- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:48:37
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:51:59
サイエンス・フィクションは、科学的な空想にもとづいたフィクションの総称。 メディアによりSF小説、SF漫画、SF映画、SFアニメなどとも分類される。 日本では科学小説、空想科学小説とも訳されている。伝タフ
だからそのロボットが完全に魔法で動いてるゴーレムとかじゃなければSF滑りするんじゃないスか? - 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:57:13
はいっすこし・ふしぎならSFですよ
創作者は割とこんなノリなのに異常愛者が定義を厳格にして自由度を狭めてジャンルを衰退させたがるんだよね - 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:43:25
- 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:44:05
- 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:49:05
- 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:53:40
- 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:57:36
ちなみにターボレンジャーは世界最後の妖精の力と天才科学者が作った車型マシン&スーツで戦う高校生ヒーローチームらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:59:50
現実にない現象とその現象のルールや仕組みが出てきたらSFだと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:00:54
SFの本質は架空の技術体系と人々のありようにあると思うのは俺なんだ!
- 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:50:57
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:52:42
猿のように・ファッくだという研究者もいる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:53:47
もちろんめちゃくちゃすこしふしぎな物語
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:54:26
高度に進歩した科学は魔法と区別できないんだ 作品ごとにケースバイケースで判断していった方が良い
- 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:58:23
ウム…滅亡した超科学文明の遺留物が魔法の本質とかありがちなんだなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:02:01
魔法=高度に発展した科学文明が残した音声認証式インフラ
「アレクサ、電気つけて」が ”闇に光を灯す魔法” の呪文として伝わっているような世界観の作品はSFに分類されるんや - 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:02:52
SFには…スター・ウォーズやガンダムは科学考証がメチャクチャだからSFではないみたいな論争をしたせいでジャンルごと滅びかけた過去があるんだっ
ちなみにこれに懲りてちょっとでもSFっぽいならSFでいいですよとメチャクチャ判断基準が緩やかになったらしいよ
まどマギとかこち亀とかけもフレが星雲賞獲ったりしてるしな (ヌッ - 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:03:51
- 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:03:52
法則や理屈があるかどうかじゃねえかと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:09:43
SF・推理小説・ファンタジー…聞いています
ファン側が勝手にジャンルの幅を狭めに来ると - 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:36:06
- 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:49:52
おそらくSF(戦隊フィクション)なのではないかと思われるが
- 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:51:18
S(尊鷹)・F(ファンタジー)…?
- 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:55:26
- 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:16:54
- 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:33:07
SF…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:38:00
- 28二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:38:12
ハード!とソフトがあるんだよね
SMと一緒なのん - 29二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:42:26
現実の延長線上またはイフであることが重要だと思われるが…
もしもあの国がかつての冷戦で勝利していたら…なんて話も科学技術の発展がなくてもSF扱いなんだよね、結構定義が意外じゃない? - 30二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:42:31
- 31二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:47:43
この読みづらい吹き出しは...?
- 32二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:51:37
- 33二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:52:56
作者失踪してて悲しいのが俺なんだよね