- 1二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:54:39
- 2二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:55:26
そんな時代もあったねと
- 3二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:55:41
これがしばらくするとソウゴを寝かせようと色々工夫するようになる
- 4二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:56:02
フランスパンで首元狙ってたころ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:57:00
25話前後でツクヨミの疑いもあったけど思い出したかのように敵になったからなぁ
まぁゲイツリバイブによる救世主として生きようとしたからってのもあるが - 6二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:59:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 09:59:57
この頃から大概絆されてませんでしたか?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:00:58
- 9二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:02:04
魔王化したソウゴに脅かされてるように見えるってコメント見てからそうとしか見えなくなってしまった
- 10二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:05:42
勘違いで救世主に覚醒する男
- 11二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:07:12
朝メシ食ってた時点でもう…
- 12二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:07:30
最初オーマジオウになるから殺そうとしてた人が庇って死んでソウゴがオーマジオウになる流れは物語として王道だし美しい。その死ぬ前にヒロインポイント大稼ぎ(無限告白)は予想外だけど
- 13二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:24:42
命取りにきたソウゴ本人とかウォズと食卓囲んでご飯よそったりしてあげてる時点でもう甘さが隠せてないんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:29:39
ゲイツって男だけどほんとにヒロインっぽい役割だだよな
精神世界でソウゴ君にエンドレス告白かましてたとき何事かと思ったもん - 15二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:31:52
3話~4話で「助言したっ…助言したわけじゃない!」と病院で子供に囲まれまくるコンボを見せつけてきた2号ライダーだ
面構えが違う - 16二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:34:31
このシーンほんとに良いよね
- 17二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:39:56
途中から
ツクヨミ「やっぱりソウゴは魔王になる!倒さないと!」(正直倒したくないけど)
ゲイツ(あいつ倒すのやだなぁ…)
って立場変わってたの笑う - 18二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:40:12
序盤からいい子なのが全く隠せてない…ツクヨミの戦士力ぐらい隠せてない…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:40:42
- 20二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:43:03
第1話の15分も経ってない定期
- 21二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:43:15
1話のAパートまで定期
- 22二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:46:23
- 23二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:58:00
- 24二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:04:18
ツクヨミはあくまでも「ソウゴが魔王になると確信が持てなかった」から抹殺を躊躇していただけで、殺意MAXで絡みにいくも情に絆されるゲイツ殿とは根本的に思考回路が違うのだ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:05:51
どんな人とも食卓を囲む大事さを見せてくれる作品
- 26二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:08:41
- 27二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:33:40
- 28二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:42:34
- 29二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:44:22
- 30二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:44:27
ゲイツくんの夢は“告白すること”であって、どんな返答されてもソウゴくんを尊重するんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:51:23
平成と令和のハイブリッド
- 32二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:25:20
まあ最初に倒そうとした時も「この時代のお前に恨みは無いが…」って前置きしてたしね…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:43:55
ス氏に殺された時もなんかヒロインっぽい最期だったし、逆にツクヨミは本来ゲイツがすべきだったムーブして死んだ
- 34二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 12:44:32
愛が深いよね。
- 35二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:03:51
ソウゴの隣にはウォズがいてほしいけど、ジオウの隣には変身したゲイツがいてほしい
- 36二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:31:31
毎回ゲイツお前は甘いってマコト兄ちゃん発生してたのに本編で本当に降臨きてしまった時の視聴者の困惑は忘れられない
- 37二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:22:11
- 38二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:30:01
- 39二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:30:42
この後渋々飯は盛ってくれてるところも含めてすき
- 40二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 14:51:13
- 41二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:52:32
やったこと考えるとゲイツはウォズに対してとても優しいと思う。あとOQのゲイツとウォズのやりとりがとても好き。
- 42二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 15:53:50
- 43二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:05:26
ゲイツは割とノリがいいよね。
- 44二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:20:53
メタ的に見たらシノビやクイズみたいな2068年の仮面ライダーの主人公だよね
- 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 00:22:27
ジオウ倒そうとするのも自分らの世界のためだし元からヒーローサイドの人間だから最初から優しさが隠せないキャラなのがしっくりくる
- 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:14:49
やっぱりゲイツ(今のお前には恨みはないが)殺す→俺の友達だ→殺したくないけどやらなければいけない→無限告白→王になれと庇って死ぬ
この流れのヒロインポイント高すぎる。ヒーローポイントも高いから凄い - 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:24:34
ウズウズ期のゲイツ好き
- 48二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:25:25
ウズウズ気が一回無くなったのっていつだっけ
鶏肉買いに行ってからだったか - 49二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:08:47
番組初期にソウゴ殺せてもまだ罪を犯してないのにと心のなかに罪悪感を持ち続けそうだし、中盤くらいに殺したら情的なもので一生引きずりそう
- 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:02:09
保守