強きもの……

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:38:38

    何年現役張ってんだよえーっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:39:02

    ダカラちゃん…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:39:15

    水を超えた水

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:02

    いまいち萌えない娘……?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:08

    あなたは"アクエリアス"か"ポカリスエット"ですか!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:40:29


    夏ミクさん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:41:52

    やっぱ手を繋ぐならスキャンダルの起きない電子の歌姫が一番なんだよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:44:11

    >>7

    な…かの…人…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:45:01

    >>8

    俺だけかもだけど初音ミクに関しては中の人とのイメージあんまり繋がらないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:48:02

    >>8

    お言葉ですが音声合成の元データになった声優がいるだけで厳密な意味での中の人はいませんよ

    その藤田咲さんも悪評は聞かないしな (ヌッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:53:45

    昔は初音ミクの印税ではなく5万円のギャラを取った過去…が声優の懐事情の悲哀として語られていたのになあ
    お前は成長しないのか 今や藤田咲さんはプリキュアも務めた大人気声優なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:56:07

    >>9

    ボカロで中の人のイメージが先行しているのはGACKTくらいじゃねえかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:00:18

    かわいーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:00:26

    音声合成AIの台頭でボカロのような技術が廃れるんじゃないかと危惧しているのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:03:20

    >>14

    なんでもいいですよ。(猿渡)

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:05:05

    >>15

    しかし…ミクさんの版権元がつぶれたりしたら困るのです

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:05:08

    スレ画がなんで亜種なんだと思う反面…ポカリミクも長いなという感想に駆られる!

    ちなみに2019年からやってるらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:07:52

    初音ミク…地球だけにとどまらない存在と聞いています
    金星探査機あかつきにイラストプレートが載っていると

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:09:13

    >>17

    2019年なんて最近やんケ

    シバクヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:25:35

    デビュー当時からボカロのイメージリーダーをやっているのはすごいと思う反面……"ボカロの悪いイメージも大体コイツから来ているんじゃないのか"という懸念に駆られる!
    ここまで声がキンキンしていると生理的に無理ってのも分かるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:28:44

    ポカリミクはVTuberとかソシャゲの後輩が出てきても相変わらずセンターに居座ってたのが強き者…なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:32:29

    >>8

    >>20

    もしかして藤田咲に初音ミクの曲を歌って貰えばボカロ特有の声の不安定さも無くなって完璧な曲になるんじゃないスカ?

    録音開始だGOーッ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:38:08

    >>20

    お言葉ですが当時の初音ミクでもしっとりバラードを歌わせることは可能でしたよ

    単純に使う側のノウハウが確立してなかったからキンキンに調律して聴き取りやすくする方向になったんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:41:40
  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:45:01

    >>24

    リンの曲じゃねえかよえーっ

    メランコリック / Junky feat.鏡音リン


  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:33:54

    ポケミク…すげえ イラスト企画とMVで一気に40人ぐらい初音ミクが増えたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:37:10

    フィットボクシングでこまめな水分補給を促しポカリを飲ませる
    そんなミクさんを誇りに思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:40:44

    初音ミクは麻薬ですね
    "キンキンした声こそ真のボカロ曲"というマウントが取りやすくて……ここのところ毎日です

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:42:13

    >>27

    ミクさんが持ってる時点でこれがポカリにしか見えなかったのは…俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:42:57

    10年前の初音ミクが私のことたまにでいいから思い出してねなんて切ない歌を口ずさんでいたってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:47:45

    >>28

    かなり人間臭さはよくなってきてます

    ◇この英語も歌えるミクは…?

    DECO*27 - ルーキー feat. 初音ミク


  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:51:57

    強き者達…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:54:09

    そもそも今日は語呂合わせなだけで誕生日でもなんでもないんだよね ズルくない?
    8/31はどうなってしまうんやろうなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:07:21

    やっぱりプロセカの存在も大きいよねパパ

    ポケミクのEve発表で10代が沸いているなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:20:15

    >>30

    ガチだよ

    むしろ初音ミクが一過性のブームで終わると思われていた2007年のほうがそういう内容の曲が多いんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:39:35

    >>35

    初音ミクの消失なんて明らかにミクのブーム後を見据えた曲だったよねパパ

    ◇このブームを超えて文化になった歌姫は…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:44:27

    初音ミク…消失したと聞いています
    禁断の“リアル初音ミクの消失(2018)”を経て暴走Pの消失ネタの方が先に消失したと

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:46:05

    ミ・クには致命的な弱点がない
    最低限の要素を押さえればキャラデザも性格も自由自在やからどんな場面にも対応できるんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:46:30

    >>37

    今やお互い元気にミクササイズもポケミクもやれててハッピーハッピーやんケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:47:45

    >>38

    でもオレ変化版ミクって嫌いなんだよね 公式がミクを推しすぎてクリプトンの他キャラすら割りを食っているでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:03:47

    >>40

    その点ポケミクはMEIKOとKAITOの出番もあって嬉しかったのは俺なんだよね

    しかも意外とMVの絵もイケてる…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:15:15

    >>38

    千葉市の市章のモデルって…

    ま…まさか

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:16:45

    >>37

    お前は成長しないのか

    今は体感ゲーにあるまじきBPMのメインテーマ曲でプレイヤーの体力を消失させてるんだよ

    Let's ミクササイズ!!(from Fit Boxing) - cosMo@暴走P feat.初音ミク


  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:17:49

    >>42

    ちょっと寄せてんじゃねぇかよえーーーっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:22:00

    今回のポケミクでひゅ〜どろどろが意外に刺さったのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:23:22
  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:29:57

    >>45

    ウム…ぶっちゃけ一聴でスルーしてたけど後からスルメのように効いてきたんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:35:13

    >>35

    「ハジメテノオト」は劇薬ですね

    もう当時を思い出しちゃって聴くたびに泣いてます

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:00:10

    >>34

    へっなにが10代が湧いてるや

    タフカテで盛り上がってたのは砂の惑星の原住民の癖に

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:30:01

    >>11

    初音ミクの栄光の陰に隠れてかわいそ…と思っていたのでプリキュアになったと聞いて「ムフフ…それは良かった」となったのが俺なんだよね

    しかも今でもかなりの人気キャラ…!

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:18:33

    うーっ おしえろ
    マネモブが最近オカズにした初音ミクを教えろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:29:03

    ミク×ミクの話はどこですればいいのか教えてくれよ ワシめっちゃここラブやし

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:29:25

    >>49

    ニコニコ動画は砂の惑星どころか廃星になって荼毘に付したよ

    今となってはミクの人気に欠片も貢献してないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:34:26

    2007年当時の曲を最近になってリメイクしてくれるPはありがたいですね ガチでね

    [Trance Pops] saturation-reboot- / D.S.L [Hatsune Miku]


  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:35:28

    >>48

    ガチで懐かしい名曲で不意打ちするのはやめろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:44:43

    マネモブさん 俺に『最近のボカロ曲』を教えてください
    ガランドや少女レイ辺りが発表された辺りから自然と聴かなくなっていったけどこのスレを見て懐かしさに浸りながら最新のトレンドを撃ち込みたいのです

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:50:41

    >>56

    とりあえずポケミク参加Pの直近の有名曲を漁ればいいんじゃねえかと思ってんだ

    https://m.youtube.com/playlist?list=PLBE2D9BnJJUpJxQjykP2quWZKV2RYuC0U

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:23:30
  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:31:16

    >>56

    花に風/初音ミク

    ムフフ聞いて聞いて

    ワシのイチオシ曲

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:20:48

    ボカロPは最初期の有名どころがかなり残ってるのに地力の強さを感じますね
    なんならDECO*27とかピノキオピーは今が全盛期の可能性すらあるんじゃないかと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:27:02

    >>60

    ウム…

    2人とも芸風が確立してるしコンスタントにヒット曲生み出せて見事やな…なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:32:30

    クオリティが上がって見事やなと思う反面、もっと最初期の思い思いに遊ぶ感じを見たいという衝動に駆られる!

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:37:38

    いつもエロとか病み系とか風刺的な曲を作ってるPが企業コラボでは大っぴらに健全な曲をお出しする姿勢には好感が持てる

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:40:04

    >>63

    それはデコ・ニーナのことを…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:41:53
  • 66二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:46:59

    >>55

    当時の名曲をもう一度聴いて泣きたいとか

    そんなん思たらいつでもワシにぶつけてくれ

    このプレイリストでなんぼでも受け止めたる

    ワシめっちゃ古参やし

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:53:18

    >>65

    あざーす(ガシッ

    当時はネギ振ってる動画とかを未漁ってたっス、まさかここまでコンテンツとして定着するとは思ってなかったっス

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:56:32
  • 69二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:59:02

    2007年か2008年ぐらいにコミックアライブあたりでKEI先生ェが描いたミクさんの漫画が連載されてた気がするんスけど気のせいっスかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:01:14

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:01:43
  • 72二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:04:58

    ま…マネモブ

    MMDが使われてないオーパーツあげる

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:06:30

    >>71

    あざーっス(ガシッ)

    「メーカー非公式」ってデカデカと書かれてるんスけど…いいんスかKEI先生

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:09:26

    >>73

    嘘か真か KEI氏が描いてるから公式設定ヤンケと勘違いする蛆虫を排除するためクリプトン社の意向でタイトルに「メーカー非公式」が付いたという関係者もいる

    まっ非公式なだけで公認はとってるから作品としては何の問題もないんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:16:01

    >>74

    なるほど、「漫画で描かれてる内容は独自解釈」ってだけで許可は取ってるってことっスね

    うろ覚えだけど「早逝した妹の歌声を再現したのが初音ミク」みたいな短編もあった気がするのでこの但し書きは確かに必要っスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:17:48

    もしかしてミクは今の中高生にとって心の姉のようなものなんじゃ無いスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:18:24

    >>75

    おーっワシが一番好きな短編やん

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:27:34

    >>76

    その理屈には致命的な矛盾がある

    ミクさんは心の姉なのになぜかレン君は心の兄ではなく弟扱いになってることや

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:21:20

    >>78

    り…リンちゃんはどうなるのん?

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:51:42

    >>79

    もちろんメチャクチャミクさんの妹でレン君の姉

    嘘か真か リンさんはロリ扱いされない場合もあるがレン君は確実にショタ扱いされるという専門家もいる

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:58:19

    >>66

    あーっ 初期のバリバリテクノな曲を聞かせてくれェ

    俺はテクノなミクさんを聞かないと生きていけないんだァ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:00:31

    >>80

    不思議やな

    確かにリンちゃんはレン君と比べて落ち着いてるイメージがある

    「悪ノ娘」とか大ウケしたはずなのに何でや

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 04:05:29

    >>82

    KAITOとの差別化で年下要素が押し出されていたのかもしれないね

    バナナイスでは女形もやらされていたしそのあたりも影響していると思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 04:16:42

    ささくれさんは麻薬ですね

    トンデモワンダーズ、トゥイーボックスの人形劇場、ハロープラネットと名曲づくしだがこの機会に”アンチグラビティーズ”を推したいよ

    sasakure.UK - Anti-Gravities feat. GUMI / アンチグラビティーズ


  • 85二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:21:28

    >>81

    君に鼻そうめんP(かんざきひろ)の曲をプレゼントするよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:27:49

    >>53

    砂の惑星にバイバイして新しい惑星で盛り上がってるんだ

    ボカロ(ミク含む)はきちんと客層の世代交代ができてるのが凄いと思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:29:54

    初音ミクさん聞いています
    メインカラーがブルーやグリーンでなくてもいいしヘアスタイルはなんでもいいし猫目じゃなくていいしマニュキュアも自由だし服装も自由だし見た目年齢はロリでもババアでもいいしここに上げた要素がなくてもいいと

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:34:41

    新しい惑星とはこうっ

    な…なんやこの3Dモデルは…(ギュンギュン)

    『ブループラネット 』3DMVゲームサイズ公開!


  • 89二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:35:44

    >>56

    マ…マネモブさん これあげる

    月光をきくと寂しくないよ

    月光 / はるまきごはん×キタニタツヤ feat.初音ミク&鏡音リン MV


  • 90二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:14:05

    >>64

    まさかまたヘラったフリしなきゃ死んじゃうわけじゃないでしょ?

    DECO*27 - ルーキー feat. 初音ミク

    ニヤリ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:50:20

    >>85

    感謝します

    な…なんやこの80~90年代を感じるメロディは(ギュンギュン)

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:52:40

    >>91

    あれマネモブ知らないのか

    鼻そうめんPはトランスミュージック界の重鎮 "Hiroyuki ODA" にしてアニメの作画監督や有名ラノベへのイラスト提供も行うコンプリート・クリエイターだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:13:24

    >>50

    もしかしてプリアラとのコラボは中の人ネタだったタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:35:44

    >>92

    かんざきひろ=織田広之=鼻そうめんP(Google検索結果文字)

    う あ あ あ あ あ あ あ あ


    寡聞にして存じ上げず申し訳ありませんでしたっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:10

    >>92 >>93

    初音ミク…すげえ この期に及んで初耳のネタが出てくるぐらい奥深いし

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:50

    >>93

    あれっ 年長組とルカさんは?

    ごめーん プリキュアの格好させるには年がきつくて省いちゃった

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:48:24

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:50:19

    Lat式ミク あなたキュート過ぎる

    本気で惚れちゃうかも

    八王子P「Sweet Devil feat. 初音ミク」


  • 99二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:50:56

    >>95

    ここに挙げられた例だけでも大塚製薬・JAXA・任天堂・千葉市・東映アニメーションとコラボしてるんだよね 凄くない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:53:34

    プロセカちょっとやったけどミクさんの扱いが伝説の大御所みたいで笑うんだよね
    いや間違ってはないんだけどね
    時が経つのは早えなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:59:04

    >>96

    うーん ゆかりさんにミクさんの衣装を着せて中の人ネタを成立させるためにはミクさんより年齢が上のキャラは出せないから仕方ない本当に仕方ない

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:56:24

    クリプトン製ボカロを差し置いて初音ミクの正統後継者みたいになってるのはルールで禁止スよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:10:46

    初音ミク聞いたことがあります…
    別名義で子供向けアニメでロボットに乗っていたと

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:25:21

    あうっ こ…公式が切り抜くのかあっ

    邪神ちゃんドロップキックX初音ミク登場シーン


  • 105二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:32:07

    仕事は選べと言ったんですよ

    kz先生と八王子先生

    あはれ!名作くん 63話「初音ミク」【アニメ】


  • 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:10:07

    >>84

    めちゃくちゃこの曲にどハマりしたのが俺なんだよね

    ぜひみんなにも聞いてほしいのん

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:19:06

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:31:39

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 06:36:43

    >>88

    プロセカの3D…すげえ

    感動するぐらい滑らかだし

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:00:47

    >>102

    UTAUでもSVでも名曲が出てるってネタじゃなかったんですか?

    誕生経緯も特殊だし変わったクリエイターに目が付けられやすいのかもしれないね

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:32:46

    >>107

    数あるプロセカの書き下ろし曲でこれを選ぶチョイスが好きなのは俺なんだよね

    ワシはセカイ、極限までセカイ

    DECO*27×堀江晶太(kemu) - セカイ feat. 初音ミク


  • 112二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:11:38

    圧倒的な存在感のオリジナルとそこに連なる多くの派生ミクと大物とのコラボと才能あるボカロ・アーティスト達が「初音ミク」というコンテンツを支える……普通に“最強”だ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:23:59

    >>111 俺と同じ意見だな…

    Tell Your Worldでミクさんを知ったからセカイは好みの曲すぎて涙が出ちゃうよ

    livetune feat. 初音ミク 『Tell Your World』Music Video


  • 114二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:41:26

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:45:47

    な…なんだあっ

    ytb@bbDjmuFt7dE

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:17:59

    >>104

    このアニメが毎回初音ミクを擦っている理由を教えてくれよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:23:42
  • 118二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:27:10

    >>87

    ウム…ぶっちゃけ歌声さえ生きていれば見た目はなんでもいいんだなァ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:37:22

    >>118

    そもそもミクさんは歌声が本体で姿形は聴く人の心の中の産物だよねパパ

    嘘か真か かつて行われたアンケートでは元データが藤田咲さんでなくなった時点でミクがミクでなくなるという意見が過半数を占めていたという専門家もいる

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:04:03

    でも俺ミクの見た目はどうでもいいっていう意見キライなんだよね KEIのキャラデザがめちゃくちゃ良かったのもミクのヒットの理由でしょう
    十六年経っても廃れないシンプルなデザイン…見事やな

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:28:03

    >>120

    でもねオレこのイラスト苦手なんだよね

    なんか口元とかいろいろ堅苦しくて可愛くないでしょう

    こっちのイラストをメインビジュアルにすべきだったよねパパ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:37:03

    >>121

    しゃあけど“例のポーズ”になった瞬間の「おおっ!」感はなかなか真似できんわ!

    Catch the Wave - 初音ミク16周年記念アニメーション / 16th ANNIVERSARY HATSUNE MIKU | Fan Film


  • 123二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:45:17

    嘘か真か ミクさんは初期案では普通の女子高生みたいな見た目だったという関係者もいる

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:53:58

    >>123

    それはこのポニテ娘のことを…

    ポケミク18曲目のライバルミクがオマージュしてて感動したのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:01:24

    セブンスドラゴンのOPで初めて聴いて驚愕したのが……俺なんだ!
    SEGA……あなたは一部を除いて神だ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:40:12

    >>124

    おーっこれはこれでアリやん

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:03:43

    >>124

    こっちが採用された世界ならがくぽは逆にツインテになるんスかね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:19:42

    >>115

    これが切っ掛けか投稿1年経ってFA爆増してて面白いんだよね

    DECO*27 - ラビットホール feat. 初音ミク


  • 129二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:21:12

    >>127

    さあね…ただ三浦建太郎氏のスケッチによれば1つ結び一択だったのは事実だ

    がくっぽいど|株式会社インターネットがくっぽいど/Gackpoidwww.ssw.co.jp
  • 130二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:26:51

    >>128

    二次ラビホミクとはこうっ(公式絵師描き絵)

    公式ラビホミクとはこうっ(二次絵師描き絵)

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:34:47

    >>102

    好きな惣菜発表ドラゴン、人マニア、黒塗り世界宛て書簡、オーバーライド、バベル、ライアーダンサー、のだetc

    ここ1年ぐらいでヒット飛ばしまくりなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:52:17

    >>131

    令和5年を過ぎて重音テトの名曲が出まくるなんて思わなかったよねパパ

    しかも筆頭の人マニアは意外とUTAU…

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:29:02

    ミクのCP相手はどういうボカロがいい?
    伝統のルカか? それとも最新のレイか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:45:56

    >>133

    もちろんミク×ミク 極限までミク×ミク

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 06:42:46

    >>133

    ふんっ 相変わらず貧しいCPだ ミクマスは無いのか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:40:35

    >>133

    ネギトロ不要ッ このミクグミがあればいいっ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:46:22

    >>115

    ついにiwaraでmmdを使って再現されてて笑ったのが俺なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:57:21

    >>32

    初音ミクとキティちゃんってまさか……!

    お見事!超進化速度突入だあ!

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:04:28

      ・・
    ミクさんを語れる場に飢えている それが僕です
    何故かタフカテが一番まともに語れるんだよね猿くない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:06:20
  • 141二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:25:29

    >>139

    二次元ではあるけどアニメ漫画ではなくゲームがメインというわけでもない超汎用的フルコンタクトIP初音ミクに悲しき現在…

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:33:08

    藤田咲「こんなにウケるとは思わなくてロイヤリティ持ってないんだよね」
    って話を聞いて腹筋がバーストしたんだ!

    うーん仕方ない本当に仕方ない

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:51:55

    待てよ>>11は「およげ!たいやきくん」の逸話を元にしたガセネタらしいんだぜ


    どうあれ初音ミクのギャラ関係の話を大っぴらにしない藤田咲氏には好感が持てる

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:02:55
  • 145二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:22:24

    >>143

    えっ

    じゃあ代わりに子門真人さんに哀しき過去…があるってことっスか

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:05:37

    たまにでいいのでMAYUのことも思い出してあげてほしいですね…ガチでね

    【MAYU】よるのうた【VOCALOID】


  • 147二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:11:16

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:13:07

    >>145

    ウム…

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 03:46:22

    >>139

    話題が多岐に渡りすぎて逆に語りづらさがあると思ってんだ

    まぁ鼻毛カッターがスレ画のKAITOスレは何故か完走しとったんやけどなブヘヘ

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:36:37

    >>139

    音楽カテの新設…待ってるよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:44:19

    >>150

    イラストやフィギュアを語ったらカテチ扱いされると思うんスけど…いいんスかこれ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:58:10

    >>56

    君にギフトを贈りたいよ

    ギフト


  • 153二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:44:35

    マネキンミクの中ではギフトミクのビジュアルが好きなのは俺なんだよね
    しゃあけど曲を聴くと「ミクみ そんな男とつきあうのはやめろ」ってなるわ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:43:26

    >>153

    デコ・ニーナの曲の定石だ

    マトモな男がいなかったりする…

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:37:36

    >>153

    アルバム全体が恋したメスブタが失恋するまでの流れっぽいんだよね 辛くない?

    デコ・ニーナ お…俺は疲れた も…もう恋に狂わされる曲は終わりにしねェか…

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:07:15

    ボカロ語りするならタフカテが良いって
    ネタじゃなかったんですか

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:08:51

    >>137

    なにっうーっ教えてくれアニキ

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:23:19

    八三さんの描くミクさんってのはそそられるよね 名だたるMVもいいがアパレルコラボのこの自然体なミクさん 魅力的だ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:35:30

    >>157

    しょうがねぇなプライベートで楽しんでる時に…

    ttps://www.iwara.tv/video/lJKRr5XIuBkO26/miku-rabbit-hole

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:36:08

    >>154

    >>155

    僕の名前は、DECO*27です。(デコ・ニーナ書き文字)

    この頃にデコ・ニーナは恋に狂わされたんじゃねえかと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています