- 1二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:57:27
- 2二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:58:58
おびき寄せるタイプと恐怖で動けなくするタイプどっちもアリだろ
何なら地面に擬態して通りかかりを一飲みにするタイプとかまだまだ考えられるわ - 3二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:00:59
人間的な外見してたら他の人喰いの化け物に食べられちゃうじゃん
- 4二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:01:17
メリットは多いかもしれないけど、メリットしかない外見や生態をしているのは不自然
- 5二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:01:23
前者と違って後者は逃げられるケースの方が多くて安定しなそう
- 6二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:01:25
攻撃向きで負傷させたほうが楽そう
- 7二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:01:53
- 8二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:03:16
普通に人間に擬態するまでもなく強い生物だから醜くても問題無いとかもある気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:03:24
結局は美しい姿で誘き寄せてから醜い正体を露わにして人間にかぶりつく怪物
- 10二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:04:41
目的のために綺麗な外見に進化した生き物はいるけど醜悪になる事が目的でそういう風に進化した生き物はいないしな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:05:06
ぶっちゃけ伝承とかでどっちのタイプも居る気がするが
- 12二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:06:18
- 13二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:07:30
俺が醜いのもメリットないし
生物ってそう都合よく進化できるもんじゃない - 14二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:11:00
ヒトを捕食している歴史が長いなら造形の善し悪し関係なく、本能的に擬態も含めてその姿を忌諱する可能性が高い。
人間や類人猿の蛇への反応にはそんな説があるし、ヒトに近い造形に嫌悪感を覚える不気味の谷現象もかつて他の人類と生存競争した名残だとする説もある。
人食いの怪物が醜い姿をしているのでありません、人食いの怪物だから人間には醜く見えるのです。 - 15二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:12:15
- 16二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:28:45
自分と似てる姿の動物食うのも何か気が引けるやん
- 17二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:03:27
- 18二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:31:49
- 19二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:37:03
- 20二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:38:11
そもそも夜行性で夜中に捕食活動するから容姿に拘る意味がないとか
- 21二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:39:51
- 22二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:42:34
因果が逆 人喰いに適した姿かたちがあってそれが強くて恐ろしいから醜く嫌悪感を覚えるようになる
- 23二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:43:25
積極的に恐ろしい姿になる必要は無いかもしれないけど、人間の形態は同族を食べるのに向いてないから、人に似た姿なのも効率的じゃないだろう
- 24二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:46:56
- 25二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:51:10
食べ物がどういう感情をしてた時の味・匂いが美味しく感じるか、つまりどの種類・程度のストレスが生じる時の分泌物を必要な栄養素としているかで変わると思われる。
強度のネガティブなストレス時の味を不味く感じる場合、人と同じ姿してないといけないので顎の力の代用に調理器具・技術を扱う能力が必要になるので人の姿をしてることは合理的だと思う。 - 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:11:01
- 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:12:44
犬は人間に家畜化される過程で人間に好かれやすい外見に変化してる
- 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:33:54
人喰いの怪物が美しくなる→それに人が食われまくる→美しくないと感じる個体のみが生き残る→美しい人喰い怪物の中でも美しさではなく足が速い個体の方が生き残る→足の遅い人が食われまくる→足の速い人のみが生き残る→足の速い怪物の中にいた人の言葉を真似するのが上手い個体が……の繰り返し
最終的にはちょっと人間に似てるからかえって不気味な、少し人の言葉を話せて足が速い人喰いの怪物ができる - 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:41:01
- 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:13:34
醜いことがどういう経緯(進化)の産物か解らんので何とも言えん
人間を一噛みで食い殺せるアゴと牙を持った結果おぞましい形相に進化した、とか成立するし
獣も人間も分け隔てなく食うけど、人間を想定した機能は無い、でもいい - 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 04:33:32
そもそも化物の話だから進化論ベースで語るのもナンセンスな気もするけど人間に擬態する人食いってどうなんだろ
自然界の既存の生物で捕食対象の姿に擬態するタイプの捕食者って何か居たっけ? - 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 06:59:30
- 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:43:05
- 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:53:19
生物的には人食いの怪物の姿を醜く感じる人が生き残ってきたから醜く感じるってのが大きいだろうし
騙すよりスペックでゴリ押しした方が効率的だからおっかない姿をした怪物が生き残ったみたいなのもありそう
あとはファンタジーだと人の恐怖を煽って感情を食うのがメインの怪物とかいるし醜い姿をしてる事もメリットになる - 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:03:03
意図的に醜悪な外見に進化するメリットがあるとは珍しい
- 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:26:44
>>33書いてから読み返してて気づいたけど
>そこに人間並みの知能が無ければ
が本質なのかなこれ。ずば抜けた知能で生存競争戦ってる人間相手に擬態=知能戦ってのは他動物に対する擬態よりも悪手っぽい
勿論人間並みの知能と併用ってのもあるけど、それはこのスレでイメージする「人食いの怪物」とはやや方向性がずれてくる印象
- 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:47:28
なんかエロいな
- 38二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:50:34
- 39二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:53:36
- 40二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:00:44
- 41二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:05:37
宝箱に擬態するミミックとかもそういう方向性の生態だよね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:06:38
ポニョの母親の正体はでっかいチョウチンアンコウであの女神っぽいのは光らせてるあの部分って聞いたことあるな
人っぽい姿は疑似餌とか擬態とかのパターンが多い - 43二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:09:00
疑似餌ならともかく本体が人型であるメリットは薄い
だって口や手足小さいし - 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:19:39
怪物であるからこそ醜い姿になってしまう、というのもあると思う
細かい人間の美醜やらが把握しきれないから人間目線だと直ぐバレる程度の擬態しかできない
…という怪物が見たいそこのあなたにオススメなのがデルトロ監督のミミックって映画です - 45二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:36:42
イッチが創作物に出て来る怪物の事を言ってるなら、作者がその怪物をどう表現したいかってだけだろうからな
作者が読者に見た目で恐怖感を感じさせたいなら醜い姿寄りになって、擬態した恐怖感を感じさせたいなら人間に似た姿になるだろうし
というか人間の中に紛れてる怪物が創作物に出て来る話って大半が人間に擬態してないか? - 46二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:42:59
- 47二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:46:57
人間は視覚が発達してるから擬態や疑似餌の精度は高くなきゃいけないし縄張り意識が強くて群れで脅威を排除する習性があるから精度上げる過程で淘汰されて絶滅しそう
- 48二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:49:16
なんでワイらの遺伝子は現代まで残ってしまったんだ美形しか残っていなければこんな悲劇はなかったと言うのに
- 49二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:06:44
擬態で釣りして狩りするのもいればフィジカルで圧倒するやつもいるし集団で連係する奴もいるし魔法があるなら幻惑したり眠らしたりする奴もいるだろう
ただ擬態の問題点はそもそも特定の種族以外には結局別の種族にしか見えないから似ている種族しか狙えない 狙える餌が限定的過ぎて非効率というか結局餌にしてる特定種族に依存しなくてはいけないし対策されたり外的要因でその種がいなくなったりしたら擬態能力そのものが死にスキルになる
根本的に特定の相手だけピンポイントで狙うメリットなんてないから何を相手にしても有効な手段持ってる奴のが種として強いから外見が醜いというか実用性に特化するし狙われる相手からは醜悪で恐ろしいと認識される つまり因果は逆だが醜い方が理に適っている - 50二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:26:20