あたしバカだからよく分かってなかったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:42:26

    マイナス X マイナス = プラス が最近分かるようになって来たんだけどさ
    「マイナス」って0ありきじゃん?掛け算って基本数の数え方じゃん?
    現実にマイナス X マイナス = プラス になることってある?

    そんな話をしていたら隣でメシ食ってたデジたんが
    「ギャクカプのリバはオウドウ いや、ギャクカプのスワッピング!?」
    とか言いながら鼻血吹きながら倒れたんダワ 

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:33:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:37:22

    よく聞く例は「後ろ向いて後ろ歩きすると前に進んでる」ってやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:44:44

    >>3

    前進が+で後退が➖なら何処を向いてもマイナスじゃん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:46:24

    >>4

    主観ではなくスタート地点とゴールを決めれば0と正負が定まるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:49:42

    >>5

    そう、それ。

    自然界に絶対の0ってあんの?

    0℃だって水の凝固点じゃん。ガソリンとか基準にすれば氷水だってプラスの温度じゃん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:49:57

    >>4

    まず進みたい方向を「+」とする

    ①「+」の方向にに背を向けることを「−」とする

    ②後ろ向きに歩くことを「−」とする

    ①から②の動作をすると「+」になる

    てことでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:53:32

    >>6

    どんな0かによるけどあるよ

    個数の0と速度の0は確実にある

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:54:38

    昔から正負の数の説明する時によく使われるヤツ
    好きなやつ(正)に良いこと(正)が起こると嬉しい(正)
    好きなやつ(正)に悪いこと(負)が起こるとイヤだ(負)
    嫌いなやつ(負)に良いこと(正)が起こるとイヤだ(負)
    嫌いなやつ(負)に悪いこと(負)が起こると嬉しい(正)
    だいたい最後から二文目でクスクス笑いが出てきて最後の一文で笑いが起きる

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:02:02

    >>6

    摂氏は超雑に言うと水基準だからガソリン基準はもう℃じゃないんだ

    あと温度で言うならケルビンが基準動かないそれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:04:42

    結局正負はそれを見ている人が基準点決めてそっからなのよね。

    >>10

    ゴメンね雑な説明で、温度で言うならマイナスケルビンは実現出来るのか?それにマイナスを掛けてプラスに出来るのかが気になったんだワ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:08:33

    ゴルシにも聞いたんだけど
    「やめろバ鹿!戻って来れなくなるぞ!」
    ってすげー顔で怒られてさぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:09:47

    >>11

    あー、自然界に存在する物をカウントする上で「マイナスを掛ける」という操作が可能なのか、という話?


    それで言うと0は「なにもない」を表す訳だから、それ以下のマイナス、つまり「何も無いよりもない」状態は現実世界に存在しないんじゃなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:17:33

    なんかアキレスと亀みたいな話してる?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:17:53

    個数や量にマイナスは無いから無い、かなあ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:22:39

    やっぱそんなもんは無いかー
    トレーナーが言うには?掛けることでマイナスになる「虚数」ってもんがあって、あたしらが使ってるウマホの制御とかに必要になるとか?あくまでもガイネンジョウのもんで自然界には無いけど考える分にはあった方が都合の良い数とかもうワケワカメ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:37:40

    例えば借金があるとする。

    借金というのは、自分のマイナス資産だね

    借金が10万あるとして、1万円分の返済を今3回終わらせたとする

    すると、借金のうちの1万を返すために、1万円払った、ということは、手持ちのお金としてはマイナス1万円だね

    元々のマイナスの借金「1万円」を、手元のお金をマイナスして「3回分の支払い」をした

    (-10,000)×(-3)=30,000

    マイナスの借金が3万円『減った』のは、プラスの方向に進んだからだ

    だから、マイナス×マイナスはプラスになる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:47:50

    >>17

    「それは借金という物がマイナスである」という概念上の定義づけが必要になるのでちょっとジョーダンの質問に対する答えとしては不適当なのでは

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:00:12

    >>16

    数学難しいよな、俺も高校二年あたりからついて行くので精一杯だったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:04:50

    >>16

    正の数同士をかけると正の数のままなのに、負の数同士をかけると正の数になって、で、正負が同じ数どうしをかけると正の数になると習ったのに、虚数は虚数どうしで掛けてもマイナスになっちゃうのってヤバいよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:06:46

    嫌いな奴に嫌なことがあると嬉しいだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:10:17

    >>21

    俺そんな捻くれてないわ

    嫌いなやつでも嫌な目に遭うと心配しちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:15:25

    数学の内容って割と現実では実行不可能な事をさせられるから現実に置き換えて考えようとするのは困難を極めるぞ


    そういう意味では>>6でいう「自然界にある絶対の0」は数学の問題を解く上ではあんまり使われないな。ここから右は正の数、ここから左は負の数と定義するための基準点として用意される場合が多い

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:20:42

    自然界に存在して日常範囲で触れる事のできる負の値をとる存在ってのがまずないからなぁ
    ちなみにケルビンは温度の下限を0とする単位だからマイナスケルビンは実現できないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:13:33

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:21:53

    温度は人間の基準だから除外するとなるとせいぜい0が限界か

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:38:39

    現実で起きえないことを数学で考えると現実を説明できるの不思議だよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:43:24

    >>16

    虚数というのはこの世には存在しなくて

    数学上に存在する概念的な数字なんだ


    自然界にあるもので表せないの

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:02:45

    >>28

    でも現実に起きている事を説明付ける為に産まれた数でもある

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:05:51

    >>29

    存在しない数字なのに

    この世の意味不明な事を表すためにある謎の数字だし、日常過ごす程度なら別に知らなくてもいいから

    大丈夫だよ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:11:12

    虚数どころか0自体も定義としてあるとされているだけで実存しないものって言うこともできるからな
    インドで発明されるまで無かった概念なんだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:57:05

    算数が数学になる中学1年で最初に学ぶのが「マイナス」だったはず
    俺の頃はテレビでクイズ番組が流行していた関係でマイナスはすんなり理解できたが
    流行が去った年代の子に家庭教師で教えるのに苦労した

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:01:47

    >>20

    というか虚数がそういうものとして定義されたというか、2乗すると負になる数として定義されたものだからね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:13:34

    >>8

    電圧の0もまあ、有るか

    マイナスの電圧とは?となるけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:28:54

    そもそも気温マイナスも誰かがここ0って決めたからマイナスって言ってるだけじゃん?
    絶対零度ってのがあるならそれが0でよくね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:36:15

    てかさ

    0って何?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:06:49

    >>35

    ジョーダンにどう説明するといいんだろうか

    日常生活で温度のことを話すときには分子基準のKより水基準の℃のほうが都合がいいから

    でジョーダンは納得するか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:16:03

    >>32

    数直線使うと分かりやすいし、実際正負の数では数直線使ってるはずだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:33:57

    >>35

    でもさジョーダン

    氷が解け始めるのは273.15Kって言ってもピンと来なくないか?

    氷点下100度なんて日常じゃまず起こらないうえに大きな数字が基準より日常的に起こる水の変化を基準にした方が分かりやすいと思うんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:37:15

    このジョーダン頭良いだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:41:06

    一応負の質量という概念はある
    俺は全然理解してないが、重力というのを「正の質量を持つ物体が空間によって押しのけられようとしている際の力」と考えると、その逆を想像できる……とか?
    でもなんかそれが実在したとしても「実は空間そのものに質量があったんだよ!負の質量にかかる重力っていうのはピンポン玉が水中で浮力を受けるようなものなんだ!」って説明されてしまうような気がする。要するに質量ゼロだと思っていたものがゼロじゃなかったとなるオチなんだが

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:44:55

    >>37

    >>39

    だからそれは人間が決めた基準の話で0そのものじゃないでしょ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:01:41

    >>40

    あたしにも夢はあるからね〜

    バ鹿のままじゃいられないっしょ

    まあ バ鹿なんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:50:27

    >>36

    自然に存在する0はいわゆる「なにもない」を表す言葉。一方で、何かを計算する時の0は、計算するものに数字を割り振るためのスタートラインになる


    じゃあ自然の0が存在するのになぜ別のスタートラインを設定しないといけないのかというと、それは単純な話で「その方が便利だから」だよ。例えば温度が285632152℃の液体を285632252℃に上げろ、というのと、この液体の今の温度を0として、ここから100℃上げろと言うのでは後の方が分かりやすいと思わない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:41:15

    >>34

    電圧計を普段と逆方向に繋げばマイナスの電圧を測定できる。そんなことしたら壊れるのでやっちゃいかんが。あと直流モータやダイオード(特定の方向のみに電流を流す素子で、LEDもこれの一種)なんかは電圧をかける向きが決まっているので、本来かけるべき電圧の向きをプラスと定義してある。つまりマイナスの電圧というのは本来かけるべき向きと逆向きにかかった電圧と解釈できる。


    それと、電圧の0Vもやはり相対的なものになる。工学分野では地面の電位を0としすることが多いので、この基準点は〝接地点〟または〝アース〟と呼ばれる(電位というのは電圧の高さと考えればいい)。……文中で「工学分野では」と書いたのは、化学の方面ではどうやら違う基準の取り方をする(それも複数種類ある)らしいから。流石に1Vの大きさが変わったりはしないが、そっち方面を学んでない俺にはよくわからん。高校の教科書に載ってたイオン化傾向の話をするときとかに使うとは聞いた。

    厳密なところは俺も理解できてないけど、多分絶対的な0Vは定義できないんじゃないかと思う。

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:19:16

    このスレにいるジョートレも絶対頭いいだろ、予備校で講師やったら大人気になれるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:37:26

    >>21

    嫌いな奴に嫌なことがあっても嬉しくならない

    でも、嫌いな奴に良いことがあったら辛くなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています