ここだけ生徒全員が変身ヒロインのキヴォトス

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:46:32
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:45:19

    だいたいエグゼイドなモモミド
    変身後がだいたいインフィニットストラトスとか武装神姫なトキ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:18:14

    ミカは初期こそキラキラしたお姫様って感じで基本的にメテオとか星弾とかの派手な感じで重力操作はオマケだろうけど
    エデン後半で変身した姿は禍々しい色合いの女王ってイメージの服装でメテオとかより重力操作をメインに戦いそう(使い方も地面とか壁に叩きつけたりとかの荒々しい感じ)
    コハル救出の際にはキラキラしたお姫様の服装に戻ってそうではある

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:35:30

    なんとなくだが、サオリとかアリウススクワッドは黒を基調としたメンインブラックとか特殊部隊を思わせる姿になりそう
    ほかの生徒はそういうのでも妙にサイバーだったり(ミレニアム)、スタイリッシュだったり(トリニティ)、パンクなデザインだったり(ゲヘナ)しそうだけど、アリウススクワッドはそういうの無しのミリタリックデザインになりそうなイメージ

    SRTのもちょっと似てそうだけど、デザインは白基調の機動隊風になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:41:23

    所属ごとにアイテムとデザインのフォーマットは共有になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:45:35

    百鬼夜行は通常衣装の時点で和風変身ヒロインみたいな衣装だから、変身後は逆にガチの和服になりそう。

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:49:53

    ん、変身アイテムについても考えるべき

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:55:16

    ノアとかユウカは0と1に服が解けて戦闘服に変身するのはわかる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:56:42

    各々のヘイロー形状モチーフの何かとは思うが

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:02:37

    >>7

    ゲヘナとトリニティは腕輪かネックレス

    ミレニアムは変身ベルト/ハンドヘルドコンピュータ

    百鬼夜行と山海経もペンダントとかのアクセサリーモチーフだろう

    レッドウィンターはミレニアムと同じで変身ベルトとか機械だろうけど非電源式コンピューターなデザイン

    アリウスとSRTとヴァルキューレはベルトかアタッシュケースだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:04:44

    >>10

    アビドスもアクセサリー系だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:03:17

    C&Cは全体的に戦隊ものをアレンジしたような感じになりそう
    公式のバニースーツを踏まえるとネルが赤なのは確かだろうけどトキとアスナで色がかぶるんだよな…
    トキは緑とか似合うかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:54:03

    放課後スイーツ部は王道な魔法少女デザインになりそう
    カズサだけ妙にパンクなデザインになりそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:11:37

    エンジニア部は著作権スレスレのライダーシステム持ってるんだろうな……
    ヴェリタスは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:15:11

    ヘルメット団は絶対各組織の流れものだったり不良品だったりを混ぜこぜに使ってる、体への反動がやばそう。
    アリウスは魔改造されたトリニティの機材使ってて欲しい。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:21:23

    各々の銃が変身アイテムを兼ねてるパターンも格好いいと思うんだ。ポーズを決めて発砲したら変身バンクに入るやつ。昔やってた携帯電話で変身する仮面ライダーの銃バージョンみたいな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:58:38

    >>16

    仮面ライダーゼロワンのゴリラみたいな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:23:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:23:58

    >>16

    なんとなくだが銃をEXスキルのごとく天に向けて発砲した際の衝撃波が晴れた瞬間ゴシックパンクな衣装に変身してるカヨコのシーンが想像できた

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:53:37

    >>15

    ヘルメット団は場合によってはカイザー製のを使うこともありそう…

    ただ調整済みの変身的なイメージがあるネームド/校所属のに比べると性能は落ちそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:03:42

    アビドスの変身アイテム

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:43:55

    >>17

    そんな感じ。ゼロワンは知らなかったけど今はこういう変身の仕方のライダーもいるのね。 >>19 みたいに技と変身が合体してると格好いいなって。

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:29:03

    >>14

    デジモンフロンティアとかグリッドマンとか参考になるデジタル変身ヒーローはわりといる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:45:34

    >>10

    ちょっと魔法少女系から離れるけどデカいアイテムで返信してほしい。

    サクラコ様が儀礼用の杖持って大理石の床をカンカンって鳴らしてそこから変身バンク入る感じのとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:59:45

    保守
    なんとなくツルギは赤黒いオーラに包まれてから変身しそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:10:46

    シロコ*テラーは変身の光が色彩みたいな不気味な黒紫になってたり
    一部のパーツがセリカ除いた全員の服装を混ぜた上で喪服みたいなブラックに染めた感じになってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:59:16

    百鬼夜行の生徒は変身バンクで襖とか障子が閉まる演出が入りそう。変身バンクとかあるのか分からんけど。

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:29:01

    ヒフミはペロロ様の要素が所々に取り入られてそう
    変身バンクでも卵型の光に包まれてから変身しそうな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:01:21

    >>27

    個人を象徴する四字熟語が書かれててほしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:48:44

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:26:41

    ゲヘナはスチームパンク系が良いなぁ
    鈍色の装甲板が装着された後でボルトやナットで固定されて
    最後に蒸気が身体の各所から噴き出す感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています