何ということを…

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:56:25

    農業害虫ギガタニシを意図的にばら撒いた農法だと…?
    確かにギガタニシを使った農業というものは存在する
    水田の水位を意図的に調整することでギガタニシに雑草だけを食わせて益虫的な運用をするというものだ

    しかしそれはギガタニシが定着してしまい駆除が困難になってしまったスクミアップル王国内での苦肉の策として生まれたものだ
    断じて元からギガタニシが存在しない地域に導入して良いものではない
    ギガタニシはサターン聖やベガパンクを持ってしても完全な駆除策が開発されない悩ましい問題だ
    幼体は1ミリにも満たぬ故にすぐに流出しその国の農業を破綻させるだろう

    マーズ聖の前では決して言えぬが、餓死者を出すくらいなら環境への負荷を容認すべきだ
    無農薬などと迷信にこだわり地域の農業を壊滅に追いやるなど言語道断である

    CP-0よ、緊急命令だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:59:21

    こういう時こそモージさんに

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:06:07

    これは農務武神、十・ピーター聖

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:06:32

    居ない地域でピンクの卵が見つかった時の絶望感凄いだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:13:46

    ルッチもステューシーもドブさらいに積極的でないので一人やらされるカク

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:17:28

    >>5

    多分ばら撒いた本人を消す命令だと思うが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:21:13

    タニシって害虫なの?昔の田んぼにいるイメージだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:22:42

    マーズ性のことちゃんと考えてるの好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:26:17

    >>7

    昔から田んぼや水辺にいたタニシは卵胎生と言ってちっさいベビータニシとして生まれて来る別に害虫ではない

    今全国の田んぼで大量発生して深刻な農作物への食害を引き起こしてるのは通称はタニシでもタニシの仲間じゃない

    本来のタニシと違って卵生でピンク色の粒粒卵をあちこちに産み付ける上にその卵は毒なので触ると危険だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:27:11

    >>7

    タニシとギガタニシは別種

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:27:28

    タニシの卵(ピンク色のブツブツの塊)を見つけたら靴や枝でこそぎ落とせ、とばっちゃから教わったべ…
    卵見つけたら触らずに靴や枝でこそぎ落として水に沈めるべ、そしたら卵は窒息するんだな
    白っぽい孵化寸前のは踏み潰す
    ジャンボタニシの卵は駆除すべきって教わったんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:30:03

    >>7

    ピーター聖がキレてるタニシはタニシ科のタニシと似てるからそういう通称なだけで本来のタニシではないんだ

    おそらくその大きさから食用に持ち込まれて繁殖させてたが売れずに投棄されてそこらの田畑で大繁殖したのだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:31:54

    ベガパンクでも駄目だったってのが絶望的

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:35:06

    なんかこのピーター聖好きだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:37:44

    原産地でもヒアリ以外の天敵がいないとされるやつだからなベガパンクでもそりゃ無理
    普通の卵生生物は多くの場合卵やふ化直後の小さい頃に捕食されてバランス取れてるんだが
    こいつの卵は上にあるように毒を含んでいるので卵の内に捕食されることがまずないし
    稚貝はピーター聖の言う通り小さすぎて水流に乗ってあちこちへ流出拡散しやすい
    そして天敵のいない土地を侵略していくのだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:39:08

    現実世界で言う所のジャンボタニシみたいなもんか?

    因みにスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)は

    この通り農林水産省から直々に警告され、

    スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の被害防止対策について:農林水産省www.maff.go.jp

    対策特設サイトまで用意されている危険な害獣だ

    分かり易い被害がなら

    これを見ると分かるだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:48:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:49:17

    日本だと人間が移動させる以外に淡水を介して拡散しているがワンピースでの国は島で海で分断されているから
    原産地と問題になってた国以外に淡水棲息のそれがいるならほぼ人為的移入だし
    アホな方法を広めてるバカをCP0であれするのが早いよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:50:24

    >>16

    国際的にも害虫だと思われているくらいには危険な生物だからね

    農業とは関係無い土地だろうと水さえあれば増殖するから色々エゲツナイ

    >>17は途中送信の為削除)

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:52:06

    これが広がると最終的に天竜人の食料問題になるから対処しないといけないんだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:24:18

    なんで広まってんだろうこんなの

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:32:23

    スクミアップル←スクミリンゴガイの事かな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:37:37

    これを食おうとして悶絶してる人たち見た事ある

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:45:16

    >>18

    これはやってしまっていい

    冗談抜きで餓死者が出る行為してる愚者は消すべし

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:31:32

    >>23

    最初は淡水サザエとして食用で輸入されたんじゃないっけ

    ウシガエルみたいなもん

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:39:09

    >>16

    動画見た、農家さんの絶望半端ないだろ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:41:08

    地元が田舎だと小学生の時とかに確実にタニシの卵は潰せって教わるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:43:17

    >>25

    ウシガエルといいアメリカザリガニといいこのギガタニシといいこの頃リアルワノ国にブチ込まれた外来種は当時戦後で食糧難だったこともあって国民を飢えから救うことをすごくて偉い学者が真面目に考えた結果選ばれた

    だからいくら獲って食べてもいなくならないようにやたら繁殖力の高い連中が多い

    まぁ実際はそんなことしなくても復興出来るぐらい逞しい国だったのと見栄えや味が悪いって理由でコイツらは全く食卓に馴染まなくて今はこの通りでけえ害虫になってる

    こんな道端のカタツムリみたいなビジュアルのヤツなんて食欲湧くわけないからしょうがないね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:44:28

    >>28

    エ、エスカルゴ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:24:31

    >>28

    おまけに触っただけで色々アウトな菌いっぱい持ってるし百害あって一利なしとはまさにこのこと…

    でもこれを食う猛者がいたりいなかったりするんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:30:25

    農務武神様、我々は愚者を黙らす以外にやれることは一体なんなのですか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:23:42

    >>31

    何ってお片付け(意味深)よ

    度を超えた愚行をする阿呆はないないして後々の事を考えて体制を整えるに限る

    土地が挽回する余地を作らなきゃならない訳だしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:10:52

    ギガタニシ恐ろしすぎる…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:52:32

    >>16

    これ素人目でも冷汗モンなのに、本職の方達からしたらどんだけ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:13:05

    鉄腕DASHの企画で食われてた気がするぞジャンボタニシ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:16:54

    田んぼを運用する上でちょっと調べたら害獣だって出てくると思うからこれをあえて広めようとしてるのって別の目的があるんかなって思うんだよね
    助けてベガパンク

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:18:09

    >>35

    一応焼くなり煮るなりすりゃ食えるよ。ただ好んで食べたくなるほど美味いわけじゃないし赤い卵巣の部分には毒があるから下手に扱うと危ないんだ。


    食べる時はピンク色の部分は絶対に除去すべきだと教えとく。

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:20:33

    毒があることは知らなかった
    けど確かにこんなドピンク卵明らかに警戒色だわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:21:05

    このタニシが居着いた地域に暮らす人達は普通に食っているけどね
    なんなら日本でもそこから来た技能実習生の人達が捕まえて食ってるから数が増えないらしい
    やっぱり最後は食欲が解決するのだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:24:34

    実家が農家の者だが、ジャンボタニシは小さめの田くらいはまるまる一枚壊滅させる力がある
    じゃけんタマゴ見つけたら石投げるか枝でこそぐかして落としましょうね
    タマゴのうちは水中呼吸できないからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:27:46

    ミヤイリガイに対するくらいの容赦なさでちょうどいいぞ
    被害によっては首くくる農家も出るからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:28:29

    >>40

    ちなみに卵も有毒だし触ると付着しちゃうから直接手でやるのはNGだということを皆に教える

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:30:31

    >>42

    小さい子供とか「触っちゃダメだよ」って言われてても触っちゃいそうだから本当に見つけたら即処分しないとマジでヤバいな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:32:59

    >>28

    リアルギガタニシが入ってきたの1981年だからシンプルに愚行ですね……

    スクミリンゴガイ / 国立環境研究所 侵入生物DBwww.nies.go.jp
  • 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:37:35

    ちなみにアイガモは卵は勿論稚貝も成貝も食ってくれるらしい


    アイガモでジャンボタニシを駆除。


  • 46二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:44:45

    小さい頃田んぼ多いところに住んでたから用水路で卵見つけたら傘とか枝でこそげ落としてたわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:45:24

    >>45

    よし、アラバスタのカルガモ部隊を出撃させよう

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:46:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:00:37

    >>45

    たいしてうまくもないから迂闊にやると稲まで食べてしまうので野放図に放流するのはあかんよ

    ちゃんとした知識のある人呼んで指導の元行いましょう

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:09:02
  • 51二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:14:34

    小学生の時男子がよく傘でピンクのやつ潰してたけど卵だったのか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:17:49

    >>46

    >>51

    よくやった!それはこそげ落として正解だった

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:21:01

    第二第三のバカが出てこないよう危険性を周知させた方が良いんじゃない?

    と思ったけどその後の厄介さとか考えないアホが危険性を利用して敵対勢力の領土にばら撒くなんて事しそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:51:45

    どうでもいいけどスクミリンゴって思い浮かべる時に一瞬だけドンキホーテ・スクリミンゴが頭を通過していく

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:02:32

    >>44

    なんでよりにもよってこれなんだよ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:21:36

    場所が場所なら挽回出来ず土地が死ぬ事だってあり得るから早めに対処した方が良いんだよね

    >>53

    一番与える打撃が良い攻撃は使える土地を殺して食料を手に入らなくする事だからね

    周知されれば大勢が行って収拾付かなくなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:25:58

    ギガタニシ調べれば調べるほど何で世界の支配者になってないんですか?ってなる生態過ぎる…
    人間の手無しでも大陸移動とかで世界中に生息出来そうなものなのに

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:00:34

    理論上の話で実際にできる出来ないは置いといて話田んぼから1年ぐらい完全に水抜いたりして餌がない状態にしても無理なのか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:20:44

    >>58

    こいつはリアルだと南米原産なんだが南米の雨季と乾季がパッキリ分かれた土地に適応する為に

    ある程度水陸両用に対応したクソ生物になったという経緯がある だからエラ呼吸も肺呼吸も出来る

    だから完全に水が抜ける前にまだ湿気のある田んぼの泥を伝って別の水辺に行くくらいはするんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:31:22

    まじのクソ生物すぎるなこれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:32:37

    >>57

    こいつらスミリンゴガイは大陸と大陸が一つの大きな大陸だった時代に生まれて

    その後の大陸移動で大陸が割れた後それぞれの地域に分布するようになり

    熱帯環境の方にいたやつが現地気候に適応して強化されたのがこの通称ギガタニシ

    ただ強化はされたが海水では生きられないし陸でも動けるが乾ききった地面の上を長く移動できないので

    海山砂漠など自然環境を越えることは出来ず人間の移動が活発になる頃までそれぞれの大陸と地域に隔離されてたのだ

    それが食用や観賞魚のお供として人間が持ち出して今やご覧の有様よ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:32:43

    ワンピ世界で進化してでんでん虫に擬態して海を渡るやつとか居そう実際弱いながら電波通信出来ちゃうから滅茶苦茶騙される

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:44:31

    >>62

    もしかして:ワノ国編のタニシ類はタニシじゃなくてスクミアップルの仲間

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:45:47

    >>63

    ワノ国のあちこちで見かけるとかいう皮肉たっぷりやめろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:50:13

    >>64

    ただ形的にもギガタニシの仲間が電伝虫の類に擬態するなら昔からいるカタツムリ型より

    ワノ国のタニシとかRED映像電伝虫のような円錐型巻貝を背負った電伝虫の方が混ざりやすそうだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:25:23

    皮肉だけどワノ国は汚染された田畑が多くて増えにくいんでない?
    海水が無理なら工業廃水も無理じゃね
    そして献上用の畑は当然害虫の駆除とかしっかりしてそうで当然いない

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:53:47

    >>66

    それでも毒に適応した種とかいそうなんだよな.....

    (環境が改善されたら逆にいなくなりそうではあるけど)

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:46:23

    >>62

    >>67

    あの世界ならどんな進化しても不思議じゃない

    海でも泳いで移動して毒や劣悪な環境でも適応出来るようになったら全勢力が全力を上げて殲滅しないといけなくなる

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:58:04

    >>68

    何ならREDで試作映像電伝虫がエレジアに漂着して生きてたように海を泳げるようにならなくても

    海水の中を漂流しても何日間かは飲まず食わずで生存可能とか言うだけで一気に駆除難易度が上がる

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:12:10

    海水まで大丈夫なら世界中に散らばってしまうしノックアップストリームで空まで行くかも
    海賊よりもタチ悪いぞこれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:53:27

    >>69

    更に絶食状態の影響で捕食対象が植物全般に広がって流れ着いた島のありとあらゆる植物を食い尽くすようになったらマジで手が付けられなくなる

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:33:46

    めちゃめちゃ美味しいギガタニシ料理を作る

    マムに届ける

    喰い煩いを起こさせる

    周囲の被害と引き換えに根絶できるぞ!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:11:51

    >>72

    ならねえよい

    食い患いは望みの料理を食うまで収まらない発作であって「食いたいものを全て食い尽くす」訳じゃない

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:15:30

    >>73

    野良マルコオッスオッス

    マムのところにはオーブンがいるから熱で死滅できるかね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:21:59

    >>74

    できるだろうけど他の生物まで死滅しちゃうよぉ〜〜

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:53:24

    >>75

    海を熱してたし今更では?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:15:55

    ギガタニシを加熱して撲滅はどうよって話があるけどギガタニシは上にあるように
    熱帯気候の雨季と乾季に適応して強化された生物なので逆に寒さには無防備で氷点下になると2日と持たず死ぬ
    だから気温氷点下が続く時期にギガタニシの隠れてそうな土や泥を掘り起こし寒空の下に野ざらしにするか
    ヒエヒエかユキユキみたいな冷却系能力で地面水面ごと一気に冷やして2日以上待つのが良いと思う
    ワンピ世界だと北の海とかバルジモアとかパンクハザードの寒冷地側や改造前エッグヘッドなどの
    年がら年中雪降って寒い地域や冬島気候でまず広がらないのは救いだと思う

    あと生物である以上加熱には弱いが熱帯の雨季と乾季に耐えてきた生き物で殻持ちなので
    周辺が砂漠レベルの乾燥じゃないとちょっとの暑さと渇き程度なら殻こもりで耐えてしまう

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:42:52

    生物のステ振りは限られたリソースの中で環境に合わせてどのスキルにコスト振って配分するかに尽きるので
    ギガタニシが例えばワノ国の鉱毒などの無機毒や海水への耐性を獲得できたとしても
    その耐性を獲得する分のリソースをどこかで削って違う弱点が生えてる可能性は考えていいんじゃないかな
    また海水と淡水では比重も浸透圧も違うし生存戦略も変わって来るから今後も生えない可能性もある
    少なくともギガタニシは先祖の原産地補正で耐寒性を先祖の段階で捨ててるから寒い所には行けないし

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:50:29

    WCIは食材とかお菓子の街のためにその辺きっちり管理されてそうだな
    なんなら縄張りまで目を光らせてそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:01:01

    なんか前に鉄腕!DASHで見たな、グリル厄介のコーナーだったか

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:10:55

    >>77

    なるほどクソ寒い時期にあえて土を耕して病害虫を殺す「寒おこし」ってやつか

    耕運機のような道具は普及してなさそうだから小さな村なら住民総出で土をほじくり返す必要があるな

    地面を効率よくかき混ぜたりひっくり返したり吹っ飛ばしたりできる実力者か能力者が欲しいところだ

    もしくは上記の通り極度の低温ならヒエヒエやユキユキ、極度の乾燥ならスナスナだが協力してくれるかは別の話か

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:52:04

    今更だが、なんでファンタジー有りの漫画世界ですら駆除困難なんだコイツ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:44:40

    >>82

    現実の種を持ち込んでも普通に世界的な問題になりそうなのヤバない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:43:44

    >>81

    掘り起こしならモグモグか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:26:32

    >>84

    指先に爪のついた「モグラ手袋」って商品があるくらいだから農家がモグラの能力を求めるのは必然だったのか…

    本物のモグラはミミズを求めてやってきては地下に穴を掘って畝やら土手やらを壊したり崩れやすくしたりするので困るんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:59:50

    >>81

    二年前時点ならクザン駆り出されてたのかな?

    大将がそれ?って思わなくもないけど大飢饉の可能性ありなら出動かかるか?

    クザン本人もそこまで嫌がりそうもないから行ってくれそうだし

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:37:48

    オハラよりギガタニシにバスターコールするほうがクザンの心も安泰だし能力の平和利用でいいね
    飢饉で人口が減るってことは結果的に天上金も減ってマリージョアにも影響しそう
    飢餓で世の中が不安定になれば治安の悪化や食料の取り合いによる戦争だって起きかねない
    負のスパイラルを防ぐためにも世界政府は第一次産業の危機を甘く見るわけにはいかないね

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:40:16

    >>56

    理由も言わないで禁止されたら反発されるけど、こういう事なら説明出来ず禁止事項にするしかないな

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 07:20:24

    >>41

    >>66

    オロチがミヤイリガイ駆除の為に水源に毒を流すスレがあったなぁ。

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 07:36:56

    >>69

    ジェルマの電伝虫海水渡れるんやが通常電伝虫も成長したらそのうち渡れるようになるのでは

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:08:14

    >>90

    あれはジェルマの国土替わりでもあるから海水に耐えうるよう特殊な改造を施してる可能性があるな

    少なくともドラゴンが世話してる様子からは定期的に水浴びせてやらないと駄目っぽいのが伺える

    そもそも淡水棲の魚貝が海水で生きられないのは体の塩分濃度と浸透圧の問題で海水に入ると

    細胞内にどんどん海水から水分が移動してきてやがて細胞が破裂して死んでしまうからで

    淡水↔海水出来る水中生物はこの体内塩分濃度を調整出来る機能を持っていることが多い

    特に貝やカタツムリは筋肉がむき身でそれを守る皮膚がなく内臓を守るのが殻だけなので

    この塩分濃度による水分移動の影響を受けやすくまた体内にその調節機能を追加する余力はない

    そうするとジェルマの巨大電伝虫は何らかのコーティングで海水面の接触を減らしてるのかも

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:03:15

    >>87

    搾り取ろうにも絞る元自体がないなら結局自分達の首締める事になるからね

    でもそれすら分からないア〇天竜人が遊びでギガタニシばら蒔いたら胃潰瘍発症しそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:26:30

    ジャンボタニシ懐かしい
    コイツらの卵って血気盛んなクソガキが破壊して唯一叱られないものだからみんなこぞって潰してたな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:01:01

    >>93

    何ならジャンジャンやってくれた方が助かるまである

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:17:36

    駆除を進めながら美味しい調理法を確立させるのも手としてはありか?
    リアルギガタニシも定着しなかったけど食用として持ってきたんだし

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:38:26

    >>95

    美味しくても駆除が目的だから増やしちゃダメですよってことを注意喚起して徹底すれば「食べて減らす」ってのもアリかも

    ギガタニシのせいで飢饉発生→仕方なくギガタニシを食べる→ギガタニシが欠かせない存在に……みたいなことになったら本末転倒だけど毒や寄生虫の危険性を考えたら正しい食べ方を周知するのは重要なことだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:49:34

    >>95

    よしサンジ、お前調理法を探れ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 02:01:00

    >>83

    油断したなァ!侵略的外来種とはそういうヤツらなのだ!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:20:41

    ちなみに「腐っても巻貝だし釣り餌に出来るんじゃね?」とジャンボタニシを海釣りの餌に使った人も居たんだけど、
    魚も見慣れない貝を警戒したのか、はたまた泥臭さが鼻についたのか、他が入れ食いな中で全く当たらなかったそうな

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:03:30

    >>99

    お魚さん達😇

    「そりゃあそんな得体の知れない貝より普段食べ慣れてる方に行くよね」

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:52:37

    >>99

    人間には影響しない程度の毒が残ってて本能的に察知して避けた可能性もあるか?

    卵が毒持ってるし

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:17:37

    >>101

    可能性はあるかもね

    野生動物はその辺に敏感ってよく聞くし

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:47:52

    >>99

    飼ってる海水魚に与えて食うか試す動画見たことあるけど

    最初は食い付くんだけど内臓は確実に吐き出すし2個目以降は見向きもしなかった

    別の検証でも豊かな海でウマい貝類だけ選んで食ってる種類の魚は食い付かない傾向があると考察されてたので

    真面目に釣り餌としてもそこまで上等の部類じゃないだろうことはうかがえる

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:22:12

    >>96

    残るにしても珍味扱いになりそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:04:51

    磯風味のしない貝っぽい食材って慣れてないとちょっと食べづらいなってサイゼでエスカルゴ食ったときに思った
    どう見ても貝なんだけど口に入れると決定的に何かが違う…ってなるから海に囲まれて海産物に親しみがありそうなワンピ世界で磯風味がしないであろうギガタニシをどんな風に美味しく調理するのかは興味がある

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:00:50

    >>105

    やっぱり後付けで臭みを徹底的に抜いて風味を足す方向に行くだろうね



    ワンピ世界で最初にギガタニシが定着した根源には天上金や税金用に価値の高い作物を作り置く代わりに

    その高価値食品を生産または捕獲する農漁業従事者が楽に腹いっぱい食える生物を模索した結果という気がするな

    かつてジャガイモ飢饉のアイルランドでは小麦は全て輸出用でジャガイモ不作になった時に

    地元民は小麦は輸出用だから口にすることが出来ず食うものが何もなく餓死したみたいな感じで

    ただ実際に導入して見ると確かに簡単に増えるが卵には毒があり他の農産物への被害が激しく

    繁殖場所の環境によっては泥臭くてその除去に手間がかかり実際の可食部は外見よりもずっと小さくて

    労力に見合った質と量の食品にはなり得なかった失敗により誰もこの先例を見て導入もせず

    長い事この王国だけで被害がとどまっていたのだろう

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 16:19:29

    スクミアップル王国内の農地や労働力だって無限にあるわけじゃないからな
    人口が減ると労働力不足で生産量も減ってしまう、かといって人口が増えると必要な食料も課せられる天上金も増えてしまうし天上金のための作付け面積を増やせば国民が食べる用の作付け面積は減ってしまう
    だから限られた土地でも簡単にたくさん育てられるギガタニシが選ばれた…散々な結果になってしまったけど
    簡単に生産できる生き物ってのは生命力・繁殖力・環境適応能力などが優れているってことだから裏を返せば駆除が難しいってことだもんな

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:16:09

    今、Yahooニュースでジャンボタニシ版が載ってて草だわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:49:09

    >>108

    ジャンボタニシ「あ、草だいただきまーす」

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:29:45

    >>107

    余裕があるなら導入前に隔離した場所で飼育実験して本当に食用に適しているのか、周りにどんな影響が出る可能性があるのかを検証出来たんだろうけど、天上金の所為で餓死者が出る国もあるならそんな余裕なんて無かったんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:23:02

    ギガタニシへのバスターコールはクザンを筆頭にたくさんの合鴨と田舎のヤンチャな子供達を連れてくればいいんだな

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:36:49

    >>5

    ルッチとステューシーがばら撒いた本人を消しに行ってカクが1人でドブさらいやったんじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:57:22

    >>111

    お手伝いします!と志願してきた農家さんも着いてきて大規模な討伐隊になるな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:10:39

    カクがひとりでせっせとドブさらいしてるところに腹を空かせた合鴨や元気に騒ぐ子供や血気盛んな農家の集団がぞろぞろと…

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:34:37

    >>111

    クザンは当たり一帯を凍らせギガタニシを凍死させろ!!


    合鴨達にはクザンが仕留め損なったギガタニシ共の討伐を任せる!!


    田舎の子供達には生き残りの卵の捜索及び破壊をさせろ!見つけ次第素手で触らずに刮ぎ落とすようにと言い聞かせておくんだぞ!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:29:37

    やっぱりギガタニシの原産地の国では別の外来種で困ってたりするのかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:35:08

    >>113

    つまりミホークも来る

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:36:10

    >>116

    リアルの方だと船体や船のバラスト水と一緒にやって来た生物に海資源を侵食されてるし

    船荷に紛れて来た小動物や虫が媒介する病気でその病気に抵抗力のない現地の人や在来種の生き物が次々やられてる

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:56:31

    >>117

    シッケアール王国でも生息出来るなら他人事じゃないし被害にあった農家さんに共感して自ら参戦してもおかしくないかも

    海軍大将と七武海が共闘するってここだけ聞いたらどんな強敵なんだって戦々恐々物だな

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:04:09

    サターン聖「人間など虫だと思え…!ギガタニシさえ居なければ勝手に繁殖する…!」
    サターン聖「え?ギガタニシが無作為にばら撒かれている?ごめんそれは流石に対処する」

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:05:57

    >>45

    この手の貝の天敵にスカハシコウがいる

    コウノトリの仲間だが、タイやベトナムでは当たり前にいて繁殖している


    特徴的なのはその嘴

    湾曲していて閉じても隙間が空くが、なんとこの形状で巻き貝の蓋に引っ掛け、その穴の隙間を固定してぐるっと回すことでテコの原理で中身を取り出す様に進化した

    しかも毒となる卵部分はきちんと排除して食す

    この巻き貝も食用に導入したら大量繁殖した外来種で頭を悩ませたが、この鳥のお陰で自浄作用が働いている

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:05:48

    >>121

    トリトリの実にモデル スカハシコウがいたらスカハシコウとはこういう生き物だ理論で一気にギガタニシをやっつけたりできるのかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:33:25

    >>121

    >>122

    お前ら正式名称はス“キ”ハシコウだからな?

    余計かもしれないけど突っ込ませて貰ったぜ

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:18:51

    >>122

    殻をものともしない=相手のガードぶち破ってダメージを与える、なんて戦闘スタイル発現するかも

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:53:14

    >>123

    救世主なのに間違えてごべーん!

    教えてくれてありがとう!

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:23:31

    >>119

    シッケアールは居住してたミホーク達の服装やヒューマンドリルを見るに温暖湿潤気候で一回入り込まれたが増殖に最適な気候環境

    なので暇つぶしか隠居の為か知らんが農業に手を染めた以上先にギガタニシ殲滅する機会があれば喜んでやって来るだろう

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:59:53

    >>126

    ギガタニシ絶許でテンション上げてる農家さんに対して静かなままのミホーク

    でも駆除作業は滅茶苦茶真剣で暫くしたら農業の話題で意気投合してる農家さん達と七武海が、なんて事にもなるか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:17:22

    「もっと怖い奴かと思ったら意外と話せるじゃねェか!」とか言って豪快に笑う農家の方々と共に真剣な顔で畑の話をする世界一の剣豪の絵面よ
    田舎の農家のおっちゃん達は距離を詰めると「まァ飲め飲め!」ってしてくるから気を付けないと…でもワインならむしろ歓迎かな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:58:38

    >>1

    >>ギガタニシが定着してしまい駆除が困難になってしまったスクミアップル王国内での苦肉の策として生まれたものだ

    断じて元からギガタニシが存在しない地域に導入して良いものではない

    ここだけ聞くとあれだな

    麻薬が広まりまくった国でしょうがなしにそれが合法化されたからってそうじゃない国でもわざわざやることは無いみたいな

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:41:09

    >>124

    あるいは回転系の技かもな

    スキハシコウは貝を回して中身を取り出すし

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:17:35

    サンドワーム=ミミズ
    ふぅんそういうことか

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:18:23

    >>131

    そういえばアメリカだと日本のミミズでめちゃくちゃ環境破壊されてたね

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:19:11

    >>131

    農務武神というのは自ら土地を耕す担当のことだった...?

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:25:10

    お前🐛だったのか

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:32:32

    仕事のために泣きながらジャンボタニシの大群を飲み込んで始末するピーター聖とかいるのかもしれないねぇ……

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:18:25

    トップ自らがちゃんと駆除に参加する姿勢は良いと思う
    がんばれそのためのサンドワームだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:22:03

    >>132

    確かアメリカと日本で土の質や様態が違ったのを日本のミミズが何でも分解して養分たっぷりの土にしちゃうから

    ミクロ単位の微生物レベルからアメリカの土を変容させて滅茶苦茶にしたんだっけ

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:24:08

    >>133

    耕す上に落ち葉などを分解して土を栄養たっぷりにしてくれるぞ


    何だこの農業向きの五老星

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:24:37

    じゃあ世界のトップがう◯ちを武器に戦うってこと!
    それはどうなのギリギリありか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:34:13

    所詮というたらあれだけどジャンボタニシはどれだけ生物として水辺を無双してるように見えても
    こいつが過酷な土地に適応する為に自分を変化させてそれがいつの間にか現環境最強になったに過ぎないが
    仮にピーター聖がミミズだとしてこいつはその環境とルール自体を目に見えない微生物レベルから変えてしまう
    という点で及ぼす影響の格が違うのだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:36:53

    >>137

    アメリカ

    「俺の土壌がジャパニーズナイズされちまってるYO!ヘルプミー!!」

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:07:51

    >>133

    サターン聖が科学者ならピーター聖は農家?とか言われてた頃に描いてフォルダの肥やしにしてたやつを思い出して引っ張り出してみた……いやでもまさか農家じゃなくて益虫だったなんてな

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:11:11
  • 144二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:22:12

    土壌問題や外来種問題って第一次産業に影響するから農務武神と深い関係があるけど実際は環境問題でもあるんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:45:37

    >>142

    無駄にうまい農家聖のイラストで笑った

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 21:32:43

    ギガタニシのスレみてたらギガミミズだった…

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:46:41

    >>142

    鉄腕DASHに出てきそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:55:58

    >>146

    まさかスレ立てしたやつもスレ画がクソデカミミズ悪魔として登場するなんて想像してなかったと思うわ


    >>144

    マーズ聖は死体を放置してるといつまで?って鳴き続ける怪鳥だからおそらく公衆衛生の方の環境も入ってそう

    ミミズよりも鳥の方がよほどギガタニシ食いに向いてそうだからマーズ聖も呼ぼう

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 02:25:37

    なんでよく調べないで元ネタは流したんだろう

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:52:53

    >>148

    ギガタニシいなくなれば農薬とか使わないで済むから来そうではある


    >>142

    めっちゃ上手い!このピーター聖が農家さん達に混ざったら違和感ないよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:28:19

    >>142

    お互い素性隠せばミホークと仲良くなれそう

    ギガタニシ撲滅のために手を組んでくれ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:55:07

    >>137

    エアプなんだけど栄養満点の土にして何が悪いの教えてほしい

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:10:23

    >>152

    >>141 が全て 

    アメリカにはアメリカ固有の土壌とそれを前提にした生態系が微生物レベルで構築されていた

    ところがミミズが侵入して土壌を侵入ミミズの故郷である日本のそれに変えてしまったので微生物の分布が変わり

    それと密接な関係にある植物や虫の挙動が変わりそれをエサにする小動物がその小動物をエサにする大きな動物がと

    アメリカ固有の生物相が土という文字通りの土台段階で変質して失われつつあるということだ

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:33:36

    >>151

    着々とワンピの農家最強説が樹立していくの笑う

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:46:52

    耕作地が土壌改良で肥沃になるのは人類にとって嬉しいことだけど畑以外の土壌まで改変しちゃうのは環境破壊の一種だもんね
    ギガタニシは目に見える生き物だから分かりやすいけど肉眼じゃ見えない土中の微生物だって生態系の一部だし一度侵入されたら目に見える外来種の駆除よりも難易度が高そう

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:53:21

    >>155

    しかも明確なデメリットだらけのギガタニシと違って

    ミミズは作物を食害しないし土壌を耕して肥沃にするなどは農家にとっては害があまりない

    むしろ育てる作物次第では有益な場合があっておそらくギガタニシに対するのとは反対に

    立場や地域によって様々な見解が生えることだろうね

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:10:07

    農家にとってミミズのデメリットってせいぜい捕食者のモグラが来て畝を壊されるくらいのことだもんな
    水田の場合はモグラのトンネルで土手の地盤が緩くなると農機が横転する原因になって危険だからデメリットが増すけど結局どの影響もミミズの直接的な害じゃなくてモグラのせいだし

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:36:56

    アメリカの場合は乾燥気候の環境では落ち葉の積層が土壌の湿度を保ち保護していたのだが
    それをミミズが食って腐葉土にした結果として土壌が乾燥しやすくなり土の風化が加速した
    またアメリカには以前から欧州移民と一緒に持ち込まれたミミズが繁殖しゆっくり事態が進行してはいた
    だがそのミミズ達よりもパワフルな日本のミミズがやって来てその進行速度が半端ねえことになった
    という所にも問題視してる原因があるようだ

    つまり「サンド」ワームというピーター聖の名前は気候によっては誤りではないのだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:34:05

    ワンピ世界みたいな島で隔離された環境だと独自の生態系出来てそうだから外来種は致命傷になりかねないな

    航海するのに許可がいるのってそう言う外来種を持ち込まないよう管理する意味もあったりするのか?
    許可料搾り取るのもあるだろうけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 11:10:00

    >>159

    プロジェクトXコミカライズ・ウリミバエ根絶のやつ読んだら、沖縄から県外にこっそり野菜持ち出そうとして港の人に止められて怒る民間人って描写があったんだよね(害虫蔓延を防ぐため禁止されてた)

    ワンピース世界でも似たようなこと起きてんのかね

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:21:39

    他の五老星ってベガパンクをはじめとした優秀な自分の分野の研究者をこの発明はヤバいって泣く泣く粛清してそうだけどこの人だけ農法なんて余程のことがない限り粛清するほどのことにはならなさそうだから仕事楽しそうだよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 17:44:09

    (少なくてもサターン聖は)虫のケラだと思っているのに世界の環境のためにそういうのに目を配らないといけないのが大変だな…五老星

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 18:19:00

    >>162

    なんとなく調べてみたら虫ケラのケラってオケラのことなんだな

    畑で聞こえる「ジー」って音はミミズの鳴き声だと言うけど本当はオケラが犯人だそうだ

    …ミミズにあらぬ冤罪がかけられていたのか

    オケラは雑食性で苗を食べてしまうから農家としては害虫扱いになるらしい

    そう考えると科学者の言う「虫ケラ」と農家の言う「虫ケラ」じゃ意味が異なる感情が込められてそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:29:57

    >>142

    JAマリージョアのタオルで稲生える

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:58:43

    実際原生環境から持ち出したら他所の環境で致命的なことをやらかすやばい生物があの世界にはわんさかいるからな
    ケスチア(有毒ダニ)とか樹熱(植物を介した感染症)の類がワンピ世界で拡散するかとおもうとかなりやばい
    島々が海で分断し繋がってない現在の状況は世界政府の統治にも生物や病原体の拡散抑制にも都合が良い

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 08:01:14

    >>160

    ウリミバエみたいな虫とか普通にいそう

    島が離れてて自力で渡れないからその島内で収まってたのに人間の荷物に紛れて他の島へ、なんて事十分にありそうだし

    特殊過ぎる例だけどリトルガーデンのケスチア熱とか、特定の生物に感染すると毒性を発揮するウイルスとか恐ろしい島々特有の病気もあるし


    改めて考えると空港とかの検疫が厳重なの当然なんだな

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 15:55:10

    >>148

    まさかの原作から特大ネタ供給されたね

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 18:56:42

    >>163

    ちなみにゾロはジャヤでおケラ軍団と戦ったことがある

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 19:06:16

    世界の農業の発展と安寧を司る農務武神だ
    通るぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 00:52:13

    >>169

    ちょっと本気で崇め奉りたくなるじゃないか…

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 01:41:20

    >>169

    お供物用意しなきゃ…

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 08:23:16

    >>169

    偶然見たら農務武神信/者になりそう

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 12:33:17

    財務と法務は真っ黒なイメージ

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:06:10

    日本にアライグマ上陸してずいぶん経ったがそいつのせいで風評被害の餌食になってるやつがいてな
    狩りは下手でのそのそ歩き人間の仕掛けたアライグマ用の罠にかかり
    身の危険を察知するとのろのろ走って逃げては振り返りを繰り返し
    たまに車に誤って挽かれ
    家禽用の野菜くずを盗み食いしようとして逆に家禽におそわれ怯えているところを人間に助けてもらい
    モフモフだがえらく臭く
    忘れたころにまたアライグマ用の罠にかかる
    恐ろしくどんくさい日本固有の生き物がいるんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:39:01

    >>169

    こいつの顔なんか愛嬌あるなと何か引っかかってたんだけど



    サンドワームのピーター聖ってアイランドクジラに似てない?

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 14:48:31

    >>169

    ミミズが畑を豊かにしてくれるのを経験で知ってるだろうからマジで豊作の神とかで巨大ミミズ祀ってる島ありそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 15:08:46

    >>174

    た ぬ き

    最近はヒゼンダニのせいで疥癬症になってハゲた挙げ句に衰弱死してしまう個体も多いと噂のたぬきさんじゃないか!

    まれに見かけるけど痛々しい姿になってて…どうすることも出来ないし触ると危ないから放置するけど害獣とはいえ少々心が痛む


    ワンピースの世界は島ごとの環境の差が大きいから外来種が適応するのも大変そうではあるけどその分あの世界の生き物は頑丈でしぶといからな…

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:48:36

    はるか昔に五老星は恵みをもたらしたり災いを退けてくれる強大な存在として
    ニカが太陽神として崇められてるようにどこかのローカル神として崇められてた可能性はありそう

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:52:33

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 01:45:24

    >>177

    麦わらの一味のペットにもいるよな

    それにしてもたぬきにはそんな可哀想なことになっているヤツもいるのか…

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 09:22:46

    >>174

    後は食べても美味しくない、だからこそ特に武器もないのに生き延びてる

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 10:19:27

    >>181

    食べてもおいしくないのはタヌキが他の同型サイズ同食性の動物に比べてローカロリーで生きられるからとも聞いたな



    ピーター聖が今週ドリブロに輪切りにされてたけどアレ絶対再生フラグだよなあと思いながらNHKの新番組を見てた

    ヴィランの言い分ゴキ〇リ、二酸化炭素、ムダ毛…「汚い、有害、醜い」と、世間から忌み嫌われる悪役"ヴィラン"。でも悪役にだって、聞いてほしい"言い分"がある!最新研究で解き明かされる驚きの能力の数々で、実はちょっぴり魅力的な、ヴィランの本当の姿に迫ります!www.nhk.jp

    今日の11時まで

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:11:43

    「五老星の怪物態=家畜(五畜)がモチーフ」「サンドワームは完全家畜生物であるカイコになぞらえている」という説が複数のスレで挙げられてるけどモンゴルでは五畜にブタがおらずその代わりにラクダがいる
    ひょっとしたらこれも交えて「蟲(カイコ)+砂漠(ラクダ)」でサンドワームにしたのかも
    通常版・モンゴル版ともに含まれてるヒツジを頑なに出さないのはやはり何か考えがあるのかもしれないね

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:32:24

    >>169>>175

    よく見ると口を開けた時の唇の形がピーター聖の髭の生え方に似ている事に気づいた

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:26:00

    >>180

    ???「たぬきじゃねェ!おれはトナカイだ!!」

    でもチョッパーなら予防法も治療薬もしっかり準備できそうだから安心


    あの世界は大海賊時代になってから船の往来が増えただろうし海賊経由で外来種や病害虫が持ち込まれることもあるんだろうな…外部から人が来るのは商機でもあるんだけど同じくらいリスクもあるから悩みどころだな

  • 186183です24/03/23(土) 15:43:14

    >>183

    すまない確認したらニワトリもいなかった

    その代わりにヤギがいるとのこと

    ヤギは悪魔扱いされる事も多いのを考えるとそれこそ後々出てきそう

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:33:52

    なんだこの博識スレ!?みんなすげぇな…

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:13

    >>16

    もしかしてこのハゲてるところ全部タニシに食われたんか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:18:03

    農法で言うなら無農薬農法もなんだよなぁ
    管理できる人がやる分には全く問題ないんだけど管理できないのに無農薬に固執するのは本っっっっ当にやめて欲しい
    爆増した害虫が近くの他人の農地にも押し寄せてくるんだよ……

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:42:52

    >>189

    わかる…特に水田の場合は周囲への影響が大きすぎるから無農薬でやりたいなら近くの田んぼの所有者にも説明と説得が必須だよな

    近くの畑で撒かれた農薬が風で流されて他の畑まで影響を及ぼすドリフト問題もあるし農家同士の付き合いは軽んじちゃいかん

    そもそも農薬だって製薬会社の研究者がより効率よく・安全に・環境に優しく使えるようにって日々進化させてくれてるから用法用量を正しく守れば何も悪いものじゃない……こうして考えると農務と環境と科学って切っても切れない関係だな

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:26:48

    スレ主がほとんど書き込んでないのに滅茶苦茶伸びてて驚いてるんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:05:14

    >>190

    自分は無農薬で害虫ばら撒かれた側だが逆のケースがあるのは初めて知ったよ

    確かに無農薬のつもりで作ってたのに農薬がかかってましたはシャレにならんよなぁ

    最悪命に関わるし


    ネット上だと農薬の負の側面がクローズアップされがちで微妙な気持ちになる

    無農薬が体に良いのはわかるけど、出荷出来るような量と質を保つには農薬がないと厳しい部分があるのよ

    穴だらけのキャベツとか誰も買ってくれんし…

    ただ使いすぎが危険なのはその通りだから

    農薬の必要性とか正しい容量用法ってもっと広く知られて欲しい

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:14:03

    >>178

    クライガナの悪魔信仰って五老星信仰なんじゃないかと最近思ってる

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:47:45

    >>193

    もしかして:ブルックが飛ばされた「ナマクラ島のハラヘッターニャ国」>悪魔信仰

    クライガナはミホークが勝手に拠点にしてる方であちらは城その他は十字モチーフな三大宗教の1つがモデルだ


    ピーター聖だけが比較的若そうなのは世界政府樹立後リリィ女王が地上に残ることで五老星に欠けが生じた為で

    リリィの代替になる能力や属性を探して見つかったのがピーター聖で元はアラバスタのローカル神の1人だった説好き

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:55:36

    スレ主どっかいったの?まさかここまでレスが伸びるとは…

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:01:19

    >>183

    砂漠…モンゴル…モンゴリアンデスワーム…?


    ルフィ丸呑みからの輪切り救出を見た後、毎日太陽神ラーに喧嘩を売っては討伐されてるアポピスって大蛇を思い出した

    日食はこのアポピスがラーを飲みこむことで起こる現象だと考えられていて日食が元に戻るのはその都度アポピスが倒されてるから…ってやつ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:13:41

    ギガタニシの話から神話に繋がるとか予想外過ぎる

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:17:18

    ギガタニシの話題から本誌のまさかのサンドワームでギガミミズに話題がすり替わってく様が見ていて面白い

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:28:21

    ちょっとしたつもりでスレを立てたんだけど
    ここまで伸びるとは予想外だったんだよね
    俺ほとんどROMってたのに伸びたし

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:44:38

    >>199

    色々考えさせられた

    ありがとう


    200なら

    ジャンボタニシが駆逐できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています