TwitterとかYoutubeの動画のコメント欄を見ると

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:45:18

    未だにアルバトリオンはミラボレアスから逃げてきたって思ってる人が一定数いて悲しくなるね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:56:39

    まぁ設定資料集買ってない人もいるししゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:58:11

    まぁ格下だし…ゲーム的にも前座だし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:58:44

    目的がふわふわすぎるーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:59:43

    >>3

    同格定期

    ゲーム的に前座なのはそうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:01:29

    禁忌はこぞって何がしてえのかわかんねえよ
    調停者気取りしてるのん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:05:03

    >>6

    アルバトリオンは自分以外の存在を許さない意識が強い異常者だけど普段は極地に住んでるから今のところは力が強すぎるだけの生物よ

    谷へはジーヴァの影響にあてられて異常な力を許せなかったから滅ぼしにきた


    ミラボレアスは知らない…なんか開発も不明と言ってるし……ただ破壊が目的ではないとのこと

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:08:54

    禁忌の情報開示がなんもかんも悪い
    生物としての底が知れちゃったっていうか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:10:42

    >>8

    開示…?

    生態や力のメカニズムとか肝心のところは何一つも分かってないが……

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:14:12

    ミラボレアス配信されるまでが早すぎた上に圧倒的に強かったせいで装備も防具も印象が上書きされちゃってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:22:34

    >>9

    アルバは解剖されてるんじゃないかって域まで色々判明してたと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:26:56

    >>11

    骨格まで判明するレベルで解剖されてるはずなのに何故か正史では撃退扱いなんだよなアルバ

    設定資料集でもアルバの生態について断言してる記述はたしか一つもなかったはず、全部あの世界の学者の考察に過ぎない

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:27:27

    >>11

    龍属性変換の事?

    元の謎に新しい謎が付与されただけで格にまで及ぶ事じゃないと思うが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:28:35

    みんなそんなに真面目に情報収集してないからね
    古いオタク気質の人くらいだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:49:13

    まぁ資料集でも明確に同格だって示す所は何処にもなかったね
    だからここら辺は好きな方を推したい気持ちが勝っちゃうのも分かるわ

    ムフェト、アルバも決める様な説明とか一つも無く、むしろ藤岡Dの説明文で同格を示す部分があるのにアルバの方が上だって言う人が多いし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:41:12

    >>15

    アルバ=ミラならアルバ>ムフェトじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:45:25

    >>7

    許さないから殺しにくるって部分で

    アルバに絶滅まで追い込まれた生物とかもいそうだなって思った

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:46:33

    まあ禁忌同士の争いなんてどこで行われてるか分からんしなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:55:35

    >>12

    IBでアルバの資料はその存在を認めない学者に全部燃やされたって言ってたから資料集に記述がないのもまぁ納得ではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:02:25

    モンハンのデマ情報だと古龍は殺せないみたいのも未だに言ってる人見るし一度広まったらなかなか消えないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:44:52

    その気になったらいつ滅ぼされるかわからないの怖すぎる
    絶対に共存できそうに無いと思っても仕方ないしそんな存在を認めたくない気持ちもままわかる、無駄にちょっかい出してその時期早める事も一応防止できるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:57:54

    ミラバルカンとミラルーツをあいつらの正式名称と思ってる人もいたりするな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:58:05

    >>20

    というかモンハンはデマ情報を公式かのように語る人多すぎなんだよな…

    古龍は人の手で殺せないもそうだけどシュレイドは人造生物作ったからミラの怒りを買って滅ぼされたとか

    ウラガンキンは元人間だとか

    ブラキは古龍級生物だとか

    ショウグンギザミはメラルー主食とか

    キリンはフルフルに食われたケルビの進化形態とか

    どこでそんなこと言われたよって話をよく聞くイメージがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:03:25

    >>15

    これとは別に必要って事?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:13:46

    >>24

    よくこれを出すのを見るけど

    矢印は作中で影響を与えたものに対する矢印で別にモンスターの強弱と格を表すものじゃ無いからね


    強弱を表すならムフェトとアルバを禁忌クラスの縄張り争いとは同じ資料集で書かないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:22:25

    アルバもミラもドスヘラクレスには劣る

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 03:31:28

    >>24

    >>25

    これが力関係を表す図なら同じ場所に置かれてるムフェトとネギが同格になるしな


    そしてその領域にちょっと踏み込んでるイシュワルダ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:00:17

    >>27

    >>その領域にちょっと踏み込んでるイシュワルダ

    収まり切らずにはみ出してるだけじゃねえかよ!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:18:03

    >>23

    ブラキが古龍級ってのは多分周年ムービーでネギ相手に頑張って抵抗してた姿を互角の戦いと見た奴らが吹聴して回った結果なんだろうな

    そこから転じて臨海ブラキは悉ネギと同格とか言ってる奴をYouTubeの縄張り争いコメント欄で見かけたわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:35:52

    爆発の威力だけなら古龍の攻撃と良い勝負できそうではある
    ただ他のスペックは硬さこそ相当なもんだけど主級やアグナと良い勝負する位に落ち着いてるから、あのムービーの後もまともに戦いになったかは怪しい所

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:42:32

    そういや公式の対談か何かのコメントでアルバの前座扱いは特に意図してなかった的な事言われてたな
    ならなんであんな前座クエを用意したんだと言いたい

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 05:55:55

    まぁ臨界ブラキなら古龍級で文句ないんだけど通常ブラキは無理がある

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:01:40

    まあクエスト名的にミラボレアスと一戦交えて来たのかもか。休憩に来たらなんかいただけで

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:19:32

    >>33

    題名通りの意味ならミラボレアスに勝利したことになるな

    ピンピンしてるから多分違うんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:32:27

    アルバトリオンっていう名前が「夜明けの凱旋」って意味だしあのクエスト名も特に何か設定上の理由があるわけでもなさそうなんよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:16:51

    >>35

    アカムトルムのクエスト名も起源にして頂点だけど本当に最初の生物じゃないしモンハン界最強の存在ではないしな

    深い意味はおそらくない

    というかあったとしたら絶対本編か設定資料集で触れる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:09:29

    よく考えたら名前の由来が当人を示す物じゃないってなかなか珍しい命名だよなコイツ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:50:50

    >>34

    古龍だし復活直後なのかもよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:25:44

    >>38

    戦ってたとしたらアルバが他のモンスター相手に戦いに行く理由的に抹殺するまでやらないと目的達成できないんだし復活できるような半端な状態で放置は無いでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:44:05

    というかアルバがミラボレアスと戦って勝ったのなら絶対設定資料集に載るだろうから一切触れられてない時点で100%あり得ないんだ
    だって禁忌が禁忌と争って勝利していたなんてめちゃくちゃ重要な情報じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:49:42

    ミラから逃げるのはラオのイメージしかないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています