【相談】進路について悩んでる

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:09:28

    自分:高3。特に志望校も夢もない。発達 障害の気がある
    母:医者。私の将来を思ってくれるのはわかるけど合わない。家で1番強い
    父:放射線技師

    経緯が長くなりますがお付き合いください

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:10:36

    私は高2まで文系クラス所属
    将来については資格は欲しいな〜くらいしか考えておらず特に夢はなかった

    母に「ならとりあえず医者を目指せ、医者なら発達いっぱいいるからあんたも浮かない
    あんた勉強くらいしか取り柄ないんだからちょっとは頑張れ」
    と言われ高3から理転

    当然モチベないので最低限みんなに追いつくくらいしか勉強しない
    一応共テ直前はかなり頑張ったがそれだけで燃え尽きた

    国立医学部でA判定出たとこが1校あったので前期はそこを受けることに
    後期は最高D判定だったので別の学部を受けようと思った

    そこで受けたいと思ったのが放射線技術科
    これまで放射線技師の仕事について父から度々聞いていたので少し興味があった

    それを母に相談したところ母は猛反対かつ私を唆した?父に激怒
    ・医者になれれば安泰→わかる
    ・そもそも頑張りが足りない、諦めなければいける→私は医者にそこまでなりたい訳じゃないからピンとこない
    でも母の方がきっと正しい、受験生になっても頑張れない私が駄目なのはわかる
    だから自分の気持ちを言えず私は後期も医学部を受けることになった

    前期は落ちてしまった
    後期はまだだけどD判定かつ共テ割合高いのでほぼ無理
    よってこのままだと浪人はほぼ確実

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:10:48

    今年頑張れなかった私があと1年勉強は無理だと思う
    あと早く家を出たい
    努力できない私にも問題はあるがとにかく母から離れたい、どうしても合わない

    父はそれをわかってくれているので今からでも受けられる放射線技術科を調べてくれた
    ただ問題がいくつか

    ・周りをがっかりさせたくない
    先生たちや友達から「理転して医学部行ったら伝説だよ」などと応援されていたのに「医学部はやめます」と言ったらめちゃくちゃダサいしみんなに申し訳ない
    ただその応援で頑張れなかったのは私なので自業自得ではある
    ・母を説得できない
    我が家では母の決定が絶対で私の学費を払うのも母
    そして母は私が医学部以外に行くのを許してくれないと思う
    私が本気で放射線技師を目指しているならともかく浪人したくないとか家を出たくないとかいう理由じゃきっと無理

    ただそれでもどうしても私は浪人したくないし家を出たい


    長くなってすみません
    みなさんの率直な意見が欲しいです

    私は浪人して医学部を目指して頑張るべきでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:13:12

    本気で放射線技師を目指してます!!って嘘ついちゃえ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:16:04

    一応1年勉強できてA判定取れるなら発達じゃない
    才能あるから医者になった方が将来楽だと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:18:19

    1年って長く思えるけど勉強してればあっという間だぞ
    手に職つけた方が親から独立しやすくなるし浪人してみては
    家が嫌なら図書館行けばいいし

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:19:11

    親には医学部の場合、浪人ほぼ確なこと伝えた上でどうするか相談しなよ、としか
    とりあえずなんとなく興味があるくらいの気持ちなら放射能技師系より医学部目指した方がいいんでねーの

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:19:20

    >>5

    高学歴な発達もいることにはいるらしいよ

    とはいえ母君の「医者に発達も多い」というのはただの主観だと思うが

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:19:34

    放射線技師を目指せばいいのでは?
    ご自分はできることはやってきた訳だから、友人たちはがっかりはしないと思うし、そもそも自分の人生だからそれを他人の感情に委ねるというのは違う気がする。
    学費については父親に相談するか、あるいは、国公立ならそこまで高額でないので、バイトなり奨学金なりで賄えるのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:20:18

    >>3

    最後の質問が「放射線技師になるべきでしょうか?」じゃなく

    「私は浪人して医学部を目指して頑張るべきでしょうか?」な時点でイッチの心は決まってるんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:21:34

    周りをがっかりさせたくないと言うが浪人確定してるならもうすでに……
    それに家を出たいというが出て何をどうするのかは考えてるのかな?

  • 12124/03/09(土) 14:24:12

    >>11

    このまま何もしなければ浪人確定ですが今から出願しても受けられる放射線技術科があるんです


    出てそこで放射線技術を学ぶ…では駄目ですか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:25:23

    とりあえず予備校では医学科を目指しておけ
    悩むのは夏休み以降にしろ
    医学科→放射線技師は簡単だけど、逆は難しいから

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:26:29

    浪人してちゃんと頑張れば余裕で医学部行けそうに見える
    ただ医学部だと入ってからも結構大変だし勉強や努力が本当に嫌いなら後でもっと苦労するかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:26:33

    と思ったらまだ浪人確定してないのね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:27:28

    >>12

    受かる見込みあるならいいんじゃね

    でも出願の費用も学費も親が払うんだから親を説得しないと始まらんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:27:47

    ちなみに一年やってみてダメだったら母は「仕方ない」って放射線技師に妥協してくれそうなの?

  • 18124/03/09(土) 14:28:18

    みなさんご意見ありがとうございます


    >>9

    専門学校ですが学費は国公立とほぼ同じなので高くはないです

    また奨学金の他、学校の方でバイトの斡旋もしてくれるそうなので最悪学費は自分でどうにかするつもりです

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:29:11

    勉強のやる気ないまま医学部入ると大変なことになるぞ
    座学はもちろんだけど実習もキツい
    ある程度モチベないと1年生から留年する

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:31:23

    特にしたいこともないのなら一、二年何もせず浪人してから大学入ってもいいのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:32:01

    >>12

    家を出て放射線技術を学ぶ、

    はそれ家を出て何をどうするのか?の答えには足りないと思うぞ


    少なくとも君のおやの場合は大学でたあとのプラン込みじゃないと

    医学部以外の説得無理に見える

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:36:09

    受験費用や学費や生活費は親が出すなら親と話し合うしかないでしょ
    医学部しか認めない!って親なら何浪まで許容なのか、そのライン超えた後はどうするのかってところまで詰めなきゃ
    国立前期A判取れるなら医じゃなきゃそれなりの大学入れそうな気もするけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:36:56

    父親が放射線技師だからって言ってるけど、臨床検査技師とか看護士とか理学療養師とか薬剤師とか医学系の資格職はいくらでもあるから…
    もう一浪して薬学部で新薬開発したい!とか言って薬学部を受けなよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:37:10

    とりあえずこのまま受けて受かったらそれで良いし
    落ちて浪人でもまあ良いんじゃないだろうか
    別に浪人したら人生終わるわけでもなし
    母親も諦めるかもしれないし浪人期間に説得できるかもしれないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:39:18

    女の子が放射線技師になるの嫌がる親は多いよ
    放射線は不妊の原因の一つだから

  • 26124/03/09(土) 14:40:17

    >>21

    私が行こうと思っている放射線学校はとある病院系列の傘下?の学校なのでその系列の病院での職を斡旋もしてくれます

    卒業後はレディースクリニックで女性向けの技師になろうと思っています

    あくまで父から聞いた話ですが女性の体に触っても大丈夫な女性技師は需要があるそうなので

  • 27124/03/09(土) 14:45:12

    >>17

    本気でやっても駄目だったら多分許してくれると思います

    でも頑張れと言われてもやる気がないです

    そして母の求める「頑張る」は際限がないので多分一生本気判定は出ません

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:47:54

    勉強しか取り柄がないって言う母の言葉がやる気を添いでるように見えるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:50:06

    発言が毒親っぽい

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:50:13

    3で問題として挙げてるうち「周りをがっかりさせたくない」は問題にならないから無視していいよ
    難関大落ちたとき同じこと言ったら「進路決まって喜んでる姿が見たいから応援してた、行き先は問題じゃない」って慰めてもらえたから

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:57:53

    本当にやりたいならやればいいと思うけども
    正直コミュ力とかなくても活躍できる安定した職はいくらでもあるから、普通に理系の大学入ってそれなりに勉強した方がいいと思う
    大学で時間をかけて学べる基礎的な知識って馬鹿にならないよ

  • 32124/03/09(土) 14:59:33

    >>28

    それはすごくあります

    勉強しか取り柄がないとか発達気味とかよく母に言われます

    それに1自分の意見や気持ちを言うと10や20正論が返ってくるんです

    全部母が正しいです

    私が悪いのも私の考えが甘いのもわかります

    でもしんどいです、自己肯定感なくなります

    だから余計言い返せないし意見するのが怖いんです

    家にいるのが辛いんです

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:59:38

    いまの1のモチベって母親から離れたい一心でしょ
    邪推だけど勉強に身が入らなかったのも医者にピンとこないってことの他に母親への反感があったからだろうし
    邪推だけど父親の職を目指すってのも母への当てつけのような気がするし
    そうすると仮に家を出た時点で満足しちゃってモチベが続くか心配だな。援助なかったとして、一人で自分の生活維持しつつ学費稼いで勉強やってって大変だよ
    なので折衷案として期限決めて援助もらって家を出て医学部目指したいって相談してみたらどうだい

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:00:46

    >>5

    自分は医療系で勉強上位でも実習評価が低かったから向き不向きの分野による

    (親が希望していたのに流されてそっち系に進学)

    ひたすら暗記して問題を解く学生時代と違って患者さんに興味が向かなくて献身的な見守りが難しく致命的だったので結局進路変更した

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:00:50

    放射線技師でも医者でもそれ以外の医療系資格職でもなんでもいいと思う、どれ選んでも良し悪しは絶対出てくるから
    でも専門学校よりは大学出ておいた方がいい気がするのは専門外の人間の偏見?
    どうしても家を出たいなら例えば寮付きの予備校に行かせてもらうとかかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:02:19

    >>30

    これ

    周りの人はどこ進学しても応援してくれるぞ

    友達が医学部頑張れっていうのは期待もあるにはあるけど、1番は応援の意味だと思う

    浪人経験者だが浪人はマジでキツい

    自分はこの大学のこの学部にいきたい!っていう気持ちが強くないとメンタルが持たない

    自分が1と同じ立場(医者への憧れは小さい)なら現役で放射線の方に行く

    浪人するかしないかは結局のところ自分で決めるしかないけどね

    1も色々自分でも思うところがあるだろうし

    医学部に行きたいなら浪人すればいいと思うし、放射線に気持ちが傾いたならどこの大学行ってどこの就職したいとかを詳しく親に話して本気度を伝えればいいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:35:47

    どこの学校かはわからないけど国立A判定が出るならギリギリのラインの人を無理矢理医学部に押し込もうとしてるタイプの医者親って感じはしないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています