俺は○○の古参だ!ってやつ来て

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:39:33

    どんどん自慢していってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:12

    俺はあにまん掲示板の古参だ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:28

    俺はあにまんまん初出スレにも書き込んだことがある古参だ
    何でも聞いてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:32

    俺は鬼滅の古参だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:40:51

    このスレの古参だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:04

    >>2

    >>3

    ロクな古参が来なくて草

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:08

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:13

    >>3

    どんなスレが立ってたの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:29

    俺はこのスレの一桁の頃からいる古参だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:56

    ダーク・ウルトラマンの最古参
    掲示板できた直後に立ったダーク・ウルトラマンのスレから今日に至るまで、毎日欠かさず何かしらのスレに書き込んでる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:41:57

    >>7

    何歳だよ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:42:15

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:42:21

    1話からアンケ出し続けたアンデラ古参が通りますよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:42:32

    >>8

    当時は「あにまんまんの事が嫌なのに頭から離れない」とか「安価であにまんまんの設定を考えるスレ」とかが立っていたぞ

    ちなみに評判は最初から滅茶苦茶悪かった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:43:23

    >>10

    ふたば産だからどっちかって言うと新参だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:43:24

    入手順ソートすると大井っちが先頭に来るタイプの提督です

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:43:43

    >>7

    貴様鳩勢だな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:44:11

    ヘボット古参が通りますよ…
    リアタイで見てたけどまさかあんなアニメになるとは思わんかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:44:23

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:45:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:45:57

    >>19

    つよい……

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:46:01

    >>13

    これはファンの鑑

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:46:31

    俺は絶滅寸前のフォーセリア警察だ!
    ロードス、クリスタニア・・・アレクラスト・・・

    ま、まだだ・・・まだ滅びんぞ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:01

    俺は某VTuberが同時視聴一桁(酷いときは俺一人だけ)の頃からの古参だ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:14

    プリキュア
    初代がドンピシャ世代です

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:49:42

    大した古参ではないがおれは閃光のハサウェイの例のカボチャダンス古参

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:52:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:52:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:55:07

    あにまんまん誕生にいた古参

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:57:13

    西暦古参だけど質問ある?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 21:58:20

    実は嵐古参でデビュー当時の握手会に行ったこともある
    自分が成長するにつれて三次元より二次元に興味が向くようになって一時期追ってなかったので、20年ずっとファンだったとは言えないが

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:01:11

    鬼滅古参だ!(第1話は嫌いじゃないけど20週やろなぁとこき下ろす)

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:02:33

    あにまん掲示板が出来る前から居たよ
    本家のロゴのフォントも今とはちょっと違う感じだった

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:03:12

    小説家になろうのIDが五桁で異世界転移が流行りだす数年前から利用してたから古参と言ってもいいかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:03:29

    デスゲームスレ古参

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:03:50

    アンデラ1話から見てた

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:06:32

    葬送のフリーレン古参だぁ
    1話公開されたときとかTwitterですら呟いている人いなかったからな!

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:07:21

    >>23

    ケイオスランド……(ボソッ)

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:07:41

    進撃古参の俺、一話の時点でこの漫画は凄いと確信していたぞ
    すごかったね……

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:08:23

    Kanariaさんのkingの古参です

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:10:15

    >>23

    ロードスは時々リブートするから・・・

    作者がそれしか書けない(書かせてもらえない)からかもしれないけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:12:26

    スマイリーは登録者が10万人くらいの時から見てた
    コメント欄がキツくなって途中で見るの辞めたけど
    この前久々に見たら登録者100万超えててびびった

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:58:00

    >>38

    サーラは10年かけて再開して完結したのにみゆきちゃんはさぁ・・・

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:59:43

    俺は鬼滅の古参だ
    具体的に言うと7話あたりで「ピカピカしてきたな」とか「光るものがある」とか書き込んでた 嘲ってくれ
    ちな一巻初版から持ってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:03:22

    俺は古参ニコ厨IDは6桁台だ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:03:40

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:29:07

    呪術廻戦古参です。今でこそ大好きですが一話を見た時はあーこれは打ち切りだなと思ってました。なんなら3話とかまで思ってました。

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:30:08

    対魔忍アカデミア古参です
    まさかあれ程の大作になるとはこのリハクの目をもってしても

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:31:44

    ドッカンバトル古参だ
    酸いも甘いも知っている
    ランクは高くないけどね

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:32:00

    ハーメルンなら移行当初から使ってるから一応古参

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:33:59

    あにまん最古参勢
    ちなみにいちばん最初に立ったスレは甘寧一番乗り

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:34:16

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:40:01

    すみっコぐらし古参だ!
    ガチの最初からではないけど1周年迎える前から推してたので古参だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:41:31

    >>47

    呪術は1巻から見てたけど週刊だとやっぱり一名死亡がターニングポイントだったの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:44:11

    田中摩美々のいたずらが段々ヤバくなるスレに書き込んでるくらいあにまんの古参

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:45:20

    ワートリはリリエンタールからの古参です......

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:46:07

    我はなろう古参
    幼女戦記は読みづらくてブラバしたし
    このすばは文章だけだとそこまで面白いとは感じなかったし
    お兄様は専門用語がきつくてブラバしたし
    スパシンとなのはとアーチャー介入系と恋姫の二次を原作知らずに読んでいた
    そんな節穴が我だ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:47:19

    >>57

    幼女ってなろうにもあったんだ

    理想郷産だけだと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:49:11

    シャングリラ・フロンティアのweb版からの古参です

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:49:53

    3年ぐらい続いてるリレー創作スレッドの古参。
    初期から居て今まで忙しいから、などで一旦でも抜けた事が無い

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:50:59

    プリコネは割りかし古参だわ
    二次創作してる人全然いなくて見かけたらこの人プリコネ描いてる!珍しい!ってなってた
    ムイミちゃん実装された無料10連フェスくらいからすごい人増えた記憶

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:52:05

    言うっちまうスレの古参
    最初のスレにレスしてPart4ぐらいまではレスしてた

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:52:30

    >>61

    自己レスだけどガチ古参はRの前からやってるんだろうなと考えるとそこまで古参じゃないのかなとも思う

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:53:15

    ハリポタ古参
    実際にローリング女史に握手してもらった事がある

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:53:24

    >>58

    本当に少しの間しか連載してなくて、気がついたら消えて書籍化してたのじゃ…

    存在Xmypage.syosetu.com
  • 66二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 01:56:13

    俺はネット黎明期からの古参だ!
    ようつべなんか無かった時代だぞ、動画は一晩かけてダウンロードしたちっせぇのをクイックタイムで見てたんだぜ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:47:05

    怪盗クイーンの古参だ
    元から夢水清志郎シリーズとパスワード探偵団のファンだったので「いつも心に好奇心」を買ったのが出会いだった
    「面白い話が読みたい!」の青龍編と白虎編も読んだしそこから黒魔女さんが通るも追っていったので黒魔女さんの古参とも言えるかも

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:50:11

    俺は瑕疵純能古参

    初代スレの>>2が俺だ

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:53:02

    あにおじ初出スレでシーチキンレスした

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 02:54:17

    辞めたやつも含めていいならプリコネRe
    それまでやってたソシャゲのサ終日にサービス開始したもんだから初日からやってたわ
    ☆6実装辺りで忙しくなって辞めちゃったけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:07:21

    刀剣乱舞リリース初日からやってて一応イベントには全部参加してる古参審神者だよ
    初日から虚無期間とか初期実装かと思ったら実装されてない小狐丸とか来派な鶯丸とか虎徹10倍キャンペーンとか運試しの里とか色々あったな…
    もうここまで来たらいつかの終わりの日まで付き合う所存

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:10:30

    ニコニコのIDが2万番台

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:23:06

    ニコニコIDなら2000番代だわ
    とっくの昔にプレミアム解約したが

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:27:48

    竿役ミゲルスレ建てた

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 07:53:19

    >>25

    これは絶対に当たる!と思ってたのに第一話を見逃した!

    あれはショックだったわ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 08:05:21

    俺はあにまん掲示板の発足から今日に至るまで常にここに来ている古参だ
    そして小山内奈々推しの男でもある

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 08:41:11

    >>73

    2000番台って運営ちゃんやんけ!

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 16:06:29
  • 79二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:07:49

    ヒロアカとブリーチのジャンプ掲載、第一話見てこれコミックス出たら買おうってなって買ったけどこれも古参でいい?

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:09:27

    デジモン最古参ですわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:10:39

    ワンパンマンのWeb連載時でほぼ知名度無かったときから見てたわ
    友達に勧めたけど「つまんな」みたいな反応だった、なおその友達はアニメ化した辺りでドハマりしてた模様

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:13:24

    俺は俺の妹と弟の最古参だぜ

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:13:36

    アイアンナイト古参 読み切りは多分全部読んだ

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:13:51

    東京喰種の作者の古参名乗れるのか…?
    一応web漫画でペニスマンやってた時からのファン
    でもペニスマン以前があるならダメだわ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:16:52

    FGO古参だな一応
    流石に型月最古参ではない 

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:18:19

    強いて言うなら性 癖スレに書き込んだぐらいのあにまん古参くらいしかないな……

    >>11

    多分君の考えてるバーバパパと>>7の言うバーバパパは違うと思うんだ

    バーバパパっていうYouTuber……というかクリエイターがいるんよ

    SAN値削れそうな映像とか作ってる人

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:27:21

    メルブラ同人版持ってるやつはそろそろ型月中堅古参名乗っても良いかな

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:31:50

    >>87

    まあ型月最古参って社長だよな

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 18:45:02

    vtuber古参だと思うアイちゃんがニコニコで体力測定の動画出してた時から追ってる

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 18:47:53

    日南が中学生の時から見てた俺はある意味Vtuber最古参だな

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:19:26

    >>66

    お父さんやん

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:29:26

    私はけものフレンズ3の古参。あの当時は粗製濫造なけもフレのソシャゲが出ていた頃だったので、正直全く期待しておらず、ぶっちゃけけもフレというIPが滅んでいくのを見届けるつもりで始めた
    結果、けものフレンズの素晴らしい世界観と物語をリアタイという特等席で楽しめた……8章でみんなで阿鼻叫喚したのも良い思い出

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:05:40

    >>54

    確かにあそこで空気が変わったな、期待できそうだなってなったのは事実ですし、アンケートもあそこから凄まじく増えたらしいのでターニングポイントであるのは事実だと思いますが僕としては幼魚と逆罪が1番のターニングポイントだと思いますね。宿儺の悪辣さ、順平の死、真人の狡猾さなどこれは他の作品と違うなというものを見せてくれたお話だったと思います。

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:06:58

    >>85

    型月最古参名乗るなら鋼の大地がいるのかねやっぱ

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:07:25

    我はグラブルそこそこ古参!

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:16:29

    古参ってどこまで位なら古参って言えるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:19:51

    ゲーム実況者のこの人
    初投稿から見ててコミケでマスク無しで顔出ししてる時に話もしたしTwitterで個別返信も貰ったことある
    なんか気付いたら武道館でイベントするまでになってて震えた

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:29:39

    ゴブスレ古参
    本家スレには足を運んだことはないけどまとめられた当時の記事は面白くて何週かしたな
    まさか商業化するとは夢にも思わなかったし小説出た後も長くても5巻ぐらいで終わって違う作品読めるんだろうなと思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:17:17

    こういう時って自分の方がより古参のときはどういうリアクションしていいのもかわからなくなるな
    ここ10年のジャンプ漫画は読み切りから追ってて当然すぎて古参どころか普通では…?になる

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:27:45

    >>84

    東京喰種の連載が始まったときの古参の反応がわりと辛辣だったイメージ

    ペニスマンのほうがおもしろい、こんなのよりペニスマンの続きを描いてくれ、ペニスマン描いてたときにあったケレン味がなくなってる、などなど

    おまえらペニスマンが好きすぎだろ……ってなった

    俺もペニスマン大好きだけどさ

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:41:41

    2ちゃんねるまとめサイト最古参はまとめサイトを荒らしてた2ちゃんねらー
    人の書きこみを盗んで商売するなって抗議運動で原初のまとめサイトは2ちゃんねらーに荒らされてたからな
    盗むだけじゃなくてまとめサイト管理人がまとめるために対立煽り誘導スレを自分で立てたりしてたのでまとめサイトが嫌われてた原因は多岐にわたるけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています