に進めないからそこはしゃーない…

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:32:38

    つまりキングゥ助けたラフムは・・・
    つまりそういうことです

  • 200124/03/07(木) 20:35:27

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています