聖杯戦争でズルした奴がジャガーマンを受肉させて死にました

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:06:56

    神秘の隠匿の為に
    大規模の破壊行為を行うのは止めて下さい。
    昼間ではなく出来るだけ夜間に戦闘を行って下さい。


    ……てのをふと思いついたが聖杯戦争の暗黙のルールとジャガーマンって相性最高なのでは?
    クソボスが出来上がるんだが?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:09:57

    夜間に気配遮断の効果持つ結界宝具発動する上に風魔小太郎倒してる実績が有るから闇討ち不可能そうなのよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:10:56

    見た目ふざけてるけどそもそも神霊がクソボス定期

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:13:53

    ルール守った上で倒すと成るとどのサーヴァントなら行けるかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:20:40

    まずジャガーマンの戦闘描写が少なすぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:26:54

    >>5

    6章以降のマシュとアナ相手に遊びながら戦闘出来る、何ならマーリンが居ても一時撤退勧めるレベル

    天草と小太郎相手に2対1で勝ってる

    ラフムの群れからケツ姐救出行いつつ普通に戦闘続けられる。大体こんくらいか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:29:12

    >>6

    言動が終始ふざけてるがやった事羅列させるとヤバさが分かりやすいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:29:13

    そのジャガーマン受肉のために依代になって亡くなった人の名前藤村大河って言いませんかね

  • 9スレ主24/03/09(土) 10:31:31

    >>8

    ジャガーマンの画像がコレしか無かったので……魔術師がズルして神霊召喚したけど心臓と令呪取られて死んだ感じでお願いします。

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:36:20

    >>6

    一応ホームグラウンドってのもあるから……

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:41:40

    森が有れば結界で森全部囲むでもしないと夜の戦闘に成るからホームグラウンド+ジャガー潜む暗黒の森(ジャガー・イン・ザ・ブラック)使えるんだよなこの神霊

    というか森がホームグラウンドって用意しやすぎじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:44:45

    森が一切無い聖杯戦争とか月の聖杯戦争位じゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:51:14

    こいつ別に昼で更地でも文句無しに強いだろうってのがな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:57:53

    >>13

    アニメだったか原作だったは忘れたけどマシュとアナだけで戦ってたのは街中だったから普通にサーヴァント2騎相手取れる位には強いんだよなジャガー

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:59:50

    他の神霊は神殿とか冥界とか太陽の石とか必要何だがな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:53:10

    >>15

    森に居たらホームグラウンドで配下作ったり気配消したり攻撃力上がったり色々出来るぜ!!

    お手軽〜

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:58:55

    でも本猫は使って見たら案外強いくらいしか言ってないし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:03:36

    >>9

    見事なまでに自業自得とジャガーマンなら普通にやりかね無い所業

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:04:32

    ジャガーマン・・・うっ頭が

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:05:11

    おまけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:07:26

    >>20

    よくよく考えたら主神クラスのドロップキック的なの食らってギャグ調ですんでるのがおかしいのだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:28:51

    ジャガーマンの恐ろしいところは依代パワーでだいぶ取り扱いが楽になってもアレなところ
    依代がすっごい善性だからアレで済んでるのに反則技使おうとした魔術師の肉体使うとかやばすぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:35:33

    ジャガーマン自体主神級の神なんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:40:06

    >>23

    プロフィールで思っくそ下級に属するって書いてありますが

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:46:03

    まぁ上級の神霊だとホームグラウンド用意するの大変そうだからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:58:36

    >>25

    実際コストが軽いのがセールスポイントって言ってるからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:03:45

    見た目と言動に騙されてるが、ポカニキの分霊みたいなもんだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:13:23

    >>24

    多分シトナイのセリフから勘違いしたんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:35:03

    6章以降の一部マシュは円卓中堅程度には強く成ってそうだから、それとアナを遊びでいなせるのは強いというか心臓と令呪三画奪って受肉した神霊かぁ神性下がってるのかな?逆に上がってる可能性も有るが。兎に角素のジャガーマンは普通に容赦無さは上がってそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:45:00

    FGOのジャガーは依代の適合性が高いおかげで神性Aだけどスレ画があくまでイメージで受肉してる状態なら神性は下がってそう
    他のクラススキルだと対魔力Aはそのままかな
    狂化Eはジャガーの気まぐれさを表してるっぽいのでこれも変わらなそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:46:29

    いや実際神性特攻の小回り効く武器でも持ってないと厳しいよな倒す、そして持ってても気配遮断とかの不意打ちされたら致命傷負う可能性有るし………

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:21:20

    無知無知ですまないんだけど
    ジャガーのあの性格は藤村先生が依代だからじゃなくて元々あんな感じなの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:28:36

    >>32

    藤村成分でだいぶ面白いことになってるけどそれでも生け贄や心臓要求したりもするわけで

    藤村成分なかったら殺伐としたやべえ戦闘系神霊よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:52:04

    戦闘時にちょいちょい漏れる物騒なセリフが本来のジャガーマンのものと思っていいんじゃないかと

    >>32

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:59:49

    >>32

    宝具のセリフ的に藤村成分に侵食されてるまである

    そこまでやってアレなのだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:20:06

    対魔力Aというのが厄介度に拍車をかける……

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:23:51

    こんなんどう戦えと?
    森焼けても強そうでヤバない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:25:11

    >>32

     おそらく、藤村成分で大分マイルドになっている

    そうじゃなきゃ、頑張らない人間だって生きていいのですなんて、優しいことは絶対に言わないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:26:03

    言うて例えばジャガーマンが第5次聖杯戦争の鯖と対峙しても勝てる光景が思い浮かばんのだけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:27:30

    >>39

    でも仮にも神霊だからなぁ

    タイガー依代だから弱体化しててもアナ退けてるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:28:10

    厄介すぎるからナワバリに放置して他と戦ってから考えるか…てなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:29:46

    >>39

    メディアさんとかは対魔力Aだし勇猛と直感の複合スキル持ってるから幻惑の類も効かんだろうし門番の小次郎は丁度環境が半分森だから相性最悪だ労からなぁ……

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:32:31

    ジャガーマン対魔力Aなの!?!?つよ……

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:32:59

    >>32

    あんなふざけた見た目してても元はポカニキの分霊だからな

    藤ねえ成分にやられてちょっと物騒な藤ねえくらいで済んでるけど本来は生贄モグモグなやべー神よ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:33:43

    まぁヘラクレスは疑似サーヴァントじゃない時のパラメータとデスクローのランクによるな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:35:15

    >>44

    そのふざけた見た目も、実際のジャガーの戦士達はジャガーの毛皮に綿を詰めたやつ被って、ジャガー柄の服を着てたらしいから、実は結構元ネタに忠実なんよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:37:48

    >>42

    そういや、直感の複合スキルAで持ってるし幸運Bだからゲイ・ボルグ逸す位は出来るかもしれんのか?夜なら結界宝具で回避力上がるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:42:07

    >>45

    武器の名前が「おそろしい棍棒」だからな

    あの槍代わりのアレ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:47:37

    >>48

    絶対もっと真面目な名前だろうなってのは分かる

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:54:40

    >>44

    つまりポカニキが銃ぶん投げたり所々愉快な行動のは大河が逆流して流れ込んでる可能性が微レ存?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:40:21

    >>37

    スレ画のまんまで冬木が舞台なら依代効果で常時ホームグラウンド状態もありうる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:42:50

    >>50

    ポカニキは元々おもしれー男だから…

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:49:22

    良い感じのレイド中ボスには成れそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:30:04

    >>53

    藤村込みなら中ボスで済みそうだが

    今回素に近そうだからなぁどうだろ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:53:06

    >>54

    性格的には素の方がずっと厄介だろうけど藤ねえ依代にしたジャガーマンの方がスペックは高そうなイメージがある

    疑似鯖なのに神性A持ってるのはおかしいって

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:01:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:01:28

    >>55

    とは言ってもポカみたいな疑似サーヴァント的な人を依り代にしてる神霊じゃない奴って大概A以上だからなケツ姐の女神の神核EXとか伊吹童子の蛇神の神核Aとか神霊の素だと神核に成るだろうし……

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:03:35

    >>57

    スカディとかもAだしそうなるのか?

    いやでもコストが低いとはいえ神核持ちの神霊召喚を現代の魔術師が?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:05:20

    >>57

    下級とはいえ神霊鯖が現界するなら依代は必須では?

    FGOみたいに人理が不安定とか特殊な状況でもないだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:08:37

    >>57

    >>58

    カルデア召喚式のロムルスがB+だし不完全な神霊召喚、獣要素(スカディは巨人要素が混じってるのでEXじゃない)と分霊要素考えると


    戦神の神核Cとかか?

    下級なのと森ホームグラウンドなの考えるとD+とかでも良いかもしれんが

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:18:42

    >>59

    まぁそうなるかとなるとCとかB位かね?

    テスカとか疑似サーヴァントがそんくらいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています