当初の25巻構想だと

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:06:27

    サターン聖もしくは五老星の誰かが天竜人の中で腐敗した連中の中心的人物になって
    聖地マリージョアでルフィ達に倒され、
    その後、最終的に新しく五老星になったチャルロスとその協力者になったネフェリタリ家が
    ドラゴン革命軍との和解にこぎつけて終わりだったんかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:08:11

    いや、25巻完結だと別物になってそう 
    少なくても作者が引き伸ばしの原因と言っている七武海はなさそうだし

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:08:40

    >>1

    当初は20巻構想で四皇を倒す話って尾田先生言ってたからたぶん五老星登場しない

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:09:28

    >>2

    引き伸ばしだと意味違うけどたぶんそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:11:16

    >>4

    ごめん。長期連載だわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:13:40

    七武海の名前が初めて出たのってバラティエ出たあたりだっけだいぶ初期に出しちゃってるからここで出さずにいけてればアーロン倒して5人でグランドラインでトントンと四皇にぶち当たって…っていったとしても25巻じゃ収まらないわ五老星の存在もなかったんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:14:58

    25巻構想だと世界政府は敵じゃなかったんじゃね
    空島がラフテルでエネルがラスボスになってそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:17:32

    王下七武海の名前が語呂も良くてハッタリ効いてるのが悪い
    こんなん絶対かっこいいじゃんってなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:21:43

    〝王〟下七武海って名前からして世界政府の設定は考えてなかっただろうな
    表向きは王様いないことになってるんだから王政を思わせるような表現は徹底的に排除するはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:24:17

    シャンクスと因縁あるキャラ(バギー、ミホーク、黒ひげ)が初期構想のメインだと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:26:13

    空島で世界観の謎の大部分が明らかになるかラフテルへのルートを知ることになってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:37:38

    >>3

    四皇はシャンクス、ミホーク、白髭、他1人だったんだろう。

    他1人をアラバスタ、白髭を魚人島、シャンクスをラフテルの一つ前、ラフテルでミホークとラスボス。

    白髭の前後で聖地マリージョアだったと思っていたわ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:41:04

    完結した後25巻構成がどんな流れだったかざっくりでもいいから載せて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:42:00

    >>7

    初期構想にロビンいなかったから

    ポーネグリフも空白の100年もないだろうしな

    たぶん世界政府の構想自体なかったかいいものだったんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています