トップコートのつや消しについて聞きたいんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 16:59:29

    つや消しにも塗装環境って居るもん? 今までガンダムマーカーでしか塗装やっとらんかったっけん聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:04:30

    そこまで本格的なものはいらんけど換気とホコリ対策くらいはした方がいい
    あんまり気にしない、野外で塗装できる、とかなら新聞紙の上でやってもいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:04:36

    筆塗りならフラットベースを入れて塗料からしてつや消しにするのもアリ

    スプレーなら匂いが少ない水性がいい
    集合住宅ならベランダでこっそり、できれば夜更けか夜明けでダンボールに新聞紙つめて
    戸建てなら庭でこっそり、ダンボールに新聞紙つめて風向き注意

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:06:23

    雨の日に外では絶対やるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:09:24

    持ち手クリップと猫のツメ研ぎがあれば部位単位でばらして軸はマスキング必須

    まとめてずぼらトップコートなら回転テーブルがあるといいよ!
    100均にあるけど、上手く回転しないときはバラしてバリ取りするといいよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:09:45

    基本的にはベランダか ちょっと諸事情でベランダで吹くのは無理っぽいし>>3のフラットベース入れて筆塗りすんのが1番いい感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:10:39

    >>4

    これ大事、湿度高いと白被りするぅ

    水性なら失敗したらエタノール拭き取りだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:12:15

    >>6

    フラットベースいれた筆塗りはコントロールしやすいと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:15:02

    成型色仕上げならメラミンスポンジでこすこすするだけでつや消しになるんだ
    リアルタッチマーカーを面を塗って擦るだけでスミも入るしモールドの凹凸もいい感じになるよ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:15:02

    どうしても雨の日にやるときは濡れないように外で艶消し噴いてから換気扇ついてる家のトイレにおいて乾燥させてたな自分は

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:17:42

    メラミンスポンジで擦ると粉粉になるから水をつけてやるといいでー

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:19:10

    1000番か2000番の紙ヤスリでゴシゴシしても結構いい感じのマットな仕上がりになるぞ
    まあ全体にやると削り粉がかなり出るからスポンジのが良いって人も多いだろうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:22:42

    >>12

    水研ぎすればいいのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:23:50

    後マスクはしろよ肺が死ぬからなマジで

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:51:50

    ニッパーにかける金を少し削ってでもマスクは買おう
    白化はヤスればいいが失った健康は帰ってこない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています