- 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:12:56
- 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:14:34
脚本の筆が乗るキャラじゃないとな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:15:24
スーニ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:16:21
フリオーソかなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:16:55
結果的にでもラストラン勝ってていっぱい勝つけど勝ちすぎずにG1級4勝位で負けもあって若い時期からそこそこ活躍してるってなると…誰だ?取り敢えずスレ画二人はは勝ち過ぎだアニメに纏まりきらんしもう一人は現役が長すぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:17:19
山と谷が長すぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:17:41
サクセスブロッケン!!!!!!
- 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:18:05
一期主人公のスペ負けてるしラストラン勝利はあんま気にしなくていいんでね
- 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:18:26
スマファル
- 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:18:46
チュウワウィザードとかいいんじゃない
- 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:20:29
- 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:20:38
ラストランというかここ!という見せ場から逆算して主人公選んでるイメージ
結果的に見せ場がラストランの連中が強く印象に残ってるだけで
だからダートでここという見せ場ってなんだろうと考えるのが良いのかも知れん - 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:23:30
ドバイ行ってる子
- 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:24:59
- 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:26:43
カネヒキリは屈腱炎発症→復活で話作りやすくないかと思ったけどちょっと休養期間長いな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:27:59
最近の馬しか知らないけど、ハリオ主人公で4歳時はケインズを遠くから見るハリオにして5歳帝王賞で初めてケインズに勝って6歳帝王賞で史上初の連覇!は綺麗な終わりだと思う
去年の帝王賞はかなり映えるし - 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:28:45
- 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:29:23
かしわ記念で終わって後エピローグでいい感じに収まるかもな
- 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:29:37
芝を追放された俺がダートで無双してドバイ優勝した件-凱旋門に行けと言われてももう遅い-
- 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:30:52
- 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:31:07
潜伏期間が長すぎて最初の芝編がドカベン初期の柔道編みたくなるのが見える
- 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:34:55
チュウワウィザード
- 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:34:56
明確な山場と盛り上がりという意味ではマルシュロレーヌ
芝で伸び悩んでた頃を冒頭で済まして、砂転向後連勝、2020JBCで1回目の挫折で帝王賞への挑戦と敗北で2回目の挫折、ディスタフ勝利を山場にサウジCで敗れるも夢を同じチームの後輩に託して、エピローグで後輩がサウジC勝って終わり - 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:31:15
牝馬ダート唯一のG1勝者、女傑サンビスタは?
JBCレディスクラシックで敗北後、もう終わりかと思ったラストランでリッキータルマエアキュートを纏めて倒してチャンピオンカップを制してる - 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:32:56
基本どいつもこいつも現役長くて1クールでやれねえ…
- 26二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 12:34:54
地方だけどロジータとか駄目?
- 27二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:42:24
- 28二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:45:32
現役の一部分を切り取るくらいしかやりようが…
- 29二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:46:30
- 30二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:51:27
現役長いことに関しては言われるほど問題ないと思う
RTTTでは三冠の1年を4話でやり切ったわけで、ガッツリ描写しても単純計算で1クールで9戦は描けることになる
ポイント絞ってダイジェスト描写や全カットも入れれば5年分くらいは余裕で描けるでしょ - 31二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:53:29
練習は量こなすタイプなんだよな…やる気ないから…スポ根のウマ娘にできるか…??
- 32二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:57:21
前日譚にホクトベガ……
- 33二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:58:19
ウシュバは芝で燻ってた期間が長すぎるしダート転向してからも強すぎるから主人公は向いてないかな
- 34二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:14:08
サンビスタはラストランちゃんと走ってちゃんと勝ったからあれだけど、勝つまでは基本的に牝限で圧勝しては混合戦行ってボコされてを繰り返してる様なイメージだったからなあ.....後下積み時代がなまじ結構長いわりにその下積み時代でコツコツやってきたのが生かされてるからそこもちゃんと描写しないといけないだろうし....。とはいえたかが条件戦の馬たちと走る描写してもそこまで面白くないだろうし、牝限もトロワボヌールホワイトフーガがいるだけで時々地方馬が掲示板に突っ込んでくるぐらいで大体同じ結果だったし。
- 35二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:17:06
ダートは特定主人公というより全員主人公みたいにして欲しい
- 36二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:19:04
今いるキャラならフリオーソ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:27:42
クラウンプライド
- 38二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:30:28
トレーナー(和田竜二)もキャラ立ってるし二人の二人三脚はアニメ映えすると思う
- 39二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:49:22
2000以上のダートで負けたのBCクラシックだけだし
それでも掲示板で最低限の格好はついてるしな
まあ全戦掲示板内でも十分名馬だが
コレより上となるとそれこそ全馬券内とかシンザンやダスカとかの全連対になる
- 40二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:59:35
ウシュバテソーロとセニョールバスカドールのサウジはアニメで見たいけどな2頭ともキャラ立ってるしメンバーレベルもレースレベルも高かった
- 41二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:59:22
ペプチドナイルの今後の成績次第だけど、伝説の横浜Sから始まるナイル+ウシュバの物語は見てみたい(言うだけタダ)
- 42二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:01:09
ウシュバは夏休み期間あるからね
ダート転向後の稼働期間は実質1年の半分だ - 43二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:12:44
ウシュバは本人主役でも扱いが難しいけど
それ以上に敵に回してもライバルとかボスとかではなくよその番組でいう大神龍みたいな全てを蹂躙する第三勢力にしかならないのがねぇ
確か今日本にいるG1級ウィナーで先着されてないのイグナイター(というか短距離馬)、おひんばのアイコンテーラー、まだ世代戦しか走ってないフォーエバーヤングくらいじゃね - 44二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:28:51
ベッタベタのベタな意見だと思うけどメイセイオペラ
アブクマポーロというライバルもいるし - 45二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:33:07
ダート交流路線はそもそもがパート1昇格のための施策の一環であった史実を背景に入れてのライブリマウント、なんてまさに世界を切り開く主人公だぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:33:35
あからさまにスペの要素ばっかりぶち込まれて本人の影が薄くならなきゃ見てみたいよ
- 47二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:49:56
1から3期までとの差別化で4歳位から始めて既に活躍してる同期をライバルにするなら
主人公とライバルに適してるのは何が居たかな? - 48二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:14:08
ウシュバはホクトベガとマルシュからませればワンチャン
- 49二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:19:28
仮にダートで何か作品やるなら地方馬が主役になると思う
ダートの特色描くならこれなのと、スポ根の文脈的に舞台設定が便利 - 50二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:20:52
ゲームだと地方トレセンで話進められないけど、アニメならできそうだよね
それこそフリオーソは向いてそう - 51二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:29:41
よしアジュディミツオーだな
- 52二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:55:20
スポ根の王道って学校VS学校じゃん?
でも芝だと基本的に中央1本だからできない展開
ダートならそれこそ中央を強豪校のポジションに置ける - 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:57:23
他と揃って発表されたし他と比べるとよく言うとあんまり尖ってないデザインだし実のところフリオーソ主人公にする案あったりするのでは