- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:18:03
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:19:02
- 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:19:48
寝ていたのでスレ建てがかなり遅くなり申し訳ない
- 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:23:54
寝てたならしゃーない!
深夜というか早朝みたいな時間だけど - 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:39:05
- 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 05:57:43
そういや蒼崎家みたいに霊地持ってる家は、時計塔とかの協会には所属しないって手もあるんだっけ
時計塔が目ぼしい霊地抑えてて大抵の魔術師は借りなきゃいけないって感じで、そういうのは協会に所属してない家の霊地狙うって話あったし - 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:17:04
- 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:41:57
なんかゼルレッチの名前みたいになってそう
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:05:04
結局荒耶宗蓮がアラヤ識の名前を知らなかった影響って何?どっか破綻してたの?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:20:39
- 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:21:07
退去時に消えないならワンチャン?
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:53:56
- 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:15:33
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:19:44
村正士郎は下総攻略のためにアラヤがでっちあげたイレギュラーなサーヴァントだから人理やばい案件が終われば呼び出せなくなるんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:11:01
- 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:14:36
- 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:22:05
- 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:58:28
- 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:11:50
- 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:35:51
- 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:39:34
- 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:45:35
- 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:49:59
- 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:56:57
「触媒とする為に持っている」という原作の設定の前提にマスター自身が触媒になるか否かみたいな話してるのに話題そらすのやめてくれませんかね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:56:59
まったく違う話題と理解してるのに書き込むのは何故
- 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:02:02
マスターになった程度で自分が触媒になれるなら遺物を触媒にするんダ!と必死で守ってるエルメロイ2世が馬鹿みたいじゃないですか
…なんてからかいは昔からあるしな
まあ正しい答えは実際に公式描写されなきゃ不明って事で - 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:04:17
- 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:08:36
俺の読解力が乏しいのでアレなんだが、何を主張したいんや?
- 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:31:44
前スレの続きの封印指定案件ならマスターが触媒になったとしても
ぐだだと喚んだ英霊多すぎて逆に闇鍋ランダムピンキリ召喚になるんじゃないか?
カルデアだから可能だった英霊は無しで - 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:22:40
- 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:20:10
聖杯戦争の術式が流出しまくってるApoで聖遺物の価値が高騰してるのを見るとやっぱ人間は普通触媒にならないと考えるのが自然だろう
- 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:17:58
- 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:42:53
召喚者が触媒になった例ってプレラーティ以外にいたっけ?
シグマはどうだっけ? - 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:55:26
- 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:57:11
テスカトリポカって疑似サーヴァントだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:46:55
- 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:51:35
- 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:54:45
つまり疑似サーヴァントもグランドになれるということで、既存のキャラの皮を被ったグランドもありえたり?
- 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:48:23
- 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:57:25
複数候補触媒からいずれ怪物になるもの繋がりでメドゥーサが出た
- 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:10:56
本気のロードって戦闘面だとどんなもんなんだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:34:08
- 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:00:25
その“キリ”のロードであの化物ぷりなんで“キリ”なんて表現できねえ…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:02:15
- 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:02:58
カルマグリフであれでロードだと弱めの方なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:03:38
ちょこちょこ流れ見てて思うんだがⅡ世ファンって話の流れが読めない馬鹿なのか?
- 47二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:04:57
話を全体化するのはいただけない
- 48二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:05:55
エルメロイ教室の上澄み二人相手取っても余裕かましてるんだからあれでキリ(最低)なんて表現してしまったらエルメロイ教室の教え子もキリ未満になってまう
- 49二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:06:34
キリ(=最低)というのはエルメロイ二世のことではないのか
- 50二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:07:16
あれは外れ値
- 51二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:08:36
Q.本気のロードの戦闘面ってどうなの?
A.ピン ピン ピン ピン ピン ピン ピン ピン ピン ピン ピン キリって感じじゃないスか - 52二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:09:52
なるほどこれはピンキリ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:11:28
- 54二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:12:11
- 55二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:12:57
- 56二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:14:04
当然の事実について可哀想云々憐憫される二世が可哀想だ
- 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:17:51
比較に憐憫とかもう人類愛しかねえな
- 58二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:18:15
- 59二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:23:47
それはライネスちゃんかメルヴィンに任せるよ
- 60二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:37:52
他所スレでバルトメロイの名が出てて思ったが、2世とライネスはバルトメロイとの交流はなさそだな
冠位決議見る限り - 61二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:04:39
保守
- 62二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 06:02:05
- 63二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:43:32
エルメロイ(アーチボルト)とのみ交流があった設定は生きてるかと
名前的にも関係はあるだろう
ただバルトメロイは強烈な血統主義であるし、事件簿の描写的にも二世やライネスは会う資格すら無し状況では受け取っている
ユリフィスも、二世は論外ライネスだって完全には認めない状態であったわけであるし
- 64二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:54:13
よくよく考えると魔術刻印修復50年計画って間に合うのか?
メルヴィンの寿命が心配 - 65二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:26:55
改めてケイネスの影響デカいな……
- 66二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:49:37
- 67二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:01:46
- 68二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:26:50
- 69二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:23:11
最近気付いた事が
氷室の天地(Fake)では繰り返し「この世界ではドクターハートレスが存命ではない」という情報を小出しにしてるんだけど
それと
「同じ世界の時間を遡る時間遡行は不可能である」
「ただし、パラレルワールドに転移した場合はほぼ必ず時間がズレる」
「パラレルワールドに転移した場合は転移先に自分と同じ人物がいる場合に後から移動してきた方の記憶が失われる(レイシフトではこれは発生しない)」
これらの設定が噛み合って
化野九郎は氷室の天地世界から事件簿世界へと転移して
心臓が無い男として現代魔術の教職を歩み
教え子としてクロウと出会って「クロウが事件簿の世界から失われる」事で優先権を得て記憶が戻る
っていう緻密に作られた一連の流れが好きなんだけど
解説されてるサイトが特に無いんだよな今の時代 - 70二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:43:03
- 71二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:44:13
- 72二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:07:29
- 73二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:03:59
- 74二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:44:19
別に氷室の天地世界から化野九郎が転移して事件簿の世界に来たとは限らない
わかってる事実としては
「氷室の天地世界だと2004年時点でドクターハートレスはいない(マリスビリーの第四次調査委託先も別の人になってる上に霊簿アルビオン再開発決議も開催されていない)」
この事をひむてんとFakeの双方で繰り返し外堀から積み重ねてわかるようにしてる
- 75二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:22:44
- 76二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:39:18
上位分家は今何してるんだろうか
- 77二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:51:06
- 78二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:11:34
いや、エルメロイが当代で一番優秀な才を持つ者が源流刻印を継ぐシステムとかかもしれないので本家だの否かだのとの断定はできないかと
ユリフィスとかも特殊だしその家その家によって源流刻印の継がせるシステムが違いそうである
- 79二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:13:26
コンマテの既出の設定だと素直にアーチボルトが本家と受けとっても良さそうだけどね
- 80二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:19:34
- 81二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:30:10
- 82二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:45:01
□言うのやめてさしあげろ
- 83二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:48:23
- 84二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:36:20
- 85二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:44:26
- 86二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:46:31
- 87二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:49:21
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:49:52
- 89二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:51:46
- 90二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:53:49
- 91二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:55:17
「2つの刻印持ってるぜ!」ってキャラがいないのは型月魔術の基本設定とめちゃくちゃ相性が悪いし何なら無駄まであるからよね……
- 92二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:57:18
異なる魔術基盤で両方大成した魔術師は作中でいるんですよ
蒼崎橙子って言うんですけど - 93二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:58:19
- 94二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:08:56
- 95二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:53:38
- 96二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:19:03
でもそういう天才枠を見てみたいのは確か
- 97二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:54:31
乱れや無駄がないとか?
- 98二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:00:41
- 99二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:15:31
- 100二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:18:01
投影魔術で刻印の複製は可能?
可能だったらどんなことに使えそう? - 101二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:22:02
- 102二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:38:58
- 103二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:43:19
有珠とか骨や内臓にまで刻むほどの膨大な魔術刻印のせいで平常時でもとんでもない負担かかってるっぽいって橙子さんに推察されてたからな
- 104二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:48:38
氷室の天地をがっつり読み返したんだけど
「化野菱理が明るい色の着物を常用する特別な理由がある(事件簿世界では起きていない出来事)」
「聖杯戦争が起きていた2004年2月。化野菱理が法政科からの監視者として穂群原学園の保険医という立場で冬木市に一ヶ月ほど潜入」
「霊墓アルビオン再開発の冠位決議が無い」
ここらへんは読み取れた
どういう話かは知らんけど喪服のような暗い色を着る心境ではなくなったそうな - 105二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:51:33
刻印の原材料は魔獣とか礼装だから単純に異物
これを何世紀間隔でなじませてくから「できてから浅い」ならキツくて当たり前
それとは別に普通に歴史の長い刻印は馴染みにくい、歴史が深けりゃ量も多くて下手すりゃ冠位指定とかの呪いもある
- 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 05:33:55
- 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:58:30
なんかいいことあったのかな?
- 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:41:07
- 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:11:57
すっげえ少量だったよな…
- 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:20:56
- 111二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 03:23:55
- 112二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 08:01:49
知らね
- 113二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:06:20
- 114二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:04:13
士郎の元の属性は無属性説あったな
- 115二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:24:40
え...外宇宙案件か...
- 116二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:13:18
遠坂家を見てて思ったけど、魔術師として優秀であることと母体として優秀であることはまた別物なのかな
- 117二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:01:07
- 118二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:09:22
長い歴史の名家の出でも優秀じゃないことはままあるようだしな
ライネスの母親がまさにそうだったようだし - 119二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:46:14
- 120二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:03:33
抑止力っぽいんだよな、二人ともそれぞれの事件を解決するために配置されたような
「どんな人間にも役割があり、それをなせる力を持って生まれてくる」
という思想は協会・教会ともにあるっぽいし
まあこれを言い出したらあらゆる作品について言えることだから、ナンセンスな話でもあるが
- 121二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 04:34:19
- 122二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:27:50
- 123二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:34:09
- 124二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:18:25
破損した魔術刻印を解析して本来の姿のものを投影できたら凄いことになりそう
- 125二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:20:44
- 126二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 05:13:56
- 127二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:07:32
魔法使いは魔力無限がデフォ説
- 128二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:35:20
第六法って結局なんなんだろう
- 129二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:07:32
- 130二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:31:08
- 131二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:51:46
コクトーの言ってることが現実だとすると死徒は不幸なのか
- 132二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:58:41
- 133二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:26:36
『空の境界』や『魔法使いの夜』のような型月初期作は、月姫・Fate両方で起きた共通イベントと考えていいっぽい
- 134二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:09:19
- 135二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:15:03
- 136二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:57:33
調べてみたら式が出たメルブラがあったのね
- 137二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:13:41
- 138二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:12:04
ありそうなライン
- 139二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:40:44
魔法は太陽そのものを扱う全能性だからな...
- 140二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:37:19
第三の方が近いからという説はどうだろう?
- 141二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:08:11
真祖も第六に挑めるっぽいよな
- 142二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:23:38
タタリの能力を見る限り、第6に挑もうとしたワラキアの夜は、元々はみんなの願いを叶えようとしたのでは無いだろうか
- 143二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:24:51
願望機とどう違うんだろう
- 144二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:33:02
- 145二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:16:50
- 146二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:48:54
願望機はあくまで手段だからねえ...
- 147二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:23:31
一度に全員を幸福にするとしたら魔法だな
- 148二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:50:16
全人類を幸福にするのが六法とは言われてるけど、その幸福って何?
一番単純に考えると科学でも全人類にエンドルフィンなりアドレナリンなり過剰供給する機械埋め込んで
思考塗りつぶすほどの幸せ状態維持すれば実現できそうだけど
そういうもの想定ではなさそうだし - 149二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:47:50
幸福の定義から見直さないとダメか…
- 150二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 06:30:20
- 151二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:16:09
- 152二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:19:50
- 153二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:45:13
もしかしてロアの誘いってエドモン以外の反英霊だろうがノータイムで断るレベルの侮辱だったのでは
- 154二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:50:32
- 155二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 18:56:04
ホムンクルスには本当の魂がないらしいけどイリヤにもないの?
- 156二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 04:09:45
- 157二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:02:43
- 158二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:08:11
ビーストの元となった個体はいてもビーストとして出現はできないと思う
- 159二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:35:00
キアラがああなってる時点でね...お察し下せえ
- 160二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 13:28:33
- 161二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:20:17
月姫世界で特異点できた場合サーヴァント召喚されないぽいけどどうやって解決するんだろうか
- 162二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 14:22:57
- 163二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 23:35:26
fakeは例外だが、月姫はビーストの枠が無い代わりに27祖があるのかもな
- 164二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 09:29:01
原理血戒は移動する特異点みたいなものだっけ?
- 165二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 09:33:38
黙示録の獣ってfgoで回収されるのか...はたまた冒険あたりで回収されるのか
- 166二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 09:34:41
- 167二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 09:39:58
- 168二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 11:12:37
- 169二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 14:28:47
一番可能性が高いのはFGOかな
- 170二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:58:51
今回の廃棄孔イベントみると玄霧皐月が人類の「忘却」を掃除してたことの意義が認識できるようになるな
表の意識が切り捨てた記憶、無意識に落ち、根源に溜まり続ける忘却… - 171二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 07:31:10
- 172二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:06:51
廃棄孔とアンリマユの関係が気になるぜ
- 173二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 17:09:44
- 174二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:47:49
- 175二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 00:03:36
- 176二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:36:47
- 177二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:41:19
あとリソースの問題とかも
- 178二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:18:35
そもそも人類悪ってどういう定義だっけ
ビーストの定義が人類悪の定義にならないからややこしい