- 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:53:32
- 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:02:07
- 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:02:43
ジャコすき
あいつマジでいいキャラしてる - 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:03:09
- 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:06:34
- 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:07:02
カジカくらいしか知らない…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:23:48
COWA!好きだな
- 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:36:12
キャッシュマンマジで分かる
超カッコいいもん
COWA!も良いよね - 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:43:51
金目族のトキ小学生の頃好きだった記憶ある
短編集未収録の読み切りまとめたやつ出ないかな - 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:45:47
ヘタッピ漫画研究所
- 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:45:47
ブルードラゴンはテレビでやってて見てたなー
- 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:45:52
リアタイで読めたジャコは割と楽しく読めてた
- 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:47:55
自分も当時ジャンプで読んだけど金眼族ってまだどこにも収録されてないの!?
- 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:56:51
ネコマジンの学校の回好き
- 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:13:36
- 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:17:01
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:43:42
- 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:51:14
アックマンのゲーム楽しかったなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:13:33
- 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:36:17
- 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 07:46:05
全体的にキャラデザが最高すぎるのにそれに加えてキャラの性格も良いんだよな
このスレ開いて漫画読み返してたら涙出てきた - 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:01:51
- 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:08:36
強面のおっさんが好きだったな、実質主人公だったし
- 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:13:13
- 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:03:18
桂先生との合作だけどカツラアキラが面白かった。
- 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:03:19
鳥山明〇作劇場は2巻がオススメ
ドラゴンボールの元になったドラゴンボーイとトンプー大冒険が面白い - 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:27:51
- 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:20:52
読み切り作品でタイトルうろ覚えだけど多分「Soncho」
村長の愛車から翼が迫り出して空をかっ飛ぶシーンはあんな車欲しいって思ったわ - 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:06:32
カジカもCOWAもサンドランドも単行本一冊で映画一本見たみたいな満足感が凄い
いやサンドランドは映画にもなったけどさ - 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:32:15
ブルードラゴン
- 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:31:09
- 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:04:34
ブルードラゴン、ちょこちょこ名前上がってて嬉しい
アニメ好きだった - 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:29:37
本編よりも好きだった「あのときのわし」
漫画家という生き様に憧れたもんだ - 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:38:25
ドラゴンボール終わった後の鳥山明って
また大ヒットなるのを恐れてかパワー押さえたような作品ばかりで
しかも全部短編で終わってるんだよなぁ - 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:42:16
ちょっと寝てたら子供だった子が村の先生になってる世界観好き
- 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:48:33
- 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:59:02
ブルードラゴン
1部と2部良かったと思う
光の戦士が敵側にもいたのなんか好きだった