- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:17:15
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:20:35
うおおおおおおおおおおおお
綾瀬市のことをバカにするなぁぁぁぁぁぁ - 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:21:12
嘘か真かは知らないが 真ん中の辺りだけ何もないドーナツ型県だという県民もいる
- 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:22:32
町田ガ入ッテ無イヤンケシバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:22:45
おいおい 左上も水源になってるだけで何も無いでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:23:54
地元だけど川崎市、横浜市、あと観光地しか行ったことないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:24:26
- 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:25:43
海沿いというより東側だな・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:25:49
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:33:34
東京の金持ちは多摩じゃなく山の手とかに住むと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:43:17
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:45:37
田舎と都会の市町村がはっきりしてて電車で比較的どこにも行きやすいからなんだかんだで住みやすいんじゃねえかと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:55:41
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:56:39
なあ春草 新横浜は都会じゃないって本当か?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:58:01
三崎口なんもねーよ
もう少し京急を伸ばして欲しかったですね マジでね - 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:59:04
芦屋なんて海沿いも海沿いじゃねえかよえーっ!!
- 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:00:53
- 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:01:14
- 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:03:27
誰も海沿い=栄えてるなんて言ってませんよね🍞
- 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:16:12
- 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:18:09
- 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:20:18
海や大きな河川がある=船による流通や交流が盛んになり得る
水の近くは最も神に近い場所なんや - 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:24:40
- 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:25:52
水源が豊富とかそれだけで勝ち組ヤンケシバクヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:28:32
県央はですねぇ
マジでどこも変わんないですよ まぁ東京や横浜、観光地なら江ノ島へのアクセスが滅茶苦茶良いから住むには困らないんだけどねっ グビグビ - 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:29:43
- 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:30:39
あぁ 一度行けば分かるが新幹線が止まる駅ってだけだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:35:42
- 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:36:02
- 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:38:53
- 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:40:57
- 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:41:11
あの市は本気で海一本で他の観光地に対抗するつもりか…?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:43:13
- 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:43:45
伝タフ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:47:08
- 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:50:21
- 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:54:52
- 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:00:07
大磯ロングビーチでお釣りが出ますね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:01:47
- 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:02:58
- 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:03:31
ちなみに今の清川村は厚木市に消防を頼ってるらしいよ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:04:34
相模線周辺は一日に一本しかバスがなかったりするから恐ろしいよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:06:13
- 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:08:37
あれれれ
パチ屋競馬場競輪場がある川崎は? - 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:12:55
海老名の足元にも及ばないっスね忌憚のない
- 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:26:16
待てよ、その田舎の場所も日本一美味しい水100選1位の秦野、デカいショッピングモールがある海老名、登山に良い感じの大山、泉質が良い温泉の鶴巻と見所が沢山あるんだぜ
ククク…神奈川は都会と田舎の美味しい所を併せ持つ完全県だァ - 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:34:32
待てよ、川崎は縄文温泉やゆいるとか地味に泉質が良い温泉も多いんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:45:24
- 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:55:33
- 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:55:54
住宅地(つよい)だけのバカ(ベッドタウン)…
- 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:17:13
- 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:21:40
田舎民に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、そもそもベッドタウンは田舎とは言わないんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:24:41
- 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:27:26
- 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:32:11
ウム…そこで暮らすのに必要なものは大体揃っている一方でわざわざ他所から来て見るようなものはほとんど無いんだなァ…
- 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:37:39
- 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:47:50
- 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:51:04
- 59二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:59:13
- 60二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:00:47
- 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:04:03
- 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:05:22
- 63二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:05:59
東京のベッドタウンヅラしておきながらその実山梨や静岡の隣県であると聞いたときはさすがにびっくりしましたよ神奈川先生
- 64二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:08:22
- 65二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:10:00
あわわっ お前は偽・厚木
- 66二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:16:02
- 67二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:17:16
鮎祭り、B級グルメ、天狗の住む大山、首都圏から行ける日帰り温泉、東名高速と小田急が厚木市を支えるつまりは最強だ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:18:05
海あり県としか言ってないから都道府は対象外なのかもしれないね
- 69二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:19:28
- 70二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:20:29
- 71二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:24:29
- 72二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:26:29
- 73二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:36:26
緑区って2つあるんすか?
- 74二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:10:32
- 75二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:13:50
- 76二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:19:03
横浜出身の定石だ、自分の無知さを棚に上げて「神奈川って横浜以外ないでしょw」とか言い出す…
- 77二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:19:03
横浜観光は八景島周辺が好きなんだよね
公園でのんびり海見てお菓子工場のアウトレットを練り歩く…普通に最強だ - 78二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:21:33
- 79二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:25:25
ヨコ…ハマ…
- 80二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:29:03
大山のせいで富士山なんて関東から見えないと思い込んでたお兄ちゃんには関係ないでしょ!
- 81二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:31:05
- 82二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:32:08
東京の植民地周辺以外はどこも目くそ鼻くそですよね
- 83二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:35:03
- 84二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:35:48
緑区だけ無駄に大きいですよね忌憚のない意見ってやつッス
- 85二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:38:40
プレジャーフォレストはほぼ山梨だよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:37:41
待てよ 川崎 横須賀 鎌倉あたりは市のほうが通りがいいんだぜ
- 87二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:17:21
- 88二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:31:19
- 89二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:36:15
地方民は神奈川と横浜で括ろうとするけどね
その横浜のイメージは大体西区だから正確には神奈川と西区で括るべきなの - 90二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:42:25
藤沢…聞いています
江ノ島が他県民からすると鎌倉や湘南のイメージが強いせいか一切意識されてないと… - 91二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:25:17
小田原も新幹線で通り過ぎられてるイメージが強いのが俺なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:27:36
- 93二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:31:20
スレの傾向的に神奈川と大阪多いのは納得っスね
- 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:23:49
- 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:26:22
藤沢駅「まぁ気にしないでこれから改装して江ノ島や鎌倉の入り口としてふさわしい姿になるだけですから」
- 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:31:48
神奈川県には致命的な弱点がある
移動手段が主に小田急と相鉄なところや - 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:20:38
神奈川県の水を支える我らの山北町を冒涜するのか?
- 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:34:04
横浜市民は出身を聞かれると神奈川県じゃなくて横浜って答えるのは割とガチなんだよね
県外相手にも知ってて当然と言わんばかりにかますんだ、こっちの苦労が深まるんだ - 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:56:08
- 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:32:52
平塚…お前にはアウトレットパークがある、ただそれだけだ
- 101二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:27:43
- 102二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:30:02
- 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:33:39
- 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:35:27
- 105二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:36:31
- 106二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:37:04
- 107二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:47:19
- 108二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:51:30
- 109二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:55:39
おそらく駅自体が無いと思われるが…
- 110二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:18:17
程々に人がいてアクセスは良いものの愚弄されてもククク…としか言えないんだ 治安も良いとは言えないものの飛び抜けて悪い程でもないんだよね 言うことなくない?
観光名所もないしな(ヌッ)
ただ暮らす分には不便を感じないしライブとかイベントの会場になりやすい横浜/東京/幕張でも日帰りで帰ってこれるから満足してる それがボクです
- 111二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:49:04
映画館、カレー、黒船が横須賀を支える…
はうっ(人口減少) - 112二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:54:41
俺は”御用邸があるから一番偉い”葉山町
俺は”幕府が開いてた時期もある歴史的価値なら一番”鎌倉市
”一番の繁華街”横須賀市
合併して湘南市になるのは”そもそも三浦半島だから”の三浦市が許さないよ - 113二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:05:09
湘南ナンバー 聞いています
範囲がガバガバだと - 114二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:25:41
湘南市構想は荼毘に付したよ
湘南市 - Wikipediaja.wikipedia.org - 115二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:18:24
横須賀のドブ板通りのバーは麻薬ですね
- 116二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:21:35
元戸塚区民として毎年年始に地元がテレビに出てくるのを誇りに思う
- 117二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:55:31
- 118二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:58:41
横浜も海ら辺は栄えてるけど少し内側に行くと畑と田んぼのカーニバルなのん
- 119二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:49:01
- 120二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:53:46
- 121二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:54:45
神奈川といえば町田だよねパパ
遊ぶ場所もまあまあ多いし新宿にもいけてとっても便利だったのん - 122二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:55:44
嘘つけ!前より減ったが市役所の方行けば田んぼあるヤンケ!
- 123二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:04:45
横浜と鎌倉以外パッとしねーよ
- 124二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:20:22
- 125二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:24:08
- 126二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:25:14
- 127二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:26:07
- 128二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:27:33
横浜・観光地・それ以外の居住地で分かれるのん
- 129二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:38:26
- 130二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:39:12
- 131二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:44:26
おおっ想像より全然大きな町並みがある きっと交通アクセスもしっかりしとるんや!
- 132二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:49:16
実際他人に出身地を聞いてくるような奴で横浜がどこかわからないなんてやついるんスか?
- 133二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:51:36
栄えてるのは橋本とその近辺だけだろうがあーっ
- 134二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:05:00
新横浜のキャベツ畑ってまだあるのん?
- 135二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:07:52
- 136二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:33:50
- 137二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:36:13
- 138二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:07:50
- 139二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:03:33
- 140二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:27:52
謝罪…看…板…
- 141二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:32:33
- 142二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:43:07
横須賀・鎌倉「殺す…」
- 143二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:19:34
- 144二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:28:46
実際新松田〜小田原間の急行すら止まらない5駅くらいは人が住んでるんスかね?
田舎を超えた田舎なんスけど - 145二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:31:41
横須賀の住み心地はいいのか教えてくれよ
知り合いの所に遊びに行くんだけど名物が海軍カレーくらいしか知らないんだ、無知が深まるんだ - 146二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:37:42
- 147二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:48:17
- 148二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:53:02
暗部を押し付けられた中区に悲しき過去…
- 149二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:53:56
ていうかこのクソみたいな改変なんなんすか?
く…苦しい 「◯◯と聞いています」の「◯◯と」を略されると不自然すぎて気持ち悪くて息ができなくなるんだ
↓こんな風に後半をちょっと前半に寄せればよくないすか?
神奈川県…栄えてるのは海沿いだけで内陸に行くと途端に電車も碌に通っていないと聞いています
そこからは“クソ田舎”の衣を纏っていると - 150二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:57:39
RPGでいったらこのへんにラスダンがあるんやろなぁってなるところですよね
- 151二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:11:52
二俣川...聞いた事があります
神奈川県民が集う聖地だと - 152二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:31:29
ワシ「二俣川って…オトンはなんのためにそんなことすんのや?」
オトン「気になるパン屋があったからいったんや 相鉄線ですぐいけるやろが」
あまりにも二俣川にイメージがなさすぎて買い物にいくという想像すらできなかったんだ - 153二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:34:24
- 154二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:33:16
しかも駅からだとクソみたいな坂を登らされる...!
- 155二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:54
どうして広くもないのにそんな細かく地域が別れているの?
- 156二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:03:23
新横浜なんてラーメン博物館に行くときくらいしか寄らない中途半端な町やんけなにムキになっとんねん