サバイバルシリーズ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:05:40

    懐かしいよね
    地震のサバイバルとか好きだった
    お陰で理科はそれなりにできた

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:23:50

    思えば初めて読んだ韓国漫画だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:07:33

    最初は無人島とかアマゾンみたいな大自然が相手だったけど新型ウイルスあたりから毛色が変わった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:09:41

    こっちかと

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:13:41

    はじめ韓国の漫画って知らなくて地震の回で日本に旅行だー!って言ってるの見て「?」ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:44:01

    新型ウイルスくらいの頃の絵柄が好き
    いい感じにデフォルメされてて見やすい

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:28:31

    Xで話題がバズったという話を遅れて耳にした
    これの二次創作界隈があるのを初めて認識した
    久々に内容を思い返して凄く面白かったと再認識した
    流れに乗ってタイトル忘れた同じ会社の動物系学習漫画を探した結果日本語版(ポプラ社)は自分が知ってる所までで打ち切りという現実を知ったりもした

    また読みたいんだけど単価高い&実物でかい&既刊多い&電子版揃ってないの四重苦で再収集する気になれない

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:32:42

    >>7

    バズったのか?!知らなかった

    どうして今なんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:34:32

    タイムワープシリーズもよい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:40:42

    >>9

    戦国時代へタイムワープがお気に入りだった

    赤の子は度胸がある

    続編の大阪城に行く時も頑張ってた

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:10:20

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:10:33

    また懐かしいものを…そういえばアニメ化するらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:51

    これ韓国の漫画だったの!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:41:45

    ケイが石田彰なん狂うかと思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:54:03

    >>12

    アニメ映画のは観たけど同時上映がどいつもこいつも狂ってた記憶

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:18:21

    映画だと全員いいやつになってたな
    見る年齢層低めだからかな

    ジオとピピは図々しいところとかふてぶてしさが無くなった感じがする
    ケイは神経質で口うるさいところが弱くなった
    嫌なやつ感が減った

    深海しか見てないけど映画版で感じたこと

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:40:23

    >>7

    購入じゃなくてもいいなら、図書館とか地元の電子図書館に無いかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:36:07

    そういえば最近新型ウイルスのサバイバルを買ったんだけど書き換えられてるところがあった
    記憶が正しければ2巻の消毒液を補充するところで昔は米のとぎ汁を使ってたけど書き換えられてからはお酒を使ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています