スパロボXやってて思いました

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:13:18

    シバラク先生と戦神丸めっちゃ面白カッコいいじゃんね…!原作見て見たくなりましたよ私は、何かちょっと前にYouTube君でリメイク?みたいなの流れてたけどアレから入っても大丈夫なのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:14:47

    先生はトボけたふりしてマジの実力者だからよ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:15:44

    シバラク先生はマジの実力者ですごい人格者だからよ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:16:51

    顔が濃すぎることと女性好きな事以外割と完璧だからな先生

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:18:28

    序盤でインチキ師匠なノリでお出ししたインチキが頭おかしい技術なの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:19:53

    基本的に初代ワタルが始まりではあるけど毎回ワタルが救世主として呼ばれてシバラク先生たちと悪の魔王的なのと戦う流れなのは同じだからよ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:22:50

    おいで おいで 今新企画あるからこの機会に見てはまろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:26:23

    スパロボXでもちゃんとクソ強い先生いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:40:29

    スパロボアレンジのSTEPほんと好き、優しいアレンジなのが良すぎる


    Super Robot Wars X Ost - STEP | Mashin Hero Wataru


  • 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:59:58

    大人になってから見るとホントこの人いい人だなって思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:05:36

    エクスクロス最初の3人好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:10:24

    ドアクダー魔神達のパロディ全開だけどどこかカッコ良さのあるデザインが昔から好きなんだ…特にコンボス

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:11:45

    戦ちゃんが割とどうしようもない性格っぽいところ含めて好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:13:03

    >>12

    ふざけた名前からのガチデザインなガッタイダー好きすぎる、クソ強いし

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:15:20

    >>12

    捏造でいいから第六階層代表はヘルライガーⅡじゃなくゴーストンにして欲しかったなぁ…

    エレファントムとヘルライガーは同型機が一杯いてあんまり特別感無いのよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:15:26

    >>12

    このデザインでよー怒られんかったなコンボス!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:16:24

    >>16

    自社内だからセーフです!

    後のゴッドゼノンでも似たようなネタかますし

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:17:11

    >>16

    キングへラクロスも大概だと思う

    乗り手含めて明らかに聖◯士◯矢…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:17:45

    >>12

    一見ただの死神なだけかと思いきや千葉繁にあたたたた!とか言わすデス☆ゴッドよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:18:05

    >>11

    イオリだと頼れるお兄さん

    アマリだと優しいお姉さん

    どっちも好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:18:54

    >>18

    さらに言うと名前的にはモロにビックリマンだ(元々ビックリマンの便乗企画なのにワタル

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:20:00

    ワタル関係は今ならプラモでも完成品でもいろんな会社が出しててまだ通販でなら比較的買いやすいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:21:04

    >>12

    基本どのボスも技ひとつの中で

    コンボスはスモッグによる煙幕→車形態への変形→背部ミサイルランチャーと持ってる特殊能力おおよそ披露してくれたのが嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:21:18

    >>12

    トップガンネタの機体の上司がトム・クルーズで部下がシュワちゃんとか1層目からめちゃくちゃやってんのほんま好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:22:38

    >>24

    すごいやつがやってきた!!(ゴリラのキャッチコピー)

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:23:57

    >>12

    未だにギーガンだけ元ネタが分からぬ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:24:17

    2で闇落ちしたがギャグ要素抜けたらここまで強敵になるのかと驚いた

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:24:35

    >>26

    映画のエイリアンのデザイナーのH・R・ギーガー

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:26:16

    >>28

    顔が割れて第二の口が出てくるのもエイリアンオマージュなのよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:27:40

    スパロボだとまだ触れてない超はいつか参戦してほしい
    あの変身バンク以外何もいいところがない超魔神龍神丸を使いたいんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:29:44

    >>9

    限定版に収録はされているが使いどころがよく解らない

    A・CHI・A・CHIアドベンチャー

    コレ戦闘向きの曲ちゃうやろ!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:30:04

    >>14

    ガッタイダーいいよね…一機だけモノアイフォルムなのが別格感ある


    スーパーロボット大戦X ガッタイダー | Gattaida


  • 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:33:17

    続編で先生闇堕ちした時リアルにショックだったな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:34:41

    本当にかっこいいよ…
    あれこれかっこいいかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:35:36

    >>5

    でも初期の先生って山賊してたせいで功徳積んでないから、エクスペリエンスシステムの弊害で戦神丸もてんで弱かったという

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:37:35

    >>18

    イケメンだらけのセイントセイヤのパロディキャラでソイヤソイヤって酷い容姿のお祭りキャラにするのセンスあるわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:46:05

    >>33

    ワタル庇って洗脳闇堕ちまではともかく

    戻ったふりして合流して罠にかけてくるとかやられたふりして騙し討ちとか敵としてやってくることがガチで悪辣なの本当に酷い

    そして最後ワタルの目の前で死ぬ(生き返る)

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:09:04

    シンプルにデザインカッコいいスーパーコンボス

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:23:19

    >>34

    姐さん「顔以外はパーフェクト」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています