若い男でこの体型にしてない奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:53:38

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:54:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:55:14

    うほ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:56:31

    これは本当にそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:56:33

    僕こんな感じなんだけど流石にキモがられるかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:56:56

    そんなノリでなれるならなっとるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:58:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:58:37

    >>7

    すみません頑張ります……

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:59:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:00:06

    どうせ痩せれないから筋肉つけるならプロレスラーみたいなデブマッチョになりたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:00:51

    >>9

    ここまで行くと履けるもの相当減りそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:00:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:03:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:03:39

    あにまん民は男女共に運動不足で不摂生だからそこを突くといい反応するよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:03:58

    >>9

    チキンレッグより全然良いだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:05:10

    隔世遺伝で禿げるかもしれないとか言われたから、どうせならドウェイン・ジョンソンみたいなボールドマッチョが良いと思って鍛えてるわ
    身長は足らないんだけどね……

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:06:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:06:25

    >>14

    反論しようにも心当たりありすぎてぐうの音も出ねえんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:07:37

    >>17

    モチベって大事だよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:08:11

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:08:15

    >>14

    いやこの反応は自分の欠点を突かれてるからじゃなくて画像が仕上がりすぎてるからじゃねえかな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:08:16

    スレ画体型は置いといて全人類筋トレやった方が良いってのはホント
    人間歳取ると筋肉落ちるし運動習慣無い人は歩くのにも苦労する
    そうなったら老後の楽しみが一気に減るから。貯金ならぬ健康への貯筋だよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:09:30

    筋トレしてないがスレ画みたいな体型に対する憧れはある

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:09:41

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:10:21

    スクワットから逃げてる男の人はそのメンタルが尊敬できないので脚トレやってる男の人が良いな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:11:13

    >>2

    だから今からでも遅くないんだよ

    1の画像なら2年努力し続ければ行けるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:11:16

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:11:58

    今からホコリ被ったダンベル引っ張り出して筋トレしてくるわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:12:05

    >>9

    ※この画像は横川選手のモノです

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:12:28

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:13:05

    >>30

    腹筋割れてる女性最高やわ

    どこぞのガリガリゾンビよりずっと良い

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:13:58

    腹筋は元々割れてるから体脂肪率落とせば良いよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:14:12

    >>1

    ガチで危機感持った方がいいタイプの人?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:15:15

    老後でも健康に過ごせるように日頃鍛えておいて損はない 腰が曲がらないようにカルシウムも適度に摂るのだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:15:51

    ここまでのマッチョ目指さなくてもとりあえず筋トレや運動は将来のためにしておいた方がいい

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:16:00

    デッドリフトは腰痛予防になるから良いぞ

    一番重い重量を扱える種目

    【MAX更新⁉︎】ジョーFIT彼女のデッドリフトがマジで強すぎる。。。


  • 37二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:17:04

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:17:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:18:13

    >>36

    フォーム間違ったらあっという間に腰痛予防どころか腰壊すで

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:19:09

    >>38

    >>39

    だからフォームをしっかり固めた上で重量を伸ばしていくんだよ

    これほど筋肉動員が多い種目はないんだからやらなきゃ損

    出来るようになった方が良い

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:19:31

    腕鍛えようとしたら手首すぐ痛めちゃうんだけどリストラップって効果ある?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:20:32

    1日間空けて筋トレっていいの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:21:16

    >>41

    重い重量扱うときは巻いたほうが負担減るし巻いたほうが良いけどその前にフォームの確認してみるといいかもね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:22:00

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:22:32

    >>42

    別に部位が違うなら毎日してもええよ

    同じ部位をって話なら疲労回復できてたらOK

    ベンチプレッサーは毎日やってる人もいるけど発達してる

    ↑は1日で疲れすぎないように抑えて回復する負荷でやってるから

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:23:06

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:24:09

    >>43

    >>44

    効果あるならこの後近場のショップで買ってくるわ

    後フォームは一人でやっててあんま意識した事なかったから注意してみる

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:25:26

    >>47

    パーソナルトレーナーに1回は見て貰った方が良いわ

    フォームが悪いと↑でも上がってるように怪我するリスク出るし筋肥大にも悪影響

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:27:36

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:28:28

    人によるけど家でやるよりジムでやる方がだいぶ長続きする気がする 

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:30:33

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:31:43

    >>50

    ・邪魔や誘惑がないから集中できる

    ・広々としてて空調もあるからやりやすい

    ・他の人がやってると自分もやらなきゃ!となる


    ジムはフィットネスビジネスとして非常によくできてる

    特に異性が室内にいる時はいつもより多くレップこなせる気がするわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:32:59

    こういうジムもあるんで金ある人は是非

    【男の夢】己の限界を超えられるジムがあった!


  • 54二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:33:50

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:35:08

    >>54

    見た目マッチョなら食事も意識しなきゃ無理や

    特にタンパク質は最低体重の2倍

    元から太ってる人は脂肪落とさないとデブのまま

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:36:42

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:37:25

    ぶっちゃけ筋トレそのものより、増量からの減量の方がきつい
    減量末期とか不眠症なるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:37:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:38:19

    トレーニング×食事管理=理想の身体になる
    睡眠も大事とはよく言われるけど超多忙な人でマッチョはいるから上二つより優先順位は低い

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:41:29

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:42:12

    家で続けれない人がジムという空間に力を貸してもらってるのもあると思う

    筋トレは習慣に組み込まれるまでが勝負
    日々の変化を記録してそれを楽しむことが出来れば宅トレでも結構長続きする

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:43:21

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:45:04

    >>36

    既に腰痛持ちはどうしたらいいんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:46:15

    >>63

    腰痛持ちなら無理せんで医者と相談してくれ

    スクワットもレッグプレスに変えた方が良いと思うけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:46:25

    >>63

    ここで聞いてもアレなのでジムか整形外科に行って専門家から知見を得た方が良いと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:46:45

    実際筋トレすると自己肯定感上がるし健康になれるしついでに有酸素運動したら脳が刺激されて頭も良くなるからやってて損ないんだよね
    鍛えてると欧米の価値観だけど自己研鑽やそんな時間が取れるほど仕事ができると判断されて信頼性上がるから外国人と会う仕事してるなら尚更

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:46:49

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:47:51

    アメリカがフィットネスブームなのは国民皆保険がなくて自分の健康は自己責任だからって記事で見たな
    デブの印象が強い国だが

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:48:51

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:49:18

    まぁ車や家は金があれば手に入るが健康は基本的に金があってもマイナスを取り戻すだけだからな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:49:38

    >>64

    >>65

    ウス。かかりつけ医と相談します

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:49:39

    >>63

    デッドリフトなんてそれこそある程度慣れた人がやるもんだから下手に挑戦するより他のマシントレーニングで全身くまなく無理なく鍛えるのが吉よ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:49:42

    「自分のできなかったことができるようになる」のが凄く分かりやすくて楽しいんだ
    去年末はレッグエクステンション40キロで限界だったのに今は70キロ10回挙げられてる

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:50:10

    >>58

    草なんやこれ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:51:27

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:52:05

    >>69

    一昔前だと脳筋のセリフみたいな扱いだけどマジでこれだからな 筋力と体力が衰えると色んなことがしんどくなるからマジで運動は大事

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:52:42

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:53:13
  • 79二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:54:33

    腕がヒョロヒョロすぎるから鍛えたいんだが肘に爆弾抱えててどう鍛えれば良いかわからねえ……

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:55:06

    マッチョにならなくても内臓脂肪の数値を減らすだけでも良いんだ 暴飲暴食ほどじゃなくても好きなもん食って健康でいたいならなおさら

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:55:49

    >>73

    限界突破していく感覚楽しいよね

    うちのジムのバーベルは20kgが3つあるから140kgからあとは10kg5kgを付けてくんだけど、140kgのキッチリしたフォルムから不格好に更新されてく姿がたまらんくてすき

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:56:07

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:57:18

    既に腰ぶっ壊してるけど、まだ20だし筋トレし続けた方がいいのかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:58:34

    >>79

    最初から無理な負荷をつけずキツくならない程度の負荷で少ない回数でやりなされ あとはインストラクターさんやかかりつけ医と相談してな なんなら水泳なんかもありや

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:59:37

    ちなみに筋トレ界隈(ボディビル界隈)は数少ないチビ>高身長の世界だぞ

    身長低い方が筋肉の密度高くて少ない筋量でもマッチョに見えるから

    高身長はマッチョに見えるまでトレーニング量が大変

    だからチビは筋トレしよう

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:59:58

    腰膝痛めてる人は水中ウォーキングがまじでいい

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:00:23

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:00:50

    >>84

    箸使うだけで痛いからクソ弱筋トレでも死ぬんだ

    専門の人に相談してみようかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:01:28

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:02:40

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:03:02

    身体に不調や爆弾ある人がちらほらいるがとにかくトレーニングするのにあたってオーバーワークは絶対あかん とにかく身の程を弁えるのと体調や身体の具合から適度に負荷を変えて鍛えるのが一番や

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:03:16

    >>86

    やっぱ膝腰やってるとプールになるか

    近所にジム併設プールどころかプールが全然ないんだよな

    唯一あったところは潰れたし

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:04:11

    >>89

    上澄みの高さは高身長の方が上だけど上澄みに行くまでの難易度は低身長の方が楽って感じ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:05:36

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:06:39

    こんがりくんの体型がマジで理想すぎる
    高身長で小顔、手足長くてプロポーション抜群なあの骨格に筋肉搭載されてる感がかっこよすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:07:02

    >>89

    容量がデカくても出力は変わらないんだよ!

    ガチガチに鍛える環境におらんと到達出来ん

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:08:04

    元々細かったけど頑張ってちょっと筋肉ついてくると「おー」ってなるのわかる
    マッチョの人はそれの連続なんだろね

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:10:14
  • 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:11:31

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:12:56

    A「筋トレは週6で高頻度高強度でしろ」←うんうん
    B「1回にかける筋トレ時間はどんどん増えていくぞ」←当然
    C「摂取カロリーを消費カロリー以上にするんだぞ」←そりゃそうだよね
    D「タンパク質は体重×2だぞ(俺の場合200g)」←筋肉の為だしな…
    E「プロテインクレアチンBCAAアルギニンEAAマルチビタミン必須だぞ」←うーん金かかるが仕方ない…
    F「睡眠時間は毎日8時間は絶対取れ。質悪かったら意味ないぞ」←うーん難しいな…
    G「タンパク質は二時間ごとに取れ分解するぞ」←ファッ!?
    H「ストレスを感じると筋肉減るからストレス感じるな」←ファファッ!?
    Y「筋肉付けたいなら仕事は辞めてください」←ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:14:43

    >>99

    努力して自分の理想の体型を目指してる人を精神病んでそうって言えちゃえる人の方が何らかの疾患ありそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:15:15

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:16:06

    >>99

    それは人の努力にケチつけるようなもんだぞ まかり間違っても口に出すのもここで書き込むようなもんじゃない

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:17:10

    >>2

    待てよ >>1の画像は3年トレーニングを継続して何週間も減量して

    水分や塩分も調整して写真1000枚撮影したうちの最高の1枚かもしれないんだぜ


    日本体育大学教授しつつボディビルダーやっている

    バズーカ岡田先生も同じようなことを言っていたのん

    SNSで他人のボディと自分を比較して落ち込みすぎるのもよくないらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:17:37

    ブスの標準体型よりはブスのマッチョの方が良い
    あとマッチョならシンプルなTシャツでも様になる

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:17:54

    >>40

    言わんとすることは分かるんだけどジムでインストラクターつけないと難しいって時点でハードルが高いねんな

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:18:42

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:19:23

    ちゃんとした知識あるパーソナルトレーナーってある程度都会じゃないと中々見つけられないのもハードル高いよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:19:42

    筋肉を付ける一番のメリットって食事量を意図的に増やせることだと思うわ
    増量期は楽しい

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:20:23

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:20:35

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:22:43

    体育の授業で筋トレとかやって欲しかったな…
    いややってる大学もあると思うけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:23:37

    トレーニング始めたての頃はパワーリフターの友達にジムについてきてもらって教えてもらったな
    フリーウェイトで重い重量扱うならやっぱ怪我予防のために経験あって知識ある人にフォーム見てもらうのは大事だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:25:03

    流行ってんの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:26:36

    >>63

    www.instagram.com

    トレーナーからデッドリフトを教えてもらう課程で

    「たわみ」をとるとか「ヒップエアプレーン」とか教えてくれるトレーナーを探せ…

    あとは体形によってはバーベルのデッドリフトがきついから

    トップバーがあるジムにいこう

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:26:36

    一昔前は筋トレ=陽キャかアスリートがやるモノってイメージだったけどネットで普及してから「自分を変えてやる!」って陰キャが増えた気がするわ
    それで知識マウントとか「そのトレーニングのエビデンス~論文ガ~」とか薀蓄流したりする。SNSで沢山見て来た

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:26:44

    美容と一緒で押し付け始めると筋トレも一気にダサくなるよな

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:27:15

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:28:12

    美容と一緒でやらないと明確に損するからね
    美容よりも健康への影響大きいし

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:28:13

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:29:04

    今の10代、20代前半くらいの世代は男でも美意識高い人増えたから筋トレやってる人多いよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:30:54

    筋トレYouTuber多すぎるので迷った結果結局きんに君を信じることにした、それが僕です

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:31:15

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:31:40

    やったほうがいいよで収めたら素晴らしいけどスレ画みたいな煽り方する香ばしいのが出てくるとなんかダサくなるよな

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:31:41

    筋トレが流行ってるのはコロナ化+デスクワーク普及も影響してると思うよ
    室内にいる時間で運動不足を解消したい、出来れば身体も変えたい、それであまり疲れない運動となったら必然的に筋トレになる

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:32:39

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:33:17

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:33:53

    >>127

    髪型なんて誰でも変えれるけど筋肉は努力が必須だからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:34:09

    筋トレもいいけど柔軟もいいぞ!
    体の可動域が広がるの最高や

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:35:26

    柔軟大事だよね
    怪我もしにくくなるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:35:35

    >>117

    むしろ知り合いや友人がケガしそうな良くないフォームで

    トレーニングしてても何にも言えないわ

    俺は何かの免許や資格、学位を持っているわけじゃないし

    指導する訓練も受けてないから相手に失礼だと思って…

    10人ぐらい肩、腰、首の痛みで筋トレをやめた

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:36:24

    (ぶっちゃけマッチョが増えるとマッチョに希少価値なくなるから多くの人には筋トレしないで欲しいんだよな…)

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:36:55

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:37:19

    >>133

    皆がマッチョになればその量も増えるやん…

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:38:18

    >>121

    筋トレは女子の化粧みたいなもんと言われると微妙に納得できる

    モチベの度合い的に

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:38:49

    運動はいくらでもできるんだけどスレ画レベル目指すなら食事制限しないといけない方がキツい
    揚げもん食いてぇよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:39:52

    筋肉ある人好きだから本当に最近トレーニーの人口増えてて嬉しい
    細ければスタイル良いって勘違いしてピチピチのスキニー得意げにはいてるタイプの男性苦手すぎるので日本にマッチョ増えるの本当にありがたい

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:40:07

    こんなになるほどの頻度で筋トレする時間の余裕が無いよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:40:38

    >>137

    こん!

    ダンベル何キロモテる?

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:42:17

    別に全員が全員モテたくてやってる訳ではなく楽しいからやってる人もいるというのは理解していただきたい
    楽しく無いと長続きはしない

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:42:43

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:43:15

    >>139

    ダンベルの重量って種目によって変えるから何の種目でメインセット何キロで組んでるかまで聞いてくれないとなんとも言えないよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:43:17

    >>136

    ほんとこれ

    食事制限の方がつらい

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:44:05

    同じ人いたら嬉しいんだが学生時代に鍛えていたせいで当時と同じくらいの負荷をかけたくて仕方ない。当然衰えてるから無理だし当時と同じ負荷かけたトレーニングなんて社会人だと難しい
    結果として「なんか……ぬるく感じる……」とモチベが上がらない……ギャップがしんどい……

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:44:58

    >>142

    じゃあベンチプレスの最大RMで

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:45:36

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:47:25

    >>136

    自分は金曜の夜だけなに食っても良いことにしてる

    仕事も終わって最高の金曜日よ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:47:52

    筋トレって病気予防としても効果的だから保険料負担減って意味でも多くの人にはやった方が良いんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:48:42

    あすけん先生やってみてわかるカロリー管理の大変さ
    お菓子とジュースでもう終わりよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:49:44

    >>149

    あすけんやってると野菜の偉大さを痛感するね

    あと鶏むね肉は費用対効果神

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:51:53

    「化粧と筋トレが似てる」ってのは同意だけど本質は対局だと思う
    自分を外見から偽って表面上のみ変えるのが化粧
    自分の行動が全て身体に反映されるから嘘が付けず内面から変わるのが筋トレ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:59:42

    >>141

    脚トレやってる時点で120点満点だから大丈夫

    知人で細ければ細いほどスタイル良いって思ってるタイプの男がいて、その人が俺レディースのスキニーはいてるんだよってドヤ顔で自慢してきたのが気持ち悪くてスキニーアレルギーになってただけなので…

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:00:59

    筋トレ行っとるが胸に筋肉つかねぇんだよな
    スレ画の胸囲ってどれくらいやろ
    100~110あたりか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:01:48

    筋トレ女子とお付き合いしたいのですがどこ行けば会えるのでしょうか
    ナンパはしたくありません

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:04:30

    >>153

    日本人は胸筋つきにくいらしいな

    毎日腕立て伏せ1000回で胸筋ムキムキになってたやついたから腕立て伏せすればええ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:05:42

    >>145

    バーだけ持って15〜16くらいかな?あんま最近ベンチしてないから大体だけど

    最近RM数って重量によって変わるよね?回答の仕方これであってる?

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:05:53

    >>155

    数こなす自重だと効率悪すぎるからジム行った方が良いぞ…

    ベンチプレスダンベルフライペックフライでPOFしつつ負荷増やしていけば増える増える

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:06:19

    >>156

    ありがとうございます

    (合トレ)ヤろう!

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:06:20

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:09:26

    筋肉の付きやすさと部位ごとの成長度合いってそれこそ遺伝で人それぞれだから。女性のおっぱいみたいなもん
    そういう意味でも他者との比較は不毛

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:10:49

    飲むだけで痩せるサプリより飲むだけで筋肉増えるサプリの方が欲しい
    と思ったらステロイドがあったわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:13:07

    クレアチンは飲み始めめっちゃ持てる重量増えたな
    体質によって効果出やすい人と出にくい人別れるらしいけど
    筋トレ関連で飲んだサプリで唯一効果感じたかも

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:31:25

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:33:37

    >>163

    スクワットでも内側補助的に使ってるから必須ではない

    全体的に発達するから

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:38:13
  • 166二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:44:16

    なんだかんだデッドリフトが一番やってて楽しい

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:04:07

    興味無いっす

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:11:48

    コナミの初心者向け筋トレを週2回5年やってるが一向に筋肉が付かない…

    初心者向けメニューが楽になったら次に進もうと思ってるけど毎回クロスクランチで挫折するんだよね

    一応プロテインも飲んでるし筋トレ後サラダチキンも食ってんだけどな

    父親も筋肉つかんかったって言ってるし自分もそもそも量を食えない&食っても太らない体質ではあるが改善策無いか…?

    【筋トレ初心者向け】効果的なトレーニング方法と筋トレメニューを紹介|コナミスポーツクラブマガジン|コナミスポーツクラブダイエットや健康維持など、筋トレにはさまざまなメリットがあります。ここでは筋トレの初心者に向けて、事前に身に付けておきたい情報をまとめました。筋トレのメリットや取り組む上でのポイントを、しっかり確認しておきましょう。www.konami.com
  • 169二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:13:15

    散歩って筋トレになる?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:14:00

    >>168

    体型はどんなもんよ?

    太ってるなら筋肉付いてるけど気付いてないってのは大いにあるよ

    5年もやればよほどおかしくなきゃ普通は付く

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:15:11

    >>169

    なる

    でも歩くのに必要な分の筋肉しか付かないからマッチョにはなれない

    散歩だけで腹筋バキバキは無理

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:17:20

    普通に生きてる分にはマッチョになる理由がない
    維持する時間も割きたくねーし

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:17:21

    >>170

    167cm48kgのガリ

    鬱で仕事辞めてた時期も筋トレは続けてたんだけどマジで一向につかん

    なんなら学生時代の友人に「痩せた?」って言われる

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:17:54

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:18:18

    >>100

    YOKOKAWA定期

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:18:43

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:20:06

    >>173

    ・筋トレ負荷が低すぎる

    ・筋トレフォームが悪い

    ・食事がオーバーカロリーになってない


    考えられる原因としてはこの3つ。特に俺は1つ目だと思ってる

    でもここの意見はアテにならんからお金に余裕があるならパーソナルに相談行く事を勧める

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:20:15

    元々片膝が悪いんだけどフィットボクシングは辞めた方がいいのかな
    3日やると膝がひどくなって回復に5日程かかる
    普段は日常生活には支障ない程度の悪さだけど運動したらこうなるんだ
    生活の都合上、家の中だけで運動したいんだけどいい案あるだろうか

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:21:33

    >>173

    そもそも炭水化物取ってるか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:21:59

    >>178

    俺なら膝を使わないで運動するかな

    チューブなりダンベル買って室内で上半身鍛える

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:23:38

    下半身のトレーニングは好きなんだけど上半身が中々重量かけれないのと追いこめてなさそうで思った様に筋力増えないのがネック、チキンレッグって言うのは聞くけどこれの逆とかあるのかね

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:25:47

    >>181

    樹大枝細…?

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:27:14

    鍛えすぎると身体が大きくなるから前に辞めた
    顔いかつい人が鍛えすぎると近寄りずらい人みたいになるし

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:29:06

    >>180

    やっぱその手の道具が要るかぁ

    腹をなんとかしたいから調べて見るわ

    ありがとう

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:30:00

    チョコザップが異様にCM打ち出したのも筋トレブームの影響だろうな
    俺の地域にはまだないんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:30:52

    引越し業で職場の先輩に身長低くて小太りのおじさんがいるんだが、腕まくりした時に見える力瘤とかはムキムキだし腹もガチガチの固太りだった
    正直若い間はスレ画みたいなマッチョを目指したいけど脂が乗ってくる年頃になってきたらタフな固肥りのおっさんになりたい

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:31:06

    >>178

    俺は関節の弱い所にはサポーターつけるかな

    ちなみに俺は手首と腰と足首に巻いてる、ちょっとお高めだけど関節痛めること考えるとね

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:33:26

    >>174

    プランク     1分

    腕立て      10~12回

    クロスクランチ  15回×3

    ワイドスクワット 10~12回×2

    って感じ

    腕立てとワイドスクワットは調子いいときには12回やってる

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:35:06

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:37:45

    >>188

    >>189

    これでも毎度バテバテになってるんだ…特にクロスクランチ…

    頻度を週3に変えるとかでも厳しいかな?

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:37:57

    >>188

    うーんその内容なら2日間隔で週3やりたいところ

    あと5年の間に回数は増えてる?増やしてる?

    与える負荷に応じて筋肉は増えるから負荷を増やさないと筋肥大は起こらない

    プランクなら時間を伸ばす、もしくは重りをリュックに背負うとか

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:39:24

    >>185

    チョコザップ気になるけど衛生や防犯がどうなんだろうな

    地元にできたけど微妙に立地が悪くて通うか迷う

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:40:38

    頑張って
    筋トレする男女をワシは応援する

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:41:02

    自重だと負荷が小さい+長くやると有酸素運動になっちゃって中々筋肥大しにくいねんな
    やっぱ王道のジムでのベンチプレスよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:43:04

    >>190

    この人は筋トレもだけど、そもそもの体力自体を増やしたり心肺機能強くしたほうがいいと思う

    まずはウォーキングから始めてみるといいかも

    少しずつ距離を伸ばしたりジョギングに切り替えていったりしてみたらどうかな

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:43:11

    >>190

    正直その負荷なら毎日やりたいくらいと思ってしまうが…

    逆にもっと回数を下げてでも毎日やってみたら?

    その日の調子に合わせてやれる日は回数増やしたりしてみてさ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:43:25

    一応ジム行ってるけど週2~3回行ける月もあれば月2回ぐらいしか行けないときもあるからなかなか筋肉つかんね
    でも続けてはいるから効果はあるはず

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:45:07

    みんなで目指そうCロナウドボディ

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:45:13

    >>191

    体力がカス過ぎて全然伸びてない…

    一応プランクは当初30秒でゲロ吐きかけてたのが今の1分まで伸びてはいるけど

    腕立ては回数増えてないし

    クロスクランチはそもそも2セット目の時点でゲロ吐きそうになって完遂するのに必死…

    スクワットは割合余裕を持ててる気がするから回数増やすか?

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:45:42

    またスレ立ててくれな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています