- 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:27:55
- 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:28:52
- 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:29:20
変な縛りやってるだけでエリート中のエリートのはず
- 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:29:28
- 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:30:28
得意分野の戦闘面がドロロに負けるし立案能力皆無だし………
- 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:31:04
ドロロって才能と適正に沿った行動してたら恐ろしいキャラだったんだね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:31:19
伸び代はあるし…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:31:46
安定感と作戦遂行の為のやる気が高い赤ダルマ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:32:26
地球の美しさに触れず『ゼロロ兵長』のままだったら割と地球詰んでた疑惑
- 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:32:35
でも赤ダルマさんたまに敵地の女の為に裏切るし…
- 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:32:58
一応一人一人が侵略完遂できるスペックあるんだっけ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:35:41
でも赤ダルマさん二階級特進(殉職ではない)できるくらいのスペックはあるから
- 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:39:36
ケロロ→侵略がめんどいとか不真面目さから侵略が進まない基本的な原因
タママ→ケロロに愛されたがって、嫉妬により足を引っ張ることがある
ギロロ→夏美に惚れていることで侵略の妨げになることあり
ドロロ→自然愛がかなり強いので自然破壊に繋がるような侵略には率先して邪魔する。ある意味侵略の最大の壁
クルル→ケロロからのオーダーは完璧にこなすが、オーダーに隙があって失敗することが大半 - 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:41:27
何なら赤ダルマは5人中最弱候補
- 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:43:04
タママって軍曹にも攻撃避けられたことなかったっけ?
強力だが直線だから避けやすいとダメ出しされてたから言うほど強くもない - 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:44:24
- 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:48:39
- 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:50:15
タママは攻撃力なら隊中随一だろうけど“戦闘”に関してはそこまでじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:53:21
単騎戦力は最強のドロロには総合的には劣るもののギロロもドロロと肉薄できて「戦場の赤い悪魔」の異名付きで恐れられたガチの戦場出身だということを忘れがちな人は多い
- 20二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:53:25
- 21二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:56:14
- 22二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:00:43
ケロロ→クローンが作られる程希少な隊長の素質の持ち主。あの頃ケロロ、梅雨時期ケロロ等、基本的スペックは小隊内でも群を抜いている。やる気がない
タママ→ブチ切れると手がつけられない程の凶暴性、攻撃力を誇る。精神的に未熟すぎる。
ギロロ→安定した戦闘能力、銃火器への知識があり、士気も高い。実質ケロロの右腕。夏美に弱い。
ドロロ→戦闘の天才であり、優れたアサシン。一対一なら間違いなく小隊最強。メンタル弱者。
クルル→小隊の頭脳であり、技術屋。困ったらクルルに泣きつけば大体何とかしてくれたりくれなかったりする。性格が悪い。
アンゴルモア→歩く地球破壊爆弾。
意見を踏まえて書き直し&モアちゃん忘れてた - 23二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:17:26
性格が悪い。確かに最大の欠点だなw
- 24名無し22/01/20(木) 21:23:51
ケロロ人徳が無い言うけど、全体的に上下関係がゆるゆるだよな。空想科学読本でも重営倉行きって書いてあったし。
- 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:27:48
実はドロロは単騎で地球を落とせるレベルの戦力というのはあまり知られていない
地球の神霊クラスを普通に上回ってる - 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:31:02
アサシントップって普通におかしいラインだからね…
- 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:33:51
ギロロは強いけど噛ませ犬属性があるから最終的に負けるのだ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:33:54
本気出すと誰かが妨害してきやがる!
全員が獅子身中の虫になりかねないっていうね - 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:35:29
ガチれば速攻で地球落とせるんだけど全員そろってガチる日は来ないので机上の空論に過ぎないという
- 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:36:51
ギロロ大したことないって言うけど条約的に武力で押し切ることができない侵略状況だと武が悪いよね
ドロロはアサシンだからクルルまではいかないが情報戦に使えるし - 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:36:52
あの赤ダルマビームサーベルでドロロと渡りあってるし普通に強いよね
- 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:37:04
- 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:37:38
仮に侵略成功したとして、地球の状況はどう変化するんだろうね?
- 34二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:08
- 35二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:16
ホントに序盤で無力化できてよかったよ…
ある意味バトラコスに感謝か? - 36二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:42
- 37二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:43:10
ケロロ次第な気がする
- 38二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:03
原作でも日向姉弟とカブトムシがいなかったら詰んでたしなぁ
サシだったら、(プルルは戦闘員じゃないから置いておいて)クルルはトロロに勝てるし、ドロロとゾルルでもドロロが勝つだろうけどガルル統率下だと厳しいと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:41
とんだ激重感情中年小隊
- 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:03:21
- 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:05:38
- 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:07:29
- 43二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:08:02
- 44二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:10:45
問題起こしたから曹長に降格させられたって話らしいが、クルルの性格上わざとそうして潜り込んだ可能性もあるよね、というかそうだったら嬉しい
- 45二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:12:37
- 46二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:15:13
- 47二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:16:47
ケロロ小隊の最大の難関ってモアの存在がでかいよなぁ
雑な対応したら外交問題どころか滅亡問題に発展するもんなぁ - 48二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:17:23
というかガルル小隊はアンゴル族と下手すると揉める案件起こしかけたよね…
モアちゃん強いからしかたないけど - 49二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:45:14
よく侵略が進まないことにギロロから文句言われるケロロだけどギロロとドロロの双方が納得いかない作戦じゃないといけないのに双方は作戦の代案出すわけでもなく気に入らないと参加しないどころか邪魔するし割と大変よねケロロ
- 50二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:47:32
ケロロはモアちゃんだけじゃなくご親族一同から一目置かれてるからな
最悪この二人に危害加えたやつの星が滅ぶという特級の地雷
小隊のメンバーも何やかんや慕ってるしケロロは人徳はないけど人たらしみたいなとこある
- 51二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:48:35
- 52二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:56:47
ギロロは重火力による他の宇宙人たちに対する防衛戦力ってのが立ち位置な気がする
ドロロは隊内で最強だろうけどタイマン特化じゃないかな - 53二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:01:06
実力がある分ギロロはかませになりやすいのがなんとも……
- 54二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:25:51
ケロロのクローンのことなんだけど、7巻の最後に収録されてる54話では315号なのに、30巻の262話では366号なのすっごい不穏なんだが
数字がそのまんまクローンが作られた回数を指してるのか…? - 55二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:46:02
- 56二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:48:11
隊長からかませ犬って呼ばれてるし…
- 57二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:14:22
ギロロとドロロは考えると相手がケロロじゃなかったら命令違反なりなんなりで罰与えられそうなことしてるよな(作戦の妨害とか)
- 58二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:27:29
ケロギロドロはガキの頃からの腐れ縁だし
過激作戦派の赤ダルマと過剰なまでの穏健派のドロ沼とどちらにもより過ぎないかつリーダーシップが一応ある軍曹で3人並べるとバランスがいい - 59二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:31:13
ドロ沼くんは昔から激重感情向けてるのわかってたけど、赤ダルマはチラホラ見えてた激重感情がケロロンボール:イースター島編で露呈したって感じ
- 60二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:33:17
ギロロは軍人かつ武器や兵器使う以上は縛りゲーみたいなもんだからしゃーない
本当に強力な武器になればなるほど許可みたいなのが必要だろうし - 61二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:33:41
条約前赤ダルマならドロロと同格あると思う
ドロロは自分で技出せるからナーフされてないだけで - 62二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:37:00
軍曹さん女の子だったら大変な目に遭いそうというか遭いに行きそうというか
- 63二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:39:38
ケロロが女だとドロ沼くんストーカーかドMに見える
- 64二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:40:31
ドロロってナスカのコンドルの2倍以上の侵略力あるんたよね…
- 65二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:41:31
- 66二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:42:21
条約で破壊的侵略は禁止、なのでやったら宇宙中から睨まれる。
実際西澤さん家とその娘さんが好きな日向家との繋がり持った時点で侵略達成に近いようなモノなので実際問題そこまで焦らなくともいいというか、地球が宇宙進出レベルの技術手に入れるのが先というか - 67二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:43:41
平成の次だから今がケロロ年号だろ?
- 68二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:44:19
そのナスカがクルルでさえ腰を抜かしてビビるレベルの怪物という
- 69二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:45:36
映画3前提の話になるけど
そもそもダークケロロやガルル小隊がやったガチった侵略を(条約という枷抜きにしても)ケロロ小隊全員が心理的なところで求めてはいない
なんなら軍曹の言う侵略は既に完了してる - 70二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:46:04
- 71二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:46:40
軍曹の1番やばいところはケロン軍特攻なところだからね…
- 72二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:47:30
ケロン星だとガチで無双出来るから地球送ってナーフした説
- 73二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:48:07
ケロロは幼馴染にとんだ性癖?を植え付けてしまったね…
- 74二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:49:46
コゴローとも軍曹は仲良しだったわけだがドロ沼と赤ダルマが知らん時期なんよな
軍曹は言われてるように人脈方面がお強い - 75二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:51:35
- 76二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:51:41
- 77二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:51:54
実際ケロン軍としては宇宙進出後の地球と優先的交渉権を手に入れることが目的っぽいからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:54:34
ガルル編はガルルとすれば
いい気になってる小隊メンバーに痛い目見せて教育&後輩たち(弟含む)が立派になったところを見れた
任務こそ失敗だが私人としてはウハウハな結果に終わってるのよね - 79二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:57:28
ケロロは天敵であるはずのニョロロを倒せる時点で頭おかしいのよ
- 80二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:00:05
- 81二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:01:24
プルルに殺されるからそれ以上言うな
- 82二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:02:32
ドロ船先輩一人で溶岩凍らせたり次元操れたり明らかに別ベクトルの存在なんだよね....
- 83二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:03:41
- 84二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:05:17
40前後 だねケロロ達
2008年放送のケロゼロ(地球に来る直前の話)で同級生のプルルが1970ケロン年生まれって言ってたのと秘密基地の中の物が地球で言う'70年代の物が揃ってたり 子供の頃買ってもらったゲームウォッチを見つけて夜ふかしでやってたり
と多分1970年生まれ、38歳とかなんだと思う
- 85二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:05:44
強くてかっこいい小隊を見たいならガルル編
強くてかっこいい各ペアが見たいなら天空大決戦 - 86二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:06:24
- 87二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:13:19
- 88二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:14:20
超⭐︎隊長令はキルルのオペレーターみたいな人も初めて見たってくらいレアな力だからなあ
- 89二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:15:05
- 90二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:20:16
隊長令持ちなのを加味すればケロンスターに選ばれるのも納得なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:26:23
全員やる気ある時と無い時が絶妙にかみ合わないからよほどヤバい時じゃないと本領発揮しないんだよね
- 92二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:28:45
ギロロドロロは条約前の兵器と交戦して生存できる位には戦闘能力有るんだが特にギロロは忘れられがちである
- 93二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:32:34
2008年の6月だったかのツングースカ大爆発から100年の特集みたいな回「サブロー&クルル 静かな戦い」をお知りでないですかい?
- 94二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:33:48
(そもそもケロロ小隊は先行特殊工作部隊なので現地の調査や下準備などの元々の役割はほぼ果されているはずという小ネタが今どんな扱いなのかそもそも公式だったかを思い出している)
- 95二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:39:04
- 96二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:57:06
こうしてみるとバランスがいいんだよな
だからこそ新ケロロが入ってしまうとバランスが崩れる
ケロロは好きだけど残念だ - 97二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:06:27
一応新人くんはもうとっくにサブキャラ落ちしてるぞ
全然出てこない回のが多いくらいだし、おかげで灯とかは更に空気になった - 98二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:07:16
ドロロってケロロのせいでトラウマスイッチ入るけど
ギロロのせいでトラウマスイッチ入ったことあった? - 99二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:14:49
でもその知らせ1ヶ月くらい前から来てたのが判明してケロロがうっかり知らせるの忘れたせいで結局昇進の話も帳消しになったんだよな
- 100二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:25:12
厨ニ心にダイレクトアタックする名シーンきたな……
- 101二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:37:56
レアなキンケシをケロロに盗まれたと思ったら犯人はギロロだったことでトラウマ入ったことがある
- 102二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:34:57
いつか全員が本気を出すときが来るかもしれないけど、それやるのは小隊がピンチでなおかつ地球の平和もピンチの時だろうってくらい地球大好きだよねケロロ小隊。
原作ケロロンボール編が最終局面になったときとか。
冬樹くんの七不思議リストにマチュピチュとモン・サン・ミッシェルとアトランティス大陸があるからダークケロロ(過去に原作でも存在匂わせあり)、地球竜(シオンは原作にもいる)、マロン星人(深海のプリンセス回は済なので別案件?)あたりが登場しそう - 103二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:08:24
- 104二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:25:35
コイツらなんだかんだ言ってちゃんとやれば敵無しだよね
- 105二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:31:45
つーかケロロの地球侵略のビジョンってなんなんだ
地球人の奴隷化とかじゃなければ技術レベル的にもう侵略してもらった方がいい気がする - 106二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:23:10
- 107二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:25:31
地球がいろんな星から狙われてる女の子だとすると侵略しようとしてるのは告白したい男達みたいな感じだな現状
- 108二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:25:49
派手な侵略すると他の惑星から抗議で面倒で地味な侵略は他の隊員が反対したりケロロがしくじったり日向家の妨害で出来ない
- 109二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:26:37
今は大きくなることも禁止だからガルルがやってた時間停止も禁止にされそうだな
- 110二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:31:11
- 111二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:36:28
つまり現状はケロロ小隊のように現地人とコミュニケーションとるのが有効なのか
ケロロは回覧板も読んでるし町内会的なのにも参加して他の宇宙人ともコミュニケーションとってるあたり人材としては良いのかもしれない
不思議なのは町内会的なのにクルルも一緒に行ったこと - 112二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:41:14
- 113二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:47:26
クローン作られたり記憶消去されたり割と人権ないよね、ケロロくん。
ガルルが来た時のクルルがモアちゃんを護衛にケロロを匿うシーン好き。ケロロがリセットされる可能性に思い当っていたんだろうか - 114二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:25:29
よくよく考えたらギロだるまくんの侵略方針って時勢に逆行してるみたいなもんなのか。
ケロロにつけられたのって
「このテキトーさをちょっとだけ身に付けてきて」
が理由だったりして。
ガルルもプライベートではユーモアあるし、そういうのも小隊率いるんだったら必要だよね。 - 115二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:33:19
戦場にしか適性ないようなもんだからな
- 116二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:52:59
- 117二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:22:22
見てて飽きないから?
- 118二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:26:14
ギロロファン俺、もっと活躍の場が欲しいと思いつつ噛ませ犬じゃないギロロとかギロロじゃねえしなとも思う
- 119二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 20:26:36
- 120二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 20:28:05
- 121二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 20:29:03
- 122二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 20:30:06
え、お前ビーム出ないの?
- 123二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:01:10
こうやってみると皆にクソ重感情があって好き
- 124二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:06:21
- 125二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:08:30
多分ケロロの侵略はスターフルーツ回とかOPでケロロTシャツ大流行してる図とかが理想なんだと思う。ケロロ元年とか。だから時間かかってんじゃねーかな
- 126二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:09:19
普通にド有能の集まりだよねケロロ小隊 ギャグ補正無かったら何回か侵略済んでそう
- 127二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:38:47
- 128二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:44:09
零次元斬の殺意の高さよ
- 129二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:44:33
- 130二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:46:20
- 131二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:51:16
あの頃ケロロとか覗いたとしても、ドロロとクルルの本気出せばほぼ負け無しのジョーカー二枚持ってるのズルいと思う
- 132二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:09:47
- 133二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:22:23
あー
一気読みしてぇなあ - 134二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:49:18
ガルル編でタママ助けてくれたあれか
- 135二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:51:55
- 136二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:55:26
- 137二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:01:24
階級高いけどこいつの下で働きたいと思う奴がいるかどうか
- 138二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:04:23
5人全員がやる気・本気出せば侵略できそうなのに誰かしらが足を引っ張って達成できないというある意味奇跡のバランス
- 139二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:07:30
- 140二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:09:49
まぁ軍曹軍人やし?
- 141二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 03:15:48
どこの光の国だよ
- 142二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 03:20:41
- 143二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 07:12:13
吉崎先生やっぱすげぇわ