ミネルバ操舵手

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:01:34

    マリクの腕前が

    dice1d200=39 (39)


    だった種運命


    尚ノイマンは

    dice1d200=129 (129)  とする

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:02:41

    >>1

    うわぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:04:14

    生きてる次元が違うレベルじゃない……?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:05:50

    マリク涙目

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:06:21

    ノイマンが異常なのが分かる世界・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:07:54

    >>1

    因みにこの世界線では操舵手の腕前の平均が

    dice1d200=23 (23)

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:08:27

    遺伝子厨の議長が選んだのにこれじゃあ、コーディネイターとしてのアイデンティティを喪失するわ。

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:08:35

    流石マリクもいい腕してるやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:11:14

    スパコとナチュラルぐらいの差になってね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:11:27

    ノイマン除く平均とかなんだろうな
    あいつだけおかしいから
    あいついれると平均値おかしくなるとかで

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:11:44

    ノイマン怖え…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:12:10

    本編考えればそうだよなだけど、これダイスの数字はランダムのはずよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:52:30

    流石に顔貼ってやれよ
    案の定検索候補は軒並み遊戯王のマリクだったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:11:51

    本編かな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:39:00

    艦の全幅+5mの隙間あれば渓谷でもトンネルでも簡単に通れますよとか言ってそうなノイマン

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:53:35

    >>1

    つまり現時点の最高値が129か…

    まだ上がる余地ありそうで怖いね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:57:07

    マリク、ミネルバが初めて地上に降下して着水する際に戸惑ってたんだよね。描写がないだけかもしれないけどノイマンは地上に降りても文句も言わずにAAぶん回してバレルロールさせてる。

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:29:36

    ノイマン「自分は艦長の指示に従うまでです。艦機能及び理論上可能であればやるだけです。何も特別なことはしていませんし無理なときは無理っていってます。大佐みたいに不可能を可能にはできませんよ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:54:26

    出来る事・レクイエム回避、大気圏内バレルロール、もうやってます回避

    出来なかった事・総員退艦後不意打ちローエングリン回避、BN2機回避

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:56:37

    >>19

    つまり129なのはできない分ってことか・・・

    まあたいていは見てから回避余裕でしただもんなノイマン・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:22:24

    >>10

    中央値の大切さを教えてくれるナチュラルがもう一人いたとは……

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:25:18

    >>18

    あんた回避の指示に「もうやってます!」とか言ってたやんけ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています