タブレットを買いたいのでオススメ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:41:21

    タブレットを買いたいのでオススメを教えてほしい
    画像は適当

    用途は↓
    電子書籍を読みたい(DMMbooksとKindle)
    Webの講義動画を見たい(ブラウザで視聴する予備校のやつ)
    あわよくばDMMのゲームもやりたい(鑑これ、城プロ、文アル、とうらぶなどPCのブラウザで遊んでたゲーム)
    予算は五万くらいまで
    Android派

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:48:49

    Xperiaと思ったけど今は売ってないのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:50:26

    他人にタブレット勧めるときは
    AndroidならPixelを、iosならipadを勧めてるんだ
    2年以上使うならアップデート期間が長いほうがいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:54:32

    10インチ以上でいいならgoogleとか有名会社のやつがいいんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:55:45

    とりまそこら辺のゲームならあんまハイスペでなくてもいいな

  • 6124/03/07(木) 21:06:37

    ブラウザゲームならスペックこだわらなくて大丈夫なのか、良かった
    おすすめされたPixelがGoogle系らしいので、Pixelシリーズを見てみる
    ありがとうございます

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:09:14

    この辺りかなぁ…
    Xiaomi pad6の6GB+128GB
    CPUはSnapdragon870なので現状のミドルハイエンドクラス

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:12:05

    5万円のタブレットを4〜5年使うより
    1万〜2万の中華タブを2年で買い替えるほうが満足度高いぞ
    今だとhelio g99搭載のやつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:16:07

    >>8

    いやぁALLDOCUBEのiplayシリーズ毎年買うけど満足度高いとは到底思えん。

    まだXiaomiのを4年使い回すほうが満足度高いと思う。

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:21:43

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:22:21

    sim挿すならともかくタブレットはWi-Fiに縛られるからスマホで良いかってなりがち
    とりあえず予算内で一番スペック高いの買っとけば間違いないと思う

  • 12124/03/07(木) 21:41:51

    楽天やAmazonを見てみたけど、中古とケースと新品タブレットが入り乱れている
    皆どこで買ってる?
    週末にヤマダ電機に行くべきか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:11:59

    予算5万でandroidならXiaomiPad6でいいんじゃね
    スナドラ870搭載だから高性能だし
    小型の8インチタブだとhelio g99搭載の安い中華タブ買うか
    スナドラ870搭載のlegion y700ぐらいしか選択肢はない
    legion y700は色々いじらないと日本語化できないから知識がないならオススメしない
    最近NECから8インチタブのLAVIE Tab T9が発売するけど10万するからね

  • 14124/03/07(木) 22:54:16

    >>12

    解決した なんとなく分かってきた

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:57:09

    Android派ワイ、タブレットは普通にiPad使っちゃってるので推奨したい
    でもApple高すぎね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:05:03

    xiaomi pad 6 かalldocube iplayか
    あとそこまでandroidにこだわりないならipad 9世代

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:35:50

    正直5万はオーバースペックなのでは?という気もするが、キチンとしたメーカーの正規品はそれくらいになるか
    シャオミいいねシャオミ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:44:52

    AndroidスマホとiPadの二刀流は割と有りではある、がやっぱ連携面は当然難がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:46:09

    1の用途なら画面でかければでかいほどいいぞ
    持ち運びに難があるけどな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:38:20

    GALAXYのs9の廉価版みたいなやつもGoogleタブレットとそんなに値段変わらないけどそっちとかはどう?
    Googleタブレットはsdカード使えないから電子書籍めっちゃ読むならsdカード使えるやつの方がいいかも知れん

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:55:25

    正直Androidタブのイマイチな完成度を考えるとiPad使った方が無難ではある
    どうしても使いたいならその予算だとXiaomiかgalaxyの下位モデルあたりかな
    Xiaomiは中華タブかつOSのクセが強いんでそこが許容できるかどうかになる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:28:43

    AndroidのメリットはDMMゲームストア入れてそこ経由でゲーム入れれば面倒なデータ連携しないで良い
    上でやりたいゲームで自分がやってるのは御城だけだけど
    Appleストアで入れるとデータ連携するのにPCの方からパスワード出さないとダメで結構面倒くさかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:31:01

    予算5万ならXiaomiPadでいいんじゃない?
    泥タブはXiaomiPadかGALAXYTABの2択だと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:34:32

    Androidが良いなら予算的にもXiaomipad6が無難
    性能で見たら長く使える上にリセールも高いiPadの方が進めたくなるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:38:39

    ipad無印九世代でいいんじゃ無い?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:00:24

    いや前提を読めよDMMのゲームもしたいだからiPadはそもそも論外だろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています