これがDr.スランプが連載される前の“ジャンプ”

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:55:41

    おおっ…人気が出るのも頷けるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:28

    ドクタースランプの主役が女だからと読まなかったワシを愚弄するか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:33

    うおっちょっとムサ過ぎ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:44

    おー既にこち亀がいるやん

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:52

    その頃のジャンプも別につまらなくはないーよ
    まあ絵柄という点で見ると明らかにDr.スランプが革命なんやけどな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:56:57

    ホモが好きそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:57:40

    外道マンでリッキーの事は知ってたけどアラレちゃんより前なんスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:58:16

    >>2

    ウム…というか実際ドクタースランプが面白いから生き残っただけで女主人公というだけで作品を読まない読者は多かったんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:58:20

    >>1

    アラレちゃんが連載される前のジャンプすげぇ…

    キン肉マン コブラ 両さん以外全然分かんないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:58:30

    えっコブラってジャンプ漫画だったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:59:13

    そしてDr.スランプ初連載時のジャンプとはこうっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:59:48

    >>11

    どわーっ平松がおるやん

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 21:59:53

    “ジャンプ”が“170円”!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:00:04

    >>8

    お前ジャンプをなんやと思っとるんや少年誌やぞ

    小学生の頃に女キャラが活躍する作品なんて呼んだらエロ扱いされるましたよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:00:17

    >>2

       ・・

    おじいさん

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:00:59

    鳥山明…聞いた事があります
    大劇画時代に燦然と現れた漫画ブーム中興の祖だと

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:00:59

    アラレちゃんもだけどキン肉マンがガキッにヒットしたってのもなんとなくわかるっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:01:14

    >>9

    3作も有名作が連載されてるのは普通にすげーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:01:37

    オラなんてその発行部数を倍にする芸を見せてやるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:01:38

    ゆでたまご先生が若過ぎを超えた若すぎ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:02:55

    普通に今でも有名な漫画があるから侮れないよねすみちゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:03:00

    >>14

    そのせいでジャンプ作品をアニメ化する時は女オリキャラを追加しないといけなくなるのは猿展開だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:06:48

    >>20

    これでも私は慎重派でね この時のゆで先生の年齢を調べさせてもらったよ

    その結果おそらく20歳と19歳(早生まれで誕生日前)という事が分かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:07:10

    そしてドラゴンボール初連載時のジャンプとはこうっ
    この頃は鳥先生はDr.スランプで社会現象起こしてるから
    ドラゴンボールは初連載なのに破格の扱いなのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:07:49

    我らのキン肉マンを愚弄するのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:10:21

    >>8

    そもそもドクタースランプの主人公はせんべいでアラレちゃんじゃないですよね(🍞

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:14:27

    >>19

    ジョジョ三部とSLAM DUNKが端にいるのを見て当時のジャンプにどれだけの実力者が揃ってるのが分かって戦慄してるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:18:51

    >>27

    おいおい幽遊白書もいるでしょうが

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:20:53

    コブラとキン肉マンと両さんと星矢以外わかんねーよ
    マイナーはせめて名前くらい出してくれって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:22:34

    >>28

    待てよターちゃんもいるんだぜ

    待てよダイ大もいるんだぜ

    待てよ電影少女もいるんだぜ


    な…なんやっこのメチャクチャ強いメンバーは…ギュンギュン

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:24:39

    >>19

    おーっ定価が170円から200円になっとるやん

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:33:55

    >>26

    あれマネモブ知らないのか

    Dr.スランプの主人公が則巻ではなくアラレちゃんであることは明言されているんだぜ

    しかも鳥山先生は則巻を主人公にしようとしたが編集との賭けに負けて撤回されたというエピソードまである…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:37:13

    >>1

    ◇この孤独なsilhouetteは…?

    ◇この今でも連載を続けているゆでたまごは…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:41:58

    >>33

    アイドルマスターやん…


    お前ゆで先生が何歳の時にデビューしたと思っとるんや17・18歳やぞ

    もちろんめちゃくちゃ御年63歳

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:44:59

    この時代に漫画家じゃなくてイラストレーターが登場してきて、しかもずっとそのクオリティでやられたらあれだけ売れるのも理解できるっスね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:47:20

    ドラゴンボールが終わった後のジャンプはどうなるんやろうなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:52:24

    >>36

    ウム…もう終わりだよこの雑誌なんだなァ…

    マガジンにも負けてるしな(ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:02:17

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:09:02

    >>32

    すみませんそれは途中からで最序盤は煎餅が主人公だったです

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:50:12

    >>39

    いいや 編集との賭けに負けたエピソードは連載開始前のものなので連載開始からずっとアラレちゃんが主人公ということになっている

    まあ則巻を主役にしたかった片鱗が残ってることは否定せんけどなブヘヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:04:48

    >>37

    森川ジョージ「あいつら一瞬ジャンプに勝ったからって毎日酒ばっか飲んで話になんねーよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています