ソールオリエンス報

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:57:42

    武史で大阪杯


  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:58:27

    ようやく戻ったか

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:58:47

    川田はロードデルレイ予定かな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:58:48

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:58:59

    大丈夫? 阪神で後方から追い込み切れる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:03

    >>3

    ドバイです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:08

    戻して上手くいくのかどうか
    有馬中山よりはマシだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:08

    エフフォーリアのリベンジだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:46

    >>4

    どっちも武史は先約あったんだから仕方ないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:59:55

    >>3

    ロードデルレイは出走が危ぶまれる

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:00:18

    >>6

    そうだった今年は裏がドバイだった…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:00:33

    しれっと戻ったね
    3着以内には入りそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:00:37

    >>3

    川田もいないしそれまで乗ってた坂井もいないしそもそも参戦馬増えてきて出れるかすら分からん

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:00:37

    祝報で草

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:00:43

    ソールオリエンスの対抗馬がタスティエーラとステラヴェローチェとプラダリアという事実に震えろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:01:29

    >>11

    現時点で18頭ぐらいが出走表明しててデルレイ以外重賞馬で固まってるぽいんよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:01:33

    戻ったのは良いんだがコーナーがね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:01:57

    騎乗成績で言ったら武史が一番実績積んでるしなぁ
    長距離の川田→べーたなって時点であれだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:02:12

    この馬に関してはどうせやること同じだから誰が乗っても大して変わらん気がするけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:02:12

    >>16

    おっとべラジオオペラを忘れて貰っちゃあ困るぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:02:14

    なんかいろいろ言われてたが結局戻ったな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:02:35

    もう武史に戻らないと言われていたのはなんだったのか
    何はともあれ頑張って欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:02:40

    川田は有馬じゃなければね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:04:01

    乗ってないの菊花賞の後に出るか分からんうちに確保された有馬とサウジ行ってて不在の中山記念だけだったしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:04:49

    ソール武史でタスティ松山は皐月賞以来だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:04:54

    つーかタスティエーラドバイと両睨みだったとはいえ大阪杯直行か
    去年はスターズオンアースがしゃーなしとはいえ直行してやらかしてるから心配やな
    G1レースは去年起こったことをなぜか他馬が引き継ぐことあるし(オカルト)

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:05:27

    >>21

    多分一番阪神向いてそうな奴

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:05:39

    >>27

    同じくぶっつけのジャックが勝ったしいけるいける

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:05:57

    >>27

    自分でオカルト書いてるとこあれやけどそれはほんまに単なるこじつけやね…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:06:23

    カテドラル()
    キラーアビリティ()
    スタニングローズ()
    ステラヴェローチェ()
    ソールオリエンス(横山武史)
    タスティエーラ(松山弘平)
    ノースブリッジ()
    バビット()
    ハーパー()
    フェーングロッテン()
    プラダリア(池添謙一)
    ベラジオオペラ(横山和生)
    ボッケリーニ()
    マテンロウレオ()
    モリアーナ(武藤雅)
    ラーグルフ()
    リカンカブール(津村明秀)
    ルージュエヴァイユ()
    ローシャムパーク(戸崎圭太)
    ロードデルレイ()

    何だかんだ良いメンバー集まるね
    こっから金鯱賞組も増えそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:06:42

    まあ今年はお前がそれやるんかいみたいなことは稀にあるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:07:10

    ジンクス破り仲間のスターズが馬券内だったからタスティエーラもきっと大丈夫だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:08:22

    >>31

    プラダリアが破壊しそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:08:58

    川田ベータナに乗ってもらって結果誰が乗ってもああなってしまうとわかったんだけど、走りを改善すべきかいつも通りの走り方で行くべきなのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:09:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:09:20

    >>28

    去年大阪杯と同じ阪神2000mのチャレンジカップで結果出してるし、阪神得意な和生続投だから割と期待してる

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:09:36

    結果がどうなるかは分からんけど武史はかなりソールの事評価してたし頑張ってほしいね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:11:21

    ブリンカー着用とな…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:13:43

    これには武史の騎手ウマCPもニッコリ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:14:06

    皐月と同じ条件に戻ったソルタスの新年一発目の決戦は熱い
    願わくばどちらかに勝って欲しいしこれが最後の対決ではない事を祈る

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:14:21

    4角先頭で飛び込んで来そうなディープ系3頭で決まっても驚かない

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:14:32

    追い込みが届くレースならこのメンバーでも全然買うんだけどなぁ…
    エンジンだけは上位だと思うよ エンジンだけは

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:15:03

    ソール武史楽しみだけど一番合わなそうなコースすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:15:49

    面子見たら割と根性ある先行馬多いから正直きついよ追い込みや直線一気じゃ
    前走みたいに捲っても伸びなきゃ意味ないしさ
    ソールオリエンスの能力そのものじゃなくてコース相性の問題が大きすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:16:15

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:19:42

    でも去年スターズオンアースが直線一気やったし…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:20:24

    何とかして先行出来んかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:20:38

    >>47

    スターズオンアースはルメールの馬群捌きと馬自身の馬群に怯まない根性あってこそだしなぁ

    たぶんスタオンだって大外ぶん回してたら飛んでたよ去年

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:21:13

    武史降ろしてからボロボロだったし武史戻したなら中山記念よりは着順上がるでしょ

    これで飛んだら馬の問題

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:22:09

    まあこれから鞍上このままでいくなら新たな走り方とか試せないもんかね
    G1じゃ博打がすぎるか…それに先行試そうとしてベータナ乗せたようにも見えたし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:22:46

    >>47

    言い方悪いけどG1でも一線級のスターズオンアースですら逃げ先行が上手く走ったら勝てなくなるのが阪神内回り2000mってことだからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:24:20

    ここで戻すなら何だったんやカワダオリエンスとベータナオリエンスは

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:24:59

    >>51

    先行じゃなくて捲りじゃね?試したかったのは

    とはいえ馬場や展開のバイアスはあるとはいえ馬を前に出すのが上手い方のタナベーですらきつかったわけだからな

    武史がどうやって調理するのかは結構気になる

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:25:58

    >>53

    川田有馬はジャスティンパレスの先約

    ベータナはタケシ不在


    って感じ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:26:28

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:27:30

    >>53

    川田オリエンスに関してはジャスティンパレスとの兼ね合いやん

    ぶっちゃけ武史降ろされたのでは?っていう邪推するならまだジャスティンパレスの方だし…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:28:32

    >>52

    スターズオンアースは出遅れあったとはいえ同じコースで差し損ねてるしな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:29:07

    中山記念の時武史おらんかったよな?
    他所走ってたわけでもないっけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:29:58

    >>59

    中山記念の時はセットアップでサウジにいたぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:30:47

    >>48

    前目でレースしてたのタスティマークしてたダービーくらいだね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:31:23

    ぶっちゃけ前行く練習するために(かは憶測だけどもしそうだとしたら)武史じゃなくて田辺乗せたのは割と理解できるからな
    その結果やっぱ先行策は無理じゃ!ってなった可能性もあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:31:37

    >>54

    ごめん捲りの方か、ありがとう

    ダービーみたく前目に持っていけないかね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:32:47

    >>63

    いやごめん

    なんか偉そうに言ったけど結果的に捲り気味になっただけで田辺で先行練習したかった説は全然あると思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:35:34

    スターズオンアースはソールオリエンスと違って出遅れと一角の煽りさえなければ別に直線一気とかしなくて良かった馬っていうのがあるからあんまり参考にするのもな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:37:21

    この馬はずっと展開激ハマりした皐月賞の幻影に囚われ続けるんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:37:33

    結果的には色々な要因で脚伸びなくて負けたけど田辺が割と完璧に近い捲りの仕方をソールオリエンスに経験させたのは意外と後に繋がるかもしれんで

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:39:48

    阪神2000mはマジで日本でも有数のバイアスレースだからな
    このバイアスを超えて行ける馬はやっぱ強いと思うよ
    それこそスターズオンアースは一年かけて強さを見せつけたわけだし
    逆に言えばソールオリエンスがここで結果出したら一年間注目してみたらいい…かもしれんな

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:40:37

    阪神2000ってそんなにやばいコースなんか…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:41:46

    今回もタスティは人気しそうな気がするしタスティマーク目当で結果的に先行できたりしないかなあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:46:25

    >>59

    その日はサウジや

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:46:52

    ドバイ送りの騎手って誰だっけ?
    ルメール、武豊、ノリさん、坂井、川田 の5人意外にいたかな?
    空いた馬(ロード、マテンロウ、キラー、スタニングあたり?)がどの騎手選択するかの予想とか皆さんある?

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:47:37

    >>69

    阪神2000m(内)は

    ・スタート直後が坂になってるからスローペースになりやすい(つまり前の馬の脚が残りやすい)

    ・コーナーが狭いから上手く馬群を抜けられない

    ・コース最後の方に長い下り坂と短い急坂があるから足が残ってる前の馬を差し切れない

    ・最終直線がそこそこ短い


    みたいな割と後方馬殺しの連続だからG1級のレースだとマジできつい

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:50:47

    ソールとタスティってこれで一緒のレース走るの何度目?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:51:18

    確か最終コーナーで十番手以下だった馬で勝った馬二、三頭しかおらんのやろ
    スターズオンアースが突っ込んできた時に解説が興奮してたから調べた覚えがある

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:52:11

    >>74

    皐月賞からだか大阪杯一緒に走るならら5回目

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:52:12

    >>74

    5回目ぐらいでは

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:52:43

    >>74

    去年4回(クラシック+有馬)で今年1回目


    タスティ視点ではずっとソール走ってる

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:53:39

    まあなんか秋天に全力投球なのはわかるけどその分春でやることねーよな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:53:41

    よほど馬場が良くない限りは追い込み馬は紐までがいいんだけどソールオリエンスには勝ってほしいです

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:54:24

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:54:39

    去年は父と兄
    今年は兄と弟

    今回横山家にサンドされるのは誰かな?

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:55:07

    >>79

    それはもうソールオリエンスだけの問題じゃないから…

    クラシックディスタンスで強い差し追い込み馬はドバイとか行くしかないのが日本の春競馬や

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:55:33

    >>82

    親父はドバイ行く予定だしな今年

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:55:51

    >>76

    >>77

    >>78

    かつてクラシックを終えてもここまで同じレースを走った皐月賞馬とダービー馬が居ただろうか…めっちゃ永遠のライバルしてる…

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:56:53

    >>21

    マイラーやぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:57:32

    >>73

    それに加えてG1らしくハイペースでも押し切ってくるポタジェやレイパパレみたいな馬がいるから尚更手強い

    今回だとタスティエーラやプラダリアがその枠かな

    ハーパーやボッケリーニ、ノースブリッジも万全で来るなら侮れない

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:57:53

    >>58

    根本的に2000は短い馬よな

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 16:59:03

    >>85

    エポカドーロが無事だったら割とソルタス位一緒にワグネリアンと走ってたのかな〜と思うことはある

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:00:52

    展開としてはどうなるかな
    明確な逃げ馬がいないっぽいけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:00:58

    >>88

    まあ去年一年見てるとそもそも後ろになってしまったこと自体ルメール的には誤算だったんだと思うけどね

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:01:28

    >>90

    かつてないほどのどスローになると思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:02:52

    現状展開待ちになってしまうから、操縦性の良いタスティエーラやハーパー、ベラジオオペラに遅れを取る可能性が高いと目されてしまうのも無理はない
    晩成血統の成長力に賭けて絶対能力の末脚でゴリ押しできるようになるまで待つか、操縦性を上げるかしないと古馬G1は難しいよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:04:12

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:09:37
  • 96二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:10:25

    >>94

    ドゥレッツァが金鯱賞で59kg背負うのは金鯱賞が別定戦やからや

    大阪杯は定量戦だから牡馬58kgで牝馬は56kgやぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:27:00

    逃げそうなの現状だとバとノースブリッジか
    スローの前決着濃厚かねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:29:45

    >>85

    それぞれの親父がキタちゃんとクラちゃんというやっぱり同期なのも味わい深い

    当時の大阪杯ではキタちゃんが勝利したけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:36:08
  • 100二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:56:22

    阪神2000は究極の後方殺し
    少なくとも直線に入った時に5番手にはいたい

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:09:43

    これはもうソールには一昨年のエフフォーリアの無念を晴らすために勝ってもらわないとな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:19:05

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:20:39

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:23:10

    能力どうこうよりも大外で後ろから一気しかできない馬に大阪杯はキツい

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:23:29

    一昨年のエフフォーリアくんはなんか戦前から終わってたので…
    まあ武史からしたらリベンジかもしれんが

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:38:50

    なんでソールオリエンスのスレでスターズオンアースの名前がこんなに上がってくるんや?

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:45:07

    有馬は兼ね合い説はあるけど先約説はパレス陣営が一度秋天後に鞍上未定で次走有馬発表してるから否定されとる
    一度降ろされたけどその後の二人が武史以上に成績残した訳じゃないから戻したって可能性もあるしな。例の信憑性微妙な記事的にもセントライトがダメであって菊は仕方ないって見方だったし戻す可能性は元々あった

    まあ何にせよ武史に戻ってくれるのは嬉しいわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:47:17

    >>106

    ソールオリエンスがやろうとしそうな追い込みの走りをまさに去年やった馬だからっていうのが一番の理由だろうな

    スターズオンアースはわかりやすく記憶に新しい比較対象ってこと

    とはいえ去年は逃げ馬の握ったペースがちょっと次元が違うからあんまり参考にできないなって言うのもある

    今年はこれといった逃げ馬がいないから去年よりもよっぽどスローペースになるだろうしな

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:55:05

    バは多分前走で激走させた団野としてラーグルフは金鯱賞に出て来るヤマニンサルバム次第かしら

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:11:50

    ノースブリッジは前走カタールで手綱引っ張りまくってたからバの番手くらいにつけそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:50:16

    >>107

    まあ、クソうめえ単騎外人はもう全部埋まってるだろうし、そうなると武史との再コンビが一番まともな鞍上だろうしな。


    それよりもちゃんと仕上げて出れるのか気になる。

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:52:07

    まず阪神内回りで大外分回しはやめてくれぇ
    スタオンですらルメールも秋華賞でも大阪杯でも駄目元でもインの馬群から突っ切ろうとしてたくらいだし

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:03:31

    どのみち後ろからだと難しいなら、一か八かのイン突きして欲しい。というかセントライトもやって欲しかった。

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:10:35

    >>113

    セントライト記念はそもそも外側の枠なんだから無理でしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:45:02

    うまく人馬一体出来るかどうか

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:23:01

    >>35

    ヘタに矯正しようとして変な癖つくくらいなら追込み芸人のがマシな気がする

    確変起こってハーツみたいに先行できるようになったら話は別だけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:36:38

    ダービーの時みたく前目のポジション取れればなぁ···

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:36:47

    ぶっちゃけ鞍上云々言われるがローシャムパークも強敵だと思うけどな…
    逃げ〜差しまで出来るし戸崎は先行上手いから押し切られる可能性あるぞ
    強いて言うなら阪神の経験がないくらいだが、中山2200でタイトルホルダーを競り落とした実力はあるから阪神が苦手そうにも見えん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています