なんで漫画家って早死するの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:35:25

    死にすぎやろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:39:10

    座りっぱなしのデスクワークってマジで命削るらしいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:53:20

    どう考えても不健康だしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:14:06

    68なら別に早死ではない定期

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:14:39

    不健康な生活過酷な仕事環境で70近くまで生きたらむしろ良いほうでは

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:16:21

    一応平均81歳だしまだ若い方ではあるでしょ
    漫画家の中だと早死って感じでもないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:48:19

    漫画家は不健康になりがちなイメージではあるけど
    今回のは年齢関係ないやつだしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:50:09

    運動しないしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:51:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:52:31

    筋力がないからすぐ足がもつれてってのはあるだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:55:22

    >>9

    それ慢性 今回急性

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:00:15

    >>11

    >高齢者では脳萎縮があり、頭蓋と脳の間に間隙が発生しやすくなっています。

    軽微な外傷による急性硬膜下血腫は、このような老人脳の特徴により発生すると考えられています。


    高齢者頭部外傷と転倒スコア - 荒尾市立有明医療センターwww.hospital.arao.kumamoto.jp

    間違えたけど、急性も慢性も概ねメカニズムは同じ

    高齢者は脳が萎縮して脳の周りにスペースが空くんだ

    万全な状態だと血が出ても溜まらないんだけど、スペースがあると溜まって血腫になる

    あくまでケガが引き金だけど、脳の萎縮でリスクが高くなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:01:59

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:04:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:05:14

    高齢者だと持病関連で血液をサラサラにするための薬を飲んでることも多くて更に血が溜まりやすいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:05:24

    >>14

    昔の漫画家の人権無視エピソード聞いたらむしろみんな長生きだなって思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:08:12

    >>14

    無駄とは...?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:10:47

    今回の鳥山明とか同世代のマンガ家の死亡率そこまで高いわけでもないから単に若いとインパクトがあって記憶に残りやすいんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:16:45

    >>12

    そもそもスレタイに対しての年齢関係ないだから

    高齢者の方が死にやすいよとか言われましても

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:19:38

    そもそも一般人も早死にしてる人は沢山いるけどサラリーマンのオッサンが50代で死のうが大学生が21歳で死のうが
    凶悪事件や悪質な交通事故の被害者でもない限りは地方新聞のお悔やみ欄でしか名前が出ないだけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:22:07

    嫌だ
    俺の好きな漫画家さん健康に長生きしてほしいよ
    大好きなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:24:26

    全体的に寿命短くはあるくね
    テレビの芸能人とかスポーツ選手に比べたら目立つ
    鳥山先生はハードワークの割には長生きした気がするけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:55:41

    水木しげるは睡眠時間説を挙げてたけど今は一般人もだいぶ睡眠時間短いしね
    運動量とか他の要因もありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています