明治・大正時代の生活文化に興味がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:12:36

    あにまん民が知ってる、この時代の豆知識とかある? マジでなんでもいいから教えて欲しい(当時の学生生活・女の子のオシャレ・サラリーマンの生活とか)

    自分は大正時代の女の子の着物の柄にトランプの♡・♠・♦・♧を使うのが流行ったっていう話が好き。可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:20:34

    カルピスがもう大正8年にできてたと知ってビックリした

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:00:01

    ほしゅ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:07:44

    美人画で有名な竹久夢二は生地産業が盛り上がってカラフルな柄ができるようになったのを「最近の着物はポスターのよう」と悲しんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:33:11

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:44:33

    明治の頃の話で「牛乳の餡が入った饅頭を食わせてやる」と言われてシュークリーム食べさせてもらったというのを読んだことがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています