嘘喰い面白すぎんか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:32:02

    割と何が何だかわからん時もあるけど大体獏さんすげえで楽しんでるわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:33:48

    もう読み切ったん?
    スレ画までだとやっぱミノタウロスは傑作やね...

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:37:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:37:38

    >>2

    いや無料公開の300話まで めっちゃ楽しかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:39:23

    無料公開パートの先にベストバウトがあるから是非全部読んでほしい
    なんなら全ギャンブル漫画含めてもベストまである

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:41:06

    こいつこの前までパンピーだったよな…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:52:33

    普通のパンピーだと恐らく五体満足で成人を迎えられなさそうな環境だったから・・・

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:39:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:41:08

    屋形越えの負けた日を押し付けた所が1番鳥肌立ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:52:15

    >>9

    いいよね嘘喰いは負けるぞの前振り

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:56:07

    最初と最後で読者からの好感度違い過ぎる奴

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:58:41

    >>6

    ただのパンピーはヤクザを賭郎勝負に巻き込んでカタにハメられたところから勝てねえ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:04:36

    ずっと言われてるけど思い返せば思い返すほど梶ちゃんの成長スピードがおかしい
    なんでパチンコ屋で入ってる台を他人に教えるような伝説の旅人(マヌケ)が獏さんや創一に肩を並べてるの
    プータローがたった1年かそこらで名実共に裏世界のレジェンドレベルにまで成長するな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:27:19

    「ドティネットで難しい難しい言われてたけどルールクソシンプルじゃん!これなら俺も読み解けるわ!」
    →「???????」

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:46:00

    >>14

    待ってろ!俺が今わかりやすく表にしてやる!!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:53:41

    ドティはルール自体はシンプル
    嘘が混ざるから途端に表が意味分からなくなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:23:52

    自分でも確認していないってのは目からウロコだった

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:25:57

    >>15

    ドティの話をするたびに駆けつけてくれる先生大好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:33:06

    ドティは数のやり取りを追ってこうとするとドツボにハマる 

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:56:16

    ドティは読んでるとわからなくなっていく
    つまりどいういことなんだ!!ってなる毎回

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:16:59

    理解力なくて悪いんだけど、あれ夜行さんが獏さんナイフ向けて殺そうとしたのって自分を舐めてるって思われてキレたって事でいいのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:24:21

    死を殉教だと思い込んでるテロリスト&ソイツに盲目的に死がってた奴ら相手に、
    死の恐怖を覚えさせて惨めな最後を晒す&それを目の前で見せつけて心底後悔させるってやったのはスカっとすると同時にエグ過ぎて引いた…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:30:18

    >>22

    実写だと佐田国って最初は世界平和願ってた普通に悲しい悪役になってたから獏さんの優しさで仲間達の写真見せながら穏やかに逝けたに変更されたんだよな まあ少数派だろうけどあれはあれで結構嫌いじゃなかったわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:56:15

    >>21

    自分をっていうか賭郎を便利な道具として使ってんじゃねえか?みたいな感じでキレてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:58:12

    >>21

    賭郎のミスをついてやりたい放題してたから保証もないのにまさか殺されないと思ってたのか?って脅されてる場面

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:07:24

    割と横浜流星の獏さん好きだったわ 原作守ろうとしたって話聞いてますます好きになれた

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:11:51

    ドティはこれまでの「相手のイカサマを逆に利用して勝つ」パターンから、
    あくまでゲームのルールの中で読み合い騙し合いをした初めてのゲームですげー好き
    めちゃくちゃ殺意込めたような演出でドティに入力した13がブラフなの良すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:20:16

    >>27

    ステグマと獏さんの真っ向勝負なのがいいのよねドディは

    2回しかないチャンスの内1回をブラフのために捨てたうえ獏さんを信じて本気で殺しにかかるステグマはほんとギャンブラーしてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:22:41

    「CR嘘喰い」PV

    アニメ化でもまたパチンコ化でもいいから動いて喋ってる獏さん見せてくれー

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:24:56

    >>28

    その捨隈がここまでの勝負師なのに自分の運とかを全く信じないタイプなんだよね

    自分に都合良く考えないタイプなのに其れで負けちゃうんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:31:14

    そう言えば捨隈ってドティ後も生きてるんだっけ?鞍馬組長に射殺されたようなシーンがあったけどその後の卍戦で銅寺立会人は居場所を知ってる風だったからずっと疑問だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:39:33

    はよ説明しろやってウズウズしてる夜行さん可愛いよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:31:03

    >>31

    撃ったのは麻酔銃なので普通に生きてる

    その後は(多分)鞍馬組に所属してるからロバートK合流後の鞍馬組の人材は結構凄いことになってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:00:17

    タワーで捨隈と勝負させられる下りになった所がよく分からないんだけどアレって賭郎勝負をタワーで行う事で警察に電波を妨害させないようにしたんだよね?
    わざわざ捨隈に500億持ってかれるリスク取らないでカールマルコ辺りとタワー全体使ったジャンケンバトル(賭け金50円)でもするんじゃダメだったの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:42:02

    >>34

    元々は適当に弱みちらつかせて釣った議員か何かと勝負するつもりだったんじゃなかったっけ

    ステグマがその議員をぶち殺して割り込んできた

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:44:41

    >>34

    賭郎が受け付けてくれないんじゃねえかな

    思いっきり八百長だし

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:06:01

    >>34

    あれはラビリンスで掴んだネタを材料に有力企業や自治体に賭郎の人材を送り込むことを飲ませるのが目的なんだけど、その実マキャベリで示した奴以外の事件は裏付けが取れてないハッタリだからその事実をバラされたくなきゃ勝負しろってアイデアルが脅してるんじゃなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:17:22

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:27:11

    ドティはネットで解説読んだらステグマとバクさんの行動の意図が分かってめちゃ面白い
    でもスーツのくだりで「お前ドティするつもりだろ?」の読みは、え!?っと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:54:46

    ドティですげぇなって思ったのは、目をやられた時に獏の見てた夢がKY宣言編の内容とリンクしつつドティの種明かしになる伏線張られまくっること
    みーちゃんが無意味に脱いだのとかこういう演出として利用すること最初から狙ってたのかとすら思ってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:25:33

    作者が暇アノンなのがね...

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:55:23

    落ち着いて考えればドティ自体はそこまで難しくない
    業の櫓全体の読み合いが訳分からん
    正直暴パートは雰囲気で読んでた

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:31:21

    馬鹿が立会人なれないのはわかるけどこの元ヤンの頭のキレの良さやばくね?立会人で1番好きかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:53:54

    >>43

    嘘喰いがわざと負けることに気づいたり、それで即座に判事に相談したり、なかなか切れ物なんだよね雄大クン

    再登場して活躍するのも頷けるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:01:48

    >>43

    元ヤン言うてもヤクザを相手取りながら町を支配するようなとびっきりだからね…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:58:53

    こういうスレ立てる時は無料公開してるリンクとか貼れよ

    https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/194/chapter/list

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:01:06

    >>15

    てめーも騙されてたからややこしくなってんだよ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:03:06

    >>32

    おいおい夜行だと分からんからきちんとそいつには弟を付けようよ、強いて言うなら弟だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:17:39

    ドティは肝になる部分が8入力ブラフとそれを確かめるための心理戦だからギリ楽しめる
    純粋な読み合いなら多分なにもわからないままだった

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:16:21

    >>46

    サンキューゼブラックだったのか

    LINE漫画とヤンジャンのチケットで毎日1話ずつ読んでたから

    これを機に一気読みするわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:21:26

    >>9

    この展開と決着のラビリンスが好き過ぎて嘘喰いの中で一番好きなゲームだわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:25:58

    嘘喰いワールドにあってあまりに眩い正義と信念の男、大船額人好き。
    「蜂名直器の友達」という唯一無二のポジションにいる男。

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:48:40

    >>48

    掃除機さんオッスオッス

    本編だと険悪な仲なのかと思ったらスピンオフでめちゃくちゃ兄弟仲良いのわかってホッコリしたわ

    兄弟問題はじゃれあいだったのね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:07:07

    >>6 >>13

    本来獏さんが仲間にしようとしてたのはマルコだけだけど完全な運で梶ちゃんを仲間にできたのが凄いよね

    普段のクソ運は梶ちゃん引くためだったんじゃないかとすら思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:48:33

    >>54

    どこだったか忘れたけど獏さんが、お屋形様、獏さん、梶ちゃんの三つ巴で屋形越えやりてー、とか思い描いてるの好き。結局実現はしなかったけど、その展開も見たかったよ。

    梶ちゃんに負けず劣らず、獏さんも梶ちゃんに脳を焼かれてるよね。前提として、獏さんはあれで割と友達大好きマンだってのもあるけど。

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:59:04

    >>55

    エアポーカーのところやね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:13:21

    >>34

    >>36

    八百長だろうがイカサマだろうが当人同士の合意があれば賭郎は立ち会ってくれる

    そんなしょっぱい勝負見せたところで夜行さんが零號取ってくれないだけで

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:15:38

    ドティは双方の本当の数を知らなきゃ駆け引きの全貌が分からないようになってるので初見で理解できないのは仕方ない
    能輪や人主の発言は全部ミスリードってのを踏まえればそんな複雑なことはしてない

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:09:42

    >>14

    >>58

    ドティは

    スティグマ→初回はブラフのため捨てるつもりだった、貘さんあそこで庇いつつ眼を傷つけたのはその必要があったから

    貘さん→答えはわりと早い内に分かってたが他の可能性全部潰しつつイレギュラーに対処し、ついでにお館様が裏で動く時間稼ぐ必要あった


    こんな思惑でいいんじゃないかな。だれか図の上手い人が訂正してくれ。

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:11:46

    >>52

    この人と船長の勝負と、二人きりだった(裏で起こってたことに気付けないせいでひっくり返された)こと、あとサービスの意味あるかわからないがあの二人のベッドシーン、それら含めてバトルシップ編好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:37:08

    嘘喰いを守るために嘘喰いを殺す気で襲う捨隈のとこめっちゃ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています