- 1二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:08:15
- 2二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:08:44
ヒーロー同士の連携とかは意識されるだろうな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:09:11
公安はホークストップで跡継ぎ常闇くんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:10:42
- 5二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:11:02
- 6二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:12:33
- 7二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:14:24
- 8二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:17:10
- 9二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:18:18
- 10二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:22:46
否定してたっけ?暗闇を知るあなたなら照らすべき場所もわかるはずだ、はナガンがやってきた仕事があるからこそって感じもするけど
- 11二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:22:48
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:24:14
当時の公安会長殺されたしナガンみたいな暗殺しまくりことまではホークスしてないよ
病院に潜入してたのは塚内の部下がしてたりするし - 13二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:27:43
- 14二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:28:04
結構前からたまに皮肉のつもりかなんかで公安に常闇を絡めたがる人は見かけるな
あからさまに揶揄する感じで公安の裏仕事は汚くなどない大事な仕事だよとかいうレス見たことあるし
まあホークスは自分一人が汚れるならそれでOK=次世代採用NG派
ホークスが会長やるかは知らんけど会長前提なら常闇だろうがデクだろうが公安の裏仕事はやらんでしょ - 15二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:28:16
ヒーロー社会って世界規模でそうだからシステム的に日本だけ変化するのは考えられない
社会から厳しい目で見られる職業で憧れではなくなりそう良い変化だと思う
ヒーローも人間だから偶像化されるのはキツいよ - 16二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:28:51
日本もやばいけどスターがいなくなったアメリカも荒れそう
- 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:30:52
キャプテンセレブリティと親切マンに頑張ってもらおう
- 18二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:33:00
公安のトップは目良さんが代行してて心操くんに許可出してる
- 19二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:33:48
AFO倒したら倒したでAFO信奉者とかAFOの存在で抑えられてた凶悪敵とか暴れ出しそう
- 20二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:36:27
授業再開はいつできるんだろう?ヒーロー科新入生とかどうなるんだろう
- 21二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:37:32
>社会から厳しい目で見られる職業
これ「厳しい目」とキツさだけが残るというろくでもないオチもありうる
ヒーローだって人間なんだからヒーローのこともみんなで助けないと…とか市民が自省する流れになる気配がない
- 22二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:54:08
その影響でもう駄目だあおしまいだあ人類は滅亡する!系の集まりも増えそう
- 23二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:59:08
- 24二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:05:34
- 25二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:09:29
現役トップヒーロー達がほぼほぼ治療とリハビリが必要な状況で
動けるヒーローや学生達が総動員で救助復興作業治安維持しなければならないけど
復興作業とかは市民にも協力仰ぐ形になるんじゃないか
お茶子が訴えかけたようにヒーローの隣人として市民の力は必要だし
これからは一緒に泥をかぶることも考える社会になりうる - 26二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:11:44
ヒーローが迷子の保護から火災の消化、災害救助から復興その他まで何から何まで担当しすぎなのよね
- 27二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:15:49
- 281324/03/06(水) 23:19:58
- 29二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:23:36
今度は力仕事してる異形や電気系の個性持ちの失業者があふれそう
- 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:17:41
矯正プログラムとか個性に関する取り扱いは根本的に見直しされそう
- 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:42:13
- 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:47:17
「暴れてえ!」って願望が潜在的にあった人達が
暴れた先にある社会が分断されてインフラ止まって食糧に苦労する生活を経験したのはデカいんじゃないか
アレをワンモアセッするぐらいなら我慢しとこってので - 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:51:45
んー…どうなんだろ
デクの戦いが全世界に中継されてるならデクが死柄木に大勝利する姿も中継されるはずだし
記憶の世界で志村転弧くんを倒すんじゃなく「救けてあげた」としても
記憶の世界とか知らん視聴者は「巨悪死柄木をデクが倒した」ようにしか見えないわけじゃん?
爆豪じゃないけどデクだってオールマイトのスタンディングは大好きなわけで
死柄木を倒し終わったらカメラに向かってオールマイトを彷彿とさせる勝利のスタンディングもするかもしれない
それを見たら世界中の子供は大興奮でしょ
世界中の子供達が「デクのようなヒーローになりたい!!」って幼少期のデク状態になるわけだ
(デクはデクで「僕は最高のヒーローになった」を達成して幸せ)
こうなるならヒーローを軸にした社会構造は何も変わらない気がするし
なりたい職業もヒーローが1位じゃないかな - 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:01:38
エピローグの演出的には希望がありそうな空気を出して終わる
でもよくよく見たら実際は何も変わってないヒーローが忙殺される世の中で終わりそうだと思ってる
ヒーローの偶像化も、仮にデクは無個性エンドだとしても単独で魔王やトガ軍団を倒した(かのように見える)絵面が残った爆豪やお茶子あたりが特に偶像化されまくりそうだ
エッジショットや個性の反乱やら血液の時間制限なんて一般民衆の目にはわからないからな - 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 06:41:45
作者がどこまでリアルに描くかだけどあれだけの崩壊社会を10年やそこらで復興は無理だよね
それこそ建造系個性あるから復興早く出来たとかなら別だけど - 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:18:08
ロボ技術とか個性とかも駆使すれば数百キロの地下リニア網を半年くらいで作れるんで復興は早いと思う
フードちゃん戦後もあったけどコンクリの柱とかのガレキ、重機入りそうなサイズを運べる異形型が市井に普通にいる社会だし
- 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:51:25
後はヒーローが家庭を持つ事についても何かしらの答えが欲しい
志村家や轟家のような闇をどうやって作らないか?的な話 - 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:02:17
志村家の親父がこじらせたのは普通にAFOのせいだよな
菜奈さんと家族と縁切りさせて殺した原因
轟家は正直「ヒーローが家庭を持つ事」の問題とするにはエンデヴァーが特殊例すぎてなんとも言えない - 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:28:37
福祉の充実
雄英高校は存続で、新たに福祉系を学ぶクラスが新設される - 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:20:46
エリちゃん…君の力を貸してくれ
- 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:22:59
一回ほぼ社会がリセットされるんじゃないっすか?
新しい社会が成立するにしてもこれまでの体制とは別物が出来上がるんじゃなかろうか - 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:37:19
- 43二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:52:15
色々ありすぎて半分芸能人みたいな華やかなヒーローはもうやれなくなりそう
悲しい - 44二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:08:19
演説で民衆の心を動かしたお茶子のような存在は
ヒーローと一般市民を繋ぐ架け橋的な感じで
メディア的にも必要なポジションになるはず
対トガ戦での活躍も報道されたし説得力がある
メイン四人の中だとお茶子が一番適役
(他はあがり症・メディアむかない・兄がヴィラン) - 45二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:18:40
お茶子「ヒミコちゃんは生きづらさを抱えた世界一笑顔の可愛い普通の女の子でした」
これメディアで流れたら遺族感情がやばいな - 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:29:10
- 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:37:32
トガ本人は死亡済みでお茶子はトガの具体的な過去や情報を知らない
被害者も可哀想すぎるから警察が内々にお茶子の証言を聞くまでが限界では
未成年の主張は希望だけどトガ戦はそこまで手放しで肯定できるものでもなさそうだし学生を矢面もまずい
公にトガの件を分析するなら結局キュリオスの記事が活かされると思う - 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:49:04
- 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:52:08
- 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:05:28
- 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:07:30
- 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:10:25
死後人の役に立ってみんなに本当は愛を求める少女だったんだって愛され受け入れられるなんて与えすぎなレベル
本人は周囲から奪うだけの人生だったのに - 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:10:41
ヒーローもヴィランもあとそれだけじゃなく警察や報道機関、国民一人ひとりも変わっていく姿を描いてるのがいいよねこの作品
よくもわるくも一枚岩じゃないというか、間違いも失敗も誰にでもあるし、医療や消防やヒーロー、インフラに頼るというかそれぞれの専門分野で支え合うことも否定してないというかなんというかうまく言えないけど厳しさや苦しさや暗さの奥に優しさが存在してる - 54二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:11:37
- 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:13:03
- 56二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:14:19
- 57二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:15:15
スレ画の時点で本物だけ残ったって感じだからヒーロー飽和社会みたいなミーハーなのはいなくなって少数精鋭になるんじゃないか
- 58二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:18:31
お気持ち表明もっと特権よこせーな人たちそのものなんだよなヴィランって
お気持ちで問題の無い人の楽しみをキャンセルし権利を奪う - 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:18:31
- 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:18:57
一人一人が市民でもなくヴィランでもなく自分だって誰かを救えるヒーローなんだっていう心を持った結果優しい世界になって、本職ヒーローが暇を持て余す時代が来ました終わり、っていう突き抜けたハッピーエンドがいいな
- 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:20:23
- 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:21:31
そろそろスレ爆破かな
- 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:23:47
そういうステイン的な「本物」と「偽物」の勝手な選別をホリーが肯定的に描いてる気はしない
デステゴロさんも仮にあのまま心が折れたきりなら本物のヒーローじゃないのか?というと絶対違う
本物のヒーローだって心無い声で折れる時は折れるってことだろ
- 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:38:02
- 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:57:08
犯罪者肯定して普通に生きてた被害者の痛みは存在しないもの扱いもグロいから
- 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:01:46
もっと苦労したり我慢してもまともで普通に暮らしてる人が多数派なのにな
自分が世界一かわいそうで他のまともな人は何も苦労してないと思ってる
まず敵になる奴らは認知に問題ある - 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:03:41
- 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:05:57
ヒロアカの主題がそうだと思ってるってこと?
- 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:07:20
- 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:07:28
- 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:08:33
トガちゃんの良し悪しについて自分の意見を語りたいならスレ立てたらいいよ
- 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:09:04
トガに限った話じゃないけど
- 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:10:13
- 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:10:17
警察や軍隊とかに個性解禁されて職業ヒーローが消えるんじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:14:56
- 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:16:48
- 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:18:23
- 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:19:09
- 79二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:20:36
わかるトガぴはかわいそう
- 80二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:20:52
多くの人を救ってもヒーローが全て正しい訳でもないし、何の罪もない一般人でも自然と差別に加担してる人もいる。けれどヴィランの犯した罪を肯定してはいけない。
だからと言ってヴィランはただの犯罪者で、情状酌量の余地もありません。勝手に歪んだ彼等が悪いんです。ってのはどうしても胸糞悪く感じてしまう。
この世界難し過ぎませんか……?? - 81二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:21:25
- 82二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:22:52
- 83二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:24:28
- 84二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:25:20
- 85二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:26:02
頑張ってきたヒーローが何も悪くないのにぶっ叩かれて心折れたら本物じゃない認定される様子とか見るとこの世界って胸糞悪いし度し難いなって思うよ
せめてデステゴロさんあたりは戦後にちゃんと一般市民が気付いて感謝されるシーンでもあればいいけど - 86二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:26:36
現時点の状態だとヒーローのトップ1はジーニストになるかな
エンデヴァーは荼毘を生かしたのがアンチ大だろうしホークスは個性無くしたしエッジショットもミルコもどうなるかわからないし
まあジーニストはオールマイトやエンデヴァーみたいな超火力タイプじゃなくて捕縛タイプだけど精神性は完璧なヒーローだから国民の支持は大丈夫そう - 87二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:27:05
- 88二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:27:30
- 89二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:27:43
- 90二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:28:43
- 91二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:29:15
- 92二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:31:18
- 93二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:31:50
- 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:32:02
- 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:34:09
いろんな考えの人や立場の人がいる
対話を続けよう
凝り固まった考えに囚われると
ときに目が曇り行き過ぎてしまう - 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:36:07
海外ファンて当然のように病気障碍とキャラを結び付けてるけど
その属性と結び付けることで属性へのヘイトが乗って叩きが加速せんのか?
向こうはポリポリしてるからむしろ叩きを防げるんやろか - 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:36:59
- 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:37:52
- 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:40:26
USJでスナイプが頭狙っとけば今の悲劇が全て無かったと考えると敵に優しすぎる現状が原因ともいえる
- 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:42:36
普通は深刻さと件数を考慮して語るだろ
まさか100%全市民が当てはまらないと語れないなんて下らない話をしてるわけじゃないだろうし
現実で公務員が水を飲んでた時に来るクレームとダビダンス後のヒーロー達へのバッシングが同レベルなんて話もしないだろうしな
- 101二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:42:38
- 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:42:40
- 103二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:43:33
- 104二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:45:09
- 105二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:46:53
- 106二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:47:34
アレの最終的な運用は本人の同意の元の治療として個性を無くすとかになるんじゃないかな
個性の暴走は何らかの手段で止めるとして、
落ち着いた後に「この個性あったら生きにくい」と考える人達向けの救済策
- 107二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:48:28
- 108二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:49:57
- 109二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:53:11
リアル暴力被害の話をここでする理由はよくわからん
ただどっちかっていうとヒロアカだとレ*パー側が女子供のトガちゃんだからなんかコメントに困るな - 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:53:20
- 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:54:42
自分とは異なる生い立ち、意見を持つ人との対話の必要性は人類永遠のテーマよね
改めていい作品だ - 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:57:21
そもそも消失弾って造るの難しいのかな?材料さえあればそこら辺の研究者でも造れたりする?
- 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:00:40
トガちゃんに関しても早々に顔写真を出した全国指名手配で傷つけてでも容赦なく捕まえてたら良かったな
死刑確定レベルになるまでに逮捕できたかもしれなかった
トガちゃん回終わり頃に「作中で死刑廃止が進むんじゃないか」という感想を見たけどむしろ今後早期執行が進む方がありうると思ったよ
- 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:04:41
死柄木マスキュラームーンフィッシュも快楽殺人犯
- 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:07:34
意見が様々あるということをていねいに描く話なので両サイドに耳を傾けるのが大事だね
- 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:11:06
- 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:16:50
- 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:22:36
みんな自分と違う意見なんて受け入れないからしゃーなし
- 119二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:27:28
意見があるってくらいで別に大半とかじゃないよ
- 120二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:27:45
自分達も問題ゼロてワケじゃないし相手にも何らかの事情あるかもって知られる事が割とカギかもね
デステゴロが折れた時は情けないとかメンタル弱すぎ軍隊に任せろとか言われてたけど
軍隊もPTSDの問題は抱えてるよって知られたのかデステゴロの折れた背景も理解されるようになってきたし
オールマイトのおかげで観客でいられたのもマズかったて意識が芽生えてるし - 121二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:41:07
- 122二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:51:40
星のおっさんのスピーチとデステゴロやウォッシュを通じて描いた部分よかったよね
作品の深みに繋がってる デクやお茶子の行動とも通じる - 123二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:52:17
オールマイトの在り方とエンデヴァーの在り方が同じである必要はないという仮免補講のくだりもよかった
芦戸ちゃんのあなたたちと私たちも同じ 弱いからこそ支え合うもよかった - 124二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:55:25
- 125二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:00:43
そりゃあのとき雄英にいた人には芽生えてきていてもいなかった人はそんなもんでしょ
- 126二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:00:50
変わっていく人もいるし変わらない人もいる
変化のきっかけも速度も人それぞれという話で一貫してる
ある日突然すべての人類が完璧な人間になって不安も怒りも消えてなくなるっていう話じゃないからね
少しずつ思いが伝播したり進んだり戻ったりしながら互いに影響しあうのが社会
- 127二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:34:10
- 128二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:38:28
- 129二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:39:39
- 130二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:41:35
多少配慮してやってもいい犯罪者ってジェントル、ナガン、青山くらいだろ
あとは黒霧が白雲人格に戻った場合 - 131二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:45:51
- 132二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:47:19
はいそうです
- 133二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:48:05
ナイトアイの話によるとヒーローインターンは給与出るらしい
- 134二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:52:42
- 135二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:53:42
- 136二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:54:21
オールマイトはいるだけで犯罪率下がって引退表明したら犯罪率上がるようなキャラだけどオールマイトの代わりはいないからヒーローのみんなも市民のみなさんも協力し合おうって流れだと思うけどね
一般人が自衛しても流れ弾だの強敵には敵わない描写もさええてるし
ヒーローじゃなくても犯罪者にならずに生きてるだけで偉いってそれぞれ思えるようになればヴィランも減るのでは
ヒロアカ社会の道徳教育には欠陥があった要改善点 - 137二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:55:51
- 138二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:56:55
- 139二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:57:25
- 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:57:48
- 141二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:58:09
士傑の先生のセリフを読もう
- 142二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:58:44
多面的とか意見が色々あるとかものは言いようだよね
- 143二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:59:41
ものは言いようもなにも実際そうだし
- 144二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:01:37
- 145二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:02:54
対話が解決するのは犯罪者じゃない人種間差別問題を扱ってた進撃なら該当するけどテーマ全然違うしな
考え方が違うって話じゃなくて他人を傷つける性質を先天的にか後天的にか持つに至った対犯罪者だしな - 146二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:04:06
- 147二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:04:56
押し付け鬱陶しい
- 148二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:10:53
現実でもいじめや加害をする8割がこの性質って解明されてきてるからな
思想も特定の脳の作りで決まるし - 149二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:15:32
ソースあるの?
- 150二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:17:58
いつの間に犯罪者の話になってるの?
ヒーロー社会どう変わりそうかって話なのに - 151二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:19:10
こういう人たちは隙あらばヴィランの話を持ち出して無罪だーとか加害者に優しい世界だーとか主張したがるんですよ
- 152二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:18:00
- 153二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:20:20
スレ主の質問から逸脱して「作者は私好みの展開にしなかった」と言ってるだけ
- 154二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:25:30
- 155二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:44:06
困窮する未成年キャラの描写多かったので、福祉が少しでも進歩する描写が欲しい
これは願望 - 156二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:44:17
でかいテーマを据えたのに結局ヒーローと敵しかライトが当たらなくて被害者や遺族が徹底的に透明化されちゃったから何かおかしくなった
個人的にはもう私人がすぎるヒーロー制度は限界に感じたので警察とかの公的機関に吸収されてもいいやと思った - 157二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:47:56
まあ仮に本気で向き合う話をやる気があったとしてもジャンプラとか本誌の受けるノリ見てるとそもそも社会問題をやるのにレーベルから向いてない
お気持ちポリポリ説教ウゼ〜で今とは別の叩かれ方しただけやろな - 158二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:35:12
斉藤君は死んでないデス
- 159二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:37:33
同感だけど福祉担当のネームドが存在しないあたりが難題かな
たまに言われてるホークスが福祉担当になる予想も今の段階だと微妙
福祉に取りこぼされたあげく現在進行形で社会的な立場がやばい奴がまた背負わされてる感じがなんとも
- 160二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:41:41
斉藤くん死んだことにされてて草
- 161二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:48:23
ホークスってヴィラン殺したからって世間的には責められてるのかな?もともとの人気もあるし現にヴィランに社会めちゃめちゃにされてるし、そんなに厳しい目では見られてほしくないね
福祉で取りこぼされて公安に保護されたホークスだからこそ、裏の仕事回されるような子供を増やさない立場になりそうだなとは思う - 162二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:01:06
- 163二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:04:52
現実でも厄介な相手に手を下した人は逮捕されるけどかなり減刑求められたり英雄視されるしな
- 164二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:22:34
犯罪は粛々と裁く それはそれとして抑止の為に個人に寄り添った社会制度を整備するしかねえんじゃねえかな 地道にやるしかないよ
……あの世界に地道にやる時間残ってるのかは考えてはいけない ブラックホールの次世代個性とかは考えるな - 165二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:22:45
公安トップは目良さんじゃない?
連合に入った段階で手遅れだけど、殺人する前の分倍河原みたいな立場の人間に公安トップができることってあるんだろうか
警察側だと最初に捕まえた現場の警察官が気にかけて役所の福祉課に繋いでやるくらい?
ヒーローが平時にできることもせいぜいここまで - 166二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:41:34
全部ヒーローがする必要ないんだよな
ただヒーロー以外の福祉を担う仕事がどんなことやってるかがわからんけど - 167二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:23:14
個性カウンセリングが福祉枠だと思う
ヒーローは福祉じゃなくレスキューと警察官の兼任あたり
役割分担を考えずになんでもかんでもヒーローに任せてたから無理が来た感じはする - 168二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:01:43
やべー奴は排除が世論になり敵向き個性揶揄や予備軍扱いが増えより生きづらい世の中になるも
原因はクソの敵の行動なのでそういう奴らが危険という証明にしかならずさらに排除の方向へ
ってなってく未来しかなさそうだよね
数年でそう言われないようにお互い襟を正して暮らす平和な世の中になるかもだが
- 169二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:10:38
リアルで植…は英雄だ!とか言ってそうなタイプか
- 170二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:15:53
本編に合わせるなら「今まさに暴れてる殺人犯やテロリストを撃った警察官の処分に反対の声が出る」程度の話だろ
この辺の市民の声は何も描かれてないからあるのかどうかは知らんけど - 171二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:25:03
市民目線だと戦意喪失して逃げようとする敵を追い打ちして殺 害なのが難しいんだよな
やべー個性だから仕方ないって感情は持つだろうけどそれを一度認めると
個性がヤバそうならヒーローが危険なので無力化後や説得前から手を下してもいいって例になっちゃうからこれまた厄介 - 172二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:36:48
その辺は荼毘の脚色だからまあ荼毘には長生きしてもらって色々喋ってもらおう
ホークスが公安トップって(結局こいつ一生公安か…)という変な後味も残るからなんか難しいな
親の件もあるし公安・福祉・他のどれでも先にヒーローとして民衆目線のフォロー入れといてくれると読みやすい - 173二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:56:07
- 174二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:37:45
爆豪は勝利のスタンディングしてないし
(勝利の権化爆豪にすらスタンディングさせなかったのは主人公の勝利のスタンディングを引き立てるため?)
中継も赤ちゃんAFOが消滅したとこはさすがに放送してないだろうし
生中継されるカメラが来てる時点で、世界中が大興奮するような「僕が勝者」的な何かはすると思うんだよねデク
主人公だし
オールマイトの後継者だし
あとOFA喪失予想がやっぱ多いけど映画2を参考にするなら少なくとも超パワーは残ると思うんだよね…
超パワーだけでもOFAは最強チート=引退するまで不動のNo1ヒーロー
=名声、実力の両方で最高のヒーロー達成
こうかなって
- 175二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:54:04
割れ窓理論だっけ
荒れてる環境だと市民が犯罪するようになるっての
社会が荒廃したら自警の名目で一般女性にサポートアイテム撃ち込むヤツも出てきたし
環境や意識で市民がヴィランに傾く事もあれば環境や意識で市民が社会の健全化に向かう事もあるから
その市民の心の動きをいい方向に向かわせる事が出来れば未来は明るいかもしれない - 176二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:16:45
崩壊での荒廃や治安悪化で戦後も社会不安が根深く残る気がする
異形回の「これでまた30年後退する」とか
トガ回の少女たった一人の力で個性終末論(実際はトゥワイスの下位互換だけど)といい
敵連合が歪みを知らしめて逆に社会が健全化する…という簡単な話にはならなさそう - 177二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:30:17
- 178二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:37:31
ヴィラン連合の面々に関しては個性に目覚めなければヴィラン落ちしなかったのばかりだから危険な個性消せは当人たちの為にも割と悪くない選択しなのよな
- 179二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:45:53
それは思わんでもないけど
デクが最高のヒーローを自負するようになるのは1話からの決定事項だからなぁ…
たぶんあの1話の「これ(ヒロアカ)は僕が最高のヒーローになる物語」ってあれは未来デクの発言だろうし
なんかうまいことまとめるんじゃないかな
デクに「(僕が)全部取り戻します」ってセリフを言わせたのも、堀越の中にはデクのおかげでどうにかなる展開が既に構築されてるんじゃないかと
- 180二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:46:52
・ヒーロー名でオールマイトリスペクト
・見る人が見れば寝っ転がりながらでもオールマイトの勝利のポーズだとすぐわかる
・オールマイトから直接武器を貰ってオールマイトの宿敵と一対一
映像だけならむしろ爆豪がオールマイトの後継者にも見えるかも
「全世界が注目する前でオールマイトを助けて武器を受け継ぎたった一人でAFOに打ち勝った」的な英雄譚
AFOも失望とか言ってたしヒロアカ市民が因子やエッジショットどころか山荘から繋いだみんなの成果をちゃんと理解して認めるかは怪しい - 181二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:52:20
僕が最高のヒーローになるまでの物語、そして皆が最高のヒーローになるまでの物語だよ
オールマイトにあこがれて1番を目指す話でもありつつ、自分ひとりでは叶えられないことも「皆で」なら拭えるかもしれないともがいてる
あのモノローグを「デクが周りを下げて自分を最高だといいやがった」みたいに受け取るのはあまりにも悪意がある
- 182二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:53:24
異形型は最後には止まってくれたし幹部以外は逮捕とかもしてないから警察は罪を突き詰めなさそう
あと彼等は身体能力が強めな人が多いから復興作業のガレキ撤去で他より働いたりと利点示す事でどうにかイメージ向上狙ってもろて
- 183二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:53:50
- 184二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:56:19
誰もが誰かのヒーローってやってるし最高のヒーローも別に最高と評価する相手は世間じゃなくて誰か1人2人にとってでもいいんじゃないの
- 185二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:58:31
デクの言う最高のヒーローって必ず勝って必ず助けるだしね
オールマイトがNo.1だから憧れたんじゃない - 186二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:05:19
- 187二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:07:25
同じ学生だから出来た!独占直接インタビューをもとにあの戦いを特集しました!とかやっていこうぜ
- 188二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:09:30
異形は気持ち悪くて凶暴だけど力仕事で役に立つから生かしてあげるべきですよ
- 189二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:10:13
経営科は「ヒーローと社会を繋ぎ止められなかった」点を反省してるから
ヒーローのイメージ向上とそれによる社会の安定化全般狙っていくんじゃない?
元々浮遊雄英に潜入したのはドキュメンタリー動画作って戦後に放映するって目的だろうし
(ライブ映像は本来なら電磁バリアの影響で流せない)
- 190二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:12:59
- 191二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:21:13
あなたは役に立つから特別に私達の仲間として生存を認めてあげてもいいですよのテンプレ発言の話じゃ?
- 192二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:21:57
エ
- 193二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:22:24
ン
- 194二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:32:16
デ
- 195二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:34:38
デ
- 196二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:35:11
ヴ
- 197二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:38:28
トゥワイスの件はダビダンスに使った映像の元データをスケプティックが残してたら解決
ただ恐らく作中ではあるかないかも言及されない
まあ説得したと説明してるから結局市民がヒーローと荼毘のどっちを信じるかかな
他ヒーローが分身にやられた=当時のトゥワイスは無抵抗じゃないし戦意喪失してない
二倍の性能を知れば背中を向けても大量破壊兵器のボタン押しながら逃げてるのと同じだとわかる
とりあえず超常解放戦線って11万人くらいいるけど戦線モブ達は戦後にどうなるんだろう - 198二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:40:02
強い個性は兵器と同じなので一度でもやらかしてたら問答無用でトドメをさそう
- 199二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:40:59
まあ数とか力で自分を正解にするのが正解よ
- 200二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:41:27
敵連合は一度じゃないからな…