ドラベース105話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:16:06
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:19:33

    握りを確認して投げるまでに伝えられたサインを確認して対応を!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:20:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:21:44

    キングがヒョロを代表に入れたはこういう流れをぶった切ることが出来るからなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:29:08

    イリえもん、親切心が仇となる

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:31:14

    あのホームランはヒョロえもんで一番好きなシーンなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:15:22

    この辺のもん太は改心前のシロみたいなもんだから

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:07:19

    大根切りってそんな飛ぶのか‥‥

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:23:27

    アサリと合体したら何が出来ると思ったんだチビは…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:44:12

    >>4

    今回はその強みが活かされた形か

    ドラーズ側は完全に相手チームと球場の空気感にのまれてたから、それを直せるタイプはありがたいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:14:25

    ほっといてライト狙ってもいいのにイリえもんいい奴だなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:46:41

    >>2

    ちなみにドカベン(正確には大甲子園)だとベンチから握り見て叫んで(林檎の品種で)伝える相手はいた

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:27:23

    ここのウミガメの作画なんかリアリティない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:37:25

    魚の作画すごいよね…
    釣りスピリッツのコミカライズも任せられるよねそりゃ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:45:48

    >>9

    チビにしては珍しくひみつ道具の使用自体は失敗なんだけど

    状況は滅茶苦茶好転してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:52:12

    これもしかして落ちてきたやつら毎回戻しに行ってんの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:54:11

    >>4

    それを痛感する回も出てくるから割と居ないと困る立ち位置のキャラなんよなヒョロって

    ドラーズって内心熱い奴等はいるけど普段から熱い奴っていうとヒョロかクロだけどクロもテンションの浮き沈み激しいから精神的な所はヒョロが1番頼れる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:20:57

    高崎カンノンズの何とも言えない面構え

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:21:45

    木蓮でこれ思い出した

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:08:57

    >>9

    「私は貝になりたい」ってことやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:50:18

    >>9

    そもそも好奇心だけで使ってんじゃないかしら

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:00:36

    もん太って何というか不快過ぎる
    出てきて数話しか経ってないのに自分勝手だわ不貞腐れるわと不快度がハンパない
    ボーボボのガ王やナメ郎のような失敗作って感じがする

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:19:42

    >>3

    仲間を信頼してない

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:20:33

    >>4

    続編での扱いが一番正しいキャラ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:29:49

    エースに頼らなくても俺らだって!って奮起してそれ見たもん太がこいつらもガッツあるじゃねえかって仲間意識持つならまだわかるんだけどな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:13:35

    もん太は今のところ自分さえ良ければ思考なんだよな
    WABC編以降のドラベースは何か不快になるキャラが多い…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:14:56

    >>26

    本当に以降か????

    バッセンの奴とかサッカーの時に出てきた奴とか不快じゃなかったか??????

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:17:10

    >>3

    >>22

    >>26

    こういう感情を抑えきれずに暴走する問題児キャラって他でも結構見るけど(ドリームスの久里とかラストイニングの佐野とか)ここまで不快感が勝つキャラも珍しいような

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:16:56

    チームメイトがプライドを捨てて問題児エースに歩み寄った良いシーンのはずなのに、当のエースがこれじゃなあ・・・
    シロやドランプは傲慢な自信家の範疇だけど、もん太は身勝手なクソガキにしか見えないのよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:22:41

    >>28

    >>29

    もん太本人に『チームに溶け込もう』『このままじゃダメだから自分も変わらないと』って意識が見えないからかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:25:09

    やったことの悪辣さだとドランプの方がよっぽどなのに
    ヘイト集めるのはもん太の方ってのもよくわからんもんだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:26:02

    ぶっちゃけ今はフリの段階だからな
    チームに溶け込んでいく描写はこれから

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:53:50

    >>31

    シンプルにキャラクターの魅力の差だろ

    仲間には優しい、シュっとした容姿にカッコいい必殺技、一見チャライようで内面は熱い、文句なしで最強候補な強キャラ・・・ドランプが強豪ライバルキャラとして完成され過ぎてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:00:01

    >>33

    そういう完成されたキャラだからこそドランプをつまんねえ奴呼ばわりしたもん太が余計クソに見える

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:07:06

    繊細ヤクザどもが

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:56:15

    あの和尚釣りスピリッツの大ナマズの化身とそっくりでびっくりした、もしかして釣りスピリッツの時代の大ナマズがドラベースの時代まで生き延びたやつかなんかで?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:37:32

    手の甲に書いたメッセージが挑戦状みたいで何か熱いね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:04:46

    繊細じゃなくて一応好きな作品だから愚弄を抑えて表現してるだけなんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:31:26

    当時読んでない時期の話だから知らないけどもん太って今はこうでも
    多分今後仲間の大切さを知って熱い男に成長するんでしょ?シロとかそういうの多いし

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:47:04

    >>13

    F先生もデフォルメじゃない動物作画めっちゃ上手いから受け継いでるのかもね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:48:47

    >>31

    逆にわからない方がおかしいと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:42:12

    もん太さえいなければなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:15:25

    なんやかんやでもん太も野球を愛してるロボットっていうのは今後出てくるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:17:10

    >>43

    問題点はそこじゃないから野球好きなんだ愛してるんだって連呼したとこで変化ないだけやがな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:56:36

    >>43

    野球は愛してるよね野球“は”ね

    そこが問題じゃないっていつになったらわかるか楽しみやね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:20:35

    ここの人たちは繊細過ぎてあと数話で怒りのあまり文字通り憤死しそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:39:14

    >>15

    地味に前回の試合でも意味なく「デンデンハウス」を使ってたりする

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:41:43

    まぁ俺は子供の頃モン太も普通に好きだったんだから良いんだが、元々問題児キャラがすぐにチームに溶け込むほうがおかしいし

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:46:07

    >>35

    鈍感ヤクザが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています