【クロス】サーヴァント、鹿目まどか

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:04:25

    クラスは内緒だよ♪

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:05:16

    再臨したら魔女になってそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:06:12

    >>2

    いーや概念になってもらう(神霊鯖みたいな感じで)

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:06:55

    サーヴァントになってもおかしくないお人ではある

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:15:18

    真名孵化
    円環の理

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:28:11

    型月世界でも正しい意味での魔法少女

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:29:49

    ていうかインキュベーダーって片手間に第三魔法してるよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:30:45

    クラスはフォーリナーかな?

    というかコイツら魂の物質化……

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:31:13

    セイヴァー女神まどか説を推す

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:31:36

    宝具 円環の理(まどかマギカ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:43:09

    感情や意思を元手にしたエネルギーの創造と如何なる理でも超越する事が出来る呪いと引き換えの奇跡の行使(願望の実現)…型月世界だとかなりヤバいのでは?
    特に後者はその後の呪いも込みかつ規模は因果の量次第とはいえ、理の一切を無視して世界を作り変える特大の奇跡を引き起こせる訳だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:46:04

    自分を概念として世界に組み込むとか
    多世界に干渉して世界を改変してるとか
    悪魔のほうも大概だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:46:28

    虚淵が考えた主人公でやばくないやつはいない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:57:12

    スペイシュみたいな存在

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:14:48

    >>7

    完全な第三魔法なら魔女化せずとも莫大なエネルギーが得られるから、QBの魂の物質化は劣化版に過ぎない。


    ってこの前あにまんで見た。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:15:45

    キュゥべえ達ってこのクロス世界だとどういう扱いになるんだろ?
    まどマギ世界だと人類が繁栄して文明築く事が出来たのはほぼほぼキュゥべえ達のお陰だし、人類史にこの上なく強く結びついてる種族になるけど…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:24:52

    >>16

    感情がないから、信仰が存在しないため、神秘による事象を知らない存在?

    だから、エントロピーがどうのと勘違いしている悲しい宇宙人とか?


    まどマギ世界だと神秘関連の出来事がキュウベぇになってるけど、いなくても別に神秘とかアラヤとかがやってくれる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:26:33

    >>15

    でも第三魔法によるエネルギーの創造って宇宙の寿命を延ばせるレベルのものなのかな?

    少なくとも爆発力や倍率という意味では魔法少女化や魔女化の方が優れてると思う

    (第三魔法によるエネルギー生成がエネルギー変換効率が永久的に1.1倍になる感じだとしたら、

    魔法少女化は1.3〜3.5倍、魔女化は短期間とはいえ毎時間5〜100倍くらいの倍率が見込める感じ)

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:26:55

    >>1

    アーチャー、キャスター、ルーラー

    それともプリテンダー?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:29:11

    >>19

    ビースト

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:31:10

    ビーストは悪魔ほむらでは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:33:32

    >>21

    あいつに人類愛なんねぇだろ

    まどか愛はあるけど……

    いや、人類はまどかしか居ないとかキアラ理論で?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:35:04

    >>17

    神秘による事象自体は知ってるんじゃ無いかな?

    ただエントロピーとかの問題は型月世界でも通じる問題だろうし、神秘に関しても時間経過や文明の発達と共に失われていくものだから、

    自分達が編み出した超技術によって生み出した、無からエネルギーを創造する発電機構に利用する為の消耗品として人類を利用してる伝承科案件の異星人とか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:36:03

    >>22

    そんな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:42:39

    >>22

    まどか以外の3人もなんだかんだ大好きだから無理じゃない?

    人類愛ってようは人類ばかり見て個人を見ないってことだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:45:38

    型月的に空間転移技術使って抑止力とかガン無視で通ってるレベルで現れてるキュゥべえ達って地球的にはどういう感じになるんだろ?
    帰化してるのかしてないのか、外敵扱いなのかよく遊びに来る息子の友達感覚なのか…よく分からん

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:46:10

    >>25

    その場合、まどかの方がビースト?

    人類守るためにエントロピーが無くなるという滅びに向かってるし、

    魔法少女たちを殺してまわってるに等しいし

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:53:11

    >>27

    一応エネルギー自体は創造されてるけど、多分人類や宇宙の寿命を延ばす為に必要な量には足りて無いからなぁ

    真面目に主観とか抜きで客観的宇宙的視点で見るとしたら確実にキュゥべえ側の主張の方が正しい訳だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:22:25

    一瞬アーチャーか?と思ったけど魔女になるからなー

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:17:38

    立場的に言えば異界の神って言われても違和感ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:31:26

    通常召喚できるのはアーチャー
    特殊条件が揃った時のみルーラーで降臨みたいな印象

    ルーラーまど神と縁を結んだな!? カルデア限定特例召喚よし!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:15:54

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:19:18

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:29:50

    同じようなスレ10回くらい見たな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:48:45

    ちょっと気になったんだけど、まどマギ宇宙だと魔法を使ったエネルギー創造に利用出来る種族ってキュゥべえ達が観測出来る範囲だと人類くらいだったけど、
    (まどマギ世界の人類も中世以前まではそうだったらしいが)型月宇宙でならワンチャン、種族規模、個人規模のどちらでも快く了承してくれる感情を有する知性種族が現れるかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:56:25

    >>18

    多分通常の人類の変換効率は精々0.3〜0.8倍ぐらいなんだろうな〜

    エネルギーは原則ロスする事はあっても増える事は無いし、生物は特にエネルギーの浪費が大きいから…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:30:35

    >>36

    問題の本質がエントロピーである事を考えると、生きてるだけで大量のエネルギーを消費して外界へと無造作に発散し続けている人類とか特にエネルギー変換効率悪そうよね。

    特に人類とか恒温動物なんだしエネルギーを常に吐き出し続けてるみたいなもんなんだから、もし>>17の値を参考にするなら0.6倍もいかないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:33:04

    まどかはゲーム版だとアルティメットにならずにソウルジェムの浄化魔法とかいう頭おかしいことやれるんだよな…
    永久機関みたいなもんだから冗談抜きで型月的な魔法の域よ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:32:52

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:38:51

    まどかって多元宇宙規模の神様になれるレベルの魔法少女なんだし相当劣化させないと召喚不可能だろうな
    ていうかまどかの魔法少女としてのスペックってどんなもんなんだろ?成長したあとなら他の魔法少女が足元にも及ばないのは間違いないだろうけどワルプルギスの夜に普通に勝てるのと地球終了させれる魔女になれるぐらいの能力あるってことしか分かってないから全然魔法少女時代の能力の規模が分からん

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:46:16

    >>37

    >>17>>18間違えた

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:57:08

    単独顕現系のスキルは間違いなく持ってるだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:59

    >>35

    妖精って魔法少女化エネルギー生産に利用出来るかな?

    アイツら役割割り振られたらその役を全うし続ける存在だし、感情元手にエネルギー生み出しまくるっていう役割与えられたらスッゴイ効率で機能してくれそうじゃ無い?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:22:11

    悠木鯖と千和鯖との会話が予想つかん

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:39:41

    >>7

    型月世界とまどマギ世界では前提である魂の扱いが違うからな

    ソウルジェムって割と簡単に壊れるもの

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:50:06

    >>18

    まぁ一生命体が完全なる不死を得るにあたって副次的に得る事が出来る実質的な永久機関と、

    宇宙の寿命を延ばすという壮大なスケールの目的の為に超高次知的生命体が生み出した、

    一のエネルギーを元手に、何千、何万、何億、何兆ものエネルギーを創造出来る超技術…

    あくまでも副次要素として得られた永久機関と宇宙を救う為に編み出されたスーパー錬金術を発電効率だけで比べるのは可哀想だよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:55:43

    有史以前から無数の魔法少女と魔女を作り続けても現代に至ってすらノルマ達成に届かないからな
    ループ込みで凄くなった魔女まどかが爆誕してようやくなんだからどれほどの難易度かってことよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:57:52

    >>46

    まあ宇宙規模に対し型月の魔法はせいぜいが地球規模

    あるいはものによっては個人レベルの範囲だから

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:01:36

    まあルールの違う作品を並べて規模の話を延々することに意味とか無いけどね
    クロススレと言うなら、どういう風に設定を擦り合わせてどういう風に共存させるかを考えるべきでは

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:06:30

    キュゥべえもそんな一惑星の住人たちが自分たちにとっては稀な精神疾患でしかない病人の群れで
    だからこそ宇宙を救えるかもしれない可能性があるだなんてホントに最初は思いもよらなかっただろうな
    惑星一つの命運が宇宙の行く末を左右するんだもの、スレ画なんてまさにその体現みたいなものだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:04:28

    もしこのクロス世界でもキュゥべえ達の存在は人類の発展に大きく貢献してきたものだと仮定した場合、ガイアは兎も角アラヤはキュゥべえ達に対してかなり好意的な対応してたとしてもおかしく無いよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:05

    >>51

    いくら宇宙の寿命が伸びるとしても環境を作り変えまくる魔女の創造なんて行為地球目線だと迷惑極まりないだろうしな

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:44:04

    >>51

    ワルプルギスの夜なんていうとんでもない被害与えてくる存在を産み出す技術使うような奴を好意的に考えるかな?正位置なら文明引っくり返る速度で動くらしいからもう災害というより天変地異の領域だしワルプルギスの夜は

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:09:17

    >>53

    まぁ人類への貢献度次第じゃない?

    まどマギ世界と(人類の発展そのものが全部キュゥべえのお陰レベルの)と同等、或いはそれに近いと貢献度だとしたら好意的に捉えられるだろうだけど、

    この場合、型月ベースの世界でどこまでキュゥべえが人類達に貢献したものと設定するか次第じゃない?

    正直型月で描写されてない部分にどれだけキュゥべえ要素をぶち込めるか次第なとこある

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:08:25

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:33:35

    ワンチャンキュゥべえの技術で生み出されたからフォーリナーもある?

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:35:00

    遥か昔、FGOの外部コラボでマドマギ?なんて噂もあったなぁ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:39:34

    クリームヒルトって世界中の不幸無くせば倒せるって言われてるけど固有結界に閉じ込めてその中にいる人間が幸福なら倒せたりするのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:14:31

    >>58

    型月的には皮肉だな 世界が幸福なら倒せるって なんかの二次創作だとまさにそういう展開だった

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:49:01

    どういうスキル持ってんだろ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:14:30

    宝具はキュゥべえ殲滅時のあれだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:32:26

    >>61

    まどかってキュゥべえ殲滅してたっけ?昔の記憶でアレだけどキュゥべえ殲滅とかしてたのってまどかじゃなくてほむらの方じゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:23:17

    >>60

    とりあえず感情によってバカでかい魔力を生成する竜の炉心の亜種的なスキルは持ってそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:04:42

    >>62

    叛逆で矢の雨を降らして大量のQB殲滅してたやつのことじゃないかな?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:42:13

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:46:08

    >>65

    何を言っているのだ君は

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:27:40

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:29:03

    >>65

    でもキュゥべえのスタンスって家畜に対する畜産家というか、ラニⅫから更に一個人に対する配慮や道徳的感情を大幅に減少させた感じだしな。

    型月は確かに、異聞帯とか剪定とか割とシビアな部分はあるけど、同時に感情面とか人の思いとか意外と意外と重視するし、

    例えキュゥべえの主張が圧倒的に正しい&まどマギ世界同様人類の繁栄が全部キュゥべえ達のお陰という風に仮定したとしても、(ラニに対するシオンと同じ様なフォローはあるかもだし、登場人物の殆どが被害者の魔法少女であるまどマギ世界に比べれば反応は穏やかかもしれないが)全面的に肯定する様な展開はあり得ないと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:34:55

    >>65

    好きだから型月でフォローしてくださいって

    は?

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:39:35

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:40:43

    >>70

    自分がどういう文を書いてるのかも分からないの?

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:12:06

    >>68

    まぁそれはそう。


    星のキュゥべえに対するスタンスは気になるな、キュゥべえの計画で星の寿命は伸びるのかどうかも

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:25:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています