- 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:35:20
- 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:37:24
こいつが届く前に倒せなかった童貞と童貞が悪い
- 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:37:37
そのMS本体部分は旧式で背中は設計キラなんでキラの実力ですね
そもそも旧式のままで戦っても2対1な上戦艦級の火力馬鹿みたいにぶつけられて武装全損程度で済んでるんだし - 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:37:51
逆
性能で負けてても耐える能力が高い - 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:39:40
そのヤバい性能の傲慢ウィング作ったのキラ本人なんすよ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:40:09
背中の羽の役割は傲慢サンダーの範囲攻撃力アップ、凸ビーム使える様になるから、羽側にも多分NJCと核分裂炉を搭載してると思われる追加ジェネレーター、ナノマシン散布のフィールドで防御力アップなんで
性能が劣ってると断言されてる旧式のストフリの強化パーツくらいだ - 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:47:22
アスランだって破廉恥ガードにリモート操作と1人じゃ勝てねーぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:47:27
アニメ本編と劇場版見た上で言ってるなら逆張りにも限度ってもんがあるぜ!
- 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:47:55
というかアコード互角はキラだけじゃなかった?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:48:31
多分カルラかオルフェが立てたスレ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:49:05
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:49:30
むしろ性能でも物量でも劣っててミサイル山のように飛んでくるのになんで生きてんだよコイツ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:51:45
アスラン→破廉恥と奇策
シン→頼られバフにステラガード
キラ→ラクスの愛
コイツら3人とも自分だけじゃ勝てねーんすよ - 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:52:52
てかオルフェとカルラは他のアコード達と同格なのか?って話にもなってくるし
アスランとシンは新型無くても勝ったのになぁとか言われてもでもキラは相手がオルフェの乗ったカルラじゃんとしか言いようが無い - 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:54:24
実質戦艦3隻級のドラグーン+最新鋭機+アコード2人がかりで旧式に乗ったキラ1人仕留められてないあたりキラクッソ強くね?
まあジリ貧ではあったけどさぁ…… - 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:54:38
というかキラが押されっぱなしの時シヴァとカルラとジグラートの物量責めだしなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:55:54
でも傲慢ウィング作ったのキラ(とハインライン)だしトニースタークにスーツの性能頼りって言うようなもんだと思うの
- 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:58:27
むしろ「ついにストフリがキラに追いつけなかったか…」という印象なんじゃが
- 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:59:57
プラウドくるまでぶっちゃけ決定打がないからなぁアレ
どうしようもない状況でどうするかって考えた時に1番の最適解選んで生き残ってる - 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:00:25
ジャスティスで勝てなかったシンのこともデスティニーの性能頼りとか言っちゃうタイプかスレ主
いや性能限界まで発揮したら分身するなんて知らんかったけど - 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:04:41
武装がビーム主体だからフェムテク装甲には豆鉄砲、設計思想は当たらなければどうということはないの紙耐久同然、挙句設計は周回遅れの旧式扱い、敵は二人がかりで後ろから支援攻撃も飛んでくる
こんな馬鹿みたいなハンデ背負ってプラウド到着まで持ち堪えたパイロットの腕が光るね - 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:10:58
運命んときにルージュでラクスに会いにいった戦闘だと
格上なザク&グフに対して無双ともいえる戦いしていて
むしろキラ自身の腕すごすぎね?となった
さすがに負けたけど - 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:12:25
つったってあの弾幕を耐えるの隠者運命でも無理だろ。フルバしても撃ち落とし切るの無理だったぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:07:54
- 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:11:02
- 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:17:09
チラ裏
- 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:19:18
いうほど性能も追いついてないしむしろラクスバフの方がでかい印象はある
そもそも福田自体「パイロットとしてはオルフェよりキラの方が上でしょ」みたいな言葉を否定してない
好きなように解釈すればいい - 28二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:19:31
ニュータイプとかに喧嘩売ってるのかテメー
- 29二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:21:26
インドア派のド素人にやられたミゲルに悲しき過去…
- 30二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:56:01
遺伝子操作なんていう古典的なSF要素が中二とか難儀な感性しとんな
- 31二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:26:06
フレームにPS装甲使って回避に全振りしてる機体なのに回避してるだけで動力ダウンといういかれっぷり
こんなん開発陣が見たら顔真っ青よ - 32二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:32:12
怒らないで聞いて下さいね?それ言い始めたら二足歩行ロボットで戦争する時点で厨二病なんですよ
- 33二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:34:45
スレ画の話にしても作ったの本人だからなあ…
- 34二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:35:26
キラを機体頼り扱いするとレールガン以外効かないフェムテク装甲かつ性能で上回ってるブラックナイト2機でストフリ落とせなかったオルフェとシュラが悲惨なことになるんだが?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:36:41
ぶっちゃけあの状況でオルフェに勝てるのはラクスの愛の力でブーストしたキラとマイティフリーダムだけなので機体性能不可欠なのは間違いない
- 36二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:39:31
- 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:45:32
高2病を患ってますね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:53:55
- 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:55:02
これはいずれガンダムに硬派()泥臭さ()を求め出す有望人材…
- 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:55:06
でもストフリはキラの性能頼りの設計じゃなかったっけ
キラの性能に合わせて運動性をめっちゃ上げてるけど代わりに防御が低くなってるから、もし敵の攻撃が当たったらすぐ落ちるとかなんとか - 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:55:51
- 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:57:12
マイティー含めてCEにキラの技量を100%引き出せる機体がCEには存在していない事実
- 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:59:12
フルスペック状態でのアスランとシンの実力関係に関しては未知数じゃね?種死頃のシンって精神限界で普通なら戦える状態じゃ無かったし
- 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 06:59:44
何かもの凄く20年前にありそうな意見だな…
- 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:03:00
結局の所アコード達って複数で囲って連携や不意討ちで落としてばっかりだったからね(戦術としては至極真っ当だけど)
オイ何でめちゃくちゃ耐えてるキラとか無心分身闇深で完封してるシンとか居るんだよ - 46二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:03:54
スレ主オルフェかシュラでしょ
- 47二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:04:41
どの作品でもいいけど主人公とライバルを凌駕する敵が二人
主人公とライバルの搭乗機を遥かに超える新型に搭乗
手が出せない場所からイカれた量の飽和射撃してくる支援艦
これで勝てると断言できる奴を提示してから言ってくれ - 48二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:22:25
懐かしささえ感じてほっこりする。
- 49二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:25:34
エースのブラックナイツで相手の頭抑えて僚機の物量で封殺するっていうすげえ手堅い戦術なのよねアコード
- 50二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:26:32
機体性能の差が~云々言うと結構な主人公に刺さってしまうから止めるんだ!
- 51二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:28:13
マイティってスペックだけで見たらブラックナイト系列より上なのか…?
ストフリ弐式は下らしいけど - 52二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:30:40
本体性能は変わってないんだよなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:31:36
- 54二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:32:19
MSの性能だよりと言っても開発設計までセルフでやって外注したの製造と1部調整だし
それでできた機体が本人の実力じゃない判定だと解決してるのビルド系くらいしかなくね? - 55二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:35:56
アムロがリガズィ乗ってアムロとシャアより強い敵が乗るνとサザビーに勝てますかって話
- 56二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:37:25
カルラ本体、ドラグーン、シヴァの連携に加えて
ジグラート×3の全火力集中とかいうクソ大人げない戦術
おいふざけんななんで落とせねぇんだこれで - 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:48:24
乱戦への飽和射撃の問題であるフレンドリーファイアをアコードの思考リンクで解決してくる無法具合
なお落ちない模様 - 58二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:50:08
- 59二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:53:36
性能頼りなやつは性能が劣ってるМSで完全に性能が上回ってるМS相手に白刃取りなんでできねぇ…
- 60二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:53:42
- 61二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:55:46
MSの差が決定的な差じゃねぇ!にならパイロット性能まで上ならなおさら勝てんなぁ!って煽っといて粘りに粘られたおしてるのがね
- 62二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:57:28
- 63二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:57:56
その代わり中身が破廉恥な隠者である
- 64二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:58:37
メンタル絶不調どころか死んでる相手に、あれだけ有利な状況で作戦開始から核着弾寸前までの時間をサーベル二本だけで凌がれたシュラとかいう最強の戦士がいるらしいよ
- 65二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:00:22
- 66二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:01:07
本人は生きて帰る気満々だけど、敵の最強戦力をレクイエム破壊班から引き剥がして時間を稼げばいいからな
いやなんで時間を稼げるんですか・・・ - 67二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:05:32
思えばストライクフリーダム対カルラ+シヴァって百式対キュベレイ+ジ・Oのオマージュ?
金色(ストライクフリーダムはフレームがだが)の機体と組織のリーダーが乗る白いオールレンジ攻撃機体と接近戦寄りの運動性が高い機体という組み合わせは
- 68二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:07:13
- 69二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:07:29
うん、それはそうだよ?
ただ、常識的なMSじゃなくてインパクトがあまりにもアレなMSだから評価歪む人はいるだろうなって話
良くも悪くもアニメは絵面のインパクトがまず第一に来るからね
個人的にはエンジニアの評価は一旦置いとくとして、スタッフもプラウドディフェンダーの傲慢っぷりが下手したら視聴者から悪く見えるかもしれないときちんと分かってて、
ストフリの時点で苦戦しつつも渡り合えた描写を入れてたのはキラのパイロットの方の技量の評価を落とさせないために描写した意図もあると踏んでる
- 70二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:20:36
プラウドディフェンダーが大人気ない性能している以前にオルフェ側の戦術がまず大人気ないんだけど
終盤の情報量がすごすぎてオルフェ側の大人気なさに気づけない人は少なくないと思われる
自分も初見時は気づけなくてリピート時にあの物量相手にしてる准将ヤバ…になった
なので大人気ない戦術に大人気ない自分設計兵器で対抗しただけだゾ - 71二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:26:20
ラクスへ平和をプレゼントしたいだけの兵器なのに…
- 72二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:31:08
印象って大事だからね、種映画できっとこれが最後なので盛れるだけ盛った演出どーん!の結果現れるバリアとディスラプターはインパクト強すぎた
序盤で准将が残業してた原因がそのバックパックだったとか、これ届けるのにラクスが身一つで戦場に突貫することになったとか、相手が支援戦艦×3のもっとバカ極まるシロモノを引っ張り出してたとか、大体全部吹っ飛んでしまう
……随分と重い召喚コストだな、プラウドディフェンダー……自分らで作ったくせに最後までマニュアル操作しないといけない不具合あったわけだし…… - 73二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:31:32
ああ……プラウドディフェンダー(傲慢な守護者)ってそういう……
「プレゼントされた平和なんてラクスが喜ぶわけがない。ともに築くから意味がある」ということを見落としてた時期の准将が作ってた兵器だから皮肉半分混じりだったのか
- 74二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:37:09
- 75二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:53:49
性能的には旧式のストフリ1機にビーム無効フェムテク装甲の上位互換機体2機+支援戦艦ジグラート3機で挑むオルフェwithイングリット+シュラ
対
自分で設計した戦略兵器級バックパックのキラwithラクス
こうして並べるとオルフェ側の方が性能と数に頼った戦術なんだけど
それを吹っ飛ばすくらいプラウドディフェンダーのインパクトがすごかったのはまあ分かる
自分は初見時ジグラートの存在に気づけなかったし(節穴) - 76二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:00:03
実際キラの生き残り能力も凄かったとはいえ
オルフェ(+イングリット)とカルラだってちょっとした性能差で簡単にひっくり返せる腕と性能してるわけじゃないからなアレ
そりゃあの盤面を丸ごとひっくり返すようなパワーアップは必要だったし、そのパワーアップを行うにもラクスのキラを助けたいって愛が必要だった - 77二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:03:21
キラが追い詰められた状況ってカルラとジグラートだけじゃなくてシヴァもいたからね
性能上で有効打がない相手にどうやって勝てばいいかって話よ - 78二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:05:08
とにかくフェムテク装甲が無法過ぎる
どれだけ耐えれてもフェムテク装甲抜ける武装が必要だった
なんかすごいのがきた - 79二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:06:09
- 80二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:16:51
不思議な男ですな、ヤマト准将は
sageようとすればするほど評価が上がっていく - 81二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:19:10
むしろキラとストフリじゃなきゃ凌げなかっただろうからな
アスランと隠者ならいくら盾が固かろう隙のない戦いをしようとしてもそれはタイマンの話で格上二人に飽和攻撃ではジリ貧なら逃げ切れるかと言われたら無理
シンとデスティニーも絶好調の分身攻撃も本体分からないなら飽和攻撃すれば良いじゃんで封じられて隠者より早いけど相手にも光の翼持ちがいるからアドバンテージにはなりにくい
だからビームシールドと逃げに徹しながら牽制とバリア張れるドラグーン使えて飽和攻撃に対してはフルバで処理出来るストフリとそれを十全に使えるキラじゃなかったら粘れなかった
最終決戦のマッチは全員〇〇じゃなかったらヤバかったって組み合わせしてる - 82二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:24:38
それはそれとしてマイフリになってからカルラがやってたことだいたいやり返されてるの笑う
ちょっと!!!|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 83二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:26:02
どこぞの天才みたいだな…
- 84二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:33:00
- 85二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:34:25
フェムテク抜けないから使う意味ない以上仕方ないけどマイフリドラグーンも映像で見たかったなぁ
- 86二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:35:12
上でトニー・スタークの例えもあったが、補助AIにあたる観測手(アコード覚醒ラクス)もいる
これまたトニー・スタークの例えになるけれど、
開発スキルがなきゃスーツの完コピは不可能なんよね、ウォーマシンやアイアンモンガーみたいなスタイルになっちゃう
- 87二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:43:45
他のパイロット勢とはジャンル違いかあ
まあ足りないものは他で補う系のキャラはそれはそれでちゃんと描写できたら魅力が出るしええんちゃうか - 88二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:44:51
- 89二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:54:45
何回も言われてるがエターナル庇って大ダメージ受けるまで普通に優勢なんだあそこ
- 90二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 09:58:44
ヤキン越えしてるベテラン赤服乗ってるザクグフ相手にルージュで優勢とってる意味分からんシーン
- 91二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:02:13
- 92二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:06:23
よく見れば敵のダメージコントロールがくっそ上手いのと速いので精鋭だとわかる(なんならダーダネルスのハイネやシンより被弾時のリカバリーが速い)
真正面から盾で完全に防いだオルトロスで腕ごと吹っ飛ぶ戦力差
これでエターナルとガイア守るのにライフルとオオトリ捨てながら5〜6機排除してる - 93二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:20:22
かつてはちゃんと見れてなかったあのシーンのヤバさよ
普通にヤキンの生き残りを圧倒してんだもんなぁ…ストフリを捕まれることすらできた手練れたちって今にして思えばとんでもない腕だわな - 94二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:24:06
思えばストライクも中身ポンコツを本人が手直してしてようやくマトモに戦えるようになったからどの機体も機体の強さだけでは語れない准将のスペックありきなところあるよな…
- 95二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:30:57
オルフェはドラグーン勝負でキラのドラグーン落としてるしシュラもシュラだし中の人が弱いとかじゃなくて難易度的にも一番難しいのは疑いようないんだよ
ただ愛を受けた光の社畜キラにはオルフェの闇の社畜パワーだけじゃ勝てなかっただけで - 96二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:32:51
そもそもMSの性能を最大限まで引き出してるのは准将の実力だし…
- 97二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:33:03
最強という役割を持って生まれた以上努力は当然で自分の周囲には格下しかいない
それでも外には名を馳せた強者がいるとなると自身の存在意義としても戦いたい戦わないといけないってなるよなと思う
変な話だがキラがもし剣を扱えて互角に戦えて最強はキラ・ヤマトとなっていたら核落とす時にタイマンしてそう
- 98二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:59:31
- 99二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:04:34
- 100二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:06:07
オオトリにしたってパック犠牲にしたせいで素トライクになってるからしゃーなし
あの状態でも2機くらい落としてるし - 101二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:11:40
機体性能差云々で言うなら弐式の時に落とせなかったオルフェはどうなんだってのと
マイフリなってからも相手に通用する超兵器がついただけで機体スペック自体は劣ってるぞ - 102二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:11:46
- 103二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:13:01
- 104二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:13:40
シンはキラに負けた事はありませんか?
- 105二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:18:57
純粋に軍人経験だとどうしても他に劣る(一般人出身なので)
だからその差を「自分で設計した」兵器で埋めるね…ってよくよく考えなくてもとんでもないことしてるなコイツ
いやアプリケーションメインで機材部分はハインラインが中心なんだろうけどさ - 106二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:20:30
SEEDの時はそもそもキラは連戦なのと自爆して脱出はしたけど結局アスランもカガリが助けないと死んでたから外部の助けなしだとお互い戦死
だからアスラン視点で良くても引き分けなのは当たり前
種死でシンは勝ったがそれこそ今回みたいにちゃんと対策と物量で押してという過程もちゃんと踏んでる
単純に負けたわけじゃない
- 107二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:21:51
これこそまさにエアプとしか言いようがない
- 108二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:22:47
つーか種の閃光の刻は組み付いたはいいものの先にエネルギー切れ起こしてMS戦としてはどん詰まり状態になったのはアスランなのよね
即自爆に移行する判断能力が怖いが
シュラ戦はライフリの時は不意打ちで大ダメージもらってるしフェムテク装甲相手だとフリーダムに有効武器がなさすぎる
ついでにストフリでのシュラ戦ならカルラ割り込んでなかったら普通に優勢だったし - 109二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:22:51
そもそもキラに限った話でもないし、敵にも同等MSはあるから別に
マイティはまぁ・・・劇場版だしね - 110二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:23:24
完敗・・・・・・?
シンインパとキラフリーダムに関してはキラは「絶対に殺してはいけない(殺したら相手の思う壺になるかもしれないから)」という不利条件でシンは「フリーダムはコクピットを狙ってこない」という前提のもとフリーダムメタって回避しまくってるから全然完敗じゃないぞ
キラに殺す気があったなら割とすぐに終わってる
よしんばエクスカリバー刺されたとしてもフリーダムのビームサーベルがコクピットに刺さってたらシンも死んでるわ
シュラ戦だって瞬殺じゃなくてサーベル以外の武装潰された後にサーベルだけで渡り合ってるからな
恐らく性能が下だろうライフリで
後イージス戦に関してはアスランが自爆する前にキラがサーベル刺してたらそこで終わってた話だぞ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:23:31
勝った負けたでしか見れないやつって本当にこの世の中に山程いるからな
うんざりさせられることに - 112二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:23:44
- 113二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:25:16
- 114二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:27:04
- 115二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:28:17
機体の性能だけで戦えるほどパイロットに親切な設計なんですか
種運命後半のメイン4機なんてレジェンド以外はみんなパイロット頼りの強いだけのポンコツ機体じゃない? - 116二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:30:14
- 117二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:30:18
まあカルラではマイフリを倒せないだろうのは確かで、逆にフリーダムに限らず他の機体でカルラ倒せないのはまた事実というか
オルフェも腕は悪くないからドッキングまで粘ったキラがよくやったってことだ
誰も下がるような要素はないとは思う - 118二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:30:48
キラの強みは不利な状態でも尋常じゃない粘りで耐える所なのかなぁ
ここら辺はSEED時代で培った経験のおかげじゃないかなって感じがすると思う - 119二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:30:55
マイフリvsカルラはどことなくPセルフvsカバカーリーを思い出すパワーバランスしてる
- 120二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:32:28
- 121二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:34:59
もうTV版は知らなくてもしゃーないけどツッコミ入れたつもりで突っ込み返されるのはダサい
- 122二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:35:21
お互いバリアと装甲で射撃武器基本無効!の状態になったから最終的に接近戦になったっぽいから普通にカルラにも勝ち目はある
まあディスラプター見といて鍔迫り合いに持ち込むとかいうナメた真似してくれたからブチ込むんとすが - 123二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:35:56
ストフリより性能が上でビームが効かないシュラとオルフェとついでに戦艦三隻のバックアップを相手にストフリ1機でエネルギー切れまでろくな損傷もなくラクスが来るまで持ちこたえたキラが機体の性能だより?
ここまでのやつは久々に見たぜ - 124二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:38:47
ディスラプターでキャンセルされたけどカルラの胸ビームってあれくらいの距離で撃てば通ったんだろうか
- 125二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:57:32
まあ初見殺し的にサンダーとディスラプターでドラグーンとジグラート全部もってかれたのがカルラ側はほぼ致命傷だったと思う
- 126二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:04:35
- 127二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:07:49
- 128二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:31:02
キラの粘りも凄いが実際としてストフリのビームシールドも単純に固いので
プラウドディフェンダーでエネルギーが一気に回復した状態のマイフリの武装を一気に破壊するってのがまず無理だと思われる
ビムシをものともしないくらい差があるならストフリ弐式の際に既に落としてる
- 129二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:31:43
キラがバリー・ホーに弟子入して生身でカルラを倒せば良いのかもしれない。
- 130二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:34:13
そもそも演出でゆったり描いてるだけでディスラプター発射はマジで一瞬だと思うぞ
しかも距離あると額が開くだけだから見た目にもクッソわかりにくい - 131二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:36:27
- 132二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:36:57
- 133二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:39:00
結局>>102が言いたいだけの対立煽りじゃないの?
- 134二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:39:10
- 135二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:39:32
まず閃光の時をアスランの勝ちと言い張ってんのはメンツの為に喧伝するザフトと一部視聴者だけなので
当のアスランがぶちギレながらもこいつに勝てんと判断してのやけくそ自爆だぞあれ - 136二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:39:42
性能頼りとか本当に映画見たのか疑問に思うわ
- 137二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:39:56
- 138二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:40:01
- 139二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:40:21
キラでしょ
- 140二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:41:19
- 141二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:42:13
アスランが自爆コード打ち込む前にキラがサーベルかシュナイダー刺したら死ぬからなアスラン
- 142二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:42:28
- 143二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:43:25
この話が通じない感じはアイツか
- 144二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:43:40
当時作品アンチ寄りだったけど悪夢はシンが援護もらいまくっててこれ単純に実力で勝ってるように見せてねえなこれって思ってたから完勝は違和感あるわ
- 145二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:44:06
性能は完全に上、フリーダムメタ、読心、メンタルデバフ(これは前半)のキラがクッソ粘ってる時点で性能頼りとか口が裂けても言えないわ、ブラックナイト達はキラを瞬殺出来なきゃおかしいレベル
- 146二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:44:53
- 147二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:45:49
話すり替えに来たな
- 148二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:45:58
アスランとシンは負けはメンタルのせいとして扱われるのにキラにはそれを認めないの興味深いよね
この時点でキラを二人と別格扱いしてるような気もするが何故かこれ言う人はキラは負けた負けた連呼する - 149二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:46:29
本気じゃねえっていうかキラの不利状況ではある
- 150二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:46:40
まだ映画見てないんだなアイツ
- 151二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:47:12
- 152二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:48:23
キラが本気でコクピット狙いに行ってんならエクスカリバー刺された時に頭じゃなくて腹狙うだろ
- 153二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:48:46
- 154二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:49:28
作者
- 155二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:49:30
キラの明確な負けはエンジェルダウンのみなんだけど
アレはメンタル関係なくシンの対策と詰め方がうますぎたのとあそこで援護でムラサメ出すとオーブの立場が危うくなるから議長の作戦勝ち - 156二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:49:33
- 157二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:50:15
- 158二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:50:16
- 159二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:51:08
- 160二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:51:31
今はともかく昔の監督の発言は話半分ぐらいに聞いてたほうがいいんじゃねえかな……
- 161二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:51:41
- 162二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:51:58
負けるにしてもライフリは身を捩りまくって致命傷避けてるしインパルス戦もコックピットをシールドで隠して致命傷避けて頭潰して追撃させないようにしてるし泥臭いこともできるのがキラの魅力じゃない?
- 163二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:52:24
- 164二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:52:27
それはオルフェ側の原因であってカルラとマイフリのスペック差を証明しないのでは
- 165二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:52:43
おいおいどうした
- 166二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:52:54
- 167二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:52:54
- 168二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:53:28
- 169二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:53:35
なんでスレ立てた序盤じゃなくて100超えてから正体現すんだよ
- 170二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:53:39
だから狙う前に分離してややこしくなったって言ってるだろ
- 171二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:53:52
- 172二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:15
わかりやすいですね君
- 173二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:27
どう考えてもこのスレ自体がキラアンチの立てたスレですよね?
- 174二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:40
露骨だな
正体隠せないもん? - 175二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:47
監督はキラ儲だからキラを庇うのは当然だろ?
- 176二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:54:59
そもそも映画見てたらとても出ない事言ってるから突っ込まれてるんですよね
- 177二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:55:13
なんでスレ後半になって暴れるのスレ主
- 178二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:55:42
正体表したね
- 179二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:55:52
儲とかアンチとか急に言い出す奴は信用しない
- 180二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:55:57
- 181二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:56:01
すげぇ!まるで10年以上前のアンチみてえなこと言ってる!
- 182二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:56:20
- 183二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:56:52
一向にキラ叩きにならないスレに業を煮やしたんでしょ
- 184二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:57:04
このスレの流れ見てそれはちょっと流れ読めてないっていうかそこで揉めてるわけじゃないって分からん?
- 185二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:57:31
急にどうした
- 186二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:57:42
中の人が「どうしてシンが主役なのに悪夢なんてタイトルなんだよ! 何がアスラン視点だと悪夢だよ!
シン的にはやったぜ! って場面でアスランにも認められてほしかったのにキレやがって……w」
とかつい最近言うくらいだからな……
- 187二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:57:49
- 188二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:12
趣旨かわってない?スレ主くん
- 189二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:35
- 190二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:46
暴れるなら最初っから暴れておけよ
- 191二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:51
そもそも3人がザク乗ったらキラが一番強いんじゃなかった?
- 192二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:54
- 193二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:59:10
- 194二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:59:23
宙返りして斬りかかるカットだと胴体だったよ
- 195二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:59:28
自分のレス消さないから通報はしやすいから助かるけど
- 196二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:05
たぶん本家でまとめられらるために前半大人しくしてたんだと思う
んで後半からは少しでも下げるために発狂レス開始する - 197二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:12
お前も通報用のレス残してくれてありがとな
- 198二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:31
量産機に乗ったわけじゃないから根拠0じゃん
- 199二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:37
監督が互角言うてたのね
- 200二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:38
アスランだってザクで腕切られてんのに
多分みんな量産型で一騎当千は無理だと思うよ