【お気持ち】魔術師が戦闘もこなすのってモヤる

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:04:26

    豊富な知識量や頭の回転の速さが売りのはずなのに炎やら雷やらをぶっ放して戦士系のキャラと同じぐらいかそれ以上に戦闘ができるの変じゃない?
    ウィザードリィなどのゲームでは魔法は強力ではあるけど使用できる回数に制限があるので大抵の戦闘は戦士がこなすのに小説だとピンチを描写するために魔力切れの概念はあってもそれが原因で魔術師が戦闘を控えるようなこともないし。
    別に戦士が主人公で活躍する作品が無いとは言ってないし、魔術師がそういう活躍をする作品も楽しんで読んだことが何度もあるから悪いなんて口が裂けても言えないんだけど…自分でも何が悪いのか分からないのが気持ち悪いと言うか。
    たまには神話っぽい薬学や占いなどの知識で主人公を導く魔術師が見たいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:06:02

    >>1

    しるか

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:06:17

    三行でお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:07:18

    >>3

    魔術師はインテリらしくしろ

    いやならいい

    でもしてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:07:32

    言いたいことは分かる
    お城で占いとか予言とかしたり悪魔と契約とか天候操作とかそういう裏方枠の魔術師の話でしょ?
    言いたいこと分かってないわごめん

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:07:38

    そんなの個人の価値観や想像力によって異なる

    はい終わり

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:10:01

    >>2 >>6

    それはそう

    >>5

    そういう感じ

    「王が求める秘宝が化け物に守られてる、どうすればいいんだ魔術師」って聞かれて「俺のメラゾーマで消し炭にしてやる」じゃなくて「この特別な薬草で作った酒を飲ませて弱体させれば勝てる見込みがあるだろう」って答えるタイプの魔術師が好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:11:26

    素手で戦うまじない師やら魔法使いは食傷気味なところはある

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:12:28

    >>7

    リトアカっていうアニメはそういう要素あったな

    まあたまに魔法関係ない体力勝負や肉弾戦もあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:12:57

    マーリンやガンダルフからして剣振り回すしなぁ。

    スレインとかレイストリンのイメージがいいってこと?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:13:19

    ハリーポッターとかそうじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:13:23

    ケイネス先生…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:14:58

    >>8

    あのただの魔術師ではないガンダルフでさえ戦うときは剣を使うしな

    派手な魔術はバルログみたいな同格の相手くらいにしか使ってない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:15:28

    「この特別な薬草で作った酒を飲ませて弱体させれば勝てる見込みがあるだろう。勝てた。ほらこれが秘宝だ持っていけ」
    「ええ……」

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:16:18

    ガッチガチのハイファンタジーなんてもう流行らんからなあ
    そういうの読みたいってなるとファファード&グレイマウザーとかその辺のバトル系ファンタジーが出る前まで遡らんと無理な気がする
    ファンタステスとかダンセイニあたりの時代まで行けばそういうのがゴロゴロしてそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:18:57

    神話の話したらギリシャの魔術の神ヘカテーとか巨人相手の戦争にも参加してるバリバリの武闘派だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:20:10

    氷と炎の歌!!!ゲーム・オブ・スローンズでもいいけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:20:58

    「後衛戦闘職」じゃなく「賢者」がもっと見たいという話ね
    古いが魔法の国ザンスシリーズとか良いぞ。3つの関門を抜けた者に一年の方向と引き換えに回答を与える「情報の魔法使い」ハンフリーはかなり重要キャラ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:22:15

    >>9 >>11

    リトアカとハリーポッターって前提からして魔術至上主義というか純戦士みたいなキャラがそもそもいないから別に気にならないかな

    >>12

    型月の魔術は実質能力バトルみたいなところがあるからなぁ

    ケイネス先生は嫌いではないけど裏で企みながら戦闘になると宗一郎先生を強化して前衛やらせて自分は後衛に回るメディアさんの方が好みかな

    >>10

    ごめん、勉強不足でその二名のこと知らないんだ

    調べてくる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:22:32

    >>4

    筋トレ趣味のインテリマッチョな魔術師か

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:23:50

    ユング心理学の老人枠のような
    物語の主役である若者に助言を与えて手助けするような
    あくまで自分はサポート役だよという知恵袋的ポジションかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:27:20

    つーか本当に薬調合して知識役やるだけならファンタジー魔術師である意味ないのでは……?
    “魔術”って付いてるなら杖から炎や雷出したり悪魔召喚やサクリファイスくらいやって欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:33:17

    魔術の神であるオーディンは戦争の神でもあるし
    インテリであることと武闘派であることは矛盾しないと思うけど
    型月や禁書の魔術師なんかもインテリな奴とか普通にいるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:35:15

    言うてどんな技術でも戦争に利用するのが人間なんだから魔術なんて分かりやすいもの使わないわけ無いし
    でも同じくらい戦い以外でも使ってるんだから別にいいんじゃないの?気にしすぎじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:35:22

    インデックスはチート火力合戦のようでいて最終的には『正しい知識』がものを言う作品だから、深いところまで読み込むのならアリだと思うんだけどイッチ的にはどうかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:37:02

    >>14

    神話とか昔話だと基本そうじゃない?

    メデアだって火を吹く雄牛を倒すんじゃなくてその火から身を護る霊薬をイアソンに渡すことで解決してる

    >>16

    松明でぶん殴ってるじゃん…

    雷ぶっぱみたいな今どきの魔法はゼウスぐらいしか使わないうえに話次第じゃサイクロプスから貰った魔法アイテムみたいな扱い

    >>17

    完結したら一気読みしようと思ってるけどするのかな…

    あとシリーズ8はひどかったらしいですね

    >>18 >>21

    言い得て妙だね、ちょうどそういう感じ

    魔法の国ザンス、チェックするわありがとう

    >>22

    科学が無いからね

    病気になっても医学で解決するのではなくその人に取り憑いた悪霊を祓うために神の像を横においたり、薬草を調合した薬を飲ませるのが魔術として扱われてた

    他にも生贄に捧げた家畜の臓器を占ってちゃんと神様に受け取って貰えたので食べていいのか、それとも捨てるべきなのかという今ではその家畜の品質調査と言われるようなこともしてる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:39:22

    昔ながらのファンタジーとかでよくある役どころだよね、やたら辺鄙な所に隠遁してたりして秘密の知識を授ける賢者
    魔法使いがバリバリの戦闘職にもなるイメージってウィザードリィやらD&DやらのRPG黎明期辺りからついたのかな
    確かに最近の作品だと前者はあんまり見かけないよなあ……探求や冒険よりもバトルやキャラ同士のドラマを重視する作風のものがずっと多いのが大きな要因だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:42:12

    >>23

    オーディンが戦神と魔術神の混合神で、それと同一視されまたトートとも習合したヘルメス神も怪物退治の神話はある

    魔女王ヘカテーは>>16の通りで魔術の神ともされるミネルヴァはアテナと同体の為にやはり軍神

    アイルランドの大神ダグザも大釜だけでなく強力な武器をいくつも持ってるしメソポタミアの魔術神エンキも自らの剣でティアマト神の骸を引き裂き天地を作り出している

    千の魔術に通じた邪龍アジ・ダハーカも世界を滅ぼす怪物だし魔術=戦闘神とまではいかないけども切り離せないところは多い

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:42:44

    イッチのお気持ちにおおよそ適応するけど本人は魔術師ではないっていうちょっとめんどくさい立ち位置のキャラ貼る

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:52:10

    和風魔術師だけど、東京レイヴンズの心理的な呪いを掛け合う乙種呪術の戦いなんかはメチャクチャ好きだなぁ
    エンタメとしての味付けはもちろん大事なんだけど、文化としての面もちゃんと描写があると、魔術のジャンル性が強調されて満足感があるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:59:16

    昔の騎士道物語に出てくる
    「森の奥に住んでいて主人公達が尋ねると剣や霊薬をくれたり予言をくれる」
    みたいな隠者キャラが好きって事?

    そういうのもいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:02:18

    それならこの作品とか好きそう

    ギリシャのメディアに転生した主人公が魔法や薬などで活躍するコメディで、なおかつ戦闘は主人公じゃなくて周囲のキャラが行うよ

    未完結って出てるけど完結済みだから安心していい

    コルキスのお姫様になった件についてR15 ガールズラブ 残酷な描写あり TS 魔法使い/魔女 歴史 ギリシャ神話 ファンタジー コメディー 性転換 転生ncode.syosetu.com
  • 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:04:08

    じゃあメラゾーマは誰が撃てばいいんだよ
    戦闘の見栄え的に必要だろメラゾーマ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:05:24

    >>33

    アバンストラッシュがあるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:05:27

    >>15

    そうだろうか?

    自分は王道ってのは何時の時代でも受けが良いから何千年も昔のギルガメシュ叙事詩やイーリアスが今でも残ってるし、指輪物語のような作品が大ヒットするって思ってるけど

    >>23

    それこそ主神だしオーディンは今どきの魔術師みたいに火玉とか飛ばしたりせずに槍を武器にしてたよね

    >>24

    そういう誰でも戦闘訓練を疎かにせずに覚えられて常に同じ効果が期待できるようなものが魔術だという世界ならそうだと思う

    でも別のスレが言ってる通りいわば賢者の技術としての魔術が好きなんだ

    >>25

    とあるは読んでないけど興味はある

    学園側は異能力バトルだから別として、魔術側だと理事長が色々企んでたり錬金術師が自分に有利な屋敷を用意してから戦うみたいな話もあるらしいね

    ただ、先が気になるタイプだから完結してない作品を手にとるのは躊躇してしまう

    旧約新約みたいな区切りがあるけど続きものだよね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:05:56

    >>26

    氷と炎の歌は完結せんかもしれん。でも外伝『七王国の騎士』だけでも読んでくれ。

    あとシーズン8の話はしないでくれ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:08:36

    >>35

    とあるは続きものだよ。

    ただまあ全体の流れとしては大きなものがあるんだけど、個々の事件は基本その巻で完結するから(例外アリ)1巻読んで続きが気になって夜も眠れない、なんてことはそうそう無いはず。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:09:37

    読みたいから>>1は書いてくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:14:37

    >>19

    スレインはロードス島戦記、レイストリンはドラゴンランス戦記だよ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:16:42

    しかし現代ファンタジーの流行りの一端をになってる指輪物語のガンダルフは普通に剣で戦えるんだよなぁ
    別に薬とかマジックアイテムを使うのが「正統な」「本流」ってわけでもない

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:18:41

    術を武器に戦う神話伝承なんてそれこそ幾らでもあるから昔は違ったとか神話だと違うと言ってもケースバイケースとしか……

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:37:34

    >>27

    そうそう!上手くアウトプットできなかったけどそれが言いたかった!

    >>28

    昔と今の間の常識の違いが問題だと思う

    いつ苗を植えれば農業が上手くいくかみたいな今では農学の一部として認識されて魔術感が皆無な知識も大昔では太陽の角度やら気温を兆しとして読み取って占いという魔術って扱いだったこともある、みたいな

    >>29

    確かインデックスは魔術の知識は作中一だけど使えないんだっけ?

    必然的に助言するキャラになるからいいよね

    >>30

    名前は聞いたことあるけどチェックしたことないから調べてみる

    >>31

    そういう感じ

    悪い言い方すればファンタジー界のグーグル先生

    >>33

    >>34の言う通り物理技で良いし、そもそもバトルをメインにする必要はないんだ

    天下のヘラクレスだって原作ではそれらしい必殺技もないのに大人気でしょ?

    >>36

    聞いたことないな、メイン読まなくてもいいタイプの外伝なら読んでみる

    >>37

    そうなのか、垣根くんが冷蔵庫になったりカブトムシになったりするからそういう長編がメインだと思ってたわ

    >>40

    魔術師は戦闘しちゃいけないんじゃなくって時間には限りがあるから魔術師と戦士の訓練は一方をするともう一方ができないから両立は難しいし、ましてや早速神話の神様がごとく自然を自由自在に操るのは魔術よりすごい何かだと思ってるんだ

    ガンダルフは上位存在だし長い時間を生きてきたら両立してもおかしくないし、杖からビームを出すのではなく剣で戦ってるから良いんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:45:03

    いやガンダルフが魔術バンバン使って戦わないのはイスタリにそういう制限があるからだろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:47:02

    DMMのソシャゲだけどエデンズリッターってゲームの主人公は錬金術師で直接戦わないけど仲間に力を引き出したり色々してるけどこういうのは駄目?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:48:26

    >>43

    そういう制限含めて中つ国って魔術師が戦場で無双しない世界観なんでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:52:46

    >>42

    垣根くんに関してはこのエピソードで重傷を負ってフェードアウト→しばらく経って別の形で再登場とかを繰り返してる感じだね


    禁書は旧約(無印)22巻にSS2巻 新約23巻 創約5巻と中々長く魔術師もいっぱい出るぞ

    職業柄殺しに特化した魔術師率が高いが

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:38:58

    かまちーみたいに相当オカルト知識ないとそういうの書くのむずいと思う
    テキトーに魔術の論理とか考えると絶対に穴がでるし
    多少史実のオカルトに明るくないと話のネタが少なくなるし

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:43:16

    東方の三博士、ガンダルフ、ダンブルドア、マーリン、ハイタカ系のポジをもっと見たいって感じなんだろうな。わかるわ。

    剣をぶんぶん振り回してた若い魔法使いが老齢の賢者になって、若者に王冠と栄光を授けるとこまで話が描かれる時代だったら見れるんだけどな。現代の作品はそこまでいかないからな。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:44:07

    銃後の守りポジの研究中心の魔術師ならなろう作品でもよくいるだろうけど……うーん

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:47:29

    逆に設定的に戦闘能力を低くしすぎると無防備な魔術師になるのがなあ
    罠だの魔方陣だの毒薬だの自動人形だの結界だの本拠地に張り巡らせればいいかもしれないが
    高くするとお前も戦えやって思いかねないし

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 00:50:18

    要するに隠者が見たいんだろうけどそれはそれでちゃんとそういう役回りのキャラが出てるんじゃないかな
    魔法使いの爺さんに固定されなくなっただけで

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:29:04

    他の人よりも優れた肉体性能を備えるはずの魔術師が武闘派ではないなどというナイーブな考えはやめよう
    多くの賢者が偉丈夫でありながらも見識を広めてきた存在で、その上で圧倒的霊感を持つがゆえに指導者として他者を遣わすことを覚えたのが、古の予言者や大魔導師たちだ
    オーディンを見ろ
    世界最高の知恵を手に入れるために、世界最高の知恵を持つ者、すなわちオーディン自らへの供物として自身の首を吊るような奴だぞ
    そういう奴らなんだよ魔術師ってのは

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:21:44

    スレ主の嫌なツボがちょっとわかりにくいな
    ガンダルフOKで火の玉ダメってことは、スレ主は魔術師が戦闘に参加するのが嫌なんじゃなくて魔術が戦闘に使われるのが嫌なのかしらん?
    それともガンダルフが超越者だからOKってことは、凡人が魔術と武術を並立させてるのが嫌なのかな?
    どっちにしろなんかスレタイとスレ主のお気持ちがズレてる気がするぞい

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:34:12

    戦う人間が体鍛えて戦えるようにするのは当然だと思うんだ、命の危険あるんだからもし使えない状況に陥った時とか近づかれた時の為に戦えないってお話にもならんし、常に周りに戦える味方がいるわけでもないと思うし。

    安全圏で魔法撃ってるだけなら戦えなくて良いと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:07:22

    >>52

    ケルトの知識と文字の神オグマも、本業は怪力の戦神だからな、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています