- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:38:34
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:42:58
パラレルちいかわも実力ランカークラスだから強化入ってもなかなか危ない状況
- 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:19:43
ハチワレ、強くなれて嬉しそう☺️
- 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:20:46
目の前で遊んでいたと思った友達が突如怪物に変異したパラかわの気持ちを答えよ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:22:49
誰かナガノを止めろ
止めて止まる相手ではない?そうだね… - 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:22:53
シン・ポルク覚えたキャンチョメかよ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:46:58
ホラーすぎる
今は例の心がふたつある状態なんだろうな - 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:49:58
簡単ッッッ!!簡単ッッ!
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:51:37
一通り暴れて満足したら止まるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:43:11
たった1ページでジェットコースター並の落差と満足感味わえるのやっぱり漫画が上手い
- 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:47:40
小さくて無力な存在は力を手にすると今までの無力な自分を呪うせいで過激になる…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:40:30
潰したッッ!!強いよこの身体ッ
でダメだった - 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:42:13
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:14:27
・討伐の概念がある以上戦いはするのだろうけど、元世界よりは「何もかも上手くいってる」ことでかなり平和ボケしてることが察せられるパラ世界
(危機察知能力が高いちいかわが必死なハチワレを見てものんきなまま)
・「変異した親友」にも涙を流しながら挑もうとする勇敢さと爆発力で“本質は変わらない”を、よりによって自分が“危機”となり発揮するのを見せつけられるハチワレ
こんなことある??? - 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:19:24
デカくなったハチワレが性癖すぎてそれどころじゃない
- 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:50:05
- 17二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:26:59
一日でファンアート増えすぎだろ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:47:24
- 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:55:03
あの子やセイレーンが登場したときの比じゃないくらい盛り上がっているな
- 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:59:46
元の世界に戻ったとしても
ハチワレには強大な力を得た感覚と記憶が残るんだよね… - 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:31:22
強さに溺れているとはマズイと思うけど…
弱いのは罪ではないが悲惨なちいかわワールドでそれは酷が過ぎるとも思うし…
心がふたつある〜 - 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:36:25
BLEACHのウルキオラ戦思い出した
- 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:58:52
その後にテテテッテッテテッテンテン(ちいかわ〜)みたいなカットイン入られても困るよ…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:08:45
ナガノ先生!性癖抑えて!小さくてかわいいコンテンツですよ!って声もあるけどきちんと売上や人気のことも考えてるんじゃないか?
だってみんな……こんなに熱狂してるんだぜ……
おめえらも見たかっただろ?わかってんだよ……って見抜きながら書いてるんじゃないか? - 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:25:47
グラップラー刃牙みたいなしゃべり方しててなんかおもろい
- 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:29:03
諸悪の根源であるハチを潰したのに間に合った事とかこれで解決したって感情よりも身についた力の強大さに対する感情の方が明らかに勝っちゃってんだよね 最高
- 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:58:06
あの子やセイレーンはいきなり初登場で長編の描写で人気登ってきたタイプだけど
怪異化ハチワレは序盤から伏線張ったりナガノ展や悪夢編で散々匂わせてきた所にドン!だからな
進撃の巨人やワンピースの伏線回収回を見た時に近い興奮がある
なんでちいさくてかわいいやつが日常を生きる漫画で進撃の巨人見てる時と同じ気分になるんだよ - 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:59:49
- 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:13:46
- 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:15:52
戻ってからも強さに囚われるより、
パラレルちいかわに敵意を向けられた事実で今後の討伐対象を見る目が変わってしまいそうな気はする - 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:05:08
こころがふたつあるー。
- 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:00:27
後味わっっっっっる
無事に帰ってこれたけどハチワレの心にしこりを残すことになりましたENDかよ - 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:35:33
昨日ハチワレのでかつよ化にショックを受けて一晩過ぎて色々気持ちを整理してたんだけどこれ思ってた以上にグロテスクなものを見せられてるんじゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:37:21
つらい……つらい……
ちいかわってこんな業の深い話だったんだ……(n回目) - 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:41:39
前にあの子に油断して倒され?ちゃった子たちの話の時、なんでこんな酷い事するんですか!って直接コメントしていた人がそこそこいたけれど、今回のはどう思っているんだろうな……
サイレーン編とか挟んでいるから、脱落したか、鍛えられたか、新たな性癖開花してしまったか…… - 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:50:56
どの程度ハチワレがパラレルワールド、あるいは怪異化の影響を受けてるか分からないけど……
「元世界でも同じ状況になったら同じやり取りが起こる」のが嫌でも想像されるの、なんか、“なんかイヤ”……! - 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:57:17
言わないよねぇっのコマ、元の世界の友達への信頼、まがい物への怒りとも受け取れるけどただただ恫喝して黙らせようとしてるようにも見えて怖い
どっちにせよハチワレがここまで他者に攻撃的な態度をとる様が描かれた事自体に愕然としたわホント助かる - 38二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:22:01
お前らってホントあにまん民だな
こうなってると信じてたけど - 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:18:45
まるでナガノ先生があにまん民みたいだと言う言論は止せ
リテラシー高いから書き込まないだろうけど曇らせスレをROMってそうな事を否定できない - 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:16:56
しかし業に関する描写の引き出しが豊富すぎないかナガノ先生…
あの島編の終了からたった3ヶ月ちょいでお出しされていいやつじゃねえよこれ - 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:01:27
力に溺れそうなのってちいかわの方かなと思っていたけれど、上位ランカーに憧れている描写が多めなのハチワレの方だな
ハチワレってなんとかなれー!でなんとかしようとするし、いつもポジティブだし、この漫画でもついさっきまで幸せな偽物世界より現実に戻らなきゃ!って決める強さ見せていたのに、力を得た瞬間、「友達」なんだからそんなことしないよねえ?みたいな恫喝しているようにも、純粋に友達が武器を向けたことを否定したいだけとも、どちらにもとれるコマをお出しされて震える - 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:19:36
わと!!
- 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:09:35
言わないよね!
- 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 02:32:18
どちらかと言えば後者だな
恫喝というより、パラレルとは言え長い付き合いの友達が自分がでかつよに変化した“ごときで”簡単に得物を向けてくるようになったことに拒否反応を示してると思うわ
俺はむしろ怪異に変化したハチワレに対するちいかわの「弱者ゆえの攻撃性」にコワ〜ってなった
- 45二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 02:35:49
言わないよね、はイントネーションで印象変わるセリフやろな
抑揚が無い漫画だからこそ解釈を拡げる余地が生まれる
魅せるねえ…