- 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:40:58
- 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:04:21
教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:05:46
BTOか自作によっても変わるし取り敢えず空冷にしとけくらいしか言うこと出来ないスね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:05:50
- 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:10:11
CPUは2種類というかメーカー二つしかないしマザボとメモリは基本的に壊れないから電源とグラボにちょっと金かけつつエアフローの良さげなケース選べばいいんじゃないんスか
フォールアウトしかやらないなら水冷は必要ないしな(ヌッ
一回組み立てるなりBTOなりで作ってトラブルを自分で解決しつつ気を配りながら運用していけば知識は勝手に溜まっていくと考えられる - 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:12:22
- 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:26:21
- 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:36:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:37:12
ミス
自作ではないのん
その場合でもシミュレーター回した方が良いんスかね? - 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:38:13
長くってのがどれくらいなのか教えてくれよ
BTOなら20万も出せば5年は使えるし使ったのが俺なんだよね
もちろんめちゃくちゃいまもサイバーパンク2077遊べる - 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:38:52
さあね…シミュレータを回した方が良いがBTOは大して融通が効かないから無意味になるかも知れないのは事実だ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:02
予算決まってるなら妥協も大事なんじゃないんスか?
カリカリに書き出してもBTO通らない場合もあるでしょう - 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:32
BTOのおすすめって難しいんだよね
サポートが必要なのかとか個人の好みのメーカもあるし予算と用途だけで言われてもこれって言いづらいんだ - 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:46:59
こういうのって色々専門的に考えると「〇〇は〇〇社ので」「〇〇は〇円以上ので」ってなりがちだけど「とりあえずここで売ってる全部入ってるコレ買えばマイペンライッ」みたいなのってあるんスかね
- 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:48:45
ピ、PCって色んなことを考慮する必要があるんだな
よしじゃあ聞き方を変えて組み立て済みのパソコン買うならどこがおすすめか聞かせて貰うことにしよう
やっぱ話を良く聞くマウスなんスかね? - 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:50:25
多分期間としてはそんくらいになるっスかね<5年くらい
- 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:51:32
- 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:51:41
あと長くってのは買い換えの必要がないのを指すらしいよ
カスタムしていくのは無理です
そんな知識ありませんから - 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:54:09
おいコラ、自作をあんま信頼しすぎるなよ
何かトラブルが起きれば9割自分が原因だしそれを何とかするのも自分なんだからな - 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:55:16
>>1はPC初心者モブだから最大手のマウスか保証が手厚いツクモあたりがいいんじゃないんスか?
ワシも11年前にツクモで買ったBTOが最初のミドルタワーだしな(ヌッ
ちなみに保証は一度も使わなかったらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:56:10
- 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:59:37
- 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:01:58
そもそも水冷は2,3年で駄目になるからスレ主の用途にあってないんだよね
自作にしろBTOにしろ取り敢えずちもろぐ見て決めろ…鬼龍のように
ちもろぐちもろぐはPCゲームと自作PCが趣味のうさとら種族の末裔「やかもち」が自由気ままにゲーム攻略、パソコン、推奨スペック、グラフィックボードなど、ゲーミングで半導体なネタを幅広く書いています。chimolog.co - 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:09:19
- 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:15:32
- 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:16:45
ちなみにメーカーの在庫処分セールで安くなったのを買うのが一番コスパがいいらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:18:00
YouTubeでちょっと調べたらよさげな動画多めで嬉しいのん
ただパーツは時価だからその辺やっぱ不安っスね - 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:37:06
PCなんて空冷だったらホコリの多い環境で掃除しないとか水ぶっかけるとか猿展開しなきゃそうそう壊れないしBTO買うならどうせ保証付いてるし気にしなくて良いですよ
あとコスパ求めてるけどPCよくわからないからBTO買う程度の知識と意欲ならボッタクられても性能の違いに気づかないだろうし何処で何買っても同じですよ - 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:46:53
ふぅん
どこで買っても大体似たり寄ったりということか - 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:15:47
組み立て済みのやつと自分で組み立てるやつはなんか変わるんスか?
- 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:22:20
多少割高でもドスパラに直接ぶん投げて中身入れ替えてもらってる…それがボクです
いろいろ考えるのめんどくさいならこれが一番楽なんだ
グラボ指定したら指定したヤツ刺してくれるしよく分からなかったら○○が遊べるスペックにしてくれって言えば
足りない所だけ改善してくれますねっ - 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:59:55
- 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:58
正直使い方と運次第スね
- 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:10:18
ゲーミングノートPCを買おう
- 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:49:27
ドスパラには致命的な弱点がある
過去のやらかしが酷すぎて心象が悪いことや