- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:20:54
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:24:25
感謝するよパパ
新スレが建って完全復活だ! - 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:25:23
- 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:27:05
- 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:27:43
3になってバスターがロックの顔じゃなくなったのは少し悲しいっすね
- 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:29:30
やっぱり最後まで続いてたらエグゼ同様6で終わってたんスかね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:29:35
- 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:29:39
踏んで貰いたいよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:30:31
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:33:46
おいっ スバル君
こんな唄を知ってるか
その 笑顔に 力貰うんだ
こわいものなんか 何もない
振り返らない ずっと 前を見て 光 つかむ
キミの笑顔
それが 私の ハートなんだよ
シューティング・スター
くらやみ てらし かけてく - 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:35:49
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:36:58
↓この辺にバラバラになった委員長
- 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:38:26
直前の選んだアイテムでバラバラになるキャラが変わると思っていた幼き日の悲しい思い出…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:39:21
そもそもギャグ漫画じみてたろうがよあーっ!
- 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:43:03
- 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:47:04
いいんだ 国民的アイドルにはそれが許される
- 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:47:34
- 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:48:24
いいや、笑顔が勇気になるということになっている…
- 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:49:34
ボクはボクだけを信じるんだよこの蛆虫野郎ーッ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:49:52
絆を推すゲームでぼっちが強いのはルールで禁止っスよね
- 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:55:54
- 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:56:47
ソード系はウルフより補正高いんすか?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:26:29
うーん…特に変わりはないっぽい?っスね(pixiv伝タフ)
- 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:25:14
電波変換したときにポポバンしたら複数プレイになるんすか?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:12:07
わ、私は友達のガキッとリアルブラザーバンド組む時に「小5までおねしょしてたんだァ」と秘密を越えた秘密のメッセージ明かしたのに、相手側の秘密が「うんこ(小学生書き文字)」だけだった過去があるんだ!
- 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:29:45
- 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:37:04
- 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 05:38:39
- 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:11:14
ジャックのタイムアタックで苦戦してた記憶があるんだぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:48:44
- 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:31:40
- 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:18:54
- 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:19:14
- 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:20:49
よお…兄弟会いたかったぜ…どの技も高火力だし暗転必殺技してくるのがずるいんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:23:25
でも俺コロコロのコミカライズ好きだったんだよねゲームでは見られないシーンばかりだしせんべいとかブライに倒された数多のトライブロックマンとか良いでしょう?
- 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:25:34
- 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:03:12
しかむも動き回るから攻撃が立てにくいっバトルカード連続使用前のスキに飛び込んだと思ったらギザホイールでかられまくったんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:05:27
なんの改造ギア使ったのん?スーパーアーマー?ソード威力上げ?
- 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:10:54
嘘か誠かレオバージョンが不人気だったからレオキングダムとやったロックマン自体がほぼいないと唱える学者もいる
- 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:11:52
- 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:14:04
- 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:15:53
やっぱりキズナ力を使わずオートロックできるのは魅力的だよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:16:12
の、ノイズドカードってなんなのん…?
使わないでコンプしたんだぁ - 44二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:16:46
ブライノイズが強き者なのは事実だけどね リアルブラザーが増えてくるとその分のキズナリョクでアビリティを積んだ方が流石に上なの
- 45二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:16:58
- 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:19:55
逆にうまく行ったボスの攻略法を教えてくれよ
アシッドエースはステルスレーザー→ウォーロックブーストからのソード系 コガラシにはヒールウィザードやウォーロックのカードで迎撃できるんだ - 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:21:26
ウム…対戦になるとスーパーアーマーもパラライズボディもグラビティボディもほしいしhpも盛りたいんだなァ…
- 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:25:05
しゃあっアタックパネルっパネルフォーマットっエグゼと違ってパネルが消えると発動しないんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:25:58
絶え間なく氷を2列に飛ばすのはルールで禁止っスよね
- 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:28:39
何が孤高の力だ眼の前でグレイブジョーカーやシリウス打たれて死ぬバカはあの世でソードファイターでも振ってろっ
- 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:29:09
結局シドウは生きてたのか教えてくれよ
うーっ 教えろ
エンディングだけ思わせぶりでおかしくなりそうだ - 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:52:24
通信対戦での思い出や役に立ったカードを覚えてるやつ集合だーッ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:54:27
ダブルストーンすげえ…岩でエリアイーター無効化できるしソードファイターの一段目かわせるしスーパーバリアを連射バスターから守るし…
- 54二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:06:19
ホイッスル聞いています…シールドとオーラとスーパーアーマーを無視して相手のスキを晒せれると…
- 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:13:51
まだ命を燃やし尽くしてないんだよね凄くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:18:45
- 57二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:21:25
まともな対インビジブルカード少なすぎるやろえーっオーラみたいに高火力で剥がれるとないくせに暗転広範囲技がないなんてそんなのアリ?風属性はコンドルやクラブストロングとどこにいても相手に当たるやつばっかりやんケ
- 58二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:22:35
カプコン流星4とDASH3とX9とエグゼ7とZXA2を出せ相手は往年のロックマンファン
買わない理由はないはずだ - 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:23:35
その後にレゾン:スバルを地球へ→ウォーロックとの別れ→ウォーロックと父親との再開なんだもうこれはどう考えても最高傑作だあっ
- 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:27:44
- 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:37:05
ダークネスホールすげぇ…500以下の敵をほぼほぼ確殺できるし…
ウワーッリア友に俺が設定したルーレットで出されたーッ助けてくれーッ - 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:40:26
子供の頃初めてクリムゾンドラゴンを倒しそのまま連戦に持ち込まれたときは勝てるわけ無いと思ったんだよね まあその後にブラック・エースの不死身っぷりと特別BEGの火力に驚くことになったんだけどね
- 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:42:58
クリムゾンドラゴンのhpは麻薬ですね…これでノイズ率を999%までためっちゃって…もうnfbもGAも使いまくりです…
- 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:12:02
ゲームが発売されるまでに2と3の公式サイトを見まくったんだよね各変身の能力紹介とか公式大会の動画とか面白かったのん ミソラのファッションショーとかウィザードのブログとかおまけも良かったしなっ
- 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:14:18
…で、ノイズ改造でHPを増やすやつばかり付けていたのが俺…!
悪名高き下手なボスよりしぶとかったマネモブよ - 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:33:21
通信対戦ってアシッドエースとかが乱入してくるタイプ?
- 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:35:02
ノイズ改造とかよく分からなかったのが俺なんだァ…
ブライでソードブンブンしてるだけでも楽しかったんだなァ…あっデリートされたっ! - 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:05:51
対戦はヤマダ電機で立ちながらやっていた悲しき記憶…
まぁ、対人戦が楽しかったからバランスは取れてたんだけどね - 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:33:49
うーんノイズ率システムの関係で対インビジ性能は態々付ける必要ないから仕方ない本当に仕方ない ありすぎてもフラッシュマンみたいになるしなっ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:35:28
オヒュカスノイズになってやねぇ...ローリングシードでクサムラを作ってやねぇ...クラブストロングを4積みしてやねぇ...
- 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:44:38
- 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:03:20
その技(混乱シールド不可バ火力風属性)はやめろーっ
- 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:09:40
ウム…エドギリの方がなんだかんだ避けやすい気がするんだなァ…(避けれるとは言わないんやけどなブヘへへへ)
- 74二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:24:11
- 75二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:05:44
選んだバージョンが、レオ、ダイナソー、レッドジョーカーなんだぁ。
共通点を教えてもらおうかぁ - 76二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:26:49
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:30:58
わ…私は…流星のロックマン2のコミカライズだと思って買ったら本編にかすりもしないファンタジー漫画だった過去があるんだッ
ふざけんなっなんであんな連載GOしたんじゃっ オラーッ出てこいやコロコロコミックーッ - 78二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:19:21
- 79二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:24:01
- 80二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:30:22
- 81二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:28:26
俺なんてぼっちで複数バージョンを買って自分同士でブラザーバンドする芸を見せてやるよ
- 82二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:34:55
- 83二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:03:04
- 84二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:36:17
- 85二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:41:33
- 86二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:47:02
- 87二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:49:15
- 88二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:50:35
だからファイナライズするんだろ!
- 89二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:50:41
>>87 見事やな…(ニコッ
- 90二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:51:11
確かアポロンって強い方じゃなかったっスか?
勝てたなら充分だと思われるが… - 91二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:51:21
- 92二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:52:30
- 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:53:23
- 94二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:53:40
- 95二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:55:48
- 96二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:59:28
あかんやん、ソードガン積みで挑まんと…
- 97二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:02:16
ソードファイター
ピラニア
インビジブル
リカバリー
そして俺だ
アポロンを倒せるならなんでもいい - 98二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:09:07
アポロンは津波で泡状態にしてジェミニサンダーでさらに2倍っていうことをしてたのん
- 99二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:09:55
流星3のボス戦の定石だ
取り敢えず初手はマヒプラスつけたソード系からの連打を放り込んでさっさとファイナライズすれば基本何とかなる… - 100二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:12:08
確かにキャンサー・バブルを使えば楽だったかもしれないけどねっグビグビ
馬鹿正直に威力の高いブラキオ・ウェーブをつかってたも - 101二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:38:54
エグゼのコミカライズ集だかコミカライズの作者の本に乗ってた気がするのん
- 102二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:41:52
みんなはノイズチェンジのためのgウィルスデリートはどこでやったか教えてくれよ クリムゾンタンクの電脳が気持ちgウィルス出現が多かった気がするのん
- 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:44:52
え?あれって一定期間経って適当に変わるんじゃないんすか?
- 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:52:30
ノイズが別のノイズになるのはgウィルスを倒すと一定確率で起こると攻略本にあったんだよね 記憶の中でもそうだったしなっ
- 105二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:47:36
- 106二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:56:10
私はアポロン戦だけキャンサーノイズに変えて弱点ガン攻めした過去があるんだ!
- 107二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:43:41
ロックマンのクリムゾンドラゴンモードとかないっすかね?
- 108二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:35:40
4が出てたらあったかもしれないね
4があればね - 109二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:40:56
- 110二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:42:39
この時代ってネットナビはどうなったんすかね?
持ち主と一緒にデータ削除とかなんすかね? - 111二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:43:26
ナビにも寿命があるしエグゼに出たナビは皆荼毘に付したと思われるが…
ちなみに流星の時代ではナビカードというカード一枚一枚にナビが入ってて場面毎に用途の分かれたナビを使い分けてるんだ
他にはウェーブロードに量産タイプの自立型ナビが何体も居るのん
そして3終了後もウィザード開発と並行しながらWAXAは高性能ナビの開発を続けててそれがOSSのクロックマンなんだよね
というかOSSでの熱斗とメイルに対するスバルの説明を聞く限りウィザードは「現実に実体化出来る新型ネットナビ」らしいっス
- 112二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:01:03
ラスボス戦前以降だと特定のエリアでセーブする際にシドウが
「あきらめるな スバル」って言ってくれるらしいっスね - 113二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:43:20
- 114二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:48:08
- 115二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:51:39
- 116二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:03:33
性能的な個性を出しづらそうだしハープのノイズが無かったのは百歩譲ってまだいいんだよ
過去作のメガクラスカードも結構復活したりしてたのにハープノートのバトルカードすら無かったのは
ふざけんなよボケが - 117二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:31:59
敵ってことやん...
- 118二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:41:00
強化フォーム時限定の会話の顔アイコンがカッコよくて好きなんスけどストーリー中のごく限られたタイミングでしか見れないしネットにも転がってなくて悲哀を感じますね
- 119二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:36:01
今って証をコンプリートできないってホントなんすか?
- 120二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:49:57
確かWi-Fi対戦が荼毘に伏したからコンプ出来ないんだったかな伝タフ
ただ有志の方で専用のを作ったみたいで導入方法は知らないけど対戦できるっぽいっスね
というか対戦相手はいるんスかね?(2023年10月にはまだいたっぽいっスけど)
- 121二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:07:26
- 122二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:01:05
ドライブキングがあるならノイズキングも作って欲しかったっすね…
- 123二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:43:15
流星ヒロインの扱いは奇跡的だと思うんだよね
なんだかんだ平等な立ち位置でしょう
ソロもいけるしなっヌッ - 124二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:49:01
しかし、OSSでは片方しか出ないのです…
- 125二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:00:38
- 126二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:05:08
うーっ見せろ
スバルとミソラの子供を見せろ - 127二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:10:35
- 128二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:15:33
- 129二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:25:07
- 130二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:33:50
- 13112724/03/10(日) 21:47:16
- 132二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:05:11
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:05:59
穴の空いてるカード本体の画像なら可能なんだよね
- 134二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:39:47
ネットを探せばそういうカードの作り方やコードがあると思われる
もう今では正規の手段で入力するのが難しいから仕方ない本当に仕方ない - 135二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:21:07
穴空きカードのやり方は知ってるんだけど機種が3DSLL?だったせいで微妙にズレてるからあんましやらなかったんだなァ…
多分ネット探せばLL対応のタッチ位置とかあったんだろうけどなブヘへへへ - 136二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:37:12
昔買った攻略本に付属されてたノイズドカードが
弱すぎてガッカリしたのは俺なんだよね まっ攻略本自体は有用性はともかく面白かったからバランスは取れてるんだけどねっ - 137二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:39:58
当時遊べた体験が1番の宝物だと思う伝タフ
ワシが流星始めた頃にはとっくに展開が終わっててソフトくらいしかアイテムが無かったんや
まっ最近ブロッコリーから出た流星のロックマン系アイテムは買いまくったんやけどなブヘヘ - 138二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:13:22
龍星は人気ないと思ってたから語れるマネモブが多くて嬉しいのん
- 139二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:34:25
うむ…通信対戦したいんだな…
- 140二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:19:33
しかし…当時dsとコロコロが広まってるのに流星がプレイされないのはおかしいのであります…
- 141二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:09:24
- 142二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:20:10
- 143二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:29:35
ロックマンシリーズ自体が難しいゲームって風潮が残ってた時期だからね
より簡単で人気なポケモンに子供達が流れてしまうのも無理はないのさ! - 144二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:46:23
2はやってないからスルーさせて貰うけど1はジェミニ、3はヴァルゴが難しかったのが俺なんだ!
ジェミニの攻撃テンポとワシのタイミングが致命的だったのか余計難しかったんだァ…
ヴァルゴは単純にウォータードラゴンはどう避ければ良いんだよえーーっだったんだよね すごくない?
- 145二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:47:58
エグゼシリーズが自陣だけで3×3で9マス動けたのにロックオンしないと3マスだけしか動けないなんてアリ?退化してるんとちゃう?
って雰囲気がシリーズ交代で顕著でしかもエグゼファンを見込んで大量にソフト作って3バージョン商法したから店頭在庫余りまくって投げ売りされたんだ
そんな値段だからふうんワゴン行きということはつまりクソなゲームということか
大体こんなイメージなんだ シリーズ交代の悲哀を感じますね - 146二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:11:58
ワシはロックマンを流星しか知らないから高速横移動で敵の攻撃回避するゲームに痺れたのが俺なんだよね
いやほんと横マスしか自力で移動させれないのにあの高速感はなんなんだろうなァ… - 147二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:39:04
- 148二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:02:19
あんまり意味ないけどイリーガルの方はギガクラスカードが何枚でも手に入ることに衝撃受けたんだよね
- 149二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:03:45
弱いって意味では無いが3のボス敵はカウンタータイミング分かりやすくて楽しいと思うんだよね
- 150二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:12:24
- 151二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:14:38
クイーンヴァルゴなんてソードファイターのおやつなんだよね
わかりやすいを超えたわかりやすい - 152二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:52:29
ムフフ…シールドで回避するのん…。
なに?!タイミングが合わない!この攻撃は防げない?! - 153二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:49
クリムゾン・ドラゴンのミサイルが防げないのは結構驚いたのん
- 154二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:58:24
ヴァルゴのドラゴンって攻撃したら普通に消えたっすよね?
- 155二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:24:26
- 156二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:04:45
え?今まで全部食らってたんすか…?
- 157二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:48:58
バリア、移動、カウンター、反撃…、 ・・・・
一見躱せ無さそうな攻撃をやり過ごす方法は流星にはいくつもある - 158二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:45:19
しゃあ!インビジブル!!
- 159二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:55:10
OSSで2Dの戦いもできるんだな
- 160二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:37:41
- 161二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:29:32
しかし、穴を空けられたら終わるのです…
- 162二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:31:22
- 163二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:37:00
- 164二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:38:16
ソードファイターXを入れてやねぇ…、もう一枚入れてやねぇ、さらにもう一枚入れてやねぇ…、3も入れるとええで!
- 165二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:40:07
3には致命的な弱点がある
ブラックエースとレッドジョーカーで対戦における格差が激しすぎることや - 166二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:42:45
フォルダの差っすか?
- 167二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:27:10
レッドジョーカーのスーパーアーマーとステータスガードが単純に便利すぎるんだ
ブラックエースのエアシューズもフロートシューズも流星の対戦で穴なんてそんな空けないんだ
ギガントビルディングで穴空けずにマスを制限されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 168二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:22:07
- 169二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:15:46