- 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:17:18
- 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:24:36
お前どっちかというとGラインとかのエース専用量産機では?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:25:02
最近白黒ゲーミングメカに変わったやろ騙されんぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:27:21
またミラージュですね、最新話ニュータイプみてないけどダイ・グ皇子はやはり…なの…?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:29:46
どっちかというとジムポジはベルリンとかその辺なのでは……
- 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:30:44
ジム枠はゴーズ騎士団のMH(MM)になるのかな
最新の設定はわからんがブラッドテンプルになるのかな - 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:31:42
- 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:32:19
人類視点で見たら謎の巨悪の尖兵だぞ
巨神兵じゃない? - 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:33:37
うーむ…勝手に動いて主人以外全部壊しちゃうからパイロットが必要となんともアレなジムだな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:34:41
- 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:37:29
- 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:50:30
AKDの量産機枠はダイヤモンド設計のブラッドテンプル(ブランデンB)だからな。
LEDは量産化されたTR-6ってトンデモ枠扱いなのよ - 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:53:19
ジム枠(ハイスペック機の量産モデル)なのかジム枠(やられ役メカ)なのかジム枠(外伝主人公機)なのかで意味が違うんよ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:54:50
製造費からしてワンオフでも変わりないし
ナンバリングされてるからポストジムと呼ぶには難しい! - 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:56:23
ジムはジムでも性能はジム神の方なんだわ。
- 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:56:56
カスタムやパーソナルカラーリングも許されない
そもそも乗ってるのが全員スーパーエース級という - 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:57:36
ジム15機で全星団制圧しAKDが統一した
ジムつよすぎ - 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:00:13
戦ってる時の雰囲気で多分役回りも変わるんだよなあ
ギャグ調のアイシャ様ならそこまでだろうけど
シリアスなアイシャ様ならめちゃくちゃ強いだろうし
年表上は最強の機体なんだが主人公機共々出番が少ないからなあ…… - 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:02:49
スペクター機がこけて壊れた設定ってGTMでもまだ生きてるの?
- 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:26:17
超スピードでチャンバラやる世界観でチャンバラなんぞせずに消毒すればええやんって発想になるの流石神さまと言った感じ
…ミラージュマシン大体そんな奴ばっかや! - 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:30:23
- 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:31:58
あの神様、ロマンにも持っていく癖に塩思考もできるの強すぎるんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:34:31
相変わらず化け物エンジンと文字通り全てを焼く火炎放射器で最強クラスだな。これ以上ってなるとアマテラスが作ったさらに上位のGTM(マグナパレスとか)しかいない
- 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:35:49
- 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:44:39
バーガハリ君味方になったからか恐ろしいほどかっこよくなったよねー
- 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:38