轟くんとヤオモモって

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:35:28

    なんか違くね?公式カプっぽいけど

    ヤオモモはどちらかといえば飯田くんみたいな人と
    轟くんは芦戸ちゃんじゃないけど
    ああいう感じの天真爛漫さでかつ優しいみたいなタイプとくっつきそうな性格だと思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:38:27

    まず公式ではない(片思いもない)
    個人的にはここがお似合いとかくっついてほしいという気持ちは特にないけど
    仮にここからエピローグとかで急にくっついてたとしてもホリーはそうしたかったんやなほーんで終わる

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:40:40

    とりあえず【CP注意】とかつけといた方が良くないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:41:57

    好きな人を否定したい訳ではないけど公式カプではないな
    轟にしてもヤオモモにしても誰かに恋愛感情向けてる描写は一切ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:43:47

    まあくっつきそうという意味ではある
    絡みも多い方だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:47:19

    A組で言えばお茶子→デクの片想い以外は全部非公式だよ
    自分は轟百カプ好きだけど(もちろん非公式CPの話はTPOを弁えないといけないけど)

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:47:58

    お茶子しかり恋愛関連は描くならはっきり描きそうなんだよな
    今のところないからなんもわからん
    気振る要素が多いのはわかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:49:25

    そんなことより堅物真面目男子とヤオモモ、轟と天真爛漫女子の事をもっと聞かせてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:52:10

    そりゃ非公式ですしおすし

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:52:48

    いいのなこんなスレたてて
    轟百好きの抗議がくるかもしれんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:55:30

    >>8

    経営科あたりの堅物真面目男子にクラス全員の前で告白されるヤオモモ

    ヒーロー科後輩の天真爛漫女子に好き好き言われまくってる轟

    までは想像した

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:56:56

    >>10

    別に講義はせんよ

    轟百好きだけど非公式だってちゃんと弁えてるしこっちが勝手に妄想してるだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:57:42

    たしかに講義はしなくていい

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:06:57

    轟とか「友達(A組)」との繋がりをめちゃくちゃ重視するから
    後輩や学外の天真爛漫系にぐいぐい来られたらどう対応したらいいか戸惑いそうで面白いかもな
    ヤオモモは卒業後に出会った生真面目な男性相手でも似合う

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:16:00

    公式ってなんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:17:26

    そんなに公式カプって言われてるところ見たことないんだが⋯⋯
    ちなみに自分は普通にこの2人のカップリング好きなので推してます

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:21:43

    >>16

    公式カプ扱いしてる人を自分はよく見るね

    公式じゃないとしてもそのうちくっつくだろうから半公式だよね!みたいな扱いの人もよくいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:24:52

    この2人の組み合わせやその他数人の組み合わせはいわゆる「あとはくっつくだけのCP」とみなしてる人は多くてそこに別に恋愛感情ないじゃんとか言おうものなら腐好き夢好きのレッテルを貼られることもある

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:25:17

    まあ落ち着け
    CP注意ついてなかったり恋愛描写なくても仲良い=公式とか思ってるあたりオタク初心者で掲示板慣れしてない中高生くらいが立てたっぽい感じするし暖かい目で見守ってやれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:26:41

    ただ飛翔的にはこれくらいの関わりあいでもエンディング後のくっつきイベントは普通にありそうだなとは思ってるよ
    鬼滅でも普通にその関わりだったのに?って相手と結婚してたりするし

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:27:14

    以前どのスレか忘れたけど
    「家庭のことで轟が辛かったときにヤオモモが精神的支えになるとかそういう描写がなかったから"ない"と思った」って意見になるほどと思った

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:30:24

    >>14

    鉄哲とかイナサみたいな元気系に絡まれがちだし天真爛漫系との相性自体は良さそうなんだよな

    もう何のCPだって感じではあるが

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:34:24

    >>21

    なるほどなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:35:19

    ホリーがどの程度次世代キャラ作りたいかどうかってとこもある気がする
    作りたいならある程度の関わりある男女はくっつけるかも
    それが轟とヤオモモかは別として

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:47:40

    デクお茶子はかなりありそう、TUMで尾白葉隠回のネタをホリーが出したっぽいからありそう
    上鳴耳郞は意識してそう?切島あしみなと轟ヤオモモは今は感じないかな
    が個人的な印象
    けどデクお茶子以外はくっついた描写0で終わりそうかなと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:50:39

    最終回を迎えるまで絶対にあるとも絶対ないとも下手なことは言えないな
    とりあえず今は公式ではない
    これは轟百だけでなくよく名前のあがる上耳とか切芦とか尾葉とかにも言えるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:52:47

    ジャンプだから何が起きてもいいように心の準備だけはしておく

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:52:54

    個人的には作中描写的に上鳴耳郎や切島芦戸は本編後くっついてもおかしくないかなって感じだけど轟ヤオモモはくっついたらびっくりするくらいの距離感だと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:54:23

    轟ヤオモモは後半からあまり絡みがなくなっちゃったからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:54:42

    ヤオモモとの絡みがどうこうってより轟にとってのA組がA組という単位でデカい存在になり過ぎた影響で特定キャラとのCPのイメージから遠くなっちゃった感
    それはそれとしてくっついたら普通におーくっついたかーと思うってかんじ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:04:33

    自分が轟とヤオモモ以外のカプの人だったら結構気が気じゃないスレ
    ジャンプってそこ??みたいな男女くっつけたりするし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:05:17

    良い絡み多いし正直よく気ぶるけど轟ってわりと誰に対しても優しい良い奴なんだよな…とも思う
    ここは本当にどうなるか分からん
    まあ気ぶるが

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:06:05

    たしかに轟→ヤオモモもヤオモモ→轟も特別感があまりない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:06:52

    ジャンプ云々ってよりホリーがやりそうかやらなそうかで考えた方がよさそう
    ちなみに俺はさっぱり分からん

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:08:24

    最終回まで待ちたまえ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:08:39

    ホリー来年もヒロアカ描いてるかも?って言ってたんだよな
    ボルト的な展開来るかとひやひやしてる自分がいる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:10:51

    デクとお茶子がくっつかない場合は他の男女もくっつかなそうだなという勝手なイメージがある

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:11:35

    くっつくかどうかに願望はないけどここがいきなりくっついてたら多分「ホリーって恋愛展開に興味ないんだな」と逆の感心がやってくる予感がする
    もし恋愛にこだわりがあってくっつけるつもりだったらそれこそお互いを想ったり支えになるシーンとか入れるよなと
    その点だと切島とアシミナのがまだ描写がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:21:09

    私は轟と八百万のカップリング好きだし、その二次創作とか好物だけど、公式ではないと思う。
    あるとしたら八百万→轟かなぁ。
    絡みが多かった前半は二人共成長段階というか、まだ入学したてのガンギマリの名残と高飛車感あったから、正直合わないと思う。お互いに色々経て成長して雰囲気変わった気もするから、絡みは正直超見たい。
    轟家のキーワードが「見てる」だと思ってて、ヤオモモが「見てましたもの」って被るセリフを言ったのは、カップリングとまでいかなくても、クラス内では近しい立ち位置にいるのかなと思った。
    ノマカプ好きフィルターかかっててすみません。

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:29:48

    正直男女のニヤニヤ展開全然描かないからホリーはカプ展開興味ないのかなと
    あるとしたら最終回で子供世代出す必要があるかとか物語に必要かどうかで決まりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:33:18

    >>21

    轟家に焦凍の恋愛描写まで盛り込んだら、轟家のボリュームが分厚すぎるから、焦凍の恋愛描写はなしで良かったと思ったし、焦凍のキャラもたったよね。

    八百万の初期の厚遇見るに、もしかしたら轟のお相手想定はホリーの中にあったのかもとは思ってる。

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:48:52

    描写的には同性でやっても仲間の信頼関係で消化できる範囲だしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:49:18

    ライジングのタイトルあるし初期はもっとメインキャラの予定だったのかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:49:59

    >>43

    主語忘れた

    ヤオモモね

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:53:09

    同性同士(というか恋愛感情ない人間同士)だと違和感あるのは明確に好きと自覚してるお茶子→デクとキスした葉隠→尾白くらいか
    結構少ない

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:02:39

    ヤオモモ→轟の劣等感からの救いとか尊敬とか、切島→アシミナのおまえは俺のヒーローだ!とか、上鳴と耳郎の絡みとか、むしろ恋愛として描かないところにこだわりがある気がする
    今のところは、だけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:04:39

    ヤオモモ→轟って尊敬とか一目置いてるって感じのイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:11:38

    >>41

    轟が「A組が大好き」キャラで落ち着くのはたぶん初期から決まってたと思うんだよな

    そこにヤオモモとの恋愛展開が及ぼす影響を考えて途中で入れないことにした…とかはもしかしたらあるかもしれない

    ただホリーってこだわり強い作家だから、そんな人に「いらないか」と判断されたって事で…って考えるとちょっと複雑かもしれんw

    全部憶測だけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:15:00

    >>40

    ホリーってわりとシナリオ面での要不要でわかりやすく動かすことも多いから二行目同意

    ただ個人的には「最終回で子供を出す必要があるから轟(と誰かの間)に子供ができる」ってなんか皮肉を感じるな…

    子供が必要だから作ったという露骨さはなしできっちり恋愛展開やった上でならもちろん気にならない

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:20:06

    公式かって言ったらむしろ泡瀬→ヤオモモのがプロフィールで紹介されてる分公式設定だしな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:20:41

    >>43

    そういう裏話とかあったら知りたいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:23:56

    そういや裏話だと元々はエンデヴァーが全面戦争あたり?で死亡予定だったよな
    エンデヴァーの話に繋げる気はないからあくまで轟の話にすると、親父がガチで死んだ後の轟と各A組たちの関係も本編とはちょっと違う形だった可能性もあるんだろうか
    もちろん轟がA組大好きに至ることは変わらずとして

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:24:04

    恋愛感情はないが仲良い男女コンビとしては描かれていると思う、でも飯田やデクと比較できるほど特別なものとして描かれているとは思わない、でもくっついたら嬉しいし騒ぐ くらいの感じ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:31:38

    >>52

    エンデヴァー死亡後の轟くんさすがに可哀想すぎるな

    ただでさえ地獄なのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:33:16

    物語上、八百万の劣等感を救うのは轟で良かった。轟の人となりというか、ガンギマリ期でもけっこう見てたんだなってのがわかったし。
    轟の家族で辛い時の支えは、八百万が出てきてたら、さすがに唐突すぎる。デクですら、自分を変えるきっかけであって支えとは違う描かれ方な気がする。
    轟家問題における焦凍の支えはA組全体。キャラの活躍度合いの差はあるけど、ホリーってA組をすごく大事なものとして書いてるよね。文化祭、黒デク奪還しかり。

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:34:15

    >>52

    復讐相手失って空っぽの荼毘と友達のいるショートでの対比が明確に…とかにはなりそう

    恋愛面で何か強化されそうな気はしないな

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:41:07

    >>52

    ハリーはわりと焦凍を「自分を置いていかなかったA組大好き」だけじゃなくて、

    焦凍の性質の描写なのか「デクや青山も置いていかなかったA組大好き」って部分も強調して描こうとしてる気がするから、

    そこの比重を考えると焦凍がA組に救われすぎてるとバランスが崩れる的なのはあるかもしれん

    だから関係自体はさほど変わらないんじゃないかと予想

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:41:30

    >>57

    ハリーって誰だ!?ホリーです

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:44:02

    >>58

    唐突なハリ◯タで笑ってしまったよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:57:52

    轟百ネタで荒れるかと思いきや、展開や設定を真摯に語り合えてる良スレ。

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:13:37

    あんまそういう語り方されないけど地味に男女の友情の宝庫よな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:51:15

    尾葉ネタはTUM読んで無ければピンと来ないから学校での恋愛描写とまで感じるのはデクくん←お茶子ちゃんくらいかなぁ
    他の人に押し付けずに妄想を良いなぁと思うのは好きにさせて欲しいが、男女としてもクラスメイトの友情としても人間関係の丁寧な描写は作品の深みだから楽しい

  • 63sage24/03/07(木) 00:11:38

    轟と八百万はCPとかじゃなくない?っていうと、轟に対する悪意!!まで言い出す人がいて
    常々えぇー…って思ってたから同じ感想の人がいて安心した
    ヒロアカは別に恋愛に重きをおいた話じゃないから、自分が好きで推す分には自由だけど
    あくまで「私は好き」に止めて他の人にまで押し付けるのはやめて欲しい

  • 64sage24/03/07(木) 06:56:41

    個人的には相手にとって辛い時支えになっているかどうかが可能性の分かれ目かな
    元々茶→出は公式だし、体育祭とか対抗戦とか未成年の主張、決戦前とお互い気にかけて助け合ってる
    切島芦戸は友情の域か微妙だけどギガマキ絡みがあるし、切島の元気がないとき芦戸が気にかけたりとか
    上鳴耳郎は若干弱いけど文化祭のバンド組むときと超常解放戦線
    なので特に支えあう描写はない尾葉と轟が支えられてる描写はない轟百は無いと思ってる
    でも茶→出以外は全部友情でも説明つくな、女子もヒーローだから危険な闘いのときでも男子は戦う
    女子は祈ってるじゃなくどっちも頑張ってるのがヒロアカのいいところ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:07:30

    最終回までに恋愛面が描かれるのはデクお茶子くらいかなと思ってる
    よく名前の挙がる轟百、上耳、切芦、尾葉とか誰ひとり恋愛感情として描かれてないし

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:29:26

    尾葉はキスの件といいまだ可能性ある方だとは思う
    さりげないコマだけど青山くんの件でショック受けた葉隠ちゃんが頼りに行くのは尾白くんだったりもした
    ただ特に成立せずや描写なしで終了でもなるほどで納得する

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:33:55

    少年漫画あるあるで最終回で友情から恋愛に進んでたりする可能性もあるから苦手な人は覚悟しといた方がいいかも
    まあ恋愛苦手で少年漫画読むのは地雷踏みに行ってるようなもんだが

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:36:34

    スレの内容に関係なくなっちゃうけどコテハンつけたままの人ははずさなくて大丈夫か?

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:37:34

    轟は夢人気もすごいから特定の誰かとくっつけると反応すごそうって言われてたな
    エピローグで轟の子どもが出てきたとしても相手が誰かわからないのがギリギリのラインとか言われてた

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:38:41

    くっついても「なんか急にくっついて草」みたいなこと普通にあるしそういう扱いになるだけだから大丈夫そう

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:40:25

    恋愛が苦手というよりいきなりすっ飛んで恋愛になってると困惑する人が一番多そうだ
    もうちょっと間があれば普通に受け入れられるのにと
    CPや夢やらは正直どうでもいいけど轟なんて両親が個性婚でセンシティブなんだから次世代作るなら丁寧にやっといた方がいい

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:40:52

    くっつけるならくっつけるための分かりやすい描写を入れたがるタイプな気がするので今のところはしっくりきてない
    くっついてほしくないって意味ではなくてね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:41:20

    尾葉は逆にスピンオフで書いたのは本編ではしっかりやらない(やる時間がない)からかなと思った

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:44:42

    >>68

    sageさん寝る前に書き込んで朝一にもまた書き込んでて草

    しかも結構な長文で

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:02:04

    >>74

    そういって茶化すのは良くない

    関連の話題なら思ったこと書いていいじゃん


    個人的にはフラグあった男女は将来くっつくんだろうなと思ってみてる

    ジャンプ漫画のセオリーだし

    出茶、尾葉、轟百、切芦、上耳はくっつきそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:08:24

    他カテで突っ込まれた後もコテハンつけたままだからちょっと心配


    >>75

    並べると尾葉と轟百は微妙に本編での絡みが薄いな…

    轟百が叩かれたから絡ませるのやめた説って信憑性あったりするのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:12:54

    >>76

    推測にすぎないけど一時期の叩かれ具合がエグかったのも事実

    声優の発言を曲解して叩くとかもあったからホリーが配慮しても不思議ではない

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:17:29

    他作品でもヒロイン叩きがあまりにひどすきるんで出番減らされたりとかあったから割りとバカにできないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:17:52

    >>76

    叩かれた程度で展開変えるタイプに見えるか?

    変えるとしても>>48みたいに自分が必要だと判断したから変えるタイプだと思うわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:19:08

    >>79

    現実に害が出だしたら話は別

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:20:20

    個人的にキャラと声優はまったくの別物だと思ってるので
    声優が言った言葉をそのキャラの本意みたいに受け取るのは違うよな…と思ってる

    まあでも声優の不祥事で担当キャラのイメージダウンとかもわからなくもないし、
    ある程度ファンサービスもしなきゃいけないけど一挙手一投足気を付けなきゃいけない声優も大変だなと思う

    ちょっと話ズレたけどホリーが描いたならそうなんだって思うし
    原作になくてもこのキャラ達いいなって思ったら二次創作で見る

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:23:35

    叩かれたから変えたはあまり触れたくないけどドクターの名前の件くらいだな
    でもこれも本編の展開には影響が薄い部分
    展開に影響する部分を読者の反応で変えたのは塚内くんが敵なのバ レ バ レだった時くらいだけど叩きではない

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:24:45

    もともとくっつく予定だったにしては轟とヤオモモの絡みって「轟の性格描写」「ヤオモモの性格描写」なんだよな
    特に轟は似たようなこと他キャラにもやりがちだし
    轟百にアンチ多かったのは事実だが「くっつく予定だったのにアンチのせいで絡み減った」までいくと言い過ぎだなと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:30:58

    轟百に限らず脇役CPに人気が出すぎると主人公ヒロインCPが霞むんで抑えてバランス取ってる可能性もある
    メインが決着つくとタガが外れるのがファイナルファンタジーとも言える

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:33:04

    轟がデクや飯田や親父にやってたように端的に相手の為になるような言葉を選べるキャラ、優しいキャラ、そしてA組全員大好きキャラって設定なのが、CP的な意味での人間関係の特別感を薄めていて、「分からん」感を強めていると思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:40:46

    それはそれとしてさあ真面目堅物男に人前ででかい声でプロポーズされるヤオモモとか天真爛漫女子に追いかけられてコイツ犬みたいだな…と思ってる轟とか見たいよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:40:52

    映画特典小冊子で、轟はこれまで友達を作らずに過ごしてきたって作者が明言してるから、
    轟ってキャラクターの成長って点では、友情にフォーカスあててる気がする。だから、ヤオモモとも友情でいいと思う。てゆーか、他に身内以外でしっかり絡んでる女子いないような。
    ただ、そこは異性なんで発展の余地もあるし、読者は想像の余地がある。

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:18:21

    >>86

    あーなんかふたりとも浮世離れとまではいかないものの天然で世間知らずな面があるから、「追いかける」タイプと恋愛してるのが想像しやすいってのはあるのかもね

    これって夢に分類されるんだろうか?だめだったら消すから教えて

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:59:20

    デクお茶子と切島→アシミナはキャラとしての軸にがっつり相手がいるけどそれ以外はそうでもないんだよな
    個人的にはそんなに恋愛主軸では読んでなくて恋愛エンドの雰囲気も感じてないけど、この関係性の描き方が恋愛方面でどういう意味を持つかはちょっと気になるので最終回まで見守りたい

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:35:05

    出茶以外はなんか違くね?なんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:54:11

    >>33

    そうかな?

    エピソード的には特別感あるけどね

    他のキャラとの絡みがない分

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:04:01

    救護訓練時の叱責から一目置く流れ(ホリーのネタ)
    ガンギマリ期での委員長決めの投票
    期末での轟の言葉での八百万の奮起
    スピンオフでの縁日体験(ホリーのネタかは不明)
    対抗戦での轟の八百万実況
    全面戦争後の病室での声掛け

    友情と信頼を深めつつあるのは確か
    恋愛感情までではないけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:05:38

    轟百に限らず出←茶以外は恋愛感情が一切ないからくっつきそうとは思わない
    ただホリーが実は最終回で男女をめちゃくちゃくっつけるタイプかもしれないのでくっつく可能性がないとは言わない
    と思ってる
    というか恋愛感情がどこにもない以上ヤオモモと障子とか轟とアシミナとかがくっつく可能性もゼロではないんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:07:40

    くっついてほしい側からしても轟ヤオモモよりも濃い絡みしてる同性キャラがいるから特別感はちょっと弱いと思ってはいる
    妄想は自由にさせてくれと思ってるけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:08:43

    流石に同性キャラとの絡みを持ち出されて否定されても…

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:10:14

    否定してるか?恋愛抜きにした特別な存在として語るにはちょっと弱いかなって話では

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:12:12

    その辺は個人の感じ方によるから一般化できない話じゃない?
    カプとか何とも思ってない非オタの知人で切島芦戸轟八百万葉隠尾白あたりはセットと認識してる人もいるし

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:14:45

    自分含め恋愛関係になると思ってる根拠が「男女だから」に偏ってしまっているのはまあそう
    それが悪いとかではなく、轟のキャラ(みんな好き)的にそうなるのはしゃーない

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:17:36

    ここまで流れ見て全然梅雨ちゃんの名前が出てこないのおもろいな
    最終回にくっつく流れでも梅雨ちゃんの相手誰になる問題があるから何人かはともかく女の子全員相手できます展開はしなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:19:54

    梅雨ちゃんは絡みが特に多い男子がいなかったから
    というくらいの絡みの量の差はあるんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:21:07

    みんなそれどころじゃないのも当然あるけど恋愛しようぜ!的な空気自体があんまりないしな

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:22:55

    そもそも最終決戦で影薄いから恋愛以前の問題みたいな場合もある
    梅雨ちゃんも途中からこれだしヤオモモも同じく
    個人的にはサブキャラでも尾葉はエピローグでいきなり付き合っていても納得できる枠
    デク茶はくっつくこと自体は納得でもその場合はちゃんと過程を描いてほしい枠

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:24:03

    モモちゃんは設定的には十二分にヒロインやれるんだけどね。
    強個性にセレブで推薦組でデクの対っぽくみれるし一瞬だけ一緒に委員長やったし。

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:24:57

    推してる人も他人に押し付けようとは思ってないだろう
    なんか否定したい人は圧を感じるが

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:26:15

    >>102

    尾葉は本編ではろくな絡みがないんですが

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:27:42

    恋愛感情ない時点で公式としてのカップリング判定は不可能だからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:28:58

    これこれは納得枠だけどあれそれは無いって感想自体が主観的なものでしかないからな
    どれも濃淡あれど決定的な描写はないわけだし

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:30:49

    >>105

    メインエピソードになってないだけで絡み自体はちょくちょくあるし

    あとはTUMのホリー案をどう捉えるか次第じゃない?

    こっちはCP成立に願望はないし普段派生作品は非公式扱いする方だけど、ホリーは場合によっては派生作品を繋げるタイプだと映画の扱いで感じたからTUMのホリー案も一応勘定してる

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:35:45

    ホリー初の長期連載だから分からなかっただけで実は最終回で端から端までくっつけるタイプだったりする可能性もまだなくはないから諦めんな

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:35:55

    尾葉や切芦や上耳や轟百はさらっと後日談でくっついててもそうかーおめでとーと思うな
    違和感はない
    デク茶は告白シーンくらいは出してと思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:37:43

    男女の友情だからいいんじゃんと思う自分もいるしくっついてくれなきゃ困りますよへへへの自分もいる

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:40:25

    真面目堅物男とヤオモモ、天真爛漫女子と轟の話を詳しく聞かせてくれんか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:42:04

    >>112

    そういう妄想がしたければ専用のスレ立ててやればいいと思うよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:43:40

    >>1が言ってることだしスレチではないと思うぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:44:02

    轟もある意味堅物真面目君だしヤオモモもプリプリしてる時は天真爛漫女子ではなかろうか

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:45:14

    堅物感と爛漫感が控えめかもな

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:45:43

    両方天然入ったポヤポヤくんさんではある

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:47:56

    >>117

    似たもの同士ってイメージある

    上でどっちも追われる側のイメージがあるって言われてるのも色んなとこがちょいちょい似てるからかも

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:49:27

    飯百と轟芦でも語ってみるか
    未知の世界だけどいけなくはない

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:49:52

    恋愛に関する描写がないから誰が追いかけられる側だの何だののイメージも勝手に作ったものではない?

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:52:55

    そりゃ妄想の話だからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:55:03

    飯田の八百万に対するイベントも轟の芦戸に対するイベントも本編になんもないからただキャラカタログから組み合わせ見繕うお遊びにしかならないのがね
    妄想にも取っ掛かりは必要なんだな

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:57:05

    恋愛感情が一切ない時点でどのCP妄想も同列にお遊びだろうに

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:58:59

    取っ掛かりになる描写があるのとないの違いでしょ
    階段じゃなければ平面と一緒と言うのは少し乱暴では

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:02:54

    轟のA組好きすぎ回想でアシミナの扱いが一番デカかったあたり轟はA組のことを思い出そうとするとまず賑やかなアシミナを思い出すんだろうなとほっこりする

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:12:54

    >>123

    正確に言うと恋愛感情が一切ないではなくて恋愛描写が一切ないからそこは箱の中の猫

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:18:36

    なかった事にされてる出←茶と設定だけだからと軽視される泡→百に涙

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:24:26

    泡瀬は正直空気すぎて
    最後に登場したのいつだ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:24:42

    泡瀬のヤオモモが気になってる設定は轟と挟んで三角関係ネタを同人界に提供した影響力はあったんじゃないか
    作者がやろうとしてボツにしたのかそもそも作者の出したネタなのかも分からないけど
    本誌に全く影も形もないから

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:26:48

    黒色→きのこはファンブックが先で後から本編でもやってた気がするからそのへんの設定自体はホリーが考えてそう
    違ったらゴメン

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:27:49

    >>130

    黒色キノコはファンブックが先じゃないよ

    対抗戦で既に匂わせはあったから

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:30:29

    >>131

    ありゃマジか

    失礼

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:32:26

    泡瀬はファンブックネタらしいけどそのファンブックを見た人がどれだけいるのかって話だよな
    自分は読んでないけどここで片想い設定知ったけど一般読者には殆ど浸透してないだろう

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:34:46

    >>125

    わかる

    轟の病室で芦戸ちゃんがすげえ泣いてたのとかよかった

    あの場面では余裕なくて反応できてなかったけどライジング読む限り芦戸ちゃんのああいうところを轟は結構尊敬してそう(芦戸ちゃん限定ではないけど)

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:40:32

    >>1

    今更だけどヤオモモも天真爛漫かつ優しいキャラだと思ってたけどスレ主は違うのかどう見てるのか気になる

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:44:27

    口田くんのこともたまには思い出してやってください
    口田→耳郎もちょっとありそうかなと思ってる
    期末テストで耳郎ちゃん耳しか怪我してないのにお姫様抱っこしたり
    普段無口なのに文化祭のボーカルを決める時にグイグイきたり

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:46:43

    >>122

    飯田くんとヤオモモに関しては、委員長副委員長絡みでアニメでは特に隣で並んでる描写多いイメージ

    この間のカードゲームのOVAでは峰田と上鳴叱っててA組のオトンとオカンみたいだった

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:48:18

    >>137

    アニメ6期最終回かなんかで「夫婦すぎる」ってバズってた記憶

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:50:17

    委員長副委員長繋がりで飯田から八百万に関しては仮免試験の時にあっちは八百万君がいれば安心みたいな信頼関係が多少見えるくらい?
    他には特に思いつかない

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:50:55

    対抗戦の時轟がヤオモモのこと自慢しまくってたのが評判悪くて方向転換したのかと思ってた

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:51:32

    >>140

    評判悪かった??

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:52:14

    腐女子やら夢女子やらがこぞって叩いてたのは覚えてる

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:54:17

    対抗戦のやつは今だったら「まあ轟はああいうこと言うよね」と思うけど当時はまだそんなキャラだと思われてなかったからあれだったのかなと思う
    相手がA組だからってのもあるけどわりとずっと人のこと気にしてるよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:56:50

    腐や夢じゃなくても轟ファンからの評判悪かった気がする
    対抗戦のヤオモモチーム結局負けたから褒め倒してた轟の株が下がるってんでよく思われてなかった

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:57:12

    恋愛とかでなく信頼関係を作ってそうな描写はちょくちょくあったのに対抗戦で変なのに叩かれて以降それすら全くなくなったのも事実なんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:59:21

    >>144

    ただの難癖すぎる…

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:59:29

    いらないって判断できる程度だったのかなって思うとちょっとがっくりはくる
    そのぶん最終回で急にくっつく可能性を夢見るくらいは許してほしいぜ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:00:21

    ヤオモモがどうこうじゃなくて轟が異性とくっつかれること自体を嫌がる層が確実に居るんじゃね
    逆に轟と良い感じになって一切荒れないキャラが思いつかない

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:01:49

    >>148

    大谷が結婚して発狂した女ファンみたいなものか

    そんなのに配慮なんてしてほしくないな

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:03:13

    >>148

    なんか漫画のキャラクターじゃなくてアイドルみたいだな

    ヒロアカ世界でも将来プロヒーローのショートが結婚とかになったら羽生○弦の時みたいになりそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:04:17

    オオタニとはまたちょっと違うのでは
    私以外とくっつくな派と受けちゃんまたは攻め以外を愛するな派と単純にヤオモモ好きじゃない派が全員で突進してきた

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:06:44

    偏向報道にならないよう一応言っておくと轟百側にも公式CPです!みたいな人がいてもともとヘイト買ってたってのもあるっちゃある

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:06:53

    ヤオモモ好きじゃない派はプロフ見たらほぼ轟の腐夢だった思い出

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:08:11

    作中で実際に絡みがあるから好きな人がいる分には文句付けるところはないと思うけどね

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:08:23

    キャラクターに対する好き嫌い自体は誰にでもあるのでそこは別に…叩くなよって話であって

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:10:05

    この組み合わせは期末のやり取りとアニメの特典で露骨にカップリングされたのが勢力多い原因

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:10:18

    好きな人に文句言うなってのは絡みがないCPに対してもそうだよ…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:14:16

    なんかちょいちょい垣間見える完全に非公式とは言えないよね的な感じは絡み多い男同士を推してる腐と似てる

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:15:22

    アンチが目立つということは好きな人はもっと多くいるというバロメーターでもあるわけで
    デク茶もいっときすごいお茶子が叩かれてたな
    今はどうか知らないが

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:16:15

    >>158

    その例えは全然分からない

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:16:16

    >>156

    ヤオモモの声優とかそこら辺でカップリングなんだと思ってたからな

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:16:50

    >>159

    恋心しまっとけよと現在進行形で怒られています

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:17:02

    轟は家の問題もあるし最終回で急に結婚や出産まで行くと批判されそうな気もする

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:17:13

    声優いうなら轟の声優のヤオモモ推しの方が凄かったのにそれは話題にされない不思議

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:17:16

    これ以上ない位の公式カプでも絶対嫌って人も居るからな
    まぁ自分も変に誰ともくっついて欲しくないってキャラは居るから気持ちはわからんではない
    と言うかヒロアカキャラはデクとお茶子がすごくゆっくり関係進める程度でいい
    最終話でみんなしてくっつかれても、あぁ…ってなるだろうし

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:17:41

    >>160

    いや…ちょっとわかる

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:19:03

    爆豪とデクの関係が強固過ぎて轟は飯田くんだよね、と何となくまとまるような何か
    まぁ実際に絡みはあるけれども

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:19:03

    >>162

    えぇ…トガ戦のあの流れで恋心しまっとけはもう読んでないじゃん…

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:19:44

    >>165

    内心で留めてればいいのにキャラ叩きや批判までしだしてそれに公式が配慮しちゃうともう地獄

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:21:03

    >>167

    全部友情では???

    なんで友情固定順位つける必要が???

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:22:26

    >>167

    個人的には焦凍関連だと普通に飯田とのあれこれ描きたかったんじゃねえかなとは思った

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:24:21

    自分は今のところ最後にくっついてたら最終回発情期(ファイナルファンタジー)だなあくらいの感覚
    絶対おかしい!ありえない!とはまったく思わないし他の男女コンビもくっつくなら順当かなとすら思う
    恋愛が必ずしも他の追随を許さない強固な絆で結ばれなきゃいけないわけじゃないし
    でも当然の結果ですねみたいな納得感も別にない

    公式です!とか言い出すカプの人もモヤっとするけど過度なカプ叩きも見てるとキツイな

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:24:55

    配慮して絡み減ったって決まったの?
    ナーフされたって怒れる程の何かはなかったと感じるけどまあ人それぞれか

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:26:45

    >>172

    このスレ上から読んでるとこのくらいの感じの人が一番多そう

    自分もそうだし

    おーくっついたのかーと思うくらい

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:27:22

    ヤオモモ自体が最終戦でほぼ出番なしの影の薄さだし
    好きな人には気の毒だとは思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:27:39

    >>173

    勝手な想像で配慮して減らしたとか言ってる人いるけど別に配慮して絡みを減らしたなんて公式では一切言われてないよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:28:12

    1クラス20人全学年でも40人しかいない環境、しかもヒーローになるという明確な目標状況で、クラスメイト同士安易に恋愛に走らないのはリアルさある
    現にお茶子も今はそれどころではないなって気持ちを出さないことにしたわけだし
    ただ、だからこそこれは恋愛?じゃなくない?程度の絡みがあるの見ると青春ぽくて嬉しくはなる

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:28:41

    >>174

    特別感があるとか他をお遊びだと見下せるレベルかと言われると「?」となるけどくっついたらおめでとーってなる感じよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:28:42

    轟くん関係って話が家族中心と言うかほぼエンデヴァーと荼毘になってるから
    轟の異性関係やる暇とかは単純にないだけだよね
    本当に必要だと思ったら読者に何言われてもやるだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:29:12

    叩かれるかどうかならデク茶が一番怖い
    轟と百は国内で他のCP夢層が警戒してる程度に見えるからホリーへの影響はそこまででもないと思う
    デクとお茶子は日本以上に海外で各々にガンギマリな同性CP勢がついてるしあっちは公式に対してもガンガン来る
    本誌でくっつかせたあとに叩かれたから単行本で修正とかはさすがにやらないだろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:30:34

    >>180

    さすがにデク茶は安泰でしょ

    ガンギマリ層なんて知らんがな

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:31:43

    >>180

    そんなもん気にしても仕方ないわ

    デク茶に関してはここまでやってりゃ誰でも多少は進展あるかも程度には思うだろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:32:14

    >>180

    ぶっちゃけこだわりはかなり強い作家だからそんなに心配はいらんと思う

    ささっと変更するのはこだわる必要ないとか変えた方がより良くなると判断した部分だけだと思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:34:02

    >>171

    その割に轟と飯田の過去の絡みはステイン戦と最終戦前に何人かで部屋で話したくらいなんだよな

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:35:42

    >>125

    これ良い…

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:36:02

    お茶子の恋心は他のCPと違って本筋に関わる要素だから変更はないと思う
    最終的に付き合うまで至るかはわからないけど
    告白はせずに2人で見つめ合って微笑んで終わりとかかも知れないし

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:37:21

    >>184

    あくまで自分はそう思うって話だけど「君のおかげでなりたいものになれた」はなかなかにデカい扱いだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:39:25

    まあ公式で明確に描写されてるお茶子→デク以外は非公式CPであるということを念頭に置いた上で自分が好きなCP推せばいいし他人の推しCPを否定すべきじゃないってだけの話よな

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:39:38

    >>187

    普通はそうよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:40:54

    >>185

    切島のヒーロー最高だ

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:41:33

    >>190

    へへっ ありがとな

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:41:59

    >>191

    あにまんに、切島が!?!?

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:42:26

    切島こんなとこいちゃダメだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:42:37

    まあまず非公式CPと公式CPの区別はつけてもろて

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:43:27

    授業中じゃないのか切島

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:43:48

    実際あのクラスがあそこまで雰囲気良くなったの、アシミナ上鳴瀬呂あたりの分け隔てないノリの良さがあったからこそな気がする
    恋愛抜きにしてもA組見ててすごい楽しい

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:43:52

    くっついたらくっついたで祝福するよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:44:06

    ねー

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:44:08

    >>194

    それな

    というかスレ主もういないんじゃね?

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:44:23

    轟芦

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています