モンハンワールド始めた自分、二日目で心が折れそう

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:57:06

    あんなのいるなんて聞いてねぇよふざけやがって…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:58:27

    瘴気の谷?どれだ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:59:14

    ラドバルキンと予想。
    正直アイツが1番時間かかった。

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:00:19

    なんかトゲトゲ付いた回転してくる奴なら当時俺も苦戦した

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:00:44

    オドガロンかな?
    見た目怖いし動き素早いから慣れない内は苦戦必至だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:02:15

    ギルオスに麻痺ハメされた説

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:04:11

    ハザクかな?
    アイツは防衛隊武器とかでも厳しそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:06:09

    >>5

    カガチとオドガロンは完全新規骨格だから、それまでのシリーズに慣れてる人ほど苦戦するんだよな……

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:07:45

    ガロン素早いしなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:10:15

    どの敵でもはじけクルミ拾って大技キャンセルしてればなんとかなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:25:15

    ちなみに答えは何なん?

  • 12124/03/07(木) 11:32:04

    >>11

    なんかラドバルキン倒してた時に現れた黒くてカサカサ動いてた虫…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:32:54

    >>12

    スカベンジャーか?原生生物じゃねーか!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:34:55

    カンタロスか?
    無視だめな人はアレでやられてるのを結構見るな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:36:37

    デカい蜘蛛は駄目なやつはとことん駄目だからな
    あれハンターの手のひらぐらいのデカさあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:37:00

    しかも捕獲するバウンティがある

  • 17124/03/07(木) 11:46:17

    リアルな虫は駄目だって…いやほんとマジに…

    思わず息抜きに料理用クエスト始めちゃったよ
    (こっちなこっちで特産キノコ探すのに20分かかった)

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:47:42

    あー分からんでも無いかも
    全てがキレイだからこそそういうリアルなキモさとかも牙を剥いてくる感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:48:12

    デザイン的にはバッタ+カブトムシでわりと精悍なんだけどよりによって瘴気の谷に出るからGっぽさがすごいんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:49:02

    高グラのカンタロスやランゴスタが駄目な人を見るとネルスキュラやアクラ・ヴァシムの復活なんて夢のまた夢なんだと再認識する

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:49:45

    すまんスレ主
    カンタロス(角生えたバッタみたいなやつ)?それともスカベンチュラ(紫の蜘蛛)?
    どっちが正解?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:49:56

    彼奴等の武器中々優秀なのよね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:50:02

    中層くらいの水があるエリアで背景というか環境画くらいなもんだけど虫が行列作ってるのとかちょっとウッってなるときはある

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:50:39

    1エリアで虫嫌いがダメそうな存在が常に二種類いるってのもなかなかだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:52:33

    私はカンタロスの外見は別に平気だけど
    メインの討伐後に寄ってきて剥ぎ取りの邪魔をされるのが面倒だったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:54:00

    グラが鮮明になってるからクイーンランゴスタが二度と復活できないと言われてるの草

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:55:43

    >>26

    ヤツカダキが行けたんだから!って思って改めて見てみたけどうん無理だわ

    っていうかランゴスタもまあまあ虫虫しい見た目してるよ

  • 28124/03/07(木) 11:56:46

    >>21

    蜘蛛ではなかったから多分カンタロスだと思う

    けどあれカンタロスだったのか…一応サンブレイクもやってたのに滅茶苦茶鳥肌立っちゃったよ襲われて…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:29:42

    ワールドカンタロスはゴキに近い不快さがある

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:31:19

    前から思ってたけどゴキっていうかカマドウマだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:31:55

    カンタロスとランゴスタはビジュアル強化されるとマジ無理なやつになる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:33:49

    カンタロスに限らず虫系は死んでも足ピクピクさせるからキショイねんな…
    あと音が嫌に気持ち悪いんだよ、なんというか「グッチャァァ」みたいな音出してバラバラになるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:34:26

    ランゴスタは大丈夫なのな
    ツタで休んでるランゴスタかも相当アレだと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:35:53

    気持ちはわかる
    蜘蛛系を出されてたら投げてた

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:36:06

    サンブレイクと違ってワールドの小型はマジで大量沸きするからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:39:23

    >>27

    ヤツカダキも虫系だからちゃんとひっくり返ってジタバタして死ぬモーションあるけど、アレのグラフィックがワールド基準だったらショック死してた

  • 37124/03/07(木) 12:40:15

    >>33

    まだ大蟻塚を数こなしてないのはあるけどその光景は知らんしこの先も見たくないな……

    まだあっちは蜂感あるからランゴスタよりはマシだった

    (それでも色んな意味で会いたくないけど)

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:38:37

    自分はDS時代は平気だった虫棒がグラ上がってダメになったわ……

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:43:05

    カンタロスのことかっこいいと思ってたのにボロクソ言われてんの悲しい...
    カッコいい、カッコよくない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:44:16

    >>39

    気持ちはわかるが駄目な人はほんとに駄目なのだ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:51:32

    >>39

    虫がほんとに嫌いな人にとってはカブト虫も蜂も蜘蛛もGも等しく敵だから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 15:17:24

    >>39

    単体はいいんだが、割とかっこいいはずのフォルムも骨に埋もれて黒光りする虫にしか見えないし、

    5匹以上の群れでワラワラ寄ってくるのも良くない

  • 43124/03/07(木) 22:53:21

    あのあとなんだかんだレイギエナ(二度目)倒してオルガロン倒して竜人からのお使いでリオレウスまで進みました
    アンジャナフとかレイギエナとか明らかまだ戦うなってポジも初期装備が優秀だから普通に倒せちゃったねんな…

    あとリオレウス君サンブレイクに慣れてたのはあるけどちょっと君飛び過ぎ&移動し過ぎじゃない?
    もう少し地面に足つけてもいいのよ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています