エッグヘッドのルフィって守れてないシーン多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:31:11

    ニカの状態なのに戦桃丸もベガパンクも目の前でサクッとやられるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:32:51

    よう笑っちょれ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:34:24

    ルフィにとってその二人は守るに値しないんだろ
    守るモチベーションが低い

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:36:02

    ここはサイコパス感あった

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:37:31

    サンジの眉毛と同じで何かありそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:37:45

    約束守れないところがどんどんエースに似てきてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:40:10

    何かあったルフィのルートも出してる感じか…
    メタ的に考えるとベガパンク生きてるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:41:15

    >>4

    ここもうちょい良い描き方あっただろ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:41:19

    ニカが強いんだか弱いんだか分からないのが困る

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:43:21

    >>4

    サイコパスというか天女みたいな本物の神様感あったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:45:37

    サイコなのはいいけどあっひゃっひゃ笑ってるなら敵を圧倒してくれよと思う
    大して有効打も与えられてないのに笑ってるのはダサい

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:46:30

    >>10

    ルフィがいつの間にか神様キャラになってる…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:47:23

    >>12

    だって神のゾオンだし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:48:17

    >>4

    これがあったから何も思わんかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:50:11

    もし頂上戦争の時にニカ使えてもこの体たらくだと史実通り眼の前で赤犬にエース殺されそうだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:50:35

    >>7

    ベガパンク死亡の件ってわざわざ負わせた業が多いような

    ルフィがすでにベガパンク守る約束してるのにサンジにも約束させるし

    サターンが既に致命傷っぽい刺傷やってるのに黄猿にとどめを刺させてるし

    なんで逆に生きてるんじゃないかと思っちゃうね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:51:52

    >>15

    ジンベエが助けてくれるさ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:54:31

    自分が戦ってる敵に他の味方をやられるって今まで少なかったシチュエーションのポカが多いのがニカのいまいち頼りない感じに繋がってる原因だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:54:33

    ベガパンクを守れなかったのはサンジじゃね?
    わざわざサンジに守れって投げた上で死亡させたんだし意図的にルフィのせいではない事にした気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:55:56

    >>17

    ジンベエはよう見ちょるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:56:20

    おれは!!!!弱いっ!!!!ドン!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:56:22

    >>15

    ギア5ってカイドウみたいに自分の楽しみ優先って感じあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:56:54

    >>14

    ゆーてくまの過去を知らん一味にとってボニーって偶然居合わせた数時間一緒に過ごした女の子ってだけだしな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:58:05

    >>19

    その後にルフィがお前らは逃がさねえ!ドンとかやってるから最初から黄猿逃すなよ…ってなっちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:58:42

    >>16

    少なくともジジイの身体が機能停止したから放送が始まったんだろ

    ベガパンクという生命体としてはまだ生きてるっぽいけど、あくまでガワの一つだとしても友人たちにとってはそれこそが"ベガパンク"だったんだからジジイを守れなかった意味は大きい

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:58:47

    別にニカって万能ってわけじゃないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:59:20

    >>19

    サン虐最大手尾田栄一郎

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:00:37

    >>10

    天女…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:00:56

    ルッチに戦桃丸やられるところだけ修正すればまあなんとかなるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:19:14

    >>26

    万能さは求めてないんだよな 見える範囲の味方守ってほしいってだけで

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:31:18

    >>13

    モデルがニカ神なだけでルフィ自身は神じゃ無いからそういうのやめてくれ…

    存在しない人間を神と崇めるのはまだ分かるが、現実にいるただの人間を神と崇めるのは良いイメージ全く無いわ

    現実でも色々事件起こってるしな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:46:21

    ニカになると多少の誤差はあれど読者が今まで見てきたルフィと違うんだよな
    ルフィがニカに侵食されてるのを強く感じてたら作中のキャラ(ドリブロ)が「太陽の神」って言っちゃったから自分の中で余計強まった(その前に麦わらって言葉使ってても)

    今はルフィ自身が「自由になった俺」と称しているが悪魔の実に意思があるかの様な話五老星がしてるので今後何かしらのズレが生じてきそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:50:16

    >>31

    それはもう作中のキャラに言ってくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:52:54

    >>32

    うーん

    それだと進撃の巨人と同じコースなんだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:53:44

    >>33

    ルフィがいつか言いそう

    俺は神じゃねぇ!!!みたいなこと

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:20:59

    戦桃丸は黄猿の攻撃を防げるのになぜ…だし
    ベバパンクはサンジに託したらサクッとだし話の展開だよね
    話の展開はいいんだけどもうちょいルフィでもどうにもならなかった感じは欲しいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:21:41

    >>36

    ベガパンクだすまん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:28:12

    >>16

    映像に映ってるのが死んだとされる3人だけだからただの記録映像じゃなさそうなんだよな

    魂の本体はパンクレコードでまだ生きてるのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:29:19

    >>31

    でも浸食される可能性もあるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:41:58

    >>39

    侵食っていう設定がまだ無いから何とも言えんが…

    獄卒中の覚醒乗っ取られを見るとニカになったままルフィに戻れないとかそんな感じになるんかね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:42:57

    >>40

    あとは「肉食獣のゾオンは獰猛な性格になる」のニカ版みたいな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:46:00

    >>34

    言うほど進撃の巨人かな?自分は特にそう感じなかったが

    何かのアイテムで別の意識(二重人格とか)が付くのは昔からあるよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:48:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:52:59

    >>42

    エレンの言う自由の奴隷にルフィがなってるんじゃないか?みたいなことと違う?

    今はルフィの自由意志で行動した結果色んなものを解放してるって姿が解放の戦士ニカと重ねられてるけど実はニカの潜在意識が解放を主目的にするように働きかけてるみたいな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:00:33

    >>44

    あ、すまん「意識」でなく「雰囲気、性格」面の話だったからニカの「意思」がルフィの考えに影響してるとかは思って無かった

    なるほどそっちか…ありがとう

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:29:40

    始祖ユミルからエレンへ「2000年後の君へ」
    ニカからルフィへ「800年後の君へ」
    意外とありえそうなのが草

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:20:09

    >>31

    ニカニカ言う前からルフィ先輩教とかやってるしルフィを神にする気満々な気がする

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:24:08

    >>47

    バルトロメオはルフィの儲

    その他のやつはニカの儲

    こういう感じじゃねぇかな?

    そもそもバルトロメオはギャグだしなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:59:22

    ストーリーの都合上『ベガパンクの死』が不可欠だし、ルフィの努力がどうこうみたいな次元超えてるんだよな
    ベガパンクが最後に逃げるんじゃなくて自ら残る選択した時点で守る対象では無くなったと見做すのが妥当か

    戦桃丸にも言えるがルッチの実力を見せる為に倒す決まってたなら、ルフィと戦う前にやってれば良かったかもな。個人的にはどうでもいいけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:23:27

    >>44

    エレンの場合は自分の意思でやった先の事をネタバレされたようなもんだしなあ

    本人が言ったように馬鹿な奴がとんでもない力を手に入れた結果よアレ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:23:19

    「自由になったおれ」ってのは肉体のくびきと死から自由になったように見えるんだ
    つまりニカ自体は死を想定できない可能性があるし
    その分守るのに向いてない
    要はニカってルフィじゃないんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:54:38

    >>51

    ギア5の始まりからして「俺なんで死んだのに生きてる?」だもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています