アフリカとアジアで似てる国同士

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:00:12

    アジアとヨーロッパで似てる国同士の話題はよくされるけどアフリカとアジアで似てる国同士の話題はあんまりされないからこの機会にしてみようと思いスレ建てしました
    みんなアジアとアフリカで似てる国同士をどんどん出して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:01:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:02:39

    まずアフリカの事ロクに知らん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:03:41

    取り敢えずエリトリアがアフリカの北朝鮮って呼ばれててルワンダがアフリカのシンガポールって呼ばれてるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:08:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:14:22

    エチオピアと日本とか
    ・どちらも最古の皇室を持つ(エチオピアは過去形だけど)
    ・どちらも西洋諸国に植民地化されなかった
    ・ただしどちらも一瞬だけ西洋に占領された事がある(日本はアメリカにエチオピアにイタリアに)
    ・どちらも飲み物の礼儀作法がある(日本はお茶の、エチオピアはコーヒーの)
    ・どちらも白人国家に勝った事がある(エチオピアはイタリアに、日本はロシアに)
    ・どちらも封建制があった(日本は言うまでもなくエチオピアにも封建制があった)

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:26:38

    >>4

    確か報道の自由ランキング最下位を争ってるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:28:01

    エジプト〜トルコらへんは昔オスマンだったりで同じ国だった歴史があるから大体似てる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:32:06

    >>8

    なんならオスマン帝国はモロッコスーダン西サハラ除く北アフリカやエリトリアも支配してたからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:57:42

    モーリシャスだっけ? 人種バランス程よくて上手く回ってる島
    アジアで言ったら台湾ぐらいの立ち位置だったりしない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:06:21

    >>10

    確かにモーリシャスは台湾と似てるかも

    どちらも移民国家で多民族国家で成功してる国だし

    割合と政治的立場的には

    インド系=閩南人

    クレオール=客家

    中国系=原住民

    白人=外省人

    って感じかな

    でも台湾はモーリシャスにも似てるけどセーシェル(長年独裁だった移民が多い豊かな島国で4つのエスニックグループに分かれてる)や西サハラ(沢山の国に認められていない国連非加盟国)とも似てると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:41:29

    スーダンとミャンマー
    どちらも軍がクーデターを起こした後も纏まらない国

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:01:30

    >>6

    ただ民族とか周辺国との関係を考えると日本より中国に似てるのよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:34:20

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:22:43

    人口大国でこれから発展しそうという点でインドネシアとナイジェリア

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:27:30

    >>15

    後、色んな民族の寄せ集めっていう共通点もあるね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:47:20

    東ティモールと南スーダン

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:51:15

    >>17

    それぞれアジアとアフリカの最も新しい国だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:37:53

    マダガスカルとスリランカ
    大陸(亜大陸)の東側にある島国

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:41:02

    マレーシアと赤道ギニア
    大陸部と島嶼部で構成されている国
    周辺国と比べると裕福なのも共通

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:22:55

    カルタゴことチュニジア
    ローマと肩を並べた文明&海の民系ってことで
    トルコやイスラエル、ヨルダン、レバノン当たりと似ている所は残っているのかな
    それぞれ消し去られてる?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:50:19

    >>4

    北朝鮮がアジアのエリトリアなのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:55:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:55:49

    >>4

    なお、エリトリアも『アフリカのシンガポール』な模様(自称)

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:16:40

    >>24なんで?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:24:15

    たぶん紅海とインド洋の境目近くにあってシンガポールみたいに船を休ませるのに丁度よい交易拠点だからじゃない?
    治安やらなにやらでまったく同レベルには達してないからあくまで自称に過ぎないけどって

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:40:23

    モンゴルとマリ
    元大国の内陸国

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 07:28:23

    南アフリカと中国
    どちらもBRICSの一員で大国で多民族国家

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:41:24

    イスラム帝国系とモンゴル帝国系の影響与えてる度はアフリカとアジアで似てるかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:04:08

    >>15

    キリスト教徒とムスリムが揉めてる(た)っていう共通点もあるわね

    あと産油国や遷都とかもか ※ラゴス→アブジャ、ジャカルタ→ヌサンタラ(予定)

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:18

    >>13

    世界的に一般的な嗜好品の発祥国(コーヒー/茶)

    北東側の海への出口を白人勢力に奪われる(エリトリア:紅海、外満洲:日本海)

    多民族国家でちょくちょく王朝が交代しながらも20世紀まで続いて最後は革命

    社会主義政権では大飢饉に見舞われて甚大な人数の死者を出す


    個人的にもエチオピアは中国に近い印象

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:27:44

    レソトとブータン
    内陸の山岳地に位置する立憲君主制国家

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:27:52

    アフガニスタンとソマリア

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:07:35

    >>31

    エチオピアは公式上は紀元前10世紀から続く万世一系王朝だから…

    ザグウェ朝は簒奪者扱い

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:44:17

    >>33

    部族社会から抜け出せて無いイスラム教失敗国家繋がりだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:32:29

    マダガスカルは島国だけどどこと似てるんだろう
    スリランカ?フィリピン?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:04:47

    韓国と南スーダン
    南北分かれた国の南の方でキリスト教徒が多い

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:11:30

    台湾とソマリランド
    国際的にほぼ未承認だけどそれなりに民主主義

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:24:34

    ソマリアとベトナム
    どちらもアメリカに勝った事がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:00:15

    日本とボツワナ
    ・属している地域の中ではいち早く経済発展をした
    ・民主主義だが保守政党による一党優位制
    ・古くから合議制の伝統がある

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:50:59

    西サハラとパレスチナ
    ・どちらも国連非加盟国
    ・どちらも国土の大部分を占領されている
    ・どちらも占領地とそうでは無い部分が壁で隔てられている
    ・どちらも国民が難民化

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:48:44

    >>41

    だとするとモロッコはアフリカのイスラエルか

    モロッコ人が聞いたら全力で拒否りそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:51:05

    >>6

    何で封建制あったのに今最貧国なんだろうね

    アルメニアやグルジアでさえまだここまで貧しくないのに

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:26:10

    >>43

    やっぱり多民族なのが足引っ張ってる感じかな?

    後はメンギスツの悪政

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:09:48

    有名な独裁者つながりでカンボジアとリビア

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:06:47

    ジョージア(グルジア)とエスワティニ(スワジランド)
    最近改名した

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:11

    タイとモロッコ
    どちらも立憲君主制だが君主の権限が強め

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:20:02

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています